JPS6256050B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6256050B2
JPS6256050B2 JP13108780A JP13108780A JPS6256050B2 JP S6256050 B2 JPS6256050 B2 JP S6256050B2 JP 13108780 A JP13108780 A JP 13108780A JP 13108780 A JP13108780 A JP 13108780A JP S6256050 B2 JPS6256050 B2 JP S6256050B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hopper
powder
discharge
granules
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13108780A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5757134A (en
Inventor
Juichi Sato
Masaji Nomura
Fumio Hara
Hitoshi Maruyama
Sadayuki Hirota
Masayuki Yasukuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Seifun Group Inc
Original Assignee
Nisshin Seifun Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Seifun Group Inc filed Critical Nisshin Seifun Group Inc
Priority to JP13108780A priority Critical patent/JPS5757134A/ja
Publication of JPS5757134A publication Critical patent/JPS5757134A/ja
Publication of JPS6256050B2 publication Critical patent/JPS6256050B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Weight Measurement For Supplying Or Discharging Of Specified Amounts Of Material (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は粉粒体の流量を連続的に且つ正確に測
定するための装置およびこの流量装置を利用した
粉粒体定量供給装置に関するものである。
粉粒体の搬送中の流量を測定する方法として古
くから行われている方法の一つに秤によつて重量
を測定する方法がある。秤により連続して流量を
測定する場合には2台の秤を並列に設置する方
式、2個の計量槽を内蔵する方式、計量槽を仕切
つた多槽式などがある。これらの方式はいずれも
2個の計量部を交互に使用することにより連続性
を持たせている。しかし、秤への供給は連続であ
るが、秤よりの排出は回分排出による断続がある
ために完全な連続で行われているわけではなかつ
た。
従つて、本発明は他の粉粒体処理系から入つて
くる量だけ排出を行い、粉粒体の流入・排出を2
個のホツパーの切換により行つて常に重量を測定
しながら流量を計測し、連続的排出を行うことの
できる粉粒体連続式流量計を提供することを目的
とする。
また、本発明は上記流量計にある流量を設定し
て常に一定の流量で連続的な排出を行うことので
きる粉粒体定量供給装置を提供することを目的と
する。
本発明によれば、A位置、中立位置およびB位
置に順次に切換制御される切換弁と、この弁のA
位置で粉粒体が供給されるAホツパーと、切換弁
のB位置で粉粒体が供給されるBホツパーと、A
およびBホツパーそれぞれに取り付けられた重量
測定用ロードセルと、AおよびBホツパーそれぞ
れに取り付けられた粉粒体排出装置と、これらの
排出装置を交互に作動させるための駆動部と、一
方のホツパーに供給される粉粒体量だけ他方のホ
ツパーから排出しつつ排出−供給ホツパーの切換
サイクルにより粉粒体の連続排出を行うよう制御
する電気制御手段とを設け、これにより他の処理
系から搬送されてくる粉粒体を一方のAホツパー
に供給しながら他方のBホツパーからその排出装
置の排出量の制御により供給量だけ排出を続け、
Aホツパーの上限信号により切換弁を中立位置に
切り換えて正確な満重量を計測し、計測を終了し
たらBホツパーの排出を停止すると同時に既に満
重量計測されているAホツパーの排出を開始し、
次いでBホツパーの正確な空重量を計測し、計測
を終了したら他の処理系から搬送されてくる粉粒
体のBホツパーへの供給を開始し、このようなサ
イクルを繰り返して粉粒体を連続的に供給量に応
じて排出するように構成することにより上記目的
を達成することができる。
本発明の他の態様によれば、粉粒体供給タンク
と、A位置、中立位置およびB位置に順次に切換
制御される切換弁と、この弁のA位置において粉
粒体がタンクより供給されるAホツパーと、この
弁のB位置において粉粒体がタンクより供給され
るBホツパーと、AおよびBホツパーそれぞれに
取り付けられた重量測定用ロードセルと、Aおよ
びBホツパーそれぞれに取り付けられた排出装置
と、これらの排出装置を交互に作動させるための
駆動部と、AまたはBホツパーより排出装置を経
て排出する量を設定する手段と、この流量設定手
段の設定流量に応じてAまたはBホツパーの排出
−供給切換により前記タンクからAまたはBホツ
パーに供給される粉粒体を連続的に定量排出する
よう制御する電気制御手段とを設え、これにより
一方のAホツパーから前記流量設定手段の設定流
量で粉流体が排出されている間に下限信号が発生
するとAホツパーの排出を停止すると同時に既に
満重量計測の終えているBホツパーからの粉粒体
の排出を開始し、次いでAホツパーの正確な空重
量を計測し、計測が終了したらAホツパーへのタ
ンクからの粉粒体の供給を開始し、Aホツパーの
上限信号により切換弁を中立位置に切り換えて正
確な満重量を計測し、このようなサイクルを繰り
返して粉粒体を所定の設定流量で排出するように
構成することにより上記目的を達成することがで
きる。
次に、本発明による粉粒体連続式流量計および
定量供給装置を添付図面につき詳細に説明する。
本発明の粉粒体連続式流量計は、第1図に示す
ように、A位置、中立位置およびB位置に切換制
御するアクチユエータ1を有する供給ホツパー切
換弁2を備え、その供給口3は他の粉粒体処理系
に接続されている。アクチユエータ1のAおよび
B位置においてそれぞれ粉粒体が管4および5を
経て供給されるAおよびBホツパーの下端部には
スクリユーフイーダ6が設けられ、これらはそれ
ぞれに設けられたクラツチ7を介してモータ8に
より駆動される。スクリユーフイーダ6によりホ
ツパーAまたはBより送られてくる粉粒体は排出
ノズル9より排出粉粒体受10を経て次の処理工
程に送られていく。AおよびBホツパーにはそれ
ぞれホツパー内に出入する粉粒体の刻々変化する
量を計測するためのロードセル11が装着され、
後に詳述するようにマイクロプロセツサーにより
ロードセル11での粉粒体計量に応じてアクチユ
エータ1の供給位置切換、スクリユーフイーダ6
の駆動および休止、クラツチ7の入切、モータ8
の駆動および回転数調節が精密に制御され、この
系を流れる粉粒体の流量が時々刻々表示されると
同時にその積算量も表示される。
次に、本発明による連続式流量計の上述したよ
うな制御作動につき第2および第3図につき詳細
に説明する。
第2図は本発明流量計のブロツクダイアグラム
であり、第3図はその作動を示すホツパーの重量
変化とその時のシーケンス制御方式を示すパルス
の経時変化図である。本明細書では、第3図のA
およびBホツパーのX時点からY時点までのサイ
クル部分について説明する。以後はこの作動がA
ホツパー、Bホツパーの切換により継続されてい
くからである。
いまX時点にあるとすると、Aホツパーはその
重量が増大しつつあり、すなわち、他の処理系か
ら粉粒体が供給されつつあり、Bホツパーはその
重量が減少しつつあり、すなわち、Bホツパーよ
りスクリユーフイーダ6により排出されつつあ
る。ここでBホツパーからの排出量はAホツパー
への供給量に追従するよう制御されている。
第2図に示すように、AおよびBホツパーの重
量は第3図の3に示すようにクロツクによりロー
ドセル11によつて一定時間毎に計測され、増幅
器A1およびA2を経て信号処理され、A/Dコン
バータ19による変換信号がマイクロプロセツサ
ー20に入り、その時の瞬間流量および積算流量
が21および22に表示される。コンパレータ
C1およびC2はAおよびBホツパーの現在量と設
定された上限値との比較により制御信号を発生
し、制御回路23により切換弁2のアクチユエー
タ1の作動、クラツチ7の入切の制御を行う。な
お、モータ8は制御回路23により常時回転駆動
されており、その理由はクラツチの入切によりフ
イーダ6を直ちに所定回転数で駆動させるためで
ある。仮に、他の系からの粉粒体供給量に変動が
あると、それは直ちにロードセルを通してマイク
ロプロセツサ20により検出されてD/Aコンバ
ータ24または25ならびに増幅器A3またはA4
を径てAまたはBホツパーのモータ8の回転数が
制御され、供給量の変動に排出量は追従され、常
に供給量が排出される(第3図のA、Bホツパー
の重量変化1および2参照)。D/Aコンバータ
26および増幅器A5を経て外部出力を取り出す
こともできる。このようにして矢印28で示す他
の処理系からの粉粒体は矢印29で示すように供
給量分だけ排出されていき、その間に変動する流
量は刻々表示計21および22に表示され、従来
のように回分操作による断続はなく、連続的に流
量の計測表示はなされる。
いま、X時点にあるから、Aホツパーは増量
し、Bホツパーは減量しているが、その減量の程
度はAホツパーの増量分であることは前述の通り
である。Aホツパーの増量が進んで第3図の1の
a点に達すると、すなわち、他の処理系からの供
給が続いてコンバレータC1の上限値(第3図4
参照)に達すると、マイクロプロセツサ20は制
御回路23を経てアクチユエータ1を作動し、今
までA位置にあつた切換弁2を中立位置に切換
え、Aホツパーへの投入を停止する(第3図13
参照)。この瞬時にはホツパーの重量には変動
(あばれ)があるため、暫時の後静止した状態で
Aホツパーの正確な満重量を読み取る(第3図5
参照)。Aホツパーの満重量の読取が終了する
と、マイクロプロセツサ20、制御回路23を経
てBホツパーのモータ8によるフイーダ6の作動
はクラツチ7の遮断により停止され、Bホツパー
からの排出は停止される(第3図の11参照)と
同時に、Aホツパーのクラツチは入つてフイーダ
6は作動されてAホツパーからの排出が開始され
る(第3図の6参照)。この時点ではA、Bホツ
パーの重量変化は第3図のbおよびC点に相当す
る。
Bホツパーの排出停止時点では重量に変動(あ
ばれ)があるために暫時の後停止した状態でBホ
ツパーの正確な空重量を読み取る(第3図の7参
照)。この空重量の読取が終えたら、プロセツサ
20、制御回路23を経てアクチユエータ1が作
動され、切換弁2が中立位置からB位置に切り換
えられ、Bホツパーへの粉粒体の供給が開始する
(第3図の8参照)。この際、Bホツパーへは切換
弁2が中立位置にあつた時間である。a〜dまで
に他の処理系から送られてきた量が一時に投入さ
れ(Bホツパーd点参照)、後は他の処理系から
の搬送量が供給され、徐々に増量していき、やが
て前述したと同様に上限値に達すると、Bホツパ
ーへの粉粒体の供給およびAホツパーからの排出
が停止され、次いでBホツパーからの排出および
Aホツパーへの供給が開始され、このようなサイ
クルが繰り返し行われる。この間、粉粒体の排出
は一貫して連続しており、従来のように一時的に
途切れることはない。そして、それぞれのホツパ
ーの1回毎の満、空重量の差の塁計が積算流量と
して22に表示され、この値は従来のものでは得
られない程正確なものである。このように、本発
明による流量計は完全に連続する粉粒体流量の計
測を実現するものである。
次に、本発明による粉粒体定量供給装置を第4
および5図につき詳細に説明する。
粉粒体定量供給装置は前述した粉粒体連続式流
量計の応用例であり、機構は以下に記す二点を除
いては実質的に同じである。相違の第一点は粉粒
体の供給が他の処理系からの処理量に応じてなさ
れるのではなく、貯蔵タンク17より一時になさ
れることである。もう一つの相違点は流量を予め
所望値に設定するための供給流量設定スイツチ1
8およびそのための外部設定入力16、増幅器
A0が付加的に設けられていることである(第4
図参照)。その他の点は第2図と同様であるので
同様部分は同じ番号および符号で示す。第5図は
第3図と同様のA、Bホツパーの重量変化および
シーケンス制御方式図である。本明細書では、A
およびBホツパーのX時点からY時点までのサイ
クル部分についてのみ説明する。以後はこのサイ
クル部分がAホツパー、Bホツパーの切換によつ
て順次継続されていくだけであるからである。
本発明の定量供給装置では、希望する流量を予
め設定手段16または18により設定する。この
設定流量は第5図の1および2のA、Bホツパー
の重量変化グラフの勾配により表示されている。
この設定流量は増幅器A0で処理され、A/Dコ
ンバータ19を経てまたは直接設定スイツチ18
よりマイクロプロセツサ20に入り、この制御信
号はD/Aコンバータ24および25を経てAお
よびBホツパーのモータ8の回転数を制御し、常
に設定流量がAまたはBホツパーからフイーダ6
を経て排出されるようにする。そして、その流量
は供給流量計21に積算量は22に表示される。
制御回路23の機能は流量計につき説明したのと
同じであり、切換弁2のアクチユエータの作動、
モータの駆動、クラツチの入切を行う。前述の流
量計と同様に、A、Bホツパーの重量はロードセ
ル11によりクロツクに応じて計測されて(第5
図の3参照)増幅器A1およびA2ならびにA/D
コンバータ19を経てマイクロプロセツサに入力
し、その重量変化に応じて種々の制御がなされ
る。設定した流量かから現実の排出量がはずれる
と、その差信号によりコンバータ24または25
ならびに増幅器A3またはA4を経てホツパーに付
随するモータの回転数が増減されて設定流量に近
付くよう常に補正され、設定流量から排出量がは
ずれるようなことがあつても直ちに補償されて設
定流量に戻され、本装置では常に所定の設定流量
で粉粒体は流される。第4図のC11およびC12は第
2図のC1に相当し、Aホツパーの上限値および
下限値コンパレータを表わし、C21およびC22は第
3図のC2に相当し、Bホツパーのそれぞれ上限
値および下限値コンバレータを表わす。すなわ
ち、Aホツパー、Bホツパーが所定の上限値にあ
るいは下限値に達したか否かの比較信号を発し、
これによりA、Bホツパーの切換等の制御を行う
ものであり、以下にその制御動作につき詳細に詳
明する。
今、本装置が第5図のX時点にあるとすると、
Bホツパーは既に満量となつて待期状態にあつて
切換弁2は中立位置にあり、Aホツパーは設定流
量で粉粒体を排出中である。排出が続いて第5図
のa点に達すると(第5図の10参照)、Aホツ
パーのロードセル11からの信号は増幅器A1
ら下限値を示す不限値コンパレータC12を経てマ
イクロプロセツサに信号が入り、その結果制御回
路23を経てAホツパーのクラツチ7が遮断され
てAホツパーからの排出が停止される(第5図の
9参照)と同時に、Bホツパーのクラツチ7が入
つてBホツパーからの排出が開始される(第5図
の15参照)。
Aホツパーの排出を停止した直後では、その重
量に変動があるから暫時の後静止した状態でAホ
ツパーの正確な空重量を読み取り(第5図の11
参照)、空重量読取後第5図のb点において、マ
イクロプロセツサ20および制御回路23を経て
の信号によりアクチユエータ1を作動し、今まで
中立位置にあつた切換弁2をA位置に切り換え、
タンク17より粉粒体が一気にAホツパーに投入
される(第5図の12参照)。投入されてAホツ
パーのロードセルによる計量によりC11に設定さ
れた上限値に達したことが確認されると(第5図
のC点)、C11からマイクロプロセツサ20および
制御回路23を経てアクチユエータ24が作動さ
れ、今までA位置にあつた切換弁が中立位置に切
り換えられてAホツパーへの粉粒体の投入は停止
される(第5図に13参照)。暫時の後Aホツパ
ーの静止を待つてAホツパーの満重量が読み取ら
れ(第5図の14参照)、次のBホツパーとの交
替時機までAホツパーは待期状態にある。
引き続きBホツパーからは排出が続き、やがて
その下限値に達するとBホツパーからの排出は停
止され、Aホツパーからの排出が始まり、Bホツ
パーへ粉粒体がタンク17より供給される。この
ようなサイクルが自動的に繰り返し行なわれ、本
装置では連続的に予め定めた一定の流量で粉粒体
は供給されていく。そして、それぞれのホツパー
の1回毎の満、空重量の差の累計が積算流量とし
て表示され、この値は従来のものでは得られない
正確なものである。
上述したような本発明装置の二つの使用態様を
可能ならしめるのは次のような特長的構成部分に
より構成されているからである。まず第1は、従
来は供給粉粒体の重量の正確な測定は本発明装置
の切換弁より上流のステツプで行われており、本
発明におけるロードセルユニツトをフイーダ付ホ
ツパー部分に取り付けて供給量または排出量を一
定時間隔毎に計測してこれをフイードバツクして
制御を行うものはなかつたのである。その第2
は、切換弁2には各ホツパーへの供給位置の他に
中立位置を有し、この中立位置に切換弁がある間
に各ホツパーを静止させて静止状態での精密な満
および空重量を測定するため、極めて正確な排出
量あるいは供給量を計測できるとともにその差よ
り極めて正確な積算量の算出を実現できる。従来
の方式では切換弁に中立位置がないものがほとん
どで、中立位置があつたとしても中立位置をこの
ように有効に利用しているものはない。その第3
は、排出装置およびその作動ならびに制御にあ
る。排出装置として図示の例では、スクリユータ
イプのものを挙げてあるが、これ以外にも、例え
ば、オリフイスフイーダ、テーブルフイーダ、ベ
ルフイーダ等を利用することができる。この排出
装置では、駆動モータが常時回転していて上述し
たスクリユー等のフイーダにクラツチ等の動力伝
達部材により排出量の変動なく交互のフイーダに
切り換えられる。その切換時においても従来のも
のでは一時的に断続するのであるが、本発明に用
いるフイーダではその切換時でも完全に連続する
よう制御されている。
以上説明した処から明らかなように、本発明の
装置には以下のような多くの利点がある。
(1) 連続的粉粒体の瞬間流量および正味積算流量
を計ることができる。
(2) 秤量は静止状態で行うから精度が高い。
(3) 減量方式であるため零点調節の必要がない。
(4) 流量に応じた出力信号が連続的に発信でき、
プロセス制御が可能である。
(5) 外部センサーよりの外部入力に対応して同
調、追随供給が可能である。
(6) 粉粒体流量計としても定量供給装置としても
使用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の部分分解斜視図、第2図
は粉粒体連続流量計のブロツク線図、第3図は第
2図に示す装置の制御の経時変化を示すグラフ、
第4図は定量供給装置のブロツク線図、第5図は
第4図に示す装置の制御の経時変化を示すグラフ
である。 1……アクチユエータ、2……切換弁、3……
供給口、6……スクリユーフイーダ、7……クラ
ツチ、8……モータ、9……排出ノズル、10…
…排出受、11……ロードセル、16……外部設
定入力、17……供給タンク、18……流量設定
スイツチ、19……A/Dコンバータ、20……
マイクロプロセツサ、21,22……表示装置、
23……制御回路、24,25……D/Aコンバ
ータ、A,B……ホツパー、A0,A1,A2,A3
A4,A5……増幅器、C1,C11,C12,C2,C21
C22……コンパレータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 A位置、中立位置およびB位置に順次に切換
    制御される切換弁と、前記弁のA位置で粉粒体が
    供給されるAホツパーと、前記弁のB位置で粉粒
    体が供給されるBホツパーと、AおよびBホツパ
    ーそれぞれに取り付けられた重量測定用ロードセ
    ルと、AおよびBホツパーそれぞれに取り付けら
    れた排出装置と、これらの排出装置を交互に作動
    させるための駆動部と、一方のホツパーに供給さ
    れる粉粒体量だけ他方のホツパーから排出しつつ
    排出−供給ホツパーの切換サイクルにより粉粒体
    の連続排出を行うよう制御する電気制御手段とを
    備え、これにより他の処理系から搬送されてくる
    粉粒体を一方のAホツパーに供給しながら他方の
    Bホツパーからその排出装置の排出量の制御によ
    り供給量だけ排出を続け、Aホツパーの上限信号
    により前記切換弁を中立位置に切換えて正確な満
    重量を計測し、計測を終了したらBホツパーの排
    出を停止すると同時に既に満重量計測されている
    Aホツパーの排出を開始し、次いでBホツパーの
    正確な空重量を計測し、計測を終了したら他の処
    理系より搬送されてくる粉粒体のBホツパーへの
    供給を開始し、このようなサイクルを繰り返して
    粉粒体を連続的に供給量に応じて排出するように
    構成したことを特徴とする粉粒体用連続式流量
    計。 2 粉粒体供給タンクと、A位置、中立位置およ
    びB位置に順次に切換制御される切換弁と、前記
    弁のA位置で前記タンクより粉粒体が供給される
    Aホツパーと、前記弁のB位置で前記タンクより
    粉粒体が供給されるBホツパーと、AおよびBホ
    ツパーそれぞれに取り付けられた重量測定用ロー
    ドセルと、AおよびBホツパーそれぞれに取り付
    けられた排出装置と、これらの排出装置を交互に
    作動させるための駆動部と、AまたはBホツパー
    より排出装置を経て排出する量を設定する手段
    と、この流量設定手段の設定流量に応じてAまた
    はBホツパーの排出−供給切換により前記タンク
    からAまたはBホツパーに供給される粉粒体を連
    続的に定量排出するよう制御する電気制御手段と
    を備え、これにより一方のAホツパーから前記流
    量設定手段の設定流量で粉粒体が排出されて下限
    を示す信号によりAホツパーの排出を停止すると
    同時に既に満重量計測されているBホツパーから
    の粉粒体の排出を開始し、次いでAホツパーの正
    確な空重量を計測し、計測が終えたらAホツパー
    への前記タンクからの粉粒体の供給を行い、Aホ
    ツパーの上限信号により前記切換弁を中立位置に
    切換えて正確な満重量を計測し、このようなサイ
    クルを繰り返して粉粒体を所定の設定流量で排出
    するよう構成したことを特徴とする粉粒体定量供
    給装置。
JP13108780A 1980-09-20 1980-09-20 Continuous flow meter for powdered granules and fixed-amount feeding apparatus Granted JPS5757134A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13108780A JPS5757134A (en) 1980-09-20 1980-09-20 Continuous flow meter for powdered granules and fixed-amount feeding apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13108780A JPS5757134A (en) 1980-09-20 1980-09-20 Continuous flow meter for powdered granules and fixed-amount feeding apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5757134A JPS5757134A (en) 1982-04-06
JPS6256050B2 true JPS6256050B2 (ja) 1987-11-24

Family

ID=15049669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13108780A Granted JPS5757134A (en) 1980-09-20 1980-09-20 Continuous flow meter for powdered granules and fixed-amount feeding apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5757134A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4579252A (en) * 1983-05-05 1986-04-01 K-Tron International, Inc. Loss-in-weight gravimetric feeder
JPS59178956U (ja) * 1983-05-16 1984-11-29 タキロン株式会社 手動掃除機
JPS6079228A (ja) * 1983-10-07 1985-05-07 Satake Eng Co Ltd 穀物計量排出装置
US6399029B1 (en) 1997-03-24 2002-06-04 Cabot Corporation Chemical processing using a dual feeder system, a sample port assembly, and a fluid flow control system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5757134A (en) 1982-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE32101E (en) Weigh feeding apparatus
US4320855A (en) Weigh feeding apparatus
US4222448A (en) Automatic batch weighing system
GB1584886A (en) Weigh feeding machine
RU2135962C1 (ru) Способ и прибор для гравиметрического дозирования и смешивания по меньшей мере двух компонентов
US3430751A (en) Variable speed feeder control
US5121638A (en) Method and device for recording the flow rate of a stream of bulk material
USRE32102E (en) Weigh feeding apparatus
JP2022528029A (ja) 液体流量計のための較正方法
GB2146140A (en) Method of and control means for the measured dispensation of lecithin or similar emulsifiers for the manufacture of chocolate compositions
USRE29944E (en) Conveyor belt system with positional transformation of weight data
US3960225A (en) Conveyor belt system with positional transformation of weight data
US4126196A (en) Conveyor belt system with positional transformation of weight data
JPS6256050B2 (ja)
US3511412A (en) Apparatus for discharging particulate material
JP2003294519A (ja) 連続粉体供給装置における供給量計測方法
JP6723674B2 (ja) 計量装置
JPS6148845B2 (ja)
JP3573831B2 (ja) 定量供給装置
JPS6336251Y2 (ja)
JP2699100B2 (ja) 定量充填方法
US20050283273A1 (en) Apparatus and method for substantially continuous delivery of a substantially constant weight of material per unit of time from a bulk storage location and for weighing, blending, and mixing conveyable materials
JPS6082818A (ja) 粉粒体の自動計量方法
SU1076765A1 (ru) Весовой дозатор сыпучих материалов непрерывного действи
CN102625925A (zh) 用于重量损失成分添加的装置和方法