JPS6251939A - 釣竿におけるねじ等の突部の形成方法 - Google Patents

釣竿におけるねじ等の突部の形成方法

Info

Publication number
JPS6251939A
JPS6251939A JP60191376A JP19137685A JPS6251939A JP S6251939 A JPS6251939 A JP S6251939A JP 60191376 A JP60191376 A JP 60191376A JP 19137685 A JP19137685 A JP 19137685A JP S6251939 A JPS6251939 A JP S6251939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prepreg
protrusion
rod body
synthetic resin
core material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60191376A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0531456B2 (ja
Inventor
勇 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP60191376A priority Critical patent/JPS6251939A/ja
Publication of JPS6251939A publication Critical patent/JPS6251939A/ja
Publication of JPH0531456B2 publication Critical patent/JPH0531456B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は釣竿におけるねし等の突部の形成方法、詳しく
は、合成樹脂を含浸した高強度績fftのプリプレグを
巻装して成る竿本体の外周面にねじ等の突部を形成する
方法に関する。
(従来の技術) 従来、前記プリプレグを巻装して成る竿本体の外周面に
例えばねじを形成する場合、外周面にねじをもった筒状
アダプターを用い、このアダプターを、予め成形した竿
本体の中間部に接着剤で固定し、該アダプターを介して
竿本体に例えばリールノートにおける筒状の可動押体を
取付けている。
所が、以上の如くアダプターを用いる場合、竿本体と別
個に形成する必要があるし、しかも竿本体に固定する必
要があるから、加工性が悪く、コスト高になる問題があ
った。そこで、出願人は、前記したアダプターを用いる
場合の問題点を解決するために前記プリプレグから成る
竿本体の外周面に、合成樹脂を含浸した高強度績MLの
テープを所定の巻回ピッチで螺旋状に巻回し、このテー
プを竿本体と共に加圧焼成し、前記テープにより前記竿
本体と一体のねじを形成するようにした方法を提案し出
願した。(特願昭59−193603号) (発明が解決しようとする問題点) 所が、このねじの形成方法によると、竿本体の外周面に
巻回するテープ自体がねじとなるため、このねじの竿本
体との結合強度を一定値以上に高めることができず、こ
の結果、ねじ部分に作用する軸方向の剪断力に対し前記
ねじが壊れ易いし、又、所望形状のねじにすることがで
きなかったのである。
本発明は、前記テープを用いる代りにシート状のプリプ
レグを用い、このプリプレグを、発泡性合成樹脂から成
る芯材の発泡により変形させると共に、成形用型により
成形して、ねじ等の突部の剪断力に対する強度を増大で
きるようにすると共に、はっきりした形状の突部を形成
できるようにするものである。
(問題点を解決するための手段) しかして、本発明は、合成樹脂を含浸した高強度繊維の
プリプレグを巻装して成る竿本体(3)の外周面にねじ
等の突部(1)を形成する方法であって、前記竿本体(
3)の外周面に、発泡性合成樹脂から成る芯材(4)を
添設し、この芯材(4)の外側に、合成樹脂を含浸した
高強度繊維の突部用プリプレグ(5)を装着し、このプ
リプレグ(5)の外側に成形用型(6)を装むした後、
焼成により前記芯材(4)を発泡させて前記プリプレグ
(5)を前記成形用型(6)により成形し、前記竿本体
(3)と一体の突部(1)を形成する如く成したもので
ある。
(作用) 竿本体の成形時、焼成による焼成熱により未発泡の芯材
(4)を発泡させると共に、この発泡により、前記芯材
(4)の外側に装着した未焼成の突部用プリプレグ(5
)を変形させ、このプリプレグ(5)を前記成形用型(
6)の内面に押付けて、所望形状の突部(1)を一体に
形成するのである。
(実施例) 第1〜3図に示した第1実施例は、固定受体と該固定受
体に対し移動可能な可動押体とから成るリール7−ト(
図示せず)を保持する釣竿における前記可動押体の保持
部位外周面に螺旋状の突部(1)を形成したものである
しかして、この突部(1)の形成方法は、先ず第2図の
如く合成樹脂を含浸した高強度繊維のシート状のプリプ
レグを緩円錐形芯金(2)の外周に巻回して中空の竿本
体(3)を形成するのである。
次に、この竿本体(3)の中間部外周面に、発泡性合成
樹脂から成るシート状の芯材(4)を1プライ巻回する
のである。この芯材(4)は、主として発泡性のエポキ
シ樹脂を用いるのであるが、その他の発泡性材料であっ
てもよい。
次に、第3図の如(前記芯材(4)の外周面に、合成樹
脂を含浸した高強度繊維のシート状の突部用プリプレグ
(5)を1プライ巻回するのである。このプリプレグ(
5)は、前記高強度繊維を一方向に引揃えた引揃えプリ
プレグを用い、このプリプレグ(5)を、その繊維方向
が竿本体(3)の軸方向に指向するように巻回するので
あるが、その他、前記高強度繊維をクロスに織成した織
成プリプレグを用いてもよい。
そして、内周面に螺旋状の成形溝(61)をもった半円
筒状を呈する1対の成形用型(6)を形成して、これら
各成形用型(6)を、前記プリプレグ(5)の外周面に
抱善し、この成形用型(6)の外周面をバンドなどの締
付部材で締込むか、又は、前記成形用型部位を除(竿本
体(3)の外周面に螺旋状に巻付けて緊縛するセロファ
ンテープ(7)を用いて前記成形用型(6)の螺旋状に
巻付け、前記竿本体(3)と共に、前記成形用型(6)
を緊縛し、この緊縛により前記竿本体(3)及びプリプ
レグ(5)を加圧し、この加圧状態で加熱炉で焼成し、
この焼成により前記芯材(4)を発泡させると共に、前
記竿本体(3)及びプリプレグ(5)における合成樹脂
が一旦軟化し、前記発泡による芯材(4)の体積膨張に
より前記軟化したプリプレグ(5)を前記成形用型(6
)の成形溝(61)により螺旋状に成形し、前記竿本体
及びプリプレグにおける合成樹脂を硬化させて、芯材(
4)及びプリプレグ(5)における合成樹脂を、竿本体
(3)における合成樹脂と一体に結合させ、竿本体(3
)の中間部外周面に螺旋状の突部(1)を形成するので
ある。
然る後、前記芯金(2)を抜取ると共に、前記セロファ
ンテープ(7)を剥離し、更に、前記成形用型(6)を
取外すのである。
前記竿本体(3)におけるプリプレグ、芯材(4)及び
突部用プリプレグ(5)の合成樹脂としては、熱硬化性
合成樹脂を用いるのであるが、その地熱可塑性合成樹脂
を用いてもよい。
又、i〕’+記成形用型(6)は、半円筒状の割型から
成るものであるが、その細円筒状の型を用い、前記螺旋
状の突部(1)を形成した後、この螺旋突部に対し弛暖
方向に回転して取外すようにしてもよい。
以上の如く竿本体(3)の中間部外周面に形成した螺旋
状の突部(1)には、リールンートにおける可動押体を
操作するねし環を螺合するのであって、該ねじ環の回転
で前記可動押体を軸方向に進退させるのである。この場
合、前記突部(1)に、軸方向の剪断力が作用すること
になるが、この突部(1)は、引揃えプリプレグ又は織
成プリプレグにより形成されていて、該プリプレグにお
ける高強度繊維が軸方向に凹凸状に屈曲して連続してい
るため、前記突部(1)の剪断力に対する強度を増大で
き、耐強度のねじを形成することができるのである。
又、第4〜6図に示した第2実施例は、竿本体(3)の
基端部外周面に握り体(8)を嵌合し、これら竿本体(
3)と握り体(8)とを、合成樹脂を含浸した高強度繊
維の連結用プリプレグから成る連結体(9)で連結した
釣竿における前記竿本体(3)の基端部外周面に環状の
突部(10)を形成したのである。
しかして、この突部(10)の形成方法は、先ず竿本体
形成用芯金と、握り体形成用芯金との外周面に、合成樹
脂を含浸した高強度繊維のプリプレグをそれぞれ巻回し
て、竿本体(3)と握り体(8)とを格別に形成し、竿
本体(3)の基端部外周に前記握り体(8)を嵌合する
のである。
この場合、成形上、前記握り体(8)の嵌合部端縁を尖
鋭に尖らせることができないため、前記握り体(8)の
嵌合部端縁と竿本体(3)外周面との間に環状空間(2
0)が形成されるのである。
次に、この環状空間(20)部の竿本体(3)外周面に
、発泡性合成樹脂から成るテープ状の芯材(40)を1
ブライ巻回するのである。
そして、前記連結用プリプレグの中間に、合成樹脂を含
浸した高強度繊維の突部用プリプレグ(50)を一体に
設けて、この突部用プリプレグ(50)を前記芯材(4
0)の外側に、また前記連結用プリプレグを前記竿本体
(3)の基端部外周面及び握り体(8)の嵌合部外周面
にそれぞれ1プライ巻回するのである。
次にこれら突部用及び連結用プリプレグの外周面に熱収
縮性合成樹脂チューブから成る成形用型(60)を套嵌
し、この成形用型(60)の外周面と、該成形用型部位
を除く竿本体及び握り体(8)の外周面とに、前記突部
用プリプレグ(50)が前記環状空間(20)に落込ま
ないようにセロファンテープ(図示せず)を螺旋状に巻
付けて緊縛し、この緊縛により前記竿本体(3)及び握
り体(8)を加圧し、この加圧状態で加熱炉で焼成し、
この焼成により前記芯材(40)を発泡させると共に、
前記成形用型(60)を熱収縮させて、前記発泡による
芯材(40)の体積膨張により前記突部用プリプレグ(
50)を前記成形用型(60)の内周面により成形し、
竿本体(3)の基端部外周面に、前記連結体(9)の表
面を滑らかにする環状の突部(10)を形成するのであ
る。
尚、前記焼成時、前記竿本体(3)、握り体(8)、連
結用及び突部用プリプレグにおける合成樹脂が一旦軟化
した後、硬化して芯材(40)、突部用及び連結用プリ
プレグにおける合成樹脂が、竿本体(3)及び握り体(
8)における合成樹脂と一体に連結されるのであって、
然る後、前記セロファンテープを剥離するのである。
この第2実施例の場合、前記突起(10)により前記環
状空間(20)を埋めて前記連結体(9)の表面を滑ら
かにできるので、前記環状空間(20)部分に応力が集
中するのを防止できると共に、前記連結体(9)の表面
に凹みのない外観の良い釣竿を形成できるのである。
尚、第2実施例において、前記握り体(8)は円筒状に
形成する他、例えば半円筒状に形成して、前記竿本体(
3)の基端部−側面に添設してもよい。この場合、前記
握り体(8)の周方向両端縁と竿本体外周面との間に直
線状の空間が出来るため、この直線状空間における竿本
体外周面に、芯材と突部用プリプレグとから成る直線状
の突部を成形して、握り体の周方向両端縁と竿本体外周
面とを滑らかな面で連続させるのである。
又、第2実施例では、成形用型(60)として、熱収縮
性合成樹脂チューブを用いたが、その他、緊縛用の前記
セロファンテープを利用し、このテープを成形用型とし
てもよい。この場合、前記セロファンテープは、前記突
部用プリプレグ(50)が前記空間(20)内に落込ま
ないように例えば幅方向一端側を重ね合わせ乍ら巻回す
るのであり、又、突部用プリプレグの成形後、前記テー
プから成る成形用型を取外すのである。
又、本発明における突部は、例えば竿本体の基端部外周
面に、滑り止め用として形成してもよいのであって、そ
の形状及び配設位置は特に限定されるものでない。
(発明の効果) 以上の如く本発明は、発泡性合成樹脂から成る芯材(4
)と、合成樹脂を含浸した高強度繊維の突部用プリプレ
グ(5)と、成形用型(6)とを用い、前記芯材(4)
を、合成樹脂を含浸した高強度繊維のプリプレグを巻装
して成る竿本体(3)の外周面に添設し、この芯材(4
)の外側に、前記突部用プリプレグ(5)を装着し、該
プリプレグ(5)の外側に前記成形用型(6)を装着し
た後、焼成により前記芯材(4)を発泡させて前記プリ
プレグ(5)を前記成形用型(6)により成形し、前記
竿本体(3)と一体の突部(1)を形成したから、ねじ
等の突部の剪断力に対する強度を増大でき、耐強度のね
じを形成できると共に、所望形状のねじを形成できるの
であり、しかも、このねじ等の突部による重量の増加を
小さくでき、耐強度のねじを形成できる割りに、釣竿を
軽量化できるのである。
その上、竿本体(3)の基端部外周面に例えば握り体を
設ける場合、握り体の竿本体との連結部表面に凹みがで
きるのを防止でき、前記連結部表面を滑らかな面にする
ことができるので、応力が局部的に集中するのを防止で
きると共に、外観を良好にでき、商品価値を高めること
ができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法で形成した突部をもつ釣竿の一部
を省略した拡大切欠正面図、第2図及び第3図は本発明
形成方法の一例を示す説明図、第4図は別の方法で形成
した突部をもつ釣竿の一部を省略した切欠正面図、第5
図及び第6図は別の形成方法を示す説明図である。 (1)・・・・・・突部 (3)・・・・・・竿本体 (4)・・・・・・芯材 (5)・・・・・・突部用プリプレグ (6)・・・・・・成形用型

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 合成樹脂を含浸した高強度繊維のプリプレグを巻装して
    成る竿本体(3)の外周面にねじ等の突部(1)を形成
    する方法であって、前記竿本体(3)の外周面に、発泡
    性合成樹脂から成る芯材(4)を添設し、この芯材(4
    )の外側に、合成樹脂を含浸した高強度繊維の突部用プ
    リプレグ(5)を装着し、このプリプレグ(5)の外側
    に成形用型(6)を装着した後、焼成により前記芯材(
    4)を発泡させて前記プリプレグ(5)を前記成形用型
    (6)により成形し、前記竿本体(3)と一体の突部(
    1)を形成する如く成したことを特徴とする釣竿におけ
    るねじ等の突部の形成方法。
JP60191376A 1985-08-29 1985-08-29 釣竿におけるねじ等の突部の形成方法 Granted JPS6251939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60191376A JPS6251939A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 釣竿におけるねじ等の突部の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60191376A JPS6251939A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 釣竿におけるねじ等の突部の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6251939A true JPS6251939A (ja) 1987-03-06
JPH0531456B2 JPH0531456B2 (ja) 1993-05-12

Family

ID=16273561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60191376A Granted JPS6251939A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 釣竿におけるねじ等の突部の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6251939A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04356147A (ja) * 1991-05-31 1992-12-09 Shimano Inc 振出し型の釣り竿とその製造方法
JP2013081411A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Shimano Inc 竿体とその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04356147A (ja) * 1991-05-31 1992-12-09 Shimano Inc 振出し型の釣り竿とその製造方法
JP2013081411A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Shimano Inc 竿体とその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0531456B2 (ja) 1993-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4473217A (en) Fiber-reinforced resin coil spring and method of manufacturing the same
US4774043A (en) Method for production of a hollow shaft of fiber-reinforced plastic
US3969557A (en) Fiberglass vaulting pole
EP0321228A3 (en) Fiber-reinforced plastic strut connecting link
SG149668A1 (en) Packaging strap coil and method for producing the same, packaging strap coil unit and packaging machine equipped with strap coil reel
KR910000166Y1 (ko) 낚싯대용 릴 고정구
GB1312350A (en) Threaded filament wound pipe and the manufacture thereof
US4468270A (en) Method and apparatus for fabricating fishing rods
US3098582A (en) Fiber reinforced plastic vessel and method of making the same
US4614631A (en) Process for screw-cutting in a tube or link made from a composite carbon fiber based material coated with polymerized resin
JPS6251939A (ja) 釣竿におけるねじ等の突部の形成方法
JPS6170934A (ja) 釣竿におけるねじの形成方法
JPS5720326A (en) Production of cableway pipe
JPS64619A (en) Insulator supporting structure and its manufacture
JPS60203127A (ja) リ−ルシ−トの釣竿への固定方法
JPS6223735A (ja) 釣竿の製造法
JPH0829564B2 (ja) 釣り竿の製造法
JPS60109628A (ja) 中空コイルばね
JPH0356898B2 (ja)
JPS58220633A (ja) 釣竿
JPS61119826A (ja) Frp板ばね装置
JPH02162021A (ja) 合成樹脂製螺子の製造方法
JPH0566856B2 (ja)
JPH0214895B2 (ja)
JPH06113701A (ja) 釣 竿

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term