JPS6253905B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6253905B2
JPS6253905B2 JP57186534A JP18653482A JPS6253905B2 JP S6253905 B2 JPS6253905 B2 JP S6253905B2 JP 57186534 A JP57186534 A JP 57186534A JP 18653482 A JP18653482 A JP 18653482A JP S6253905 B2 JPS6253905 B2 JP S6253905B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
reservoir
electrolyte
facing
sealing function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57186534A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5975568A (ja
Inventor
Toshiaki Murahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57186534A priority Critical patent/JPS5975568A/ja
Publication of JPS5975568A publication Critical patent/JPS5975568A/ja
Publication of JPS6253905B2 publication Critical patent/JPS6253905B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は燃料電池、特にリザーバから電解質
マトリクスへの電解質の供給機構に関するもので
ある。
従来、この種の燃料電池としては第1図に示す
ものがあつた。図において、1はガス分離板で燃
料流路2と酸化剤流路3が両面に設けられてい
る。4は燃料電極であり、これに接して5電解質
マトリクスがあり、その上に酸化剤電極6があ
る。7はシールのためのパツキングであり、8は
電解質を保持するリザーバである。それぞれの番
号の(a)がついた部分は電池反応が生じる部分で、
(b)の部分はシール部であり、不透気処理を施した
部分である。
次に動作について説明する。燃料流路2から供
給された燃料は燃料電極4で酸化され、水素イオ
ンと電子になり、水素イオンは電解質マトリクス
5の反応部分を移動し、酸化剤極6に到着し、酸
化剤流路3から供給される酸化剤と反応して水を
生成する。燃料電極4で生じた電子は外部負荷を
経て酸化剤電極6に流れここでの還元反応に寄与
する中で外部負荷において電気エネルギーとな
る。この反応において、電解質マトリクス5は常
に電解質を保持している必要があり、そのために
電解質溜めとしてのリザーバ8が設けられた。リ
ザーバ8から電解質マトリクス5への電解質の供
給及びガスシールのため、電極の周辺部分は電解
質をしみこませるため親水性となるように処理が
なされている。
従来の燃料電池は以上のように構成されている
ので、リザーバ8直上の親水性の部分に電解質は
移動するものの電解質マトリクス5への移動は電
極周辺部分4bへいつたん移動してから進むた
め、十分な量が行なわれない欠点があり、ひいて
は燃料電池の長期の安定な運転ができなくなる欠
点があつた。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除
去するためになされたもので、ガスシール機能を
有する電極周辺部分に対向するガス分離板部分に
リザーバを設けると共に、上記リザーバに面する
電極部分をガスシール機能を有する上記電極周辺
部分より親水性にすることにより、リザーバと電
解質マトリクス間における電解質の流通を促進
し、電解質を有効にしかも十分な量を供給するこ
とを目的としている。
以下、この発明の一実施例を図をもとに説明す
る。第2図はこの発明による燃料電池の主にこの
発明に関係する部分を示す断面図である。図にお
いて、4,6はそれぞれ燃料電極および酸化剤電
極であり、厚さ400〜500μmのカーボンペーパー
に触媒層を塗布したものである。4bは燃料電極
4の周辺部分で、平均粒径1〜5μm程度の微細
な炭化珪素粒子を充填しており、ガスシール機能
を有する。10はこのガスシール機能を有する燃
料電極4の周辺部分4b内の、リザーバ8に面す
る部分で、平均粒径0.6〜1.0μm程度のより微細
な炭化珪素を充填してある。5は電解質マトリク
スで平均粒径1μm程度の炭化珪素とバインダで
あるポリテトラフルオロエチレンからなる。その
周辺部分5bは中央部5aよりも平均粒径の小さ
な、例えば0.6〜1.0μm程度の炭化珪素が充填さ
れている。また、リザーバ8は、ガスシール機能
を有する電極周辺部分4bに対向するガス分離板
部分9に設けられており、フエルト等のリン酸保
持材が入つている。
次に動作について説明する。電解質は毛管現象
にしたがつてポアサイズの大きなものから小さな
ものへと移動する。リザーバ8に面する電極部分
10はガスシール機能を有する電極周辺部分4b
よりも細かい炭化珪素粒子で形成されているた
め、電解質は上記電極部分10へ優先的に移動
し、さらにほぼ同一粒子径の炭化珪素で形成され
ている電解質マトリクス周辺部分5bへ供給され
る。したがつて、電解質マトリクス5のリン酸保
持を長期にわたつて可能ならしめる。また、電極
周辺部分4bは燃料電池組立て時に電解質を含浸
させガスシールの役目を果しているが、リザーバ
8に面する電極部分10という電解質補充層があ
るためそのガスシール性はより信頼性の高いもの
となる。さらに、リザーバ8に面する電極部分1
0という空間的に特定の部分を設けることによ
り、従来の場合に見られたリザーバ8内に貯蔵で
きる電解質量の制約あるいは不十分さを補ない、
リザーバ機能を有効に高度に効かしていることに
なる。
なお、上記実施例においては燃料電極4に対向
するガス分離板部分9にリザーバ8を、従つてリ
ザーバ8に面する電極部分10も燃料電極4に設
けた場合について説明したが、酸化剤電極6に対
向するガス分離板1にリザーバ8をさらにこのリ
ザーバ8に面する酸化剤電極6に電極部分10を
設けてもよい。
以上のように、この発明によれば、ガスシール
機能を有する電極周辺部分に対向するガス分離板
部分にリザーバを設けると共に、上記リザーバに
面する電極部分をガスシール機能を有する上記電
極周辺部分より親水性にしたので、リザーバと電
解質マトリクス間における電解質の流通が促進で
き、電解質を有効にしかも十分な量が供給できる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の燃料電池の主要部を示す断面
図、第2図はこの発明による燃料電池の主要部を
示す断面図である。 図において、1はガス分離板、4は燃料電極、
4bはガスシール機能を有する電極周辺部分、5
は電解質マトリクス、6は酸化剤電極、8はリザ
ーバ、9はガスシール機能を有する電極周辺部分
4bに対向するガス分離板部分、10はリザーバ
8に面する電極部分である。なお、図中同一符号
は同一または相当部分を示すものとする。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電解質リザーバを有するガス分離板、燃料電
    極、電解質マトリクス及び酸化剤電極を順次積層
    して構成する燃料電池において、ガスシール機能
    を有する上記電極周辺部分に対向する上記ガス分
    離板部分に上記リザーバを設けると共に、上記リ
    ザーバに面する電極部分をガスシール機能を有す
    る上記電極周辺部分より親水性にしたことを特徴
    とする燃料電池。 2 ガスシール機能を有する電極周辺部分とリザ
    ーバに面する電極部分とで、充填する炭化珪素の
    粒径を違えることにより、親水性の度合を調節し
    た特許請求の範囲第1項記載の燃料電池。
JP57186534A 1982-10-21 1982-10-21 燃料電池 Granted JPS5975568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57186534A JPS5975568A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57186534A JPS5975568A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 燃料電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5975568A JPS5975568A (ja) 1984-04-28
JPS6253905B2 true JPS6253905B2 (ja) 1987-11-12

Family

ID=16190170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57186534A Granted JPS5975568A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5975568A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH055310U (ja) * 1991-07-09 1993-01-26 大昭和精機株式会社 防塵シールとこれを用いた工具チヤツク
JPH055311U (ja) * 1991-07-09 1993-01-26 大昭和精機株式会社 工具チヤツク
JPH055312U (ja) * 1991-07-09 1993-01-26 大昭和精機株式会社 工具チヤツク

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4978591A (en) * 1989-09-11 1990-12-18 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Corrosion free phosphoric acid fuel cell
KR20030008532A (ko) * 2001-07-18 2003-01-29 한국에너지기술연구원 인산형 연료전지의 전해질기질용 실리콘 카바이드슬러리와 그 제조 방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH055310U (ja) * 1991-07-09 1993-01-26 大昭和精機株式会社 防塵シールとこれを用いた工具チヤツク
JPH055311U (ja) * 1991-07-09 1993-01-26 大昭和精機株式会社 工具チヤツク
JPH055312U (ja) * 1991-07-09 1993-01-26 大昭和精機株式会社 工具チヤツク

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5975568A (ja) 1984-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3436270A (en) Oxygen depolarized cell and method of producing electricity therewith
JP4519375B2 (ja) 燃料電池
JPS5858785B2 (ja) 燃料電池
JP3029934B2 (ja) 耐蝕性カソード電極とその製造方法
JPS6253905B2 (ja)
JPH0622144B2 (ja) 燃料電池
JPH03105864A (ja) 腐食防止形リン酸燃料電池
JPH0736334B2 (ja) 溶融炭酸塩形燃料電池の電極
JPH06150944A (ja) 燃料電池用電極
JP2633522B2 (ja) 燃料電池
JPS6310867B2 (ja)
JPH0129308B2 (ja)
CA1202070A (en) Fuel cell with multiple porosity electrolyte matrix assembly
JP3706624B2 (ja) 燃料電池システム
JP2936488B2 (ja) 内部改質型溶融炭酸塩燃料電池
JPH039590B2 (ja)
JP2658082B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池
JPS62268064A (ja) 燃料電池
JPH0317408Y2 (ja)
JPS6180760A (ja) 燃料電池の製造方法
JPH05251096A (ja) 燃料電池
JPH0883618A (ja) リン酸型燃料電池
JPS6255872A (ja) 燃料電池
JPH04154048A (ja) 燃料電池
JPH04301368A (ja) 燃料電池