JPS6254203B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6254203B2
JPS6254203B2 JP57231011A JP23101182A JPS6254203B2 JP S6254203 B2 JPS6254203 B2 JP S6254203B2 JP 57231011 A JP57231011 A JP 57231011A JP 23101182 A JP23101182 A JP 23101182A JP S6254203 B2 JPS6254203 B2 JP S6254203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent lamp
lamp
dimming
annular fluorescent
lighting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57231011A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59121701A (ja
Inventor
Hiroyoshi Yamazaki
Ryoji Minagawa
Kazutaka Shimizu
Kazuhiko Tsugita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57231011A priority Critical patent/JPS59121701A/ja
Publication of JPS59121701A publication Critical patent/JPS59121701A/ja
Publication of JPS6254203B2 publication Critical patent/JPS6254203B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複数の螢光ランプを点灯する照明器
具に関し、より詳しくは、大きさの異なる環形螢
光ランプを、点灯し、調光を行なう照明器具に関
する。
従来から第1図に示す様な照明器具が知られて
おり、これを点灯する従来の装置としては、第2
図に示す様な装置があつた。第1図に於て1は、
照明器具を吊り下げるためのコードであり、交流
電源を供給する。2は照明器具の本体であり、螢
光ランプを点灯するための安定器やランプを点滅
あるいは調光点灯に切換えるための切換えスイツ
チ等を含む。3は照明器具のセードであり、4
a,4bは同一平面内に同心的に近接配置した環
形螢光ランプでランプ4aはランプ4bより外径
が小さい。
第2図に於て、5は交流電源、6は切換スイツ
チであり、6aは全光用接点、6bは調光用接
点、7は調光装置でサイリスタを使用した位相制
御回路などから構成されている。8a,8bは安
定器としてのチヨークコイル、4a,4bは上記
螢光ランプ、9a,9bはグローランプである。
以上の様に構成された装置に於て、交流電源5が
投入されるとき切換スイツチ6が接点6a側に接
続されていれば、螢光ランプ4a,4bは全光状
態で点灯する。次に接点6b側に切換えると、調
光装置7を介して螢光ランプ4a,4bは点灯す
るので、調光装置7の設定状態に応じてランプ4
a,4bはほぼ同一の調光度で点灯する。この様
に従来の装置では、2灯の螢光ランプ4a,4b
は全光点灯か、あるいは、2灯ともほぼ同一の調
光度で調光点灯するかのいずれかであつた。
この他、従来から、調光装置を使用しない2灯
用の照明器具があつたが、これは、切換スイツチ
により2灯全光点灯→1灯消灯、1灯全光点灯へ
と切換えるものであつた。
従来の装置は以上の様に構成されているので、
2灯のうち1灯を消灯する場合は、外観がよくな
く意匠を害う恐れがあり、また、第2図の装置の
様に調光装置で2灯とも略同一の調光度にする場
合は、調光度を深くしてゆくとランプの輝度が低
下してゆくため、やはり外観上に問題が生じ不快
な感じを与え易いという欠点があつた。
本発明は上記の様な従来の装置の欠点を除去す
るためになされたものである。すなわち、外径の
大なる螢光ランプの調光度より、内側の螢光ラン
プの調光度を深くすることにより、調光点灯でも
意匠を害つたり、不快な感じを与えることを緩和
できる装置を提供することを目的としている。
以下、本発明による装置を図面に基づいて説明
する。第3図は、本発明の一実施例を示す回路図
で3図に於て、5は交流電源、6は切換スイツ
チ、6a,6bはその接点、7はスイツチ6と並
列に設けた調光装置でスイツチ6とともに調光手
段を形成している。8a,8bは安定器、4a,
4bは螢光ランプで4bは外径の大なる最大環形
螢光ランプであり、第1図のように外側に配置さ
れている。また4aは外径の小さな最小環形螢光
ランプで、第1図のようにランプ4bと同心的に
近接配置されている。9a,9bはグローランプ
である。以上の様に構成された装置に於て交流電
源5が投入されるとき切換スイツチ6が接点6a
側に接続されていれば、2灯の螢光ランプは全光
状態で点灯する。次に切換スイツチ6を接点6b
側に接続すると、螢光ランプ4bは全光状態のま
まで点灯しているが、螢光ランプ4aは調光装置
7の出力に応じた調光点灯となる。この様にし
て、照明器具に近い側の螢光ランプ4bは、その
ままの明るさで、内側の螢光ランプ4aだけを調
光点灯できる。そのためセード3の意匠が鮮明
で、また不快感も受けない。
次に本発明による装置の他の実施例を示す。第
4図は他の実施例を示す回路図で、図に於て6は
切換スイツチであり、2個の全光用の接点6a,
6aと調光用の接点6bとを備えている。7bは
最小ランプ4bに設けた調光装置、7bは最大ラ
ンプ4aに設けた調光装置で、調光装置7bの出
力電圧を入力電圧としている。他は第3図の装置
と同様である。この装置に於て、接点6a,6a
を介して螢光ランプ4a,4bが点灯している時
は、両方とも全光状態にある。切換スイツチ6を
接点6bに接続すると、外側の螢光ランプ4bは
調光装置7bの出力に応じた調光状態で点灯す
る。ところで、調光装置7aは調光装置7bの出
力を入力としているので、内側の螢光ランプ4a
は調光装置7aでさらに調光度を深くして点灯し
ている。すなわち、外側の最大螢光ランプ4bの
減光率は内側の最小螢光ランプ4aの減光率より
常に小さくなる。この様に、たとえ2灯の螢光ラ
ンプ4a,4bとも調光点灯しても外側螢光ラン
プ4bの減光率を少なくすることが出来、外観が
良好で不快感も少なくなる。尚、上記実施例で
は、照明器具内の2灯の螢光ランプの配置を第1
図に示す様に同一平面上として示したが、30Wと
32W螢光ランプの組合せの場合などの様に同一平
面上に配置が困難な場合もあり上下いずれかに内
側ランプ4aをずらして配置した例で試みたがラ
ンプ間距離が10cm以下程度なら同様の効果が得ら
れた。また2灯の螢光ランプ4a,4bを全光、
調光に切換える装置は実施例の装置に限定され
ず、一般に照明器具で使用される交流電源の開閉
接点を含む多段切換のプルスイツチなどを用いた
り、あるいは他の手段でもよく、要するに少なく
とも螢光ランプを全光及び調光点灯に切換えられ
る装置であればよい。さらに、螢光ランプ2灯を
点灯あるいは調光点灯する装置は実施例の様にチ
ヨークコイル形安定器と調光装置の組合せ以外に
も、例えば、インバータ等を使用し2灯の螢光ラ
ンプを高周波点灯し、かつ調光できる様なもので
もない。また、インバータは1台で2灯の螢光ラ
ンプを点灯できる装置であつてもよい。更に螢光
ランプは2灯に限らず3灯以上でも同様の効果が
得られる。
この発明は以上説明したとうり、最小環形螢光
ランプに調光手段を設けることによりたとえ調光
点灯であつても最大環形螢光ランプが比較的明る
いので、従来装置に比し照明器具の意匠を害つた
り、不快な感じを与えることを緩和できるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明が適用される照明器具の断面
図、第2図は従来装置を示す回路図、第3図は本
発明の一実施例を示す回路図、第4図は他の実施
例を示す回路図である。 図において3はセード、4aは最小環形螢光ラ
ンプ、4bは最大環形螢光ランプ、6,7,7
a,7bは調光手段である。なお各図中同一符号
は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 外径の異なる複数の環形螢光ランプを同心的
    に近接配置したものにおいて、上記環形螢光ラン
    プのうち最も外径の小さな最小環形螢光ランプに
    調光手段を設けたことを特徴とする多灯用照明器
    具。 2 外径が最大な最大環形螢光ランプの減光率が
    最小環形螢光ランプの減光率より常に小さくなる
    ような調光手段を上記最大環形螢光ランプに設け
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    多灯用照明器具。
JP57231011A 1982-12-28 1982-12-28 多灯用照明器具 Granted JPS59121701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57231011A JPS59121701A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 多灯用照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57231011A JPS59121701A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 多灯用照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59121701A JPS59121701A (ja) 1984-07-13
JPS6254203B2 true JPS6254203B2 (ja) 1987-11-13

Family

ID=16916843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57231011A Granted JPS59121701A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 多灯用照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59121701A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59121701A (ja) 1984-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6707263B1 (en) High-intensity discharge lamp ballast with live relamping feature
HU911085D0 (en) Connection arrangement for operating fluorescent lamps with adapter to be connected to power sources with two different voltage
JP4720376B2 (ja) 照明器具
JPS6254203B2 (ja)
JPS6262404B2 (ja)
TW201245619A (en) Led illuminating lamp, and led illuminating device and led illuminating system which comprise same
JP3373605B2 (ja) 照明装置
JP2003133086A (ja) 照明装置
JP3430655B2 (ja) 照明装置
KR100380416B1 (ko) 광고용 형광등 점멸 시스템
JPS60101801A (ja) 多灯用照明器具
JPS6254202B2 (ja)
JPH02236996A (ja) 多灯用照明器具
JPH05109489A (ja) 照明装置
JPH11149989A (ja) 省エネ型20w蛍光灯器具
KR20020060342A (ko) 고압 방전 램프의 순시 재점등 점화 회로
JPS59230203A (ja) 多灯用照明器具
JP2003234198A (ja) 照明装置およびこの照明装置を用いた照明器具
JPH0676963A (ja) 電子トランス制御用位相制御回路、点灯回路及びこれを用いた照明装置
JPS5841677Y2 (ja) 放電灯器具
JPH11144520A (ja) 省エネ型20w蛍光灯器具
JPH1079299A (ja) 放電灯点灯装置および照明装置
JPH053096A (ja) 照明装置
KR20050097177A (ko) 2가지 형태의 램프의 조도를 동시에 조절할 수 있는형광램프 점등장치
JPH10335074A (ja) 照明装置