JPS6252506A - グレ−テイング作製方法 - Google Patents

グレ−テイング作製方法

Info

Publication number
JPS6252506A
JPS6252506A JP19211085A JP19211085A JPS6252506A JP S6252506 A JPS6252506 A JP S6252506A JP 19211085 A JP19211085 A JP 19211085A JP 19211085 A JP19211085 A JP 19211085A JP S6252506 A JPS6252506 A JP S6252506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
grating
substrate
resist
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19211085A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Ogata
司郎 緒方
Keiji Hanada
花田 啓二
Maki Yamashita
山下 牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP19211085A priority Critical patent/JPS6252506A/ja
Publication of JPS6252506A publication Critical patent/JPS6252506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/124Geodesic lenses or integrated gratings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の要約 基板上に導電膜と電子線レジストを順に形成し、電子線
リソグラフィにより所定のレジスト・パターンを形成し
9次にレジスト・パターンをマスクとして導電膜をエツ
チングして導電膜パターンを形成しく第1のドライ・エ
ッチング)、さらに導電膜パターンをマスクとして基板
をエツチングする(第2のドライ・エッチング)。
[技術分野] この発明は、基板表面に形成された周期的なまたはチャ
ーフ化された凹凸よりなるレリーフ形のグレーティング
の作製方法、とくにマスキングとドライ・エッチング(
たとえば反応性のものを含むイオン・ビーム・エツチン
グ、スパッタ・エツチングなど)の技術を用いたグレー
ティングの作製方法に関する。
[従来技術] 光波術とくに集積光学の分野ではグレーティングは不可
欠の光素子の1つである。グレーティングは基板上の先
導波路への光の入力または先導波路からの光の出力のた
めの入出力結合器として。
光導波路間光結合器として、光導波路上での光路変換器
、偏向器2分波器として、光導波路における反射器、モ
ード変換器、波長フィルタ、波長分波器として、先導波
路上で光をコリメートするまたはフォカスする導波路レ
ンズとして、光導波路から空中に光を出射させかつ集光
する集光カブラとして、さらに透過形のレンズとして、
その他多くの光機能素子として広く利用されている。
第7図は、レリーフ形グレーティングの従来の作製方法
を示している。
光学基板11上にフォト・レジスト12をコーティング
する。基板11には、ニオブ酸リチウム等の光学結晶ま
たは透明ガラスが用いられる。フォト・レジスト12に
はたとえばA21350Bが用いられる。ホログラフィ
ック露光(二光束干渉露光法)とレジストの現像とによ
りレジスト・マスク・パターン12aを作製する(第7
図(A)(B))。ホログラフィック露光にはたとえば
He−Cdレーザの光(λ−4416人)が用いられる
このレジスト・パターン12aをマスクとして基板11
をイオン・ビーム・エツチングすることによりグレーテ
ィング13を作製する(第7図(C) (D) ’)。
ブレーズ型(ブレーズ化された。ブレーズド)グレーテ
ィングを作製する場合には、第7図(C)に示されるよ
うに、エツチング・ビームを基板11表面に対して斜め
に入射させる。ブレーズ化とは。
回折効率等を高めるために、グレーティング断面形状を
非対称(三角形)にすることである。
イオン・ビームψエツチングには、Arなどの不活性ガ
スまたはCF 、CHF3などの反応性ガスが用いられ
る。イオン管ビームφエツチングに代えてスパッタ・エ
ツチングが行なわれることもある。
このような従来のグレーティング作製方法においては次
のような問題点があった。
ホログラフィック露光法によるレジスト・パターンの作
製においては、実際には任意のパターンのマスクの形成
が困難である。
ホログラフィック露光性特有の現象として、第7図(B
)に示されるように、レジスト・マスクの断面が丸みを
帯び、マスクとして適さない。
とくに、グレーティングをブレーズ化した場合には1作
製されたグレーティングがなめらかな形状となる(第7
図(D)参照)。このため1回折効率や結合効率等の光
学特性が悪い。  ゛さらに、ホログラフィック露光法
では、その光学系が複雑で、露光条件(振動が無く、温
度が一定で、空気の流れによる光のゆらぎ等が無いこと
)が厳しいので、再現性が悪い。
[発明の目的コ この発明は、上記の諸問題を解決したグレーティング作
製方法を提供するものである。
[発明の構成と効果コ この発明によるグレーティング作製方法は、基板上の所
定領域に、基板と同程度の耐ドライ・エッチング性と導
電性とを有する中間膜を形成し。
この中間膜の上に電子線レジストをコーティングし、電
子線リングラフィにより上記レジストの所定パターンを
形成し、第1のドライ・エッチングにより、上記レジス
ト・パターンをマスクとじて中間膜をエツチングして中
間膜パターンを形成し、そして第2のドライ・エッチン
グにより、上記中間膜パターンをマスクとして基板をエ
ツチングすることを特徴とする。
基板上に導電膜(導電性を有する中間膜)を形成してい
るから、電子線レジスト上への電子線描画とレジストの
現象とによって容易に任意のレジスト・パターンをつく
ることができる。これにより、任意のパターンのグレー
ティングの作製が可能となる。またレジスト・パターン
の断面は矩形でそのエツジをかなりシャープにすること
ができるので、エツチング時にパターン変化が起こりに
くい。第1のドライ・エッチングによって、レジスト・
パターンをマスクとして導電膜をエツチングし、導電膜
(中間膜)パターンを形成しているから、基板のエツチ
ングのために有利なマスク・パターンが得られる。最後
に、導電膜パターンをマスクとして、第2のドライ・エ
ッチングによって基板をエツチングしているから、完成
されたグレーティングの形状を電子線描画したものとほ
ぼ同じに保ちかつエツジのシャープなものとすることが
できる。導電膜は耐ドライ・エッチング性を有するから
、第2のドライ・エッチングによって基板と同じ程度の
エツチング・レートでエツチングされ、基板へのグレー
ティングの深さを深くすることもできる。そうして、第
2のドライ・エッチングでブレーズ化した場合には、シ
ャープな形状のブレーズ型グレーティングを得ることが
できる。
[実施例の説明] 第1図は、この発明の第1実施例を示すものである。
基板1としては、目的に応じて任意のものを採用するこ
とができる。たとえば、ニオブ酸リチウム等の光学結晶
、Sin、  コーニング7059等のガラス等が用い
られよう。
この基板1上の所定領域に、まず導電膜2を形成し、さ
らにその上に電子線レジスト3をコーティングする(第
1図(A))。所定領域とは、グレーティングを作製し
ようとする箇所を含む領域であり、基板の全表面でもよ
い。
導電膜2の材料としては、AJ、Orなどの金属、また
は酸化インジウム、酸化スズなどの導電性化合物が用い
られ、これらを蒸着法またはスパッタ法によって基板1
上に膜として形成する。電子線レジスト3としては、C
MS−EX (R)。
OE B R−1000などが用いられる。ネガ、ポジ
いずれのタイプのレジストを用いてもよい。
次に、電子線リングラフィによって、レジストのグレー
ティング・パターン3aを形成する(第1図(B))。
電子線描画装置のコンピュータをプログラミングするこ
とにより任意のパターンについて電子線描画することが
可能である。電子線描画ののちレジスト3を現像すれば
マスク・パターン3aが残る。
導電膜2はここでは、電子線描画時に基板1が帯電する
のを防止するために用いられる。
従来のホログラフィック露光法によるマスク・パターン
と異なり、エツジがシャープなレジスト・マスク・パタ
ーン3aが得られる。
続いて、第1のドライ・エッチング・プロセス、たとえ
ばイオン・スパッタ・エツチング法により、レジスト・
パターン3aをマスクとして導電膜2をエツチングし、
導電膜によるグレーティング・パターン2aを得る(第
1図(C))。このときレジスト3 (パターン3a)
もエツチングされる。もちろん、イオン・ビーム・エツ
チング法を利用してもよい。
導電膜2がAJ2などの場合には、イオン・スパッタ・
エツチングにおけるガスとしてBCJ3が用いられる。
さらに、第2のドライ・エッチング・プロセス、たとえ
ばイオン・ビーム・エツチング法によって導電膜パター
ン2aをマスクとして、基板1をエツチングする(第1
図(D))。このとき導電膜パターン2aもエツチング
される。イオン・ビームは基板1の表面に対して垂直に
照射されている。
イオン・スパッタ・エツチング法を用いることも可能で
ある。
導電膜によるパターン2aはここではマスクとして用い
られていることに注目すべきである。
イオン・ビーム中エツチングでは、ガスとして、たとえ
ばA「などの不活性ガス、またはCF  、CHF  
、C2F6などの反応性ガスが用いられる。
以上の処理によって、第1図(E)に示すように、基板
1上にグレーティング4が完成する。このグレーティン
グ4の溝の深さは、導電膜2(パターン2a)のエツチ
ング・レートおよび導電膜2の厚さと基板1のエツチン
グ・レートとによって定まり、これらのエツチング・レ
ートが基板よりも導電膜の方が小さければ、深い溝をも
つグレーティングを作製することも可能である。
上述したように電子線リソグラフィによってエツジのシ
ャープなレジスト・パターン3aが得られ、これによっ
て同様にシャープな導電膜パターン2aが得られるので
、完成したグレーティング4の形状もシャープなものと
なり、従来のように丸みがほとんどないかまたは少ない
第2図は第2の実施例を示すもので、プレーズ化された
グレーティングの作製方法を示している。
第1実施例の第1図(A)〜(C)までの工程と全く同
じ処理を行なったのち、第2のドライ・エッチング・プ
ロセスにおいて、斜めイオン・ビーム・エツチング法が
採用され、イオン・ビームが基板1の表面に対して所定
の角度で斜めに照射される(第2図(D))。
これにより、第2図(E)に示されるようにブレーズ化
されたグレーティングが完成する。従来のホログラフィ
ック露光法に比べてシャープなブレーズド・パターンが
得られる。
斜めイオン・ビーム・エツチング法における条件の一例
を第3図を用いて説明すると次のようになる。
導電膜マスク2aと基板1のエツチング・レートがほぼ
等しいこと。
たとえば、導電膜にAで、基板としてニオブ酸リチウム
結晶、エツチング◆ガスとしてCHF3を用いること、
これらのエツチング・レートがほぼ同じになる。
導電膜マスク2aのパターンが等比なライン・アンド・
スペース・パターンであること。
すなわち、マスク・パターンは凸条(導電膜部分)とそ
の間の凹溝とから構成され、凸条の巾Δ と凹溝の巾へ
 がほぼ等しい(Δ −As)。
L            S           
     L形成されるべきエツチングの深さく最も深
い部分)h2とマスクの厚さhlとがほぼ等しいこと(
h2−hl)。
イオンの入射角θ がθ −tan ”” (h  /
AL)であること。
このようなブレーズ型のグレーティングは、第4図に示
されているように、光カプラとして利用することができ
る。
第4図において、基板1上には先導波路1aが形成され
ており、この先導波路la上にブレーズ型グレーティン
グ5が形成されている。先導波路1aを伝播してきた光
は、グレーティング5を通して空中に出射する(エア・
カップリング)。
第5図はこの発明によりつくられたグレーティングを分
波器として使用した例を示している。基板1上に二次元
光導波路(光導波層) laが形成され、ここに2つの
グレーティング4A、4Bが形成されている。このグレ
ーティング4A、4Bは第1図に示す方法で形成された
ものである。光ファイバ20から光導波層1aに入射し
た光の一部はグレーティング4Aで回折され受光器22
に達する。グレーティング4Aを通過した光の一部はグ
レーティング4Bで回折され受光器23に達し、残りの
非回折光は受光器21に受光される。
第1図の作製方法において、レジスト・パターンの周期
を連続的に変化させて、チャーブ型(チャーブト)グレ
ーティングをつくることもできる。このようなチャーブ
型グレーティング6が基板1の先導波層la上に設けら
れ1分波器として用いられた例が第6図に示されている
。入射光の光の一部はそれぞれグレーティング6で回折
されて受光器22〜24に向い、残りの非回折光が受光
器21に受光される。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1の実施例を示すグレーティング
作製工程図である。 第2図はこの発明の第2の実施例を示すグレーティング
作製工程図の一部である。 第3図はブレーズ化されたグレーティングの作製条件を
説明するための図である。 第4図はブレーズ化されたグレーティングを光カブラと
して用いた例を示す断面図である。 第5図および第6図は、グレーティングを分波器として
用いた例を示す斜視図である。 第7図は従来のグレーティング作製工程を示す図である
。 1・・・基板、     2・・・導電膜(中間膜)。 2a・・・導電膜(中間膜)パターン(マスク)。 3・・・レジスト。 3a・・・レジスト・パターン(マスク)。 4、4A、 4B、  5. 6・・・グレーティング
。 以  上 特許出願人  立石電機株式会社 代 理 人  弁理士 牛久健司(外1名)第1図 (日) (C) (D) 第2図 (D) 第3図 第4図 15図 第6図 り    101

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基板上の所定領域に、基板と同程度の耐ドライ・エッチ
    ング性と導電性とを有する中間膜を形成し、 この中間膜の上に電子線レジストをコーティングし、 電子線リソグラフィにより上記レジストの所定パターン
    を形成し、 第1のドライ・エッチングにより、上記レジスト・パタ
    ーンをマスクとして中間膜をエッチングして中間膜パタ
    ーンを形成し、そして 第2のドライ・エッチングにより、上記中間膜パターン
    をマスクとして基板をエッチングする、グレーティング
    作製方法。
JP19211085A 1985-09-02 1985-09-02 グレ−テイング作製方法 Pending JPS6252506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19211085A JPS6252506A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 グレ−テイング作製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19211085A JPS6252506A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 グレ−テイング作製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6252506A true JPS6252506A (ja) 1987-03-07

Family

ID=16285826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19211085A Pending JPS6252506A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 グレ−テイング作製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6252506A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH021802A (ja) * 1987-12-21 1990-01-08 Physical Opt Corp 光接続器
US9827209B2 (en) * 2015-02-09 2017-11-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Display system
US10018844B2 (en) 2015-02-09 2018-07-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Wearable image display system
US10254942B2 (en) 2014-07-31 2019-04-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Adaptive sizing and positioning of application windows
US10317677B2 (en) 2015-02-09 2019-06-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Display system
US10592080B2 (en) 2014-07-31 2020-03-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Assisted presentation of application windows
US10678412B2 (en) 2014-07-31 2020-06-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamic joint dividers for application windows
JP2020160364A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 株式会社フジクラ 導波路基板、光学入出力デバイス、及び導波路基板の製造方法
US11086216B2 (en) 2015-02-09 2021-08-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Generating electronic components

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH021802A (ja) * 1987-12-21 1990-01-08 Physical Opt Corp 光接続器
US10254942B2 (en) 2014-07-31 2019-04-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Adaptive sizing and positioning of application windows
US10592080B2 (en) 2014-07-31 2020-03-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Assisted presentation of application windows
US10678412B2 (en) 2014-07-31 2020-06-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamic joint dividers for application windows
US9827209B2 (en) * 2015-02-09 2017-11-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Display system
US10018844B2 (en) 2015-02-09 2018-07-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Wearable image display system
US10317677B2 (en) 2015-02-09 2019-06-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Display system
US11086216B2 (en) 2015-02-09 2021-08-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Generating electronic components
JP2020160364A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 株式会社フジクラ 導波路基板、光学入出力デバイス、及び導波路基板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4349104B2 (ja) ブレーズド・ホログラフィック・グレーティング、その製造方法、及びレプリカグレーティング
US6542671B1 (en) Integrated 3-dimensional multi-layer thin-film optical couplers and attenuators
EP1158319A2 (en) Wire grid type polarizer and method of manufacturing the same
TWI486641B (zh) 控制次波長光柵光學裝置中之相位響應的技術
US4517280A (en) Process for fabricating integrated optics
JP2010169722A (ja) 光学素子の製造方法及び光学素子
US20150029588A1 (en) Control of Light Wavefronts
US20110268145A1 (en) Optical component
US4241109A (en) Technique for altering the profile of grating relief patterns
CA2334692A1 (en) Crossed grating photonic crystals and multiple exposure processes for making them
US5101297A (en) Method for producing a diffraction grating in optical elements
JPS6252506A (ja) グレ−テイング作製方法
JPH0435726B2 (ja)
JPS6060042B2 (ja) 光導波路にグレーテイングを作成する方法及びその装置
JPS60188911A (ja) 光結合器
JPS62231204A (ja) 集積光回路用の波形導波フイルタとその製法
JP2007333826A (ja) 反射型回折素子
JP4139420B2 (ja) 波長フィルタ
US4359373A (en) Method of formation of a blazed grating
JPS59116602A (ja) チヤ−プトグレ−テイングの製造方法
JPH0675130A (ja) 光導波路装置
JP3487492B2 (ja) 回折格子作製用位相マスクの製造方法
JPH041703A (ja) 位相シフト型回折格子の製造方法
EP0490320B1 (en) A method for producing a diffraction grating
JPS6053904A (ja) リッジ型光導波路