JPS62502113A - 無菌可撓性容器のためのガスバリア−を持ったフィルムラミネ−ト - Google Patents

無菌可撓性容器のためのガスバリア−を持ったフィルムラミネ−ト

Info

Publication number
JPS62502113A
JPS62502113A JP60504042A JP50404285A JPS62502113A JP S62502113 A JPS62502113 A JP S62502113A JP 60504042 A JP60504042 A JP 60504042A JP 50404285 A JP50404285 A JP 50404285A JP S62502113 A JPS62502113 A JP S62502113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
film structure
thickness
microns
flexible container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60504042A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0655469B2 (ja
Inventor
ジヨンストン,ウイリアム デイー
チユーバ,レオナード
ウエブスター,アール デイー
堀 保彦
政令 永田
今野 茂樹
Original Assignee
藤森工業株式会社
バクスター、トラベノール、ラボラトリーズ、インコーポレイテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24629112&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS62502113(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 藤森工業株式会社, バクスター、トラベノール、ラボラトリーズ、インコーポレイテツド filed Critical 藤森工業株式会社
Publication of JPS62502113A publication Critical patent/JPS62502113A/ja
Publication of JPH0655469B2 publication Critical patent/JPH0655469B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • A61J1/10Bag-type containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/518Oriented bi-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/72Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • B32B2323/046LDPE, i.e. low density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2327/00Polyvinylhalogenides
    • B32B2327/06PVC, i.e. polyvinylchloride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2375/00Polyureas; Polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2377/00Polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/80Medical packaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • Y10T428/1341Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 無菌可撓性容器のためのガスバリアーを持ったフィルムラミネート本光皿夏!呈 本発明は可撓性容器のためのフィルムラミネート構造に関する。
特に、本発明は無菌状態に維持され、除去されるべき液体を収容することができ る可撓性容器のための多層高バリア−ラミネートフィルムに関する。
可撓性容器は医療産業において、中でも非経口溶液、透析液、凍結薬品、栄養製 品、呼吸療法製品、および血漿を収容するために使用されている。これら容器は 患者の体内へ導入される流体または固体を収容するために使用されるので、該容 器は本質的に透明であり、可撓性で、実質的に抽出分を含まず、そしてその中に 収容されている製品を該製品がアクセスされまたは該可撓性容器がら除去される まで無菌状態に保つことができることが必要である。
また、これら容器の製作に使用するフィルムは、該フィルムがら製作した容器が 十分な強度を持つように十分に強いことが重要である。さらに、もし該ラミネー トフィルムが商業的に生存できる可撓性容器に製作されるならば、該可撓性フィ ルムはあるタイプの商業的生産機械上で稼働することができることが必要である 。一種のそのような機械は成形、充填、シール包装機械である。成形、充填、シ ール包装機械はフィルムが少なくとも二つの側縁でシールできることを必要とす る。側縁シールは典型的にはフィルムの内側層をそれ自体ヘシールすることによ って実施される。
また、取付具を持った可撓性容器を形成するため、フィルム構造上へ取付具を取 付けることが望ましい。取付具は典型的にはフィルムへヒートシールされる。従 ってフィルム構造は取付具がそれへシールできるようにその外側層でヒートシー ルできることが必要である。
フィルムラミネートは患者の体内へ導入される医療製品を収容する可撓性容器の ために用いられるため、フィルム構造は該医療製品によって抽出される薬品を含 有していないことが必要である。このことはラミネート層を一体に接合するため の接着剤を選ぶときに特に決定的な配慮である。もし取付具を容器の外側壁ヘシ ールするならば、製品とラミネートの内側層との間に流体連通が存在し得る。
このためもし接着剤が抽出可能な潜在的に有害な成分を含んでいたら、フィルム は外側壁ヘシールされた取付具を含んではならない。
可撓性容器を形成するための適切なフィルムの選定における他の配慮は収容され る製品である。室温で貯蔵される製品のための容器を製造するためのフィルムの 使用においては、フィルムは十分なバリアー性質を持った容器を提供することが 必要である。十分なバリアーがなければ、水蒸気、酸素および他の気体および蒸 気がフィルムを透過し、その中に収容されている製品を不活性化または劣化させ る。
このように、先行技術の欠点を克服する、無菌可撓性容器を形成するためのフィ ルムラミネート構造に対して需要が存在する。
主衾皿夏担1 本発明は、無菌状態に維持されそしてアクセスされるべき製品を収容することが できる可撓性容器のためのフィルムラミネートを提供する。該フィルムは、線状 低密度ポリエチレンの外側層と、ガスバリア一層と、二軸配向したナイロンのコ ア層と、線状低密度ポリエチレンの内側層と、該外側層、内側層、ガスバリア一 層およびコア層を合体して接合するポリウレタン接着剤の三つの層を含んでいる 。
好ましくは、内側および外側層は約40ないし100ミクロンの厚みを有し、ガ スバリア一層は約20ないし約50ミクロンの厚みを有し、コア層は約10ない し40ミクロンの厚みを有する。ポリウレタン接着剤層は好ましくは約1ないし 約10ミクロンの厚みを有する。フィルムラミネートの好ましい厚みは約155 ないし約230ミクロンである。好ましくは、内側および外側層は約0.91な いし0.94 g / ccの密度を有する。
好ましい具体例において、フィルムラミネートは室温で保存される製品のための 容器に形成でき、そしてそのように機能できる。
フィルムラミネートの外側および内側層は好ましくは抗酸化剤、安定剤、抗ブロ ンキング剤およびスリップ剤を含んでいる。
従って、本発明の利益は、無菌可撓性容器を形成するのに使用し得る多層ラミネ ート構造を提供することである。
本発明の他の利益は、内側および外側の両方にヒートシールし得る表面を持って いる容器を製造するのに使用することができるフィルム構造を提供することであ る。
本発明のさらに他の利益は、その外側表面ヘヒートシールされた取付具を持った 容器を製造するためにそれが使用できることである。
本発明の追加の利益は、医g2製品を収容するために使用できる、接着剤を含ん でいるフィルムラミネート構造を提供することである。
その上本発明の一利益は、静注溶液、冷凍薬剤、栄養製品、呼吸療法製品、およ び血漿を含む非経口製品を収容できる可撓性バングを製造するために使用するこ とができるフィルムラミネート構造を提供することである。
本発明のなお他の利益は、可撓性容器を形成するため成形、充填、シ」ル包装機 械に使用することができるフィルムラミネート構造を形成することである。
本発明のなお他の利益は、医療製品を収容するための可撓性容器を形成するため に十分な強度を持ったフィルムラミネート構造を形成することである。
本発明の他の利益は、気体および蒸気バリアーを持つフィルムを提供することで ある。
本発明のなお他の利益は、0℃以上の温度に維持される薬剤および製品を収容す るための可撓性容器を製造するために使用できるフィルムを提供することである 。
本発明の別の利益は、無菌可撓性容器を形成するために使用することができる、 三つの接着剤層を持った四層ラミネートフィルムを提供することである。
さらに本発明の利益は、フィルムラミネートが約155ないし約230ミクロン の厚みを有することである。
本発明のなお他の利益は、1−ヘキセンのような共重合オレフィンの小割合量を 含有する線′状低密度ポリエチレンから製作され、そして安定剤、抗ブロンキン グ剤、抗酸化剤、およびスリップ剤を含んでいる外側層および内側層を提供する ことである。
追加の特徴および利益は、現在好ましい具体例の詳細な説明および図面に記載さ れ、かつそれから明らかになるであろう。
量頁二皿星星投皿 第1図は本発明のフィルムラミネート構造の具体例の概略断面図を図示する。
第2図は本発明のフィルムラミネートから製作した可撓性容器の斜視図を図示す る。
嘘 い且 の11栽亙 本発明のフィルム構造は無菌状態において維持し、抽出される流体または固体を 収容することができる可撓性容器を製造するために使用される。これら容器は典 型的には熱でシールされた壁によって形成された本体より構成される。これら容 器は、中でも静注溶液、透析液、冷凍薬剤、栄養製品、呼吸療法製品、および血 漿を含む非経口製品を包装するために使用される。本発明の好ましいフィルム構 造は、静注溶液、透析液、冷凍薬剤、栄養製品、呼吸療法製品、および血漿を含 む非経口製品を包装するために設計された多層ラミネート構造である。
第1図を参照すると、本発明のフィルムラミネート構造10の現在好ましい具体 例が図示されている。フィルムラミネート構造10は、外側層12と、第1の接 着剤層14と、ガスバリア一層16と第2の接着剤1’1i1Bと、:17ri i20と、第3 (Dm着剤rii22 ト、そして内側層24を含んでいる。
後でさらに詳しく記載するように、接着剤層14.18および22は、それぞれ 外側層12とガスバリアーjii16を、ガスバリアーriJ16とコアFi2 0を、コア層20と内側層24を接合する。後で詳しく論するように、フィルム ラミネート構造10は第2図に示すように可撓性容器26を形成するために利用 することができる。
外側および内側層12および24はポリエチレンポリマーから製作される。好ま しくは、外側および内側層12および24は線状低密度ポリエチレンである。こ こで使用するように、線状低密度ポリエチレンとは、ポリエチレンが低圧重合に よって製造され、そして約0.91ないし約0.94g/ccの間の密度を有す ることを意味する。
線状低密度ポリエチレンの好ましい密度は約0.915ないし約0.930であ る。
好ましい線状低密度ポリエチレンは約2ないし約10重量%の1−ヘキセンを含 有する。最も好ましい具体例においては、ポリエチレンは約5重量%の1−ヘキ センを含有する。炭素数4ないし18を持った他のオレフィン性コモノマーも満 足に機能する。これらオレフィンの例は、1−オクテン、1−ブテン、1−ペン テンおよび4−メチル−1−ペンテンであり、それらは線状低密度ポリエチレン の約5ないし約11重量%として存在することができる。
フィルムラミネート10は商業的包装機械を通って可撓性容器を製造するために 使用されるため、外側層12は十分に低い摩擦係数を有することが重要である。
外側層12は、それが加工機械、例えば成形、充填およびシール包装機械を通っ てスムースに流れることを確実にするため低い摩擦係数を持たなければならない 。好ましくは、外側層12はASTM試験法D−1894によって測定した時、 該外側層とステンレス鋼表面との間で約0.2ないし約0.4の摩擦係数を有す る。外側層12の好ましい摩擦係数は約0,25である。
線状低密度ポリエチレンへ十分に低い摩擦係数を与えるため、ポリエチレンは潤 滑剤のように働きそしてフィルムの摩擦係数を下げる脂肪酸アミド添加剤を加え ることによってスリップ変性される。
好ましい脂肪酸アミドは炭素数8ないし22を有する。オレイン酸アミドが要求 される摩擦係数を十分に生ずるように線状低密度ポリエチレンを変性することが 判明した。好ましくは約0.03ないし0゜15重量%のオレイン酸アミドが線 状低密度ポリエチレンへ添加される。
外側層12および内側層24のための重要な配慮はそれらの厚みである。可撓性 容器26を形成するために内側層24は少なくとも二つの壁28および30を形 成するようにそれ自身の上にシールされなければならない。さらに、もし取付具 32が可撓性容器26へ接続されるならば、取付具32は外側層12へ接続され ることが望ましい。好ましくは、外側層12および内側層24は約40ないし約 100ミクロンの間の厚みを有する。外側および内側層12および24の好まし い厚みは約50ないし約70ミクロンである。この厚みは、良好なヒートシール 、良好な透明性、耐ピンホール性、良好な抗張力、十分を衝撃強度を与え、そし てフィルムラミネート10へ良好な可撓性を提供する。
外側および内側層12および24は同じ厚みを持つ必要はない。
しかしながらもし外側層12および内側層24が同じ厚みを持ち、そしてこれら 層が同じ摩擦係数を持つならば、これはカールに抵抗し、そしてどちらの側をど の方向に向けても包装機械へ供給できる点で融通性のあるフィルムラミネート1 0を与える。
線状低密度ポリエチレン層12および24はフィルムラミネート構造10へ該ラ ミネートを冷凍薬剤バッグを製造するために使用することを許容する性質を提供 する。線状低密度ポリエチレンの低温特性と、それにすぐれたヒートシール性は それを冷凍薬剤バッグの製造に使用するのに好適とする。これら性質は、冷凍薬 剤バッグの温度はそれが出荷される時−25℃である事実に鑑み重要である。
典型的な先行技術可撓性容器、例えばポリ塩化ビニル製のものは1、この温度に おいて容器がガラス転移状態以下となり、そのため該容器をつくった材料は非常 にもろい。このためポリ塩化ビニルからつくった可撓性容器は容易に破れるであ ろう。対照的に、線状低密度ポリエチレンのガラス転移状態は一80℃以下であ り、従って冷凍薬剤バッグとして使用するときそれはそのガラス転移状態へ下降 しないであろう。
好ましくは、外側層12および内側層24は抗酸化剤を含有する。
抗酸化剤は樹脂ベレットが製造される時必要な性質を提供するように機能する。
4種の抗酸化剤、すなわちテトラキス〔メチレン−3−(3°、5゛−ジ−t− ブチル−4゛−ヒドロキシフェニル)プロピオネートコメタン(Irganox  1010なる名称でチバガイギーによって製造); n−オクタデシル−β− (4”−ヒドロキシ−3゛、5°−ジ−t−ブチルフェニル)プロピオネート( Irganox 1076なる名称でチバガイギーによって製造);ブチル化ヒ ドロキシトルエン; 1.3.5−トリメチル−2,4,6−1−リス〔3,5 −ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル〕 (エチルコーポレイション製造 の“Ethyl ”抗酸化剤300) ;およびテトラキス(2,4−ジ−t− ブチルフェニル)−4,4’−ビフェニレンシフオスフェート(Sandost ab P−EPQなる名称でサンド社によって製造)が満足な結果を与えること が判明した。
好ましい抗酸化剤はIrganox 1010およびP−EPQである。好まし くは抗酸化剤の約0.03ないし0.15重量%が線状低密度ポリエチレンへ添 加される。
線状低密度ポリエチレンはまた安定剤および抗ブロツキング剤を含有する。安定 剤は樹脂ペレットからフィルムを製造中に必要な性質を提供する。好ましくは、 安定剤はステアリン酸カルシウムであり、そしてポリエチレン共重合体の約0. 02ないし約0.06重量%を占める。抗ブロツキング剤はフィルムがくっつき 合うのを防止する。好ましくは抗ブロツキング剤はケイ酸マグネシウムであり、 そして約0.11ないし約0.15重量%を占める。満足な結果を生ずることが 判明した他の抗ブロツキング剤は水酸化アルミニウムおよび水酸化マグネシウム である。
フィルムラミネート10のバリア一層16は高いバリアーラミネートを提供する ように機能する。ガスバリア一層16により、フィルムラミネート10は水、酸 素およびその他の流体に対して高度に不透過性である。これはフィルムラミネー ト10が0℃以上の温度に維持または貯蔵される薬剤または他の製品を収容する ことができる可撓性容器30を形成するために使用されることを許容する。特に 、フィルムラミネート1oは室温で貯蔵される医療製品を収容するための可撓性 容器26を形成するために使用することができる。
ガスバリアーのための好ましい材料はダウケミカルによって製造され、サランな る商標名で販売されているピリ塩化ビニリデン(PVDC)である。ダウケミカ ルのPVDCフィルムX01621.10および日本の旭化成工業株式会社によ って製造されたPVDCフィルムが満足な結果を生ずることが判明した。ガスバ リアーは加水分解されたエチレン−酢酸ビニルがらも製作することができる。
好ましくは、ガスバリヤ−は約18ないし約60ミクロンの厚みを有する。最も 好ましくは、ガスバリアーは約25ないし50ミクロンの厚みを有する。
本発明のコア層20はポリアミド、好ましくはナイロンである。
コア層20のための好ましいナイロンは二軸配向ナイロンである。
日本国大阪市のユニチカ株式会社によって製造されたもののような二軸配向ナイ ロン6が満足な結果を生ずることが判明した。他のナイロンも使用し得る。その ようなナイロンの例は、ナイロン66゜ナイロン11およびナイロン12であり 、これらナイロンのすべては配向もしくは流延ナイロンのどちらでもよい。
ここで使用するように、二軸配向ナイロンとは、ナイロンフィルムが抽出され、 そして二方向に延伸されたことを意味する。これはフィルムラミネート構造10 へ増大した機械的性質、すなわち耐ピンホール性、引裂き抵抗性(引裂きのスタ ートへの抵抗性)および伸長抵抗を与える。
好ましくは、コア層20は約10ないし約40ミクロンの間の厚みを有する。コ ア層20の好ましい厚みは約15ないし約20ミクロンである。好ましくは、二 軸配向ナイロンはスリップ剤を含む。
好ましいスリップ剤は二酸化ケイ素である。
第1の接着剤層14は外側層12をガスバリア一層16へ接合し、第2の接着剤 層18はガスバリア一層16をコア層20へ接合し、そして第3の接着剤層22 は内側層26およびコア520を相互へ接合する。好ましくは接着剤は脂肪族ポ リウレタンである。好ましい脂肪族ポリウレタンは、フケラックA−385また はフケラックへ−520なる名称で武田薬品工業株式会社によって製造されたポ リエステル−ウレタンジオール樹脂である。好ましい脂肪族ポリウレタンシーラ ー7514.18および22はまた、3−イソシアナートメチル−3,5,5− )リメチルシクロヘキシルイソシアネートとトリメチロールプロパンとの付加物 、または1,3−ビス(イソシアナートメチル)ゼンベンとトリメチロールプロ パンの付加物と、溶剤酢酸エチルを含む、武田薬品工業株式会社製造の硬化剤タ ケネートA−50を含んでいる。
接着剤層14.18および22はポリエチレン層12および24と、ガスバリア 一層16と、そしてコア層20との間に強い接合を形成する。好ましくは接合の ビール強度は少なくとも剥離する力500g/インチである。脂肪族ポリウレタ ン接着剤514.18および22はまた、ラミネートフィルム構造10へ以下の 望ましい性質、すなわち透明性、可撓性、耐低温性、加工性、初期粘着性および 耐ピンホール性を与える。
各接着剤Fi14,18および22の好ましい厚みは約1ないし約10ミクロン である。各接着剤N14,18および22の最も好ましい厚みは約3ないし約5 ミクロンである。
接着剤層14.18および22は取付具32が外側層12へ取り付けられる時で も使用することができる。もし取付具32が外側層12へ取り付けられるならば 、容器26内の製品は接着剤層14゜18および22と流体連通になるであろう 。
フィルムラミネート10の全厚みは好ましくは約155ないし約230ミクロン である。これは可撓性であり、良好な強度を有し、良好なヒートシール、良好な 透明性、および十分な衝撃強度を有するフィルムラミネートを提供する。
本発明のフィルムラミネート10は好ましくはドライラミネーション法によって 製造される。好ましくは、ドライラミネーション法は二成分硬化系を使用する。
接着剤は張り合わせ時粘着性で、そして硬化は制御された温度で起こる。
第2図を参照すると、本発明のフィルムラミネート10から製作した可撓性容器 26が図示されている。図示するように、内側層24は5Hs、3oおよび34 を形成するようにそれ自身の上にヒートシールされる。内側ポリエチレン層24 の構造のため、強いヒートシールが形成される。
同様に図示するように、取付具32は容器26の外側層12ヘシールされること ができる。好ましくは取付具32は外側N12ヘヒートシールされる。外側層1 2の構造のため、強いヒートシールが形成される。このように本発明は無菌状態 で維持および抽出すべき医療製品を収容できる、取付具32を含む可撓性容器2 6を形成するため、成形、充填およびシール包装機械を通って走行できるフィル ムラミネート構造10を形成する。
例示のため、そして限定ではなく、フィルムラミネート10の実施例を記載する 。
次上順ロー 1弘上 ダウPVDCフィルムX01621.10の25ミクロンフィルムを、配向した ナイロン6ポリマー(ナイロン6はスリップ剤として二酸化ケイ素を含有する) の15ミクロンフィルムへ、脂肪族ウレタン接着剤3〜4ミクロンを使用してド ライ接合法によってラミネートせ線状低密度ポリエチレン(ポリエチレンはその 共重合成分として1−ヘキセン5%と、以下の添加剤すなわち抗酸化剤1rga nox 1010およびP−EPQ、安定剤ステアリン酸カルシウム、抗プロフ キング剤ケイ酸マグネシウム、およびスリップ剤オレイン酸アミドを含有する) の60ミクロンプローフィルムを、工程1において製造したラミネートへ、脂肪 族ウレタン接着剤3〜4ミクロンを使用してドライ接合法によってラミネートせ よ。
工程盈 工程2において製造した三層ラミネートを取り、そして同じ接合ラミネーション 法を使用し、上で述べた同じポリエチレンの他の60ミクロン層をラミネートフ ィルムの他の側ヘラミネートせよ。各ステップにおいて、接着剤はラミネートフ ィルムへ塗布され、そしてポリエチレンを張り合わせる前に乾燥される。
工■土 四層ラミネートは次に接着剤層を完全に硬化させそして層の完全接合を許容する ため、オーブンのような制御された温度環境において硬化させる。
災i皿叢 工1目− ダウPVDCフィルムX01621.10の50ミクロンフィルムを、配合した ナイロン6ポリマー(ナイロン6はスリップ剤として二酸化ケイ素を含有する) の15ミクロンフィルムへ、脂肪族ウレタン接着剤3〜4ミクロンを使用してド ライ接合法によってラミネートせよ。
工■1 線状低密度ポリエチレン(ポリエチレンはその共重合成分として1−ヘキセン5 %と、以下の添加剤、すなわち抗酸化剤1rganox10工0およびP−EP Q、安定剤ステアリン酸カルシウム、抗ブロッキング剤ケイ酸マグネシウム、お よびスリップ剤オレイン酸アミドを含有する)の60ミクロンブローフィルムを 、工程1において製造したラミネートへ、脂肪族ウレタン接着剤3〜4ミクロン を使用してドライ接合法によってラミネートせよ。
工立盈 工程2において製造した三層ラミネートを取り、そして同じ接合ラミネーション 法を使用し、上で述べた同じポリエチレンの他の60ミクロン層をラミネートフ ィルムの他の側ヘラミネートせよ。各ステップにおいて、接着剤はラミネートフ ィルムへ塗布され、そしてポリエチレンを張り合わせる前に乾燥される。
1豆↓ 四層ラミネートは次に接着剤層を完全に硬化させ、そして層の完全接合を許容す るため、オーブンのような制御された温度環境において硬化される。
ここに記載した好ましい具体例に対する各種の改変および修飾が当業者には自明 であることを理解すべきである。そのような改変および修飾は本発明の精神およ び範囲を逸脱することなく、かつそれに伴う利益を失うことなく可能である。そ のためそのような改変および修飾は請求の範囲によってカバーされることを意図 する。
FIG、I FIG、 2 国際調査報告

Claims (36)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.二つのポリエチレン層と、 ガスバリアー層と、 ポリアミドコア層と、そして これら層を合体接合するためのウレタン接着剤層とを含む、可撓性容器のための フィルム構造。
  2. 2.ポリエチレンは線状低密度ポリエチレンである第1項のフィルム構造。
  3. 3.ポリエチレン共集合体は約2ないし10重量%の1−ヘキセンを含有する第 2項のフィルム構造。
  4. 4.接着剤は脂肪族ポリウレタン接着剤である第1項のフィルム構造。
  5. 5.ガスバリアー層はポリ塩化ビニリデンである第1項のフィルム構造。
  6. 6.線状低密度ポリエチレン共重合体層の密度は約0.91ないし約0.94g /cm3である第2項のフィルム構造。
  7. 7.線状低密度ポリエチレン層は、抗酸化剤、安定剤、スリップ剤および抗ブロ ッキング剤を含んでいる第2項のフィルム構造。
  8. 8.脂肪族ポリウレタン接着剤層は約1ないし約10ミクロンの厚みを有する第 4項のフィルム構造。
  9. 9.ポリエチレン層のガスバリアー層およびコア層への接着強度は少なくとも5 00g/インチの剥離力である第8項のフィルム構造。
  10. 10.フィルム構造の全厚みは約155ないし約230ミクロンである第1項の フィルム構造。
  11. 11.可撓性容器の外側層を形成するための線状低密度ポリエチレン共重合体の 層と、 ガスバリアー層を形成するためのポリ塩化ビニリデンの層と、可撓性容器のコア 層を形成するための二軸配向ナイロンの層と、可撓性容器の内側層を形成するた めの線状低密度ポリエチレン共重合体の層とを含み、これら層はポリウレタン接 着剤で接合されている、可撓性容器に形成することができるフィム構造。
  12. 12.可撓性容器の外側および内側層を形成するポリエチレン層は、約0.91 ないし約0.94g/cm3の密度を有する第11項のフィルム構造。
  13. 13.外側層は約0.05ないし約0.15重量%の炭素数8ないし22の脂肪 酸アミドを含んでいる第11項のフィルム構造。
  14. 14.脂肪酸アミドがオレイン酸アミドである第13項のフィルム構造。
  15. 15.外側層は0.2ないし0.4の摩擦係数を有する第11項のフィルム構造 。
  16. 16.ポリウレタン接着剤はポリエステル−ウレタンジオール樹脂を含む第11 項のフィルム構造。
  17. 17.各層は少なくとも剥離力500g/cm3のピール強度において接合され ている第16項のフィルム構造。
  18. 18.可撓性容器の外側および内側層を形成する線状低密度ポリエチレン共重合 体は、抗酸化剤、スリップ剤、安定剤および抗ブロッキング剤を含んでいる第1 1項のフィルム構造。
  19. 19.抗酸化剤はテトラキス〔メチレン−3−(3′,5′−ジ−t−プチル− 4′−ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕メタン、n−汁クタデシル−β− (4′−ヒドロキシー3′,5′−ジ−t−ブチルフェニル)プロピオネート、 ブチル化ヒドロキシトルエン、エチル抗酸化剤330、およびテトラキス(2, 4−ジ−t−ブチルフェニル)−4,4′−ビフェニレンジフォスフォネートか らなる群から選ばれ、 安定剤はステアリン酸カルシウムであり、抗ブロッキング剤は水酸化マグネシウ ム、水酸化アルミニウムおよびケイ酸マグネシウムからなる群から選ばれる第1 8項のフィルム構造。
  20. 20.外側層は約40ないし約100ミクロンの厚みを有し、内側層は約40な しい約100ミクロンの厚みを有し、ガスバリアー層は約25ないし約50ミク ロンの厚みを有し、コア層は約10ないし約40ミクロンの厚みを有する第11 項のフィルム構造。
  21. 21.フィルム構造の全厚みは約155ないし約230ミクロンである第20項 のフィルム構造。
  22. 22.ポリ塩化ビニリデンはサランである第11項のフィルム構造。
  23. 23.容器を形成する対向した周縁でシールされた壁を持った本体部分を有し、 該壁は、 線状低密度ポリエチレンから製作された外側層と、ポリ塩化ビニリデンから製作 されたガスバリアー層と、ナイロンから製作されたコア層と、 線状低密度ポリエチレンから製作された内側層と、外側層、ガスバリアー層、コ ア層および内側層を接合するためのウレタン接着剤の三層を含むラミネートから 構成されている、0℃以上の温度において貯蔵される流体または固体を無菌状態 で収容することのできる可撓性容器。
  24. 24.外側層および内側層は約0.91ないし約0.94g/cm3の密度を有 する第23項の可撓性容器。
  25. 25.フィルムラミネートは約150ないし約200ミクロンの厚みを有する第 23項の可撓性容器。
  26. 26.外側層はスリップ剤を含有する第23項の可撓性容器。
  27. 27.外側層は約0.2ないし約0.4の摩擦係数を有する第23項の可撓性容 器。
  28. 28.外側層は約40ないし約100ミクロンの厚みを有し、内側層は約40な いし約100ミクロンの厚みを有し、ガスバリアー層は約25ないし約50ミク ロンの厚みを有し、コア層は約10ないし約40ミクロンの厚みを有する第23 項の可撓性容器。
  29. 29.外側および内側層は大体同じ厚みを有する第23項の可撓性容器。
  30. 30.ウレタン接着剤のめいめいの層は約1ないし10ミクロンの厚みを有する 第28項の可撓性容器。
  31. 31.各層は少なくとも剥離力500g/インチのピール強度において相互へ接 合されている第29項の可撓性容器。
  32. 32.外側層へヒートシールされた取付具を含んでいる第23項の可撓性容器。
  33. 33.内側層の一部は可撓性容器の壁を形成するため合体シールされている第2 3項の可撓性容器。
  34. 34.コア層のナイロンは二軸配向されている第23項の可撓性容器。
  35. 35.二軸配向ナイロンはスリップ剤を含んでいる第34項の可撓性容器。
  36. 36.ガスバリアー層はサランから製作される第23項の可撓性容器。
JP60504042A 1984-09-28 1985-09-06 無菌可撓性容器のためのガスバリアーを持ったフィルムラミネート Expired - Lifetime JPH0655469B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/655,493 US4692361A (en) 1984-09-28 1984-09-28 Film laminate with gas barrier for sterile flexible containers
US655493 1984-09-28
PCT/US1985/001691 WO1986002042A1 (en) 1984-09-28 1985-09-06 Film laminate with gas barrier for sterile flexible containers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62502113A true JPS62502113A (ja) 1987-08-20
JPH0655469B2 JPH0655469B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=24629112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60504042A Expired - Lifetime JPH0655469B2 (ja) 1984-09-28 1985-09-06 無菌可撓性容器のためのガスバリアーを持ったフィルムラミネート

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4692361A (ja)
EP (1) EP0198843B2 (ja)
JP (1) JPH0655469B2 (ja)
KR (1) KR910009490B1 (ja)
AU (1) AU579187B2 (ja)
CA (1) CA1256788A (ja)
DE (1) DE3585791D1 (ja)
WO (1) WO1986002042A1 (ja)
ZA (1) ZA857289B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004532059A (ja) * 2001-03-12 2004-10-21 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 可撓性ポリマー容器中のアルブミン
JP2015517328A (ja) * 2012-05-03 2015-06-22 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 医薬品を保管するための容器および方法

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4608302A (en) * 1985-01-30 1986-08-26 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Oriented films from propylene copolymers and unplasticized saran
US4746562A (en) * 1986-02-28 1988-05-24 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Packaging film
CA1311593C (en) * 1986-05-16 1992-12-22 Randal M. Koteles Packaging material for long-term storage of shelf stable food products
US4889943A (en) * 1986-12-05 1989-12-26 Ube Industries, Ltd. Method for stabilizing aqueous phosphoenolpyruvic acid solution
JPH0676546B2 (ja) * 1987-04-08 1994-09-28 三菱化成株式会社 ポリアミドフィルム
DE3726064A1 (de) * 1987-08-06 1989-02-16 Fresenius Ag Verpackungseinheit fuer medizinische zwecke
DE3727627A1 (de) * 1987-08-19 1989-03-09 Hoechst Ag Verwendung von folien aus kunststoffen mit polaren molekuelgruppen als primaerpackmittel fuer ss-laktam-antibiotika sowie kunststoffbeutel
DE3910103A1 (de) * 1989-03-29 1990-10-11 Wolff Walsrode Ag Metallschichtfreie verbundfolien
US5645904A (en) * 1991-12-11 1997-07-08 Baxter International Inc. Method and compositions that render materials RF responsive
US5384233A (en) * 1992-06-15 1995-01-24 Konica Corporation Chemicals kit including a container formed of multilayer film, for processing photographic light-sensitive materials
ZA938951B (en) * 1992-12-21 1994-08-02 Kimberly Clark Co Packaging and methods for reducing odors and strength loss caused by the irradiation of polyolefin-based products
US5998019A (en) * 1993-11-16 1999-12-07 Baxter International Inc. Multi-layered polymer structure for medical products
US6461696B1 (en) 1993-11-16 2002-10-08 Baxter International Inc. Multi-layered polymer based moisture barrier structure for medical grade products
US5849843A (en) * 1993-11-16 1998-12-15 Baxter International Inc. Polymeric compositions for medical packaging and devices
US5952065A (en) * 1994-08-31 1999-09-14 Nike, Inc. Cushioning device with improved flexible barrier membrane
TW345540B (en) 1994-08-31 1998-11-21 Nike Inc Laminated resilient flexible barrier membranes (1)
US6297046B1 (en) 1994-10-28 2001-10-02 Baxter International Inc. Multilayer gas-permeable container for the culture of adherent and non-adherent cells
US5935847A (en) * 1994-10-28 1999-08-10 Baxter International Inc. Multilayer gas-permeable container for the culture of adherent and non-adherent cells
CN1121199C (zh) 1994-11-22 2003-09-17 巴克斯特国际有限公司 血液成分的贮存容器
US5683768A (en) * 1994-12-21 1997-11-04 Baxter International Inc. Plastic formulations for platelet storage containers and the like
US6024220A (en) * 1995-06-07 2000-02-15 Baxter International Inc. Encapsulated seam for multilayer materials
US6013340A (en) * 1995-06-07 2000-01-11 Nike, Inc. Membranes of polyurethane based materials including polyester polyols
BR9608511A (pt) 1995-06-07 1999-11-30 Nike International Ltd "membranas de materiais à base de poliuretano com inclusão de poliéster polióis"
US6599597B1 (en) 1995-06-07 2003-07-29 Nike, Inc. Barrier membranes including a barrier layer employing aliphatic thermoplastic urethanes
US6391404B1 (en) 1995-06-07 2002-05-21 Baxter International Inc. Coextruded multilayer film materials and containers made therefrom
ES2177991T3 (es) * 1996-07-03 2002-12-16 Baxter Int Procedimiento para el ensamblado de un elemento cilindrico entre elementos planares.
CH692846A5 (it) 1997-02-24 2002-11-29 Baxter Biotech Tech Sarl Film a più strati coestrusi per contenitori di fluidi sterilizzabili.
US6183460B1 (en) 1998-01-22 2001-02-06 Baxter International Inc. Multi-use solution container having flaps
ATE259714T1 (de) * 1999-07-23 2004-03-15 Cryovac Inc Schutzmehrschichtwerkstoff für kraftfahrzeugteppiche
US6497676B1 (en) 2000-02-10 2002-12-24 Baxter International Method and apparatus for monitoring and controlling peritoneal dialysis therapy
US6450994B1 (en) 2000-03-15 2002-09-17 Allergan, Inc. Storage and delivery of multi-dose, preservative-free pharmaceuticals
US6969483B1 (en) 2000-03-16 2005-11-29 Baxter International Inc. Autoclavable, non-adherent, heat sealable polymer blends for fabricating monolayer and multiple layered films
US6372848B1 (en) 2000-10-10 2002-04-16 Baxter International Inc. Blend of ethylene and α-olefin copolymers obtained using a metallocene catalyst for fabricating medical films and tubings
US20030125662A1 (en) 2002-01-03 2003-07-03 Tuan Bui Method and apparatus for providing medical treatment therapy based on calculated demand
US6718735B2 (en) * 2002-03-19 2004-04-13 Baxter International Inc. Albumin in a flexible polymeric container
US7238164B2 (en) * 2002-07-19 2007-07-03 Baxter International Inc. Systems, methods and apparatuses for pumping cassette-based therapies
US8276793B2 (en) 2004-01-12 2012-10-02 Nova Biomedical Corporation Fitment for flexible container
JP4335049B2 (ja) * 2004-03-29 2009-09-30 中本パックス株式会社 輸液バッグ用積層フイルム
US20050276942A1 (en) * 2004-06-15 2005-12-15 Jitendra Somani Packaging for freezer pops containing at least one active agent
US7731689B2 (en) 2007-02-15 2010-06-08 Baxter International Inc. Dialysis system having inductive heating
US8361023B2 (en) 2007-02-15 2013-01-29 Baxter International Inc. Dialysis system with efficient battery back-up
US8558964B2 (en) 2007-02-15 2013-10-15 Baxter International Inc. Dialysis system having display with electromagnetic compliance (“EMC”) seal
US7998115B2 (en) 2007-02-15 2011-08-16 Baxter International Inc. Dialysis system having optical flowrate detection
US8870812B2 (en) 2007-02-15 2014-10-28 Baxter International Inc. Dialysis system having video display with ambient light adjustment
WO2008141184A1 (en) * 2007-05-09 2008-11-20 Baxter International, Inc. Multiple layer structures comprising a poly (vinylidene chloride) layer
BRPI0911001A2 (pt) * 2008-07-15 2015-10-06 Scholle Corp "bolsa para um material fluível"
CN103079559A (zh) 2010-06-11 2013-05-01 巴克斯特国际公司 包含胺碘酮及其盐的制剂及其制造和使用方法
WO2012167222A2 (en) * 2011-06-02 2012-12-06 Converter Manufacturing, Llc Barrier film for use in multilayer thermoformable materials and shaped articles and containers made therefrom
US11738537B2 (en) 2013-10-30 2023-08-29 San Diego Gas & Electric Company, c/o Sempra Energy Nonconductive films for lighter than air balloons
US20150118460A1 (en) * 2013-10-30 2015-04-30 San Diego Gas & Electric company c/o Sempra Energy Nonconductive films for lighter than air balloons
RU2671971C2 (ru) 2014-04-03 2018-11-08 Бакстер Интернэшнл Инкорпорейтед Пакет для инъекционного раствора и сборная конструкция с препаратом инъекционного раствора
WO2018178937A1 (en) * 2017-03-30 2018-10-04 Sabic Global Technologies B.V. Multilayer bioreactor bag
US10507165B2 (en) * 2017-05-31 2019-12-17 Adienne Pharma & Biotech Sa Multi chamber flexible bag and methods of using same
US11179516B2 (en) 2017-06-22 2021-11-23 Baxter International Inc. Systems and methods for incorporating patient pressure into medical fluid delivery
MX2020003618A (es) * 2017-10-03 2020-07-28 Liqui Box Corp Propiedades de rendimiento mejoradas de sobres para el envasado aseptico de productos.
US10920029B2 (en) 2018-02-28 2021-02-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyethylene and cyclic olefin copolymer blend compositions with oxygen barrier properties and articles made therefrom
EP3738903A4 (en) * 2019-04-04 2021-01-13 Kao Corporation FILM FOR CONTAINERS

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3023126A (en) * 1959-01-12 1962-02-27 Union Carbide Corp Method of bonding a synthetic resin coating to a polyolefin surface and article produced thereby
US3297518A (en) * 1963-07-19 1967-01-10 Dow Chemical Co Composite laminate film and method of making same
US3489631A (en) * 1965-03-04 1970-01-13 Polymer Corp Method for bonding polyurethane to plastic material
US3514367A (en) * 1966-08-16 1970-05-26 Allied Chem Barrier coated nylon film
ES113075Y (es) * 1970-02-25 1975-04-16 Kalle A. G. Un recipiente en forma de bolsa de hoja bastante flexible ysuficientemente autosustentadora.
US3912843A (en) * 1970-06-29 1975-10-14 Milprint Inc Flexible packaging film
US3836425A (en) * 1971-01-12 1974-09-17 Ludlow Corp Thin, flexible barrier material
US3908070A (en) * 1972-04-24 1975-09-23 Dow Chemical Co Multilayer thermoplastic barrier structure
AT347698B (de) * 1974-11-04 1979-01-10 Herberts & Co Gmbh Verfahren zum verbinden von folien
AR207667A1 (es) * 1974-12-23 1976-10-22 Grace W R & Co Procedimiento para obtener laminados de poliamidas orientadas y el laminado asi obtenido
US3997383A (en) * 1975-03-10 1976-12-14 W. R. Grace & Co. Cross-linked amide/olefin polymeric laminates
US4184005A (en) * 1975-11-04 1980-01-15 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien (Henkel Kgaa) Process of solvent-free lamination using isocyanate/amine adhesives
US4268531A (en) * 1976-11-10 1981-05-19 Ludlow Corporation Condiment package and material for making same
US4140162A (en) * 1977-07-28 1979-02-20 Baxter Travenol Lab Clear, autoclavable plastic formulation free of liquid plasticizers
US4210686A (en) * 1978-06-19 1980-07-01 Baxter Travenol Laboratories Inc. Multi-layered plastic sheeting having high clarity, strength, and resistance to water vapor transmission
JPS5512008A (en) * 1978-06-29 1980-01-28 Mitsui Petrochemical Ind Packing laminate sack
IT1100746B (it) * 1978-12-18 1985-09-28 Safta Spa Contenitori flessibili piatti e valvole relative,e procedimento e apparecchiatura per la loro fabbricazione in condizioni assolutamente sterili
CA1157990A (en) * 1979-03-08 1983-11-29 Hisaya Sakurai Thermoplastic resinous composition
DE2935631A1 (de) * 1979-09-04 1981-04-16 Plate Bonn Gmbh, 5300 Bonn Mehrschicht-kunststoff-folie, verfahren zu ihrer herstellung und deren verwendung
US4397916A (en) * 1980-02-29 1983-08-09 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Laminated multilayer structure
JPS56139544U (ja) * 1980-03-19 1981-10-22
US4322003A (en) * 1980-03-26 1982-03-30 Ludlow Corporation Laminate with heat-sealable polyester foil and package
JPS57206447A (en) * 1981-06-12 1982-12-17 Terumo Corp Plastic container receiving liquid drug pasturized with high pressure steam and production thereof
US4440815A (en) * 1981-06-29 1984-04-03 Abbott Laboratories Clear, autoclavable plastic formulation for medical liquid containers
US4399173A (en) * 1982-01-04 1983-08-16 Union Carbide Corporation Multilayer films comprising low pressure, low density polyethylene
US4482585A (en) * 1982-06-11 1984-11-13 Toppan Printing Co., Ltd. Container resistant to extremely low temperatures
US4407873A (en) * 1982-08-06 1983-10-04 American Can Company Retortable packaging structure
US4461808A (en) * 1983-04-27 1984-07-24 Du Pont Canada Inc. Films from nylon blends having a moisture content of 0.75 to 2.25 weight percent

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004532059A (ja) * 2001-03-12 2004-10-21 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 可撓性ポリマー容器中のアルブミン
JP2015517328A (ja) * 2012-05-03 2015-06-22 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 医薬品を保管するための容器および方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR860002367A (ko) 1986-04-24
WO1986002042A1 (en) 1986-04-10
AU579187B2 (en) 1988-11-17
EP0198843A4 (en) 1987-07-13
JPH0655469B2 (ja) 1994-07-27
KR910009490B1 (ko) 1991-11-19
EP0198843A1 (en) 1986-10-29
ZA857289B (en) 1986-05-28
DE3585791D1 (de) 1992-05-07
EP0198843B2 (en) 1995-04-19
US4692361A (en) 1987-09-08
AU4800885A (en) 1986-04-17
EP0198843B1 (en) 1992-04-01
CA1256788A (en) 1989-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62502113A (ja) 無菌可撓性容器のためのガスバリア−を持ったフィルムラミネ−ト
KR910009489B1 (ko) 무균 가요성 용기용 필름적층재(無菌可撓性容器用 film 積層材)
EP0686091B1 (en) Autoclavable multilayer films
KR101150566B1 (ko) 의료용 가스 배리어 필름 및 그것을 이용한 의료용 백
KR100309363B1 (ko) 다층 차단 필름
US5129894A (en) Package units for medical purposes
ES2535721T3 (es) Película barrera de EVOH con choque de autoclave reducido
JPH04504515A (ja) 通気性バッキング
JP4084663B2 (ja) 流動可能な材料のための容器のためのラミネート
US6450994B1 (en) Storage and delivery of multi-dose, preservative-free pharmaceuticals
MXPA03009512A (es) Receptaculo de alta barrera al gas y ensamble de cerradura.
JPS6356449A (ja) 化学的に安定化されたフイルム
US20040028856A1 (en) Method of storing labile species
JPH031021B2 (ja)
JP2514335B2 (ja) 医療用液体の包装材料
JPH0556999A (ja) 医薬液剤収容容器用包装材

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term