JPS6250510B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6250510B2
JPS6250510B2 JP15775278A JP15775278A JPS6250510B2 JP S6250510 B2 JPS6250510 B2 JP S6250510B2 JP 15775278 A JP15775278 A JP 15775278A JP 15775278 A JP15775278 A JP 15775278A JP S6250510 B2 JPS6250510 B2 JP S6250510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
primer coat
coat composition
weight
primer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15775278A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54100447A (en
Inventor
Kurisutofuasu Arukisu
Ii Dohani Juriasu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pennwalt Corp
Original Assignee
Pennwalt Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pennwalt Corp filed Critical Pennwalt Corp
Publication of JPS54100447A publication Critical patent/JPS54100447A/ja
Publication of JPS6250510B2 publication Critical patent/JPS6250510B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • C09D5/10Anti-corrosive paints containing metal dust
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/251Mica
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2911Mica flake
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • Y10T428/31515As intermediate layer
    • Y10T428/31522Next to metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31544Addition polymer is perhalogenated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、熱可塑性ハロゲン化(少くとも部分
ふつ素化された)エチレンポリマー、エポキシ樹
脂、粉末状金属顔料および粉砕された湿潤雲母を
含む、フルオロポリマー被覆用下塗り組成物と、
ベース、該下塗りないしプライマーコートおよび
フルオロポリマートツプコートを含む複合構造物
と、そして該下塗り組成物およびフルオロポリマ
ートツプコートを用いた被覆方法に係わる。 而して、金属上のふつ化ビニリデンポリマーを
基材とする塗膜は耐候性であり且つその支持体金
属を腐蝕から保護することがよく知られている。
而してまた、ふつ化ビニリデンポリマーを基材と
する塗膜は、プライマーなしでは、支持体金属に
十分には付着せず、そのため耐湿性、耐熱薬品性
および耐高圧生蒸気性も十分でないことが知られ
ている。この金属に対するふつ化ビニリデンポリ
マーの付着性を改善すべく、米国特許第3111426
号は、エポキシ樹脂と約40〜60重量%のふつ化ビ
ニリデンポリマーよりなるプライマー組成物を提
案している。この系は多くの用途においてきわめ
て十分に機能するが、しかしながら、ふつ化ビニ
リデンポリマーの塗膜を、熱薬品および高圧生蒸
気への暴露の如き過激な条件に長期さらすとき、
それは付着性を保持し得なくなる。 もう一つのすぐれたふつ化ビニリデンポリマー
塗膜用プライマーは、ふつ化ビニリデンポリマー
と、有機溶剤中に分散せる固形分に対し約15〜30
重量%の、水粉砕した325メツシユ雲母とからな
る。このプライマーは、流体取扱い装置に対する
ふつ化ビニリデンポリマー保護塗膜用に用いられ
る。しかしながら、このプライマーを用いた塗膜
も亦、過激な温度条件に長期さらすとき付着性を
減損する。 ステンレス鋼(ステイ/スチール)粉末顔料例
えば特別に粉砕せるAISTタイプ304ステンレス
鋼は、これを混入せしめた塗膜を、迅速ないし高
い温度上昇による劣化から保護することが知られ
ている。薄片状のステイ/スチール金属は良好な
熱の放散を示す。熱の放散は、この顔料濃度が高
ければ高いほど大きい。 また、微細な雲母はきわめて機能的な顔料であ
つて、これを適宜分散させるとき塗膜の耐腐蝕性
を高めることが知られている。用語雲母は、多岐
にわたるアルミノけい酸塩系無機物を意味する
が、そのうちマスコバイト(白雲母)が最も大き
な工業的価値を有する。最後に、エポキシ系の樹
脂は、先に述べた如く、支持体金属に対するふつ
化ビニリデンポリマー塗膜の付着性を高めること
が知られている。 かくして、上記添加剤は各々、ふつ化ビニリデ
ンポリマー塗膜の何らかの性質を改善しうるけれ
ども、しかしながら、かかる塗膜を149℃(300
〓)の如き高い生蒸気温度にさらすとき、いずれ
も単一添加剤としては、所要の離層抵抗を付与す
るほど十分にはふつ化ビニリデンポリマー塗膜の
付着力を高めない。従つて、本発明の主な目的
は、過激な温度条件に暴露するときもフルオロカ
ーボンポリマー塗膜を確実に金属面に結合するプ
ライマー組成物を提供することである。 上記の目的および他の目的は、本発明に従い、
ふつ化ビニリデンホモポリマーおよび、末端エチ
レン結合を有する少くとも1種のふつ素化脂肪族
モノマー少くとも40モル%と末端エチレン結合を
有する少くとも1種の別異な脂肪族モノマーとの
コポリマーよりなる群から選ばれる熱可塑性樹脂
と該熱可塑性樹脂の重量に対し約18〜45%の熱硬
化性エポキシ樹脂とからなる樹脂結合剤を本組成
物の固形分に対し約34〜70重量%量で含有し、ま
た本組成物の残り部分として、微細な雲母と該雲
母の重量に対し約20〜40%の粉末状金属顔料とか
らなる充填材顔料を含むプライマーコート組成物
を以て達成される。粉末状金属顔料は好ましくは
粉末状ステンレス鋼顔料であるが、しかしながら
他の粉末状ないし薄片状金属例えばアルミニウ
ム、銅および銅合金(例 青銅)を用いることも
できる。プライマーコートは液体キヤリアーに分
散されていることが好ましく、而して該キヤリア
ーは水、有機溶剤又はこれらの混合物とすること
ができる。 上記プライマーコートは、(a)固体ベース部材、
(b)該ベース部材の少くとも一つの面に付着せる約
1〜10ミル範囲の厚さのプライマーコートにし
て、ふつ化ビニリデンホモポリマーおよび、末端
エチレン結合を有する少くとも1種のふつ素化脂
肪族モノマー少くとも40モル%と末端エチレン結
合を有する少くとも1種の別異な脂肪族モノマー
とのコポリマーよりなる群から選ばれる熱可塑性
樹脂と該熱可塑性樹脂の重量に対し約18〜45%の
エポキシ樹脂とからなる樹脂結合剤を混合物に対
し約34〜70重量%量と、また混合物の残り部分と
して、微細な雲母と、該雲母の重量に対し約20〜
40%の粉末状金属顔料好ましくは粉末状ステンレ
ス鋼顔料とからなる充填材顔料との混合物を含む
プライマーコート、並びに(c)このプライマーコー
トに付着せる少くとも約5×10-3cm(2ミル)の
厚さを有するトツプコートにして、上記樹脂結合
剤の熱可塑性樹脂に同じ重合化モノマー単位少く
とも50モル%を含有する熱可塑性樹脂を含むトツ
プコートを含む熱硬化複合構造物に有効利用され
る。 更に、本発明は、適宜準備したベース部材ない
し支持体にプライマーコートを一様に適用し、而
してそれが液体キヤリアーから適用されるときに
は該プライマーを低温で乾燥させ、次いで適当な
フルオロポリマートツプコートを適用し、そして
このトツプコートとプライマーコートを、トツプ
コートのフルオロポリマーの融点より高い温度で
同時に熱硬化させ、それによつて、ふくれや離層
に対し高い抵抗を示すピンホールのない面を確保
する複合構造物の製造方法に係わる。更に特定す
るに、この複合構造物の製造方法は、(a)清浄な無
脂固体ベース部材を用意し、(b)ふつ化ビニリデン
ホモポリマーおよび、末端エチレン結合を有する
少くとも1種のふつ素化脂肪族モノマー少くとも
40モル%と末端エチレン結合を有する少くとも1
種の別異な脂肪族モノマーとのコポリマーよりな
る群から選ばれる熱可塑性樹脂と該熱可塑性樹脂
の重量に対し約18〜45%の熱硬化性エポキシ樹脂
とからなる樹脂結合剤を本組成物の固形分に対し
約34〜70重量%量で含有し、また本組成物の残り
部分として、微細な雲母と該雲母の重量に対し約
20〜40%の粉末状金属顔料好ましくはステンレス
鋼顔料とからなる充填材顔料を含む液体プライマ
ー組成物を上記ベース部材に塗布し、(c)該プライ
マーを約90℃より高くない温度で乾燥し、(d)プラ
イマーの樹脂結合剤に同じ重合化モノマー単位少
くとも50モル%を含有する熱可塑性樹脂より本質
上なる塗料をトツプコートとして、上記乾燥せる
プライマーに適用し、そして(e)該トツプコート
を、その融点より高くしかもトツプコート樹脂の
分解温度より低い溶融温度に付し、それによつて
ピンホールのない面を生成することを包含する。 本発明のベース部材ないし支持体は好ましくは
平担な金属面よりなるが、しかし清浄な無脂材料
であればいずれもこれに包含される。かかる支持
体として、例えば、金属のシート状物、鋳造物、
および管および継手、石、スレート、樹脂含浸
木、セラミツクガラス、並びに類似の固体物質が
挙げられる。 また、本明細書に記載のプライマーコートおよ
びトツプコートのフルオロポリマー樹脂に、少く
とも2種の含ふつ素ポリマーが包含され、各ポリ
マーは通常、好ましくは高分子量の固体樹脂であ
る。かかるフルオロポリマーのうち一方は90〜
100モル%の重合化ふつ化ビニリデン含量を有す
る。このフルオロポリマーの好ましい例は、ふつ
化ビニリデンホモポリマー並びに、ふつ化ビニリ
デンと、テトラフルオロエチレン、トリフルオロ
エチレンおよびヘキサフルオロプロペンの1種又
は2種以上とのコポリマーである。他のフルオロ
ポリマーは、末端エチレン結合を有する少くとも
1種のふつ素化脂肪族モノマー少くとも40モル%
好ましくは90モル%以下と、末端エチレン結合を
有する少くとも1種の別異な脂肪族モノマーとの
コポリマーである。脂肪族モノマーは好ましくは
2〜4個の炭素原子を有する。このフルオロポリ
マーの好ましい例は、上記の如きふつ化ビニリデ
ンコポリマーにして約40〜90モル%のふつ化ビニ
リデン含量を有するもの、並びにテトラフルオロ
エチレンとエチレン又はプロピレンとのコポリマ
ー、クロロトリフルオロエチレンとエチレンとの
コポリマーおよびテトラフルオロエチレンとふつ
化ビニリデンとのコポリマーである。フルオロポ
リマーの共重合性成分として用いることのできる
他のモノマーのいくつかの例に、ふつ化ビニル、
塩化ビニル、塩化ビニリデン、ペンタフルオロプ
ロペン、アクリル酸およびメタクリル酸、並びに
これらの低級アルキルエステルが包含される。ま
た、塗料中に用いられる溶融流れ特性の良好なフ
ルオロポリマー樹脂を形成する他の、末端エチレ
ン結合を有する共重合性脂肪族モノマーも、少量
の共重合化成分として用いることができる。 本発明に用いられるエポキシ樹脂は、エピクロ
ルヒドリンとポリヒドロキシ化合物との反応から
誘導されるグリシジルポリエーテル化合物並びに
かかる反応生成物とアクリル酸および(又は)メ
タクリル酸エステルポリマーとの混合物を基材と
する。これらは斯界に非常によく知られており、
種々の商品名で市販されている。本発明に特に有
用なポリエーテル樹脂は、100g当り0.5〜約0.02
当量のエポキシド価を有する2・2−ビス(4−
ヒドロキシフエニル)プロパン(ビスフエノール
A)の反応生成物である。 グリシジルポリエーテルを結合させるのに、し
ばしば硬化剤として記せられる或る種の官能価化
合物をエポキシ化合物とともに混入することが通
常必要である。而して、このものはエポキシドと
反応することによつて、機械的に強く、化学的攻
撃に抵抗し且つ支持体に付着することのできる反
応生成物を形成する。適当な硬化剤の例に、ヒド
ロキシピリジン、金属シアンジアミドおよびメラ
ミンが包含される。特に好ましい硬化剤はジシア
ンジアミドである。硬化剤の使用量は、エポキシ
ドの1〜100重量%の如きかなり広い範囲にわた
つて変動しうる。而して、正確な量は、選定され
る特定の硬化剤の種類に依拠する。例えば、硬化
剤としてジシアンジアミドを用いるとき、その濃
度は、存在するエポキシドの1〜約25重量%であ
るが、好ましい範囲は約4〜10重量%である。 米国特許第3008848号に記載の如きエポキシ樹
脂とメタクリル酸ポリマーとの混合物が本発明に
包含される。かかる混合物は強力に付着するプラ
イマーコートを生成し、またこのものに熱可塑性
樹脂および熱硬化性樹脂がしつかりと付着する。
かかる組成物は300℃より高い温度でも熱安定性
であるので、本発明のプライマー組成物に用いる
のに非常に望ましい。この混合物は約1〜98重量
%好ましくは10〜50重量%のアクリル酸および
(又は)メタクリル酸エステルポリマーを含有す
る。一般に本発明のプライマーを調製するのに有
用なエポキシ樹脂組成物は、約10〜50重量%好ま
しくは約20〜25重量%の固形分を有する保存寿命
の長い分散体である。 プライマー組成物の成分は好ましくは、有機液
体に分散せしめられる。水も亦分散媒質として随
意用いることができる。プライマー分散体は約5
〜60重量%の固形分を有し得、室温で吹付け、は
け塗り或はロール塗りすることができる。かかる
プライマーの処方に適する溶剤は一般に高い沸点
を有する液体である。プライマーの全成分を湿潤
し且つ分散体の粘度を調節すべく加えることので
きる有機溶剤はトルエン、キシレン、ジオキサ
ン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケト
ンおよびメチルセロソルブアセテートである。分
散体の調製に必要な溶剤量は、企図する適用物の
所要粘度によつて異なる。一般に、分散体の粘度
は固形分で調節される。 分散体は、斯界によく知られた方法すなわち、
しばしば溶解機と呼ばれる高剪断ブレンデイング
装置に先ずエポキシ樹脂を入れ次いで他の成分
を、粉砕された湿潤雲母、粉末状金属顔料、粉末
状フルオロポリマーおよび液体希釈剤の順序で加
えて粘度および固体を所望レベルに調節すること
によつて製せられる。 次いで、脱脂し清浄にした金属面に、プライマ
ー分散体を、吹付け又は他の斯界に慣用の方法に
よつて適用する。而して、プライマーの乾燥後に
得られる乾燥塗膜が2.5〜25.4×10-3cm(1〜10
ミル)好ましくは3.8〜12.7×10-3cm(1.5〜5ミ
ル)になるように、プライマーの湿式レイアツプ
を調整すべきである。湿つたプライマー層は周囲
空気又は温風で乾燥せしめられる。次いで、粉末
静電吹付けの如き斯界によく知られた任意方法
で、この未溶融プライマーコート上に直接フルオ
ロポリマーのトツプコートを適用し、1回の作業
でこのプライマー−トツプコート系の全体を、ト
ツプコート樹脂の融点よりも高い温度で焼付け
る。 本発明を非制限的態様で例示する下記例におい
て、プライマー組成物の重要さを明確にするため
に、支持体、プライマーおよび暴露試験を変え、
一般的作業方法は同じものを用いた。而して、本
発明は、フルオロポリマーの液体、粉末いずれを
基材とした塗料からも、他の知られた塗料適用方
法に応用することができる。 支持体表面の前処理 通常の方法で金属表面を清浄にし脱脂した。而
して、次の如き2種の支持体を下記実験に用い
た: 1 ミシガン州デトロイト所在のParker
Companyより、10.2cm×30.5cm(4in×12in)
大の24ゲージ冷間圧延スチールパネルを入手。
このものは、ボンデライト37仕上げ
(Oxidental Petroleum Corporationの一部門
Oxy Metal Finishing Corporationによつて製
造されたりん酸亜鉛加工被覆)がなされてい
る。 2 別種の試料は、サンドブラステイングに先立
ち343℃(650〓)に加熱して汚れを全て金属表
面から焼去した20.3cm×20.3cm×0.6cm (8in×8in×1/4in) の熱間圧延スチールパネルである。サンドブラ
ステイングは、サテン(梨地)グレー仕上げが
得られるまで6.9バール(100psig)空気圧で
100メツシユアルミナを用いて行つた。 プライマー処方物は次の如く調製した: 固形分25%のエポキシ樹脂溶液を実験室用ワー
リングブレンダーに入れ、次いで粉砕せる湿潤雲
母を加えながら、この混合物を低速度でブレンド
した。しかるのち、薄片状のステイ/スチールを
所望重量加え、この混合物を高速度で5分間ブレ
ンドした。次いで、このブレンドに、粉末状
Kynar301F(ふつ化ビニリデンホモポリマー樹
脂)を緩徐に加えながら低速度で混合した。粉末
状のKynarを加え終つたとき、混合速度を約3〜
10分間高速度にし、分散体の温度を100℃(212
〓)未満に保持した。次いで、混合速度を低め、
メチルセロソルブアセテートを加えて固形分を40
%の不揮発分に低下させた。このプライマー分散
体の一部分を、吹付けによつて、前処理せる金属
表面に塗布した。プライマーを塗布せるパネルを
一夜室温で乾燥して1.5〜5ミル厚のプライマー
塗膜を得た。 このパネルに、静電吹付け法で、粉末状の
Kynar960ES〔Pennwalt Corporationの製品。極
低温で粉砕したふつ化ビニリデンホモポリマー樹
脂〕を用いてトツプコートした。この静電吹付け
被覆は室温で行つた。得られた単層トツプコート
を249℃(480〓)の金属温度で5〜10分間溶融し
た。溶融が達成され次第、パネル部材を炉から取
出し、加温下再度粉末を吹付け、炉に戻して次の
焼付けサイクルに付した。下記例に示す如く、こ
れらのサイクルを、所望の塗膜厚が得られるまで
反復した。最終層の溶融後、パネルを炉から取出
して空冷した。 塗膜の性能を次の4つの試験で評価した: 1 昇温および相対湿度100%に対する抵抗。 表面被覆した試験パネルを、82℃(180〓)
の脱イオン水一定量の入つた平なべの覆いにし
た。パネルの被覆面と接融関係にある環境での
相対湿度は82℃で100%である。このパネル
に、金属に達するまで斜交平行に網状刻線し、
ふくれ、刻線領域でのさび伝播、又は被覆の保
護膜としての不首尾を示す他の任意変化につい
てチエツクした。 2 パネルの未被覆面を周囲温度にさらしながら
の沸とう水および水蒸気に対する抵抗。 この試験で、標準7.6cm(3in)径の両端に被
覆パネルを固定した。この被覆パネルを設置し
た「T」字形パイレツクスを水および沸点100
℃(212〓)の水蒸気にさらした。水液の量は
「T」字形直径の1/2とし、それによつて被覆の
1/2部分が液にさらされ、また被覆の残り1/2が
水蒸気にさらされるようにした。「T」字形の
残る三番目の開口に還流冷却器、温度計等を備
えた。水および水蒸気に暴露したパネルを、付
着力の減損、ふくれ又は、金属表面の防蝕にか
かわる不首尾について定期的に試験した。而し
て、上記条件下沸とう水への全約300時間の暴
露は、被覆の透過抵抗性および金属表面保護の
効力に関する適切な情報を提供するということ
が確定された。 3 沸とう水、水蒸気およびガルバーニ電気効果
に対する抵抗。 この試験は、マグネシウムロツドを加えるほ
かは、上記試験2に関して記したと同じ装置で
実施する。このロツドは、沸とう水の中に陽極
として入れられて陰極防食をもたらす。而して
試験下では、この陽極を導電体によつてパネル
に接続する。 4 加圧下での生蒸気への暴露。 適当な配管および調整装置を取付けた15.2cm
(6in)径のスチールパイプスプールの両面に被
覆パネルを固定して、被覆を3.5バール
(50psig)で149℃(300〓)の蒸気に300〜350
時間さらし、高温高圧蒸気の透過ポテンシヤル
による付着力の減損、ふくれ又は支持体の腐蝕
微候についてパネルを試験した。 例 1〜16 本発明を例示すべく各「例」毎に、上記の如く
用意した支持体の種類、プライマー組成物および
ふつ化ビニリデンのトツプコートを表1に示す。
また、上記の如く行つた試験の結果を表2に示
す。 全ての例のエポキシ樹脂「252P」は、ニユー
ジヤージー州ローウエイ所在のM&T
Chemical Companyの製品である。これは、固形
分約25重量%の分散体が得られるように、ビスフ
エノールAを基材とするポリエポキシド化合物、
ポリ(メチルメタクリレート)、ジシアンジアミ
ド、TiO2およびチヤイナクレー顔料をメチルエ
チルケトンに混入させてなる混合物である。 例 17〜24 これらの例では、相乗プライマー組成物の1種
又は2種以上の成分を省略するとき塗膜が前記4
つの試験のうち少くとも1つで不首尾な結果を示
すことを例示する。表1にこれらの例の組成を示
し、表2にその試験結果を示す。 例 25 本発明の組成物と比較するために、米国特許第
3111426号の例1を追試した。 実験室用ワーリングブレンダー内のメチルエチ
ルケトン50gに粉末状のKynar301F(ふつ化ビ
ニリデンホモポリマー樹脂)50gを分散させた。
次いで、エポキシ樹脂(ビスフエノールとエピク
ロルヒドリンとの縮合によつて製せられるもの
で、191のエポキシ当量を有する樹脂、Ciba社の
Araldite 1010)37.5gと、290〜320のアミン値
および、75℃で7〜9のブルツクフイールド粘度
を有するポリアミド樹脂(General Millsの
Versamid125)12.5gとの混合物を加え、ブレン
ドした。得られた分散体を、(1)Parker Company
より入手せる、ボンデライト37加工被覆を有する
10cm×20.3cm(4in×8in)大の冷間圧延スチール
パネル上に0.0025cm(0.001in)厚に吹付けまた(2)
サンドブラステイングせる20.3cm×20.3cm×0.6cm
(8in×8in×1/4in)の熱間圧延スチールパネル上に 0.0025cm(0.001in)厚に吹付けた。この塗膜を硬
化させるべく、先ず周囲温度で溶剤を蒸発させ、
次いでパネルを100℃で5分間保持したが、その
あとも塗膜はまだ粘着質であつた。 次いで、粉末状Kynar960ES(ふつ化ビニリデ
ンホモポリマー樹脂)のトツプコートを静電吹付
けにより被覆し、既述の如く熱溶融して0.025cm
(0.010in)の全厚とした。被覆パネルを試験1、
2および3に付した。これらの結果を表2に示
す。
【表】
【表】
【表】
【表】 加えて、ふつ化ビニリデンポリマーとエポキシ
樹脂(樹脂バインダー)との含量(重量)に対し
約3〜25%好ましくは約10〜15%量のポリ(ふつ
化ビニリデン)用高沸点潜溶剤よりなる少量の融
剤を混入すると、プライマーの凝着強さが高ま
り、また特に、18℃で24時間および周囲温度で5
時間の温度再循環条件のもとで樹脂−顔料、プラ
イマー−金属およびプライマー−トツプコート界
面の結合が高まるとわかつた。 更にまた、本明細書にトツプコート用として開
示したふつ化ビニリデンポリマー粉末が、上記融
剤の1種又は2種以上をふつ化ビニリデンポリマ
ーの重量に対し約5〜25重量%含むと有利なこと
がわかつた。而して、融剤をトツプコートに加え
ても、それによつて、粉末状ポリマーのさらさら
した状態特性は損われず、逆に該添加により、溶
融時ポリマーのメルトフロー、融合特性が高めら
れて改善された外観および諸特性のトツプコート
がもたらされ、その上、より高い分子量を有する
粉末被覆用ポリマーの使用が許容される。 ここに使用せる融剤は、ASTM法D3418によつ
て60℃より高い温度で測定するとき観察されるポ
リ(ふつ化ビニリデン)の結晶融点(TM)を下
げる一方、この温度を下回る温度ではこのポリマ
ーに対し有意効果を何ら有さない。かかる融剤の
例として、フタル酸ジメチル、蓚酸ジエチル、テ
トラエチル尿素、アジピン酸ジメチル、アジピ酸
ジエチル、イソホロン、プロピレンカルボネー
ト、コダフレツクストリアセチン、ブチルセロソ
ルブアセテートおよびジイソブチルケトンが挙げ
られる。好適な融剤はTMを130℃以下に下げ、
160〜300℃で沸とうする。 融剤を含有するプライマーコート組成物を調製
するに当つて、先ず、例1〜16に既述の如くコー
ト成分を混合した。次いで、実験室用ミキサーの
速度を低めたのち、融剤、例えばメチルセロソル
ブアセテートとフタル酸ジメチルとのブレンドを
加えて固形分を例えば、この混合物中45%の不揮
発分に低下させた。典型的には、上記メチルセロ
ソルブアセテート−フタル酸ジメチルブレンドの
フタル酸ジメチル含量は、プライマー中のポリ
(ふつ化ビニリデン)−エポキシ樹脂固形分の含量
(重量)に対し10〜15重量%とした。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (a)ふつ化ビニリデンホモポリマーおよび、末
    端エチレン結合を有する少くとも1種のふつ素化
    脂肪族モノマー少くとも40モル%と末端エチレン
    結合を有する少くとも1種の別異な脂肪族モノマ
    ーとのコポリマーよりなる群から選ばれる熱可塑
    性樹脂と (b)該熱可塑性樹脂の重量に対し18〜45
    %の熱硬化性エポキシ樹脂とからなる樹脂結合剤
    を本組成物の固形分に対し34〜70重量%量で含有
    し、また本組成物の固形分の残り部分として、(a)
    微細な雲母と (b)該雲母の重量に対し20〜40%の
    粉末状金属顔料とからなる充填材顔料を含むプラ
    イマーコート組成物。 2 粉末状金属顔料が粉末状ステンレス鋼顔料で
    ある特許請求の範囲第1項記載のプライマーコー
    ト組成物。 3 熱可塑性樹脂がふつ化ビニリデンホモポリマ
    ーか或は、ふつ化ビニリデン少くとも40モル%と
    末端エチレン結合を有する共重合性ふつ素化脂肪
    族モノマーとのコポリマーである特許請求の範囲
    第1項記載のプライマーコート組成物。 4 共重合性モノマーがテトラフルオロエチレ
    ン、クロロトリフルオロエチレン、トリフルオロ
    エチレン、ヘキサフルオロプロペン、ふつ化ビニ
    ルおよびペンタフルオロプロペンよりなる群から
    選ばれる特許請求の範囲第3項記載のプライマー
    コート組成物。 5 硬化性エポキシ樹脂が、エピクロロヒドリン
    とビスフエノールAとの反応から製せられるグリ
    シダルポリエーテルである特許請求の範囲第3項
    記載のプライマーコート組成物。 6 組成物が、該組成物をその硬化温度に加熱す
    るときエポキシ樹脂の硬化を促進するのに十分な
    量で該エポキシ樹脂用硬化触媒を含有する特許請
    求の範囲第5項記載のプライマーコート組成物。 7 粉末状金属顔料が粉末状ステンレス鋼顔料で
    ある特許請求の範囲第6項記載のプライマーコー
    ト組成物。 8 液体キヤリアーと混合せしめられた特許請求
    の範囲第1項記載のプライマーコート組成物。 9 液体キヤリアーが有機液体を含む特許請求の
    範囲第8項記載のプライマーコート組成物。 10 液体キヤリアーが水を含む特許請求の範囲
    第8項記載のプライマーコート組成物。 11 有機液体が、その中に本組成物を分散せし
    める溶剤である特許請求の範囲第9項記載のプラ
    イマーコート組成物。 12 (a)ふつ化ビニリデンホモポリマーおよび、
    末端エチレン結合を有する少くとも1種のふつ素
    化脂肪族モノマー少くとも40モル%と末端エチレ
    ン結合を有する少くとも1種の別異な脂肪族モノ
    マーとのコポリマーよりなる群から選ばれる熱可
    塑性樹脂と (b)該熱可塑性樹脂の重量に対し18〜
    45%の熱硬化性エポキシ樹脂とからなる樹脂結合
    剤を本組成物の固形分に対し34〜70重量%量で含
    有し、また本組成物の固形分の残り部分として、
    (a)微細な雲母と (b)該雲母の重量に対し20〜40%
    の粉末状金属顔料とからなる充填材顔料を含むプ
    ライマーコート組成物であつて、更に追加成分と
    して融剤を前記樹脂結合剤の重量に対し3〜25%
    含有する組成物。
JP15775278A 1977-12-29 1978-12-22 Conjugated primer for coating fluoropolymer Granted JPS54100447A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US86576277A 1977-12-29 1977-12-29
US05/969,108 US4179542A (en) 1977-12-29 1978-12-13 Synergistic primer for fluoropolymer coatings

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54100447A JPS54100447A (en) 1979-08-08
JPS6250510B2 true JPS6250510B2 (ja) 1987-10-26

Family

ID=27127913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15775278A Granted JPS54100447A (en) 1977-12-29 1978-12-22 Conjugated primer for coating fluoropolymer

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4179542A (ja)
JP (1) JPS54100447A (ja)
CA (1) CA1121930A (ja)
DE (1) DE2856676A1 (ja)
FR (1) FR2413455A1 (ja)
GB (1) GB2012793B (ja)
IT (1) IT1158195B (ja)
NL (1) NL7812597A (ja)
SE (1) SE431554B (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4353950A (en) * 1979-07-06 1982-10-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Stain-resistant cookware multi-layer coating system comprising pigments and a transluscent outer layer
JPS56103257A (en) * 1980-01-21 1981-08-18 Daikin Ind Ltd Undercoating composition for fluororesin coating
DK155963C (da) * 1980-12-11 1989-10-23 Jann Petersen Kombineret armatur og skaerm til lysstofroer
US4487878A (en) * 1983-06-30 1984-12-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coating composition of a solution fluorocarbon polymer, a dispersed fluorocarbon polymer and a polyamine curing agent
US4495247A (en) * 1983-06-30 1985-01-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Primer coating composition of a fluorocarbon polymer and an amino alkyl alkoxy silane
US4531010A (en) * 1983-06-30 1985-07-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ester curing agent for fluorocarbon polymer coating composition
US4517378A (en) * 1983-06-30 1985-05-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Curing agent for fluorocarbon polymer coating compositions
US4490501A (en) * 1983-06-30 1984-12-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coating composition of a fluorocarbon polymer and a polyamine curing agent
US4506054A (en) * 1983-06-30 1985-03-19 Vasta Joseph A Coating composition of a solution fluorocarbon polymer, a dispersed fluorocarbon polymer and a polyamine curing agent
JPS6076568A (ja) * 1983-10-04 1985-05-01 Asahi Organic Chem Ind Co Ltd 下塗り塗装材料
JPS60152573A (ja) * 1984-01-23 1985-08-10 Kansai Paint Co Ltd 熱硬化性塗料
US4684677A (en) * 1986-02-13 1987-08-04 Desoto, Inc. Thermosetting fluorocarbon polymer primers
US5000979A (en) * 1986-03-27 1991-03-19 Avancer Technologies, Inc. Process for coating a substrate for isolation from hostile environments
GB2194539B (en) * 1986-09-01 1990-08-01 Labofina Sa Pvdf-based powder coatings
JPS6383177A (ja) * 1986-09-29 1988-04-13 Kouseinou Jushi Shinseizou Gijutsu Kenkyu Kumiai 下塗り組成物
US4968538A (en) * 1987-01-14 1990-11-06 Freecom, Inc. Abrasion resistant coating and method of application
US4789567A (en) * 1987-01-14 1988-12-06 John E. Freeman Abrasion resistant coating and method of application
US5624978A (en) * 1987-05-11 1997-04-29 Morton International, Inc. Conductive, internally lubricated barrier coating for metal
US5030394A (en) * 1988-11-08 1991-07-09 Labofina, S.A. PVdF-based powder coatings
US5108836A (en) * 1989-05-22 1992-04-28 Rexham Industries Corp. Weatherable protective surfacing film
US5932657A (en) * 1990-06-21 1999-08-03 Fina Research, S. A. Powder primer of thermosetting binder and PVdF-compatible thermoplastic
US5177126A (en) * 1991-06-17 1993-01-05 Ausimont, U.S.A., Inc. Halopolymer primer compositions containing an oxide of titanium
GB9125894D0 (en) * 1991-12-05 1992-02-05 Evode Ind Coatings Ltd Fluoropolymer-containing powders
US5322899A (en) * 1992-07-21 1994-06-21 Ppg Industries, Inc. Fluoropolymer blend for coextrusion onto thermoplastic substrates
US6037412A (en) * 1994-07-21 2000-03-14 Fina Research, S.A. Preparing powder primer of thermoset binder and PVdF-compatible thermoplastic
US6627117B2 (en) * 1998-06-09 2003-09-30 Geotech Chemical Company, Llc Method for applying a coating that acts as an electrolytic barrier and a cathodic corrosion prevention system
US6444311B1 (en) 1999-10-19 2002-09-03 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Impact resistant protective multilayer film
ATE432162T1 (de) 2000-08-17 2009-06-15 Whitford Corp Mehrschichtiges antihaft-beschichtungssystem und so beschichtete artikel
US6846570B2 (en) * 2000-08-17 2005-01-25 Whitford Corporation Multiple coat non-stick coating system and articles coated with same
JP5021904B2 (ja) * 2005-04-19 2012-09-12 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 フッ素樹脂塗膜
WO2008147878A1 (en) * 2007-05-22 2008-12-04 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois High intensity discharge arc lamp using uv-absorbant coating
EP2205677A4 (en) * 2007-10-15 2011-08-03 Advanced Flexible Composites Inc NETWORKABLE FLUOROLPOLYMER COMPOSITION AND USES THEREOF
US10752767B2 (en) * 2010-01-21 2020-08-25 3M Innovative Properties Company Barrier and priming compositions
MY160309A (en) * 2010-10-20 2017-02-28 Valspar Sourcing Inc Water-based coating system with improved adhesion to a wide range of coated and uncoated substrates including muffler grade stainless steel
US20130105472A1 (en) * 2010-10-20 2013-05-02 Valspar Sourcing, Inc. Water-based coating system with improved moisture and heat resistance
MX354706B (es) 2011-03-08 2018-03-16 Valspar Sourcing Inc Composiciones y sistemas de revestimiento a base de agua con mayor resistencia al escurrimiento y metodos relacionados.
CN105814151B (zh) * 2013-12-03 2018-10-19 Agc株式会社 液体底漆组合物以及使用其的层叠体
EP3164436B1 (en) 2014-07-01 2019-01-09 Arkema, Inc. Stable aqueous fluoropolymer coating composition
US20230272209A1 (en) * 2020-07-07 2023-08-31 Ppg Industries Ohio, Inc. Curable coating compositions

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5213531A (en) * 1975-07-21 1977-02-01 Du Pont Fluoropolymer coating composite

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE476967A (ja) * 1945-07-13 1900-01-01
US2979418A (en) * 1958-03-03 1961-04-11 Minnesota Mining & Mfg Chemically resistant coatings and method for preparation thereof
US2955055A (en) * 1958-04-25 1960-10-04 Rohm & Haas Heat-convertible coating composition, enameled article, and method of finishing surface with said composition
US3008848A (en) * 1959-02-16 1961-11-14 Union Carbide Corp Adhesive resin primer composition, method of bonding a synthetic resin to a base therewith and article produced thereby
US3111426A (en) * 1961-08-04 1963-11-19 Pennsalt Chemicals Corp Application of polyvinylidene fluoride coatings
US3256135A (en) * 1962-06-22 1966-06-14 Borden Co Epoxy adhesive
BE795858A (fr) * 1972-02-25 1973-06-18 Du Pont Composition de revetement au fluorure de polyvinylidene

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5213531A (en) * 1975-07-21 1977-02-01 Du Pont Fluoropolymer coating composite

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54100447A (en) 1979-08-08
IT1158195B (it) 1987-02-18
FR2413455A1 (fr) 1979-07-27
US4179542A (en) 1979-12-18
GB2012793B (en) 1982-07-14
SE7813388L (sv) 1979-06-30
DE2856676A1 (de) 1979-07-12
GB2012793A (en) 1979-08-01
IT7852492A0 (it) 1978-12-29
CA1121930A (en) 1982-04-13
NL7812597A (nl) 1979-07-03
SE431554B (sv) 1984-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6250510B2 (ja)
EP2922918B1 (en) A waterborne anticorrosion coating composition and process for providing a corrosion-resistant coating on a metal surface
US4143204A (en) Articles coated with fluorocarbon resins
EP0159767B1 (en) Thermoplastic polymer coating composition
US7399533B2 (en) Polyvinylidene fluoride coating for metal substrates
CA2267369C (en) Vinylidene difluoride-based coating compositions
EP2483359A1 (en) An anticorrosion coating composition, an anticorrosion film and an anticorrosive article
JPS6125750B2 (ja)
EP0635535B1 (en) Process for preparing fluoroelastomer-latex coatings
KR100351936B1 (ko) 아연도금강판용플루오르화분말코팅제
US5177126A (en) Halopolymer primer compositions containing an oxide of titanium
EP1795565A1 (en) Water-based fluoropolymer composition
JPH0247176A (ja) フッ素化コーティング用接着プライマー、該プライマーを含む複合材料、及び該プライマーを金属基板に接着する方法
JP3276082B2 (ja) ポリ(弗化ビニリデン)基剤仕上げ塗料に好適な下塗り塗装用粉体組成物
JP2018162413A (ja) 粉体塗料
JPS6141262B2 (ja)
GB2377658A (en) Non-stick coating with corrosion resistance comprises a blend of fluorine containing polymers
EP1230986A1 (en) Method for applying thermosetting fluororesin powder coating
JPH10212434A (ja) エポキシ硬化型ポリエステル樹脂粉体塗料
JPS62273846A (ja) フツ素樹脂被覆アルミニユ−ム材
JPH03288575A (ja) 金属の被覆方法
JPH0319273B2 (ja)
JPH03115378A (ja) 被覆用組成物
JPH01193373A (ja) 金属板用塗装組成物並びに塗装金属板
WO2001025355A1 (fr) Structure de film de revetement a haute tenue aux intemperies