JPS625370A - ラケツト用ガツト保護材 - Google Patents

ラケツト用ガツト保護材

Info

Publication number
JPS625370A
JPS625370A JP60144140A JP14414085A JPS625370A JP S625370 A JPS625370 A JP S625370A JP 60144140 A JP60144140 A JP 60144140A JP 14414085 A JP14414085 A JP 14414085A JP S625370 A JPS625370 A JP S625370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
racket
gut
synthetic resin
frame
protection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60144140A
Other languages
English (en)
Inventor
秀一 中野
邦郎 町田
尾崎 晴彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP60144140A priority Critical patent/JPS625370A/ja
Publication of JPS625370A publication Critical patent/JPS625370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、少なくとも金属又は繊維強化プラスチック
等の非木質系材料から形成された外v層を有するラケッ
トフレームにz2けられたガツト孔に挿入して取付けら
れるラケット用ガツト保護材に関するものである。
〔従来の技術〕
最近、テニス、バドミントン、スカッシュ等のラケット
フレームは、スチールやアルミ合金等の金属材料、ガラ
ス絨雑やカーボン1!J雑等の高強度、高弾性率の畏椹
帷強化プラスチック材料を使用したものが増えつつある
。これらの材料からラケットフレームを作ることにより
、軽量で強度、耐久性に漫れ−、運動性及び審美性に國
れたラケットが得られることとなった。しかしながら、
このようなラケットは、木製フレームを有するラケット
に比較した場合、打撃時に発生する撮動の吸収が不十分
であった。その結果、金属又は樵帷強化プラスチック等
で形成されたフレームを有するラケットを使用するプレ
ーヤは、手、肘、椀等に不快感を感じ、長時間の使用に
より肘の痛み(いわゆるテニス@)が慢性化することも
あった。
そこで、打撃時に発生するlf? Mの吸収を回る手段
が開発されたつ例えば、特公昭52−13455月公報
に記載のものがある。これは、振動ダンパーをシャフト
に設けるものであり、構造が?!ltになり、そのため
ラケットの製造工程に馴染み難ぐ、実用性に乏しいもの
であった。また、従来のガツト保護材としては、実公昭
50−37888号公報に記載のものが知られているう
この従来例は、金a製のフィーダー状パイプを折り曲げ
てラケットフレームを形成し、このフレームの凹部にガ
ツト孔を多数設け、これらのガツト孔に合成樹脂帯体に
一体に形成された短管を挿通し、短管の孔にガツトを通
すというものである。短管及び合成樹脂帯体は合成樹脂
材料で一体成形され、使用材料としては柔軟性と十分な
強度を有しガツトとの摩擦が小さく、ガツト保護性に優
れたナイロン系樹脂及びそのガラス強化品が使用されて
いる。
〔解決しようとする問題点〕
従来の振動吸収手段は、rIF#造が?!2雑で実用性
に乏しく、ガツト保護材はガツトの摩擦を保護すること
はできても、グリップに伝わる振動を大幅に減少しよう
とするものではなかった。
そこで、この発明は簡単なm造でラケットの製造に馴染
み易く、ガツトの保護のみならず撮動吸収特性にも浸れ
たラケット用ガツト保護材を提供することを目的とする
(問題点を解決するための手段) 上述の目的を達成するため−1この発明は、少なくとも
金属又はm帷強化プラスチック等−の非木質系材料から
形成された外殻層を有するラケットフレームに設けられ
たガツト孔に押入して取付けられるラケット用ガツト保
護材において、 tan60゜01〜1.0である合成
11詣材料又はゴム材料で形成し、ラケットフレーム内
野側に5mm!以上突出した筒状部を有するもので構成
した。
〔作用〕
合成樹脂製のガツト保護材がラケットフレーム内野側に
31rII程宜突出したものは従来からあり、3!冨程
変の突出長ではガツト振動に対して制撮作用を持たない
が、ガツト保護材の内野側に突出した部分を5n以上と
することによりガツト振動に対して十分な制止作用が発
揮された。またガツト保護材が、tan60.01〜1
.0である合成樹脂材料又はゴム材料で形成されている
ことにより、強度や耐久性はそのままに撮動吸収特性が
向上がみられた。
〔実施例〕
以下にこの発明の好適な実施例の飛つかを図面を参照し
つつ説明する。
第1図において、ラケットフレーム10に設けられたガ
ツト孔11にこの発明の実m例に係るガツト保護材1を
挿入して取付け、このガツト保護材1の挿通孔2にガン
ト12を挿通しである。ラケットフレーム1oは、少な
くとも金属又は1雑強化プラスチック等の非木質系材料
から形成された外殻層を有している。ガツト5A護材1
の全体ベー、tanδ0.01〜1.0である単一の合
成樹脂材料又はゴム材料で形成しても良いし、第1図に
示すような二lW?5合構造体に形成することもできる
第1図に示すものは、主としてフレーム10の外野側に
接融する部分、すなわち基部3と、主としてガラ1〜1
2と接触する部分、すなわち筒本体部4と、この筒本体
部4の基端5とから構成し、警部3を形成する材料とし
て、ウレタン系、エステル系、アミド系、スチレン系、
オレフィン系、塩ビ系等の熱可塑性エラストマー、ある
いはゴム材料としてバー(スチレン系S OR15エラ
ス1〜マー、ポリノルボルネン系エラストマー、ウレタ
ン系ゴム、ブチルゴム等が使用される。筒本体部4及び
!I端5としては、ガツト12を保護するため、静的曲
げ弾性率が2 、 OOO〜15 、000 唸/c!
の合成樹−脂材料の使用が好ましく、例えば、11ナイ
ロン、6.6ナイロン笠のアミド系樹脂、ボレプロピレ
ン、ポリエチレン等のオレフィン系樹脂、A8S、AE
S等のスチレン系樹脂、ポリカーボネート、ポリエチレ
ンテレフタレート等のエステル系樹脂、ポリアセタール
等のエーテル系樹脂等から形成される。また、ガット保
護林1全体としては、適正な柔軟性を有する必要がある
ため、0〜40℃の濃度範囲内での静的曲げ弾性率が1
゜000〜10,000誌y’Cイであることが望まし
く;より好ましくは3.000〜7,0OOy/Cぜで
ある。
ガツト保護材1の筒本体部4の先端側は、フレ−ム10
の内野側に突出し、この突出した筒状部4.Aは5前以
上であり、最大10〜158稈度が好ましい。
第3図に示すガツト保護材1は、筒本体部4と115と
がボルト状に形成され、ボルト頭に相当する基端5に密
着してワッシャー状の基部3が形成されたものを示す。
第4図に示す実BI例は、基部3と基端5とがベルト状
に形成してあり、基端5に複数の筒本体部4が 体成形
しであるものである。
以上説明した実F!例では、すべて基部3を有したもの
を説明したが、基端5と筒本体部4とから成るだけのガ
ツト保護林1であプても良い。そして、ベルト状の基部
3 &Tj塁端基端有するものや筒本体部4が一本一本
独立した形のものをフレーム10のがブト孔11に対し
粗合わせて使用することも可能である。また、第5図に
示すA−Dの領域においてのみ、この発明に係るガツト
保護材1を使用し、その他の個所におけるガツト保護林
1は突出長が5mm未満のものであっても差支えない。
なお、ガツト保護材1の成形に際し、適宜量のグラスフ
ァイバーやカーボンファイバー等の充填剤、耐候性改良
材、離型剤、−可塑剤等を混入することができるし、所
望の着色をするため−の着色剤を添加することも勿論可
能である。なおまた、筒本体部4の厚みは、振動の酸性
、耐久性、成形性等のバランスをR遍にするため、基部
3の厚みの20〜80%程度、より好ましくは40〜6
0%程戊が好ましい。
第6図ないし第8図に示すグラフは、ガツト保護材1の
ラケットフレーム内野側への突出長がそれぞれ2n、5
u、10nの場合の振動波形を示す。ガット12自体に
加わる周波数は400〜1゜000 +!zであり、こ
の周波数がどのように減衰されるかを実験した結果がこ
れらグラフである。ラケットのグリップに加速度計を取
付けて計測した結果、第61i!!Iにおいては市大振
中時に128.47mV、第7図においては93.90
m V、第8図においては107.861+1Vであっ
た。この実験から分かることは、ガツト保護林1の突出
長が5nのとき、ガツト振動を有効に抑えることができ
た。突出長10n〜15nとなると、ざらに減l!率を
大きくすることができた。
〔効果〕
以上説明したように、この発明によれば、ガツト保護材
がtan60.01〜1.0である合成樹脂材料又はゴ
ム材料で形成され、ラケットフレーム内野側に5!!!
以上突出した筒状部を有するので、ガツト孔の内野側に
突出した筒状部は、ガツトと同様に振動するため、ガツ
ト振動を抑え、不快な振動をなくし、手首や肘等の負担
を軽減することができる。また、1つのガツト孔に挿入
される筒本体部の基端や基部が他の筒本体部に連結しな
いもの、すなわち1本1本独立したガツト保護材では、
ガツト孔が同じであればフレーム形状が異なったものに
も使用でき、経済的である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の好適な実施例を示す断面図、第2図
は一部の正WJ口、第3図はガツト保護林の他の例を示
す斜視図、第4図はガツト保護材のさらに他の例を示す
斜視図、第5因はラケット全体を示す正面口、第6図は
ガツト保護材の突出長が2nの場合の振動波形を示すグ
ラフ、第7図は第6図と同様のグラフであり突出長5n
の場合を示す、18図は突出長10皿の場合を示すグラ
フである。 1・・・−・・・ガツト保護材、 4・・・・・・筒本体部、 4A・・・・・・筒状部、 10・・・・・・フレーム、 ′11・・・・・・ガツト孔、 12・・・・・・ガツト。 出願人 株式会社 ブリデストン 代理人 弁理士 増 1)竹 夫 182  図 第311! 第6図 第8図 彎lI!I    リ5ご器 手 続 ネ甫 正 書印発) 昭和61年9月26日 特許庁長官 黒 1)明 雄 殿 2、発明の名称 ラケリト用ガツト保護材 住 所 東京都中央区京橋−丁目10番1号名 称 (
527)株式会社ブリデストン4、代理人 住 所 〒104東京都中央区恨座二丁目10番5号銀
座オオイビル3階 電話03 (545) 2818 
(代)明細書の発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 (1)明細書第5頁第3行目、rtanδ0.01〜1
.0である」を[tanδ0.01〜1゜0で、好まし
くは静的曲げ弾性率が150−15 、  O’00 
kg/ciである」に訂正する。 (2)明細書第5頁最下行目、「材料として」の次に人
文を挿入する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも金属又は繊維強化プラスチック等の非木
    質系材料から形成された外殻層を有するラケットフレー
    ムに設けられたガット孔に挿入して取付けられるラケッ
    ト用ガット保護材において、tanδ0.01〜1.0
    である合成樹脂材料又はゴム材料で形成し、 ラケットフレーム内野側に5mm以上突出した筒状部を
    有することを特徴とするラケット用ガット保護材。
JP60144140A 1985-07-01 1985-07-01 ラケツト用ガツト保護材 Pending JPS625370A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60144140A JPS625370A (ja) 1985-07-01 1985-07-01 ラケツト用ガツト保護材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60144140A JPS625370A (ja) 1985-07-01 1985-07-01 ラケツト用ガツト保護材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS625370A true JPS625370A (ja) 1987-01-12

Family

ID=15355152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60144140A Pending JPS625370A (ja) 1985-07-01 1985-07-01 ラケツト用ガツト保護材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS625370A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63188054U (ja) * 1987-05-28 1988-12-01
FR2796848A1 (fr) 1999-07-29 2001-02-02 Sumitomo Rubber Ind Cadre de raquette
JP2017000172A (ja) * 2015-06-04 2017-01-05 ヨネックス株式会社 グロメット、ラケット及びグロメットの成形方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949782A (ja) * 1982-09-16 1984-03-22 赤井電機株式会社 テニス用ラケツト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949782A (ja) * 1982-09-16 1984-03-22 赤井電機株式会社 テニス用ラケツト

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63188054U (ja) * 1987-05-28 1988-12-01
JPH0415235Y2 (ja) * 1987-05-28 1992-04-06
FR2796848A1 (fr) 1999-07-29 2001-02-02 Sumitomo Rubber Ind Cadre de raquette
JP2017000172A (ja) * 2015-06-04 2017-01-05 ヨネックス株式会社 グロメット、ラケット及びグロメットの成形方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5692971A (en) Shock absorbing insert and other sporting goods improvements
US5700533A (en) Fiber Braid Material
US6527656B1 (en) Two-piece grommet assembly for a sports racquet
US7651420B1 (en) Injection-molded ball bat
US5096194A (en) Device for preventing tennis elbow
US20060141432A1 (en) Fencing training sword
US4220335A (en) Games rackets
JPS625370A (ja) ラケツト用ガツト保護材
EP1759736B1 (en) Reinforcing member for a badminton racquet
US5913740A (en) Flat beam aerodynamic tennis racquet
US10004950B1 (en) String support assembly for a racquet
US4655449A (en) Racket having a grip member spaced from the handle
JP3742904B2 (ja) ラケットフレーム
JPS6173675A (ja) ラケツト用ガツト保護材
US20060194643A1 (en) Vibration-absorbing structure for golf club shaft
JPS61203985A (ja) ラケツトフレ−ムのヨ−ク部材
US5642881A (en) Tri-hollow racket with traverse ribs
JPS625369A (ja) ラケツト
JP3835240B2 (ja) ラケット
US5286022A (en) Metal game racket
JP3463438B2 (ja) ラケットフレーム
KR900017625A (ko) 가요성 자루를 갖는 골프체
JP6913711B2 (ja) 野球又はソフトボール用バット
JP2003284799A (ja) 練習用バット
KR101215836B1 (ko) 탄소섬유를 이용한 코어 및 핸들을 구비한 알루미늄 배트