JPS6256075B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6256075B2
JPS6256075B2 JP57002050A JP205082A JPS6256075B2 JP S6256075 B2 JPS6256075 B2 JP S6256075B2 JP 57002050 A JP57002050 A JP 57002050A JP 205082 A JP205082 A JP 205082A JP S6256075 B2 JPS6256075 B2 JP S6256075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
floor
car
parameters
hall call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57002050A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58119569A (ja
Inventor
Osamu Yamashita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitec Co Ltd
Original Assignee
Fujitec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitec Co Ltd filed Critical Fujitec Co Ltd
Priority to JP57002050A priority Critical patent/JPS58119569A/ja
Publication of JPS58119569A publication Critical patent/JPS58119569A/ja
Publication of JPS6256075B2 publication Critical patent/JPS6256075B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
この発明は並設されたエレベータを一群として
管理する群管理装置に係り、特に呼割当方式の群
管理装置に関するものである。 近年、群管理エレベータにおいては、乗場呼が
登録されると、その乗場呼にサービスするかごを
「割当かご」として選択する呼割当方式が多く採
用されている。 ところでこの呼割当方式の場合、所定の評価式
を定めて各かごの評価値を演算し、その中から最
適なかごを選択して乗場呼を割当てているが、そ
の評価式に含まれているパラメータは、一般にビ
ルの仕様や設置されるエレベータの仕様に依存し
たものが多い。たとえば評価式として乗場呼への
応答時間を表わした場合、その乗場迄の走行時間
と、その乗場とかごの現在位置の間に割当てられ
ている呼又はかご内で発生しているかご呼に応答
するに要する時間との関数で表わすことが出来
る。この時、走行時間を演算するには、そのエレ
ベータの速度と階床間距離等が必要であるが、こ
れらの値はエレベータの機種やビルの仕様によつ
て異なる。また呼に応答する時間の演算では、そ
の呼の種類によつて応答時間が異なるだけでな
く、応答する階床位置や時間帯や交通需要によつ
ても異なる(例えば出勤時の基準階や、昼食時の
食堂階等)。 従つて従来のコンピユータを用いた割当装置で
は、割当のプログラムは固定し、ビルの仕様やエ
レベータの仕様によつて異なるパラメータは、現
場毎にROMやRAMに書き込む方式をとつてい
る。 このため従来の方式によると、 (1) ビルの仕様は全部といつてよい程異なつてい
るために、現場毎にパラメータを設定する必要
があり煩わしい。 (2) もし誤つた値を設定した場合、割当がうまく
行なわれず所期の効果を期待できない。 (3) ビル内のテナントの配置が変わるなど、ビル
の仕様に変更があつた場合、割当プログラムの
変更はなくとも、評価式のパラメータをそれに
合わせて変更する必要がある(例えば乗場呼の
発生を予想した評価や、乗場呼からの遷移確率
を予想した評価などを行なつていた場合等)。 (4) 階床位置毎に乗場の応答時間を設定していて
も、混雑時と閑散時とでは大きく変わり(食堂
階や基準階等)、待時間の予測に誤差を生じた
り、それを防止するためには交通需要によつて
パラメータを設定しておくなどの処理が必要で
ある。 (5) 再度パラメータの設定を行なう為にはROM
の差し替えを行なわねばならない。 などの欠点を有するものであつた。 本発明はこうした点に鑑みてなされたもので、
パラメータの中でも特に前述の走行時間につい
て、各現場毎に設定する必要がなく、しかもビル
やエレベータに仕様変更があつた場合でも、設定
を変更し直す必要のないエレベータの群管理装置
を提供することを目的としている。 このため、従来、割当に必要な評価式のパラメ
ータを固定したデータとして与えていたが、本発
明では、そのパラメータを演算する装置を設け、
その装置により演算されたパラメータを用いて評
価値を求め、割当エレベータを決定する。すなわ
ち本発明の最も特徴とするところは割当に必要な
評価式のパラメータのうち、ビルやエレベータの
仕様など現場によつて変更を要するパラメータ
(特に走行時間)をエレベータが走行する毎に演
算する装置を設けたことである。 以下、第1図〜第6図により本発明の一実施例
を説明する。 なおここでは簡単のため、3台のかごが8階の
建物に設置されている場合について示すが、勿論
複数台、複数階床であればこの発明を適用できる
ことは言うまでもない。 第1図は本発明の全体の構成を表わすブロツク
図で、各装置を結合する矢印は複数本の並列信号
を表わす。図中、1は各乗場からの乗場呼を登録
する乗場呼登録装置で、乗場呼の階床位置を方向
別に登録記憶し、かごが応答するとリセツトされ
る。2は乗場呼登録装置1で登録されている乗場
呼の中から、次に割当てるべき乗場呼を1個選択
し、その階床と方向とを出力する乗場呼選択装
置、3A〜3Cは3台のそれぞれのかごのかご制
御装置で、そのかごのかご状態を出力する。4は
時計、5は所定の評価式中のパラメータを演算す
るパラメータ演算装置で、演算された結果の値を
出力する。6は所定の評価式と演算されたパラメ
ータに基づき、各かご毎に評価値を演算、出力す
る評価値演算装置、7は入力された各かご毎の評
価値に基づき、最適なかごを選択してそのかごに
割当信号を発する割当演算装置である。なお、パ
ラメータ演算装置5、評価値演算装置6、割当演
算装置7は例えば小型計算機を用いて構成するこ
とができる。 次に、評価式の一例として、乗場呼階迄の到着
時間で表わした場合を示すと、その評価式は W=C1・R+C2・T ……(1) と表わすことが可能である。ここでWは評価値、
C1、C2は定数、Rは現在位置から乗場呼階迄途
中の呼に応答しながら走行するに要する時間を示
すパラメータ(呼に応答して停止している時間は
含まない)、Tは呼に応答して停止する停止時間
を示すパラメータである。この(1)式で評価した場
合には、評価値Wの小さいかご程最適なかごとな
る。 本発明はこの(1)式を例にとると、そのパラメー
タであるRを演算するようにしたものである。な
お実施例では参考までにTも演算することによ
り、時時刻々変化する状況に応じて、常に精度の
高い評価値が得られるようにしている。なおこの
場合、各パラメータの初期値の設定が問題となる
が、ここでは各パラメータの演算が終了し、評価
式を演算できる状態になる迄、予め設定した固定
データを用いる様にしている。また演算装置の故
障時等にもこの固定データを用いることにより、
バツクアツプが可能となる。この固定データの例
を表1〜表3に示す。 表1はパラメータRのテーブルで、単位は秒で
あり、上昇時は縦軸を出発階、横軸を到着階と
し、その交点の数字が走行に要する時間を示す。
下降時はその逆である。例えばこの表より、3階
から6階への上昇時走行時間は11秒、
【表】
【表】
【表】 また1階から6階まで途中3階に停止して走行し
た場合の走行時間は、8+11=19秒(停止時間は
含まず)であることが分かる。 表2及び表3はパラメータTのテーブルで、表
2は上昇時(TU)、表3は下降時(TD)をそれ
ぞれ示している。この表では上昇時、下降時共に
各階における停止時間は全て3秒としている。 次にパラメータR及びTの演算について、第2
図〜第6図のフローチヤートを用いて説明する。 第2図〜第6図中、10〜21,30〜32,
40,41,50,51,60〜76はそれぞれ
各フローのステツプを示す番号、A〜Jはフロー
の入口と出口とを表わし、同一記号の入口と出口
とが対応する。またフローチヤート上の変数の意
味は下記のとおりである。 NU1(j):2.5分前から5分前の間の、j階にUP方
向で停止した回数 NU2(j):0分前から2.5分前の間の、j階にUP方
向で停止した回数 TU1(j):2.5分前から5分前の間の、j階での停
止時間の和 TU2(j):0分前から2.5分前の間の、j階での停
止時間の和 TU(j):j階におけるUP方向のパラメータTU ND1(j)、ND2(j)、TD1(j)、TD2(j)、TD(j):DOWN
方向でそれぞれNU1(j)、NU2(j)、TU1(j)、TU2
(j)に対応する。 t1:現在の時間 今、第2図において、パラメータの演算指令が
発せられると、表1〜表3に示す如くのパラメー
タR及びT(TU、TD)、TU1(j)、TU2(j)、TD1
(j)、TD2(j)の初期化が行なわれる。すなわち未だ
一度もパラメータの演算が行なわれていない場
合、予めデータとして与えられた初期値がRおよ
びTU、TDに設定されると共にTU1(j)〜TD2(j)が
0クリアされる。 次に先ず1号機について制御状態を判定し、今
乗場に到着した所であれば、その時の到着階Lと
その時刻t12およびその時の出発階Kとその時刻
I1とから、かごの階間走行時間が得られ、その
階に相当するパラメータRが求まる。これらは第
2図のステツプ14〜21、第3図のステツプ3
0によつて行なわれる。更に第5図のステツプ5
0,51により、1号機から3号機までの処理が
繰り返し行なわれる。 また、今乗場を出発した所であれば、その階に
到着した時刻と現在の時刻とから、その乗場に停
止していた時間が求まる。これらは第6図のステ
ツプ60〜76により行なわれる。いまUP方向
について見れば、まずステツプ60〜63により
2.5分間の出発階Kにおける停止階数NU2(K)と停
止時間の和TU2(K)とを求め、次にステツプ64〜
68により0〜2.5分前と2.5分前〜5分前のそれ
ぞれの停止回数と停止時間とから、1階〜7階そ
れぞれにおける5分間の平均停止時間をパラメー
タTU(j=1〜7)として求めている。このよ
うにここでは停止時間のばらつきを平均化するた
めに、2.5分毎の和をとり5分間の平均停止時間
として求めたが、勿論時間の設定は任意である。
同様にDOWN方向のパラメータTDはステツプ6
9〜76により求められる。そして第4図及び第
5図のステツプ40,41或いは50,51によ
り全号機について計算され、2.5分毎に再びステ
ツプ13に戻り、上記のことが以後繰り返し行な
われる。 こうして求められた各パラメータR及びTU、
TDのテーブルの各要素は、その都度第1表〜第
3表の各テーブルの要素に置き換えられて、新た
に発生した乗場呼に対する評価値の演算に用いら
れることとなり、従つてその時々の状況に即応し
た、信頼性の高い評価値を得ることができる。 以上述べたように、本発明によればビルやエレ
ベータの仕様によつて現場毎に異なる各階床間の
走行時間を、各現場毎に設定する必要がなくな
り、またその後ビルやエレベータに仕様変更があ
つた場合にも改めて設定を変更し直す必要もなく
なるというだけでなく、実際のエレベータの走行
時間をデータとして用いるのでより正確な評価値
を得ることができ、精度の高い割当てが行えるエ
レベータの群管理装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるエレベータの群管理装置
の一実施例を示すブロツク図、第2図〜第6図は
パラメータ演算装置の機能を示すフローチヤート
である。 1……乗場呼登録装置、2……乗場呼選択装
置、3A〜3C……かご制御装置、4……時計、
5……パラメータ演算装置、6……評価値演算装
置、7……割当演算装置、10〜21,30,4
0,41,50,51,60〜76……フローチ
ヤートの各ステツプ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 乗場呼びが登録されるとこの乗場呼びに対す
    る評価値を、少なくとも予め記憶されている各階
    床間の走行時間を用いて所定の評価式により演算
    し、複数台のかごの中から前記評価値に基づいて
    最適なかごを選択し、そのかごを前記乗場呼びに
    割当てるようにしたものにおいて、 前記各階床間の走行時間をエレベータの走行毎
    に演算する装置を備えたことを特徴とするエレベ
    ータの群管理装置。
JP57002050A 1982-01-08 1982-01-08 エレベ−タの群管理装置 Granted JPS58119569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57002050A JPS58119569A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 エレベ−タの群管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57002050A JPS58119569A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 エレベ−タの群管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58119569A JPS58119569A (ja) 1983-07-16
JPS6256075B2 true JPS6256075B2 (ja) 1987-11-24

Family

ID=11518501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57002050A Granted JPS58119569A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 エレベ−タの群管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58119569A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323459A (en) * 1976-08-16 1978-03-03 Toshiba Corp Device for controlling group management of elevator cages
JPS5472833A (en) * 1977-11-17 1979-06-11 Mitsubishi Electric Corp Elevator cage supervisory system
JPS5682773A (en) * 1979-12-04 1981-07-06 Mitsubishi Electric Corp Controller for group of elevator

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323459A (en) * 1976-08-16 1978-03-03 Toshiba Corp Device for controlling group management of elevator cages
JPS5472833A (en) * 1977-11-17 1979-06-11 Mitsubishi Electric Corp Elevator cage supervisory system
JPS5682773A (en) * 1979-12-04 1981-07-06 Mitsubishi Electric Corp Controller for group of elevator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58119569A (ja) 1983-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6328134B1 (en) Group management and control system for elevators
JP2000226164A (ja) エレベーターの群管理装置
US4354576A (en) Command speed generator system for elevator car
US4043429A (en) Elevator car group control system
US5233138A (en) Elevator control apparatus using evaluation factors and fuzzy logic
CN108367880B (zh) 用于电梯控制系统的控制方法
JP6270748B2 (ja) エレベータ設備計画支援装置
JPH0610069B2 (ja) エレベータの群管理装置
JPH01275384A (ja) エレベーター・カーへのホール・コール割り当て方法
JPH04153169A (ja) エレベータの群管理装置
JP2019006608A (ja) エレベータの群管理システム、エレベータの制御装置
JPH01275382A (ja) エレベーター・カーへのホール・コール割り当て方法
JPS6256075B2 (ja)
JP2564953B2 (ja) エレベータの制御装置
US3507362A (en) Apparatus for measuring elevator car travel
JPH01275383A (ja) エレベーター・カーへのホール・コール割り当て方法
JPS6259032B2 (ja)
JPH0656361A (ja) エレベーターの群管理装置
JPS6124295B2 (ja)
JPS6256076B2 (ja)
JPWO2019016937A1 (ja) エレベーター装置
JPS6341822B2 (ja)
JPH0662259B2 (ja) エレベータの群管理制御方法
JP2005206280A (ja) エレベータシステム及びその群管理制御装置
JPH03267277A (ja) エレベータの制御装置