JPS6255397A - 立坑構築工法 - Google Patents

立坑構築工法

Info

Publication number
JPS6255397A
JPS6255397A JP19206285A JP19206285A JPS6255397A JP S6255397 A JPS6255397 A JP S6255397A JP 19206285 A JP19206285 A JP 19206285A JP 19206285 A JP19206285 A JP 19206285A JP S6255397 A JPS6255397 A JP S6255397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield machine
shaft
shield
deep
construction method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19206285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06102954B2 (ja
Inventor
竹内 盛代司
三谷 典男
青木 秀和
明 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP60192062A priority Critical patent/JPH06102954B2/ja
Publication of JPS6255397A publication Critical patent/JPS6255397A/ja
Publication of JPH06102954B2 publication Critical patent/JPH06102954B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、地下建設機械や立坑掘削機械に適用される
ものであって、特に屈曲シールド機や立形シールド機に
よる大深度立坑掘削方法に関するものである。
(従来の技術) 現在既設の横坑に立坑を結合する場合には。
地上からケーソン又はパワーショベルなどによって下方
に掘削し、そのため地上に長期間立坑基地を設ける必要
がある。
(発明が解決しようとする問題点) 上記従来のものでは、立坑基地の長期間設置に伴う地上
交通の規制を招き、交通障害となるばかりでなく、地上
の用地の確保が困難であり。
さらに不要部分の掘削(無駄な掘削)による施工コスト
がきわめて高くつくというような問題点を有する。
(問題点を解決するための手段及び作用)この発明は上
記の点に鑑みなされたもので。
既設の大深度横坑から上方へ、立形シールド機械や屈曲
シールド機械にて垂直に掘削しセグメントを巻立て掘進
することによって、地上に何ら影響をもたらすことなく
大深度立坑を構築することのできる掘削工法が得られる
ものである。
(実施例) 以下図面に基いてこの発明の実施例について説明する。
第1図(イ)は屈曲シールド機を用いてこの発明の方法
を実施する場合の概略説明図で、1は超急曲線施工用と
して屈曲固定したシールド機であって該シールド機1を
用いて既設の横坑3かららせん状に上方へむけて掘削す
るものであって、セグメント2を巻立て、セグメント2
を反力として掘進することにより、大深度の立坑を構築
するものである。上記屈曲シールド機は例えば第1図(
ロ)、(ハ)に示したような構造を有している。Aは屈
曲シールド本体、Hはカッターヘッド、Sはスリット、
にはカンタヘッドサポート、Mはカッタヘッド駆動モー
タ。
Jはシールドジヤツキ、Pはプレスリングである。第1
図(イ)において4は地上である。ズリは地上4に影響
なくカッタヘッドのスリットから取り込んで、流体輸送
もしくはベルトコンベヤなどの適宜の手段によって後方
へ排出される。
なお、中核部の撤去については、立坑天盤部に薬注、ロ
ックボルトを打設し、屋根を形成した後に立坑下部から
掘削する。
また中核部掘削前に、さきに述べたように掘削したらせ
ん状トンネルの上下に相隣るトンネル間の結合方法の1
例として、第1図(ニ)に示すようにトンネル内から薬
液注入Cなどにより周囲を地盤改良し、a部及びb部の
セグメントを撤去し、上下を連通させて鉄筋等を配設し
トンネル内空部dと共にコンクリートなどを充填して立
坑壁とする。
なJ、第1図(ロ)の屈曲固定したシールド機械の代り
に方向制御を容易にするため二つ折又は三つ折のシール
ド機とすることができる。
以上のようにこの実施例のものでは既設大深度横坑から
上方に、屈曲シールド機によって。
らせん状に掘削し、セグメントを巻立て掘進することに
より地上に影響なく、大深度立坑を構築する。そして必
要な部分のみ掘削できるため従来のものに比べてはるか
に経済的である。
第2図(イ)はこの発明の別の実施例を示し。
ネジ型カンタヘッド1を装備した立坑シールド本体5を
用い、既設横坑3から垂直に上方へ向け、リング状に掘
削し、外周セグメント7、内周セグメント8をそれぞれ
シールドの外周、内周に組立て、外周セグメント用シー
ルドジヤツキ6、内周セグメント用シールドジヤツキ9
で各セグメントを反力にして掘進する立坑掘削シールド
によって大深度の立坑を構築する。
ズリは地上4に影響なくカッタヘッド1のスリット10
から取込んで流体輸送にて後方へ排出する。
また特にこの発明では、土砂取込口を進行方向に対して
直角に位置させであるため、従来のように土砂取込口が
進行方向に面していないので大深度(高被圧水)におい
ても土砂の異常取込みを防止し、安全に掘削できるとい
うすぐれた効果を奏する。
また中核部の撤去については、第2図のものと同様な方
法で行うものである。
なお第2図(ロ)に示すような矩形断面のシールド機と
することによって、上下に相隣るトンネルの接触を線接
触から面接触とすることができるので、上下トンネルの
連通を一層容易にすることができる。
第3図(イ)は立形シールド機械を用いた他の実施例で
ある。この場合は中空形カッタヘッド1を装備した立坑
シールド本体5を使用し既設横坑3から垂直に上方に向
け、リング状に掘削し、外周セグメント7、内周セグメ
ント8をそれぞれシールドの外周、内周に組立て、外周
セグメント用のシールドジヤツキ6、内周セグメント用
のシールドジヤツキ9で各セグメントを反力にして掘進
するものであり、このようにして立坑掘削シールドによ
り大深度の立坑を構築する。
ズリは地上4に影響なく、カンタヘッド1のスリン1−
10から取込み、流体輸送により後方へ排出する。
なお中核部の撤去については、立坑天盤部に薬注、ロッ
クボルトを打設し、屋根を形成した後立坑下部から掘削
する。
第3図(ロ)は工法の手順(]、)、(2)、(3)を
図解的に示したものである。すなわち(1)薬液等によ
り地盤を改良し、 (2)既設トンネルのセグメントを
撤去し、 (3)立坑掘削用シールドを組立てて発進し
掘削を行う。
以上のようにこの実施例では大深度横坑から上方へ垂直
に、中空型ヘッドを有する中空型シールド機で掘削しセ
グメントを巻立て掘進が行われて大深度立坑の構築が行
われる。
第4図はこの発明の他の実施例を示す。
図において、カッタヘッド11を装備した立坑用小口径
シールド機1を使用し、既設横坑3から垂直に上方へ掘
削し、セグメント2を巻立て掘進し1円柱の立坑連壁を
形成することによって大深度の立坑を構築する工法が実
施できる。
ズリは地上4に影響なくカッタヘッドのスリットから取
込み流体輸送にて後方へ排出される。
中核部の撤去に関しては第3図について述べたのと同様
である。
第5図もこの発明の別の実施例である。カッタヘッド1
1を装備した立坑用大口径シールド本体1を使用し、既
設横坑3から垂直に上方に向は円形に掘削し、セグメン
ト2を巻立て、シールドジヤツキ6でセグメントを反力
にして掘進する立坑掘削シールドにより大深度の立坑を
構築する後方が行われる。この場合ズリは地上4に影響
なく、カンタへフド11のスリット10から取り込み、
流体輸送にて後方へ排出する。また横坑3内でカッタヘ
ッド2の下方に適宜ホッパーなどを設けてトロッコ等に
よって運び去ることもできる。
(発明の効果) この発明は上述のように、既設の大深度横坑から上方へ
、シールド機械を用いて垂直に掘削しセグメントを巻立
て掘進することにより、地上に何らの影響を与えること
なく大深度立坑の構築が可能となり、しかも必要な部分
のみを掘削することができるため、従来の方法に比べて
施工コストを安くできて、はるかに経済的である。そし
て従来立坑基地の長期間の使用による交通障害などの問
題も一挙に解決されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例で(イ)は屈曲シールド機を
用いてこの発明を実施する装置の概略説明図、 (ロ)
(ハ)は屈曲シールド機の一例。 (ニ)はこの方法を用いた場合のらせん状トンネルの結
合方法の例を示す説明図、第2図(イ)(ロ)は立形シ
ールド機による別の実施例、第3図は他の実施例で(イ
)は立形シールド機を用いた場合の装置の概略説明図、
 (ロ)は工法の手順の説明図、第4図は小口径立形シ
ールド機による実施例、第5図は大口径立形シールド機
による他の実施例をそれぞれ示す。 1・・・シールド機械、  2・・・セグメント3・・
・既設の横坑、   4・・・地上特許出願人 株式会
社 小松製作所 代理人(弁理士) 松 澤   統 図面のa心(内容に変更なし) を 第  1  図 (イ) WiJ 図(l\) 第   2   図 (イ) 1M3   図(イ) f4 3  図 (ロ) 第4因 第5図 手続補正書く方式) 昭憫O年12月1213

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)既設の横坑に立坑を結合するにあたり、上記横坑
    から上方へシールド機械にて垂直に掘削し、セグメント
    を巻立て掘進することにより、地上に何ら影響を与える
    ことなしに大深度立坑を構築するようにした掘削工法。
  2. (2)上記シールド機械は屈曲固定したシールド機械で
    ある、特許請求の範囲第1項記載の大深度立坑構築工法
  3. (3)上記シールド機械は中空型カッタヘッドを有する
    中空型の立形シールド機械である、特許請求の範囲第1
    項記載の大深度立坑構築工法。
  4. (4)上記シールド機械はネジ型カッタヘッドを装備し
    た立坑シールド本体を有している、特許請求の範囲第1
    項記載の大深度立坑構築工法。
  5. (5)上記シールド機械はカッタヘッドを装備した複数
    の立坑用小口径シールド機械である、特許請求の範囲第
    1項記載の大深度立坑構築工法。
  6. (6)上記シールド機械は立坑用大口径シールド本体を
    用いている、特許請求の範囲第1項記載の大深度立坑構
    築工法。
JP60192062A 1985-09-02 1985-09-02 立坑構築工法 Expired - Lifetime JPH06102954B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60192062A JPH06102954B2 (ja) 1985-09-02 1985-09-02 立坑構築工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60192062A JPH06102954B2 (ja) 1985-09-02 1985-09-02 立坑構築工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6255397A true JPS6255397A (ja) 1987-03-11
JPH06102954B2 JPH06102954B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=16284986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60192062A Expired - Lifetime JPH06102954B2 (ja) 1985-09-02 1985-09-02 立坑構築工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06102954B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6442393U (ja) * 1987-09-09 1989-03-14
JPH0261291A (ja) * 1988-08-25 1990-03-01 Toyo Denki Tsushin Kogyo Kk アップワードシールドマシン
JPH0261289A (ja) * 1988-08-25 1990-03-01 Toyo Denki Tsushin Kogyo Kk 立坑の堀削方法
JP2007146476A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 岩盤の円柱試験体作製装置
JP2009264047A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Mitsubishi Heavy Industries Tunneling Machinery & Geotechnology Co Ltd トンネル掘削工法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS508263A (ja) * 1973-05-28 1975-01-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS508263A (ja) * 1973-05-28 1975-01-28

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6442393U (ja) * 1987-09-09 1989-03-14
JPH0261291A (ja) * 1988-08-25 1990-03-01 Toyo Denki Tsushin Kogyo Kk アップワードシールドマシン
JPH0261289A (ja) * 1988-08-25 1990-03-01 Toyo Denki Tsushin Kogyo Kk 立坑の堀削方法
JP2007146476A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Central Res Inst Of Electric Power Ind 岩盤の円柱試験体作製装置
JP2009264047A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Mitsubishi Heavy Industries Tunneling Machinery & Geotechnology Co Ltd トンネル掘削工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06102954B2 (ja) 1994-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN211874515U (zh) 一种低净空下暗挖车站洞内的咬合桩止水帷幕结构
JPS6255397A (ja) 立坑構築工法
JP3931123B2 (ja) 地下構造物の非開削構築工法
CN1024029C (zh) 地下构筑物的施工方法及其专用墙底成槽机
JP2604210B2 (ja) 地下大規模空間構造物の構築方法
JPH07331998A (ja) 地下空洞の構築工法
JP2004060266A5 (ja)
GB2137678A (en) Method and apparatus for pile construction
JP2007085005A (ja) 地階立坑掘削方法
JP3511145B2 (ja) 地下構造物の構築方法
JP2680323B2 (ja) 地下空間の構築工法
CN205591211U (zh) 中空预制混凝土构件地下掘进施工组合体及连续墙
JPH0726877A (ja) 地下構造物の構築方法
JPH05149073A (ja) 地下掘削装置
JPH0213094B2 (ja)
CN114875901A (zh) 一种长螺旋钻孔压浆工法桩的施工工法
JPH06346699A (ja) 地下空間掘削工法
JPS6332929B2 (ja)
JPH0617590A (ja) トンネルの掘削工法
CN111877358A (zh) 一种上部土层下部软岩基坑的支护结构、建筑及施工方法
JP5526532B2 (ja) シールド機の沈下防止方法及び沈下防止構造
CN113529792A (zh) 一种地铁车站施工方法、基坑开挖方法及基坑
JPH05209487A (ja) 地中掘削方法及びケーシングチューブ
JPS6233933A (ja) ケ−ソン沈設装置
JPS61191798A (ja) 到達立坑の形成方法