JPS62501979A - 硫酸性のクロム−3−溶液からクロム−6−溶液への電気化学的酸化方法 - Google Patents

硫酸性のクロム−3−溶液からクロム−6−溶液への電気化学的酸化方法

Info

Publication number
JPS62501979A
JPS62501979A JP61501546A JP50154686A JPS62501979A JP S62501979 A JPS62501979 A JP S62501979A JP 61501546 A JP61501546 A JP 61501546A JP 50154686 A JP50154686 A JP 50154686A JP S62501979 A JPS62501979 A JP S62501979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chromium
solution
nitric acid
electrochemical oxidation
cathode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61501546A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴイトラチル・リヒアルト
Original Assignee
エリン−ウニオン・アクチエンゲゼルシヤフト・フユ−ル・エレクトリッシエ・インドウストリ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エリン−ウニオン・アクチエンゲゼルシヤフト・フユ−ル・エレクトリッシエ・インドウストリ− filed Critical エリン−ウニオン・アクチエンゲゼルシヤフト・フユ−ル・エレクトリッシエ・インドウストリ−
Publication of JPS62501979A publication Critical patent/JPS62501979A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 硫酸性のクロム−■−浴溶液らクロム −■−浴溶液の電気化学的酸化方法 本発明は、硫酸性のクロム−■−浴溶液らクロム−■−浴溶液の電気化学的酸化 方法に関する。
煙突排気ガスの酸化的浄化の際に生ずるような、硝酸を含有するλ酸性クロムー ■−溶液の浄化は、多大の困難をもたらす。酸化剤の処理の際に、硝酸が電解液 中に残存するならば、クロム−■−イオンの存在下に陰極において水素のほかに 30%までの゛アンモニウムイオンが生ずる。このアンモニウム塩の搬出は、費 用のかかる方法によってのみ可能でるる。
硝酸が完全に系から除去されるならば、陰極反応として水素の発生が残るが、そ の際、硫酸溶液から陰極においてクロムが析出するというおそれがラシ、このも のは、溶液に再び添加されなければならない。
実用上達成されうる電解摺電圧−lf、は、このような配置においては、4.8 ないし6.4ボルトであるが、クロムで覆われた陰極の導電率が悪くなるために 、更になお高くなることがおる。
本発明の解決すべき課題は、冒頭に述べたような方法において、一方では公知の 方法の欠点を取除くと共に、他方においては電解のための電気費を低減させるよ うな方法を開発することである。
本発明による方法は、電解液中に硝酸、硫酸およびクロムが含有されておシ、そ の際硝酸は、陰極として用いられることおよび陰極室中に存在する電解液中に酸 素および/または空気を吹込むことによって硝酸が再生されることを特徴とする 。
本発明による方法は、著しくよシ正の方向への電極電位によって水素電極を電極 反応に対して補償することによシ、電解における電気費を著しく減少せしめるこ とを可能にする。
最も陽性な陰極反応としては、陰極酸素還元が提供される。しかしながら、酸性 溶液中の酸素の還元は、動力学的に強く抑制される。使用しうる酸素電極は、酸 性媒質中で貴金属を°基礎とした高価な触媒かまたは適当なレドックス伝達体を 必要とする。レドックス伝達体の還元された形は、電解液中に溶解さ九た酸素に よって再び酸化されうるような、高い反応性を有しなければならない。本発明に よる方法のための陰極反応としては、硝酸の還元が選択されなければならなかつ 念。何となnば+940mVを有する可逆的電位が酸素電極のそnに近いからで ある。これらの条件下で到達しうる電解摺電圧はIll、9ボルトないし約2ボ ルトでるる。このことは、電解のための電気費が約晃まで低下されうろことを意 味する。
本発明のもう一つの利点は、もっばらニドローゼガスが硝酸まで酸化さnるとい う方法においては、クロム硫酸よシの硝酸の費用のかかる定量的な除去が省略さ nることそして反応条件下において、すなわち正の+8 、l OmvAwE  の電位においては硝酸はアンモニアまで還元されることはないというこトニらる 。
本発明の特別な特徴によれば、この電解は、好ましくは、H2SO,20P /  tないし5ooy7t。
HNO320? / lないし2oor/zおよびクロム2oy/lないし30  y / tの電解液組成を用いて操作される。
本発明のもう一つの特徴によれば、陰極材料として好ましくは活性炭および/ま たは黒鉛が使用される。
本発明の一つの実施態様によれば、陽極材料として例えば二酸化鉛、二酸化マン ガン、二酸化スズおよび/またはそれらの組合せが使用される。
電解槽は、隔膜によって隔てられ之、数個の直列に接続された陽極−および陰極 室の通常の配置からなシ、その際陽極および陰極は、双極電極として作用する。
電解液は、適当な導管を介して個々の陰極室にそして次に陽極室に導かれそして 多岐管を経て取出される。空気および/または酸素は、例えば、陰極室の底部に 配置された孔あき管を介して吹込まれる。
流出する過剰のガスは、吸引されそして電解槽に再び導入される。浄化さnfc 酸素が連続的に補給される。
陰極としては、活性炭または黒鉛からなる多孔性のガス拡散電極かあるいは同じ 材料からなる振動型電極が使用される。使用ずみの残存ガスは、陰極反応の際に 中間生成物として生成することがラシそしてガス流と一緒に同伴される痕跡量の 酸化窒素と共に酸化による還突排気ガス洗滌に再び供給される。
国際調査報告 ANNEX τ0 ′上AE 工NT三RNATrOlIAL SE入只CHR 三?ORT 0NUS−A−400606701102/77 None

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.硫酸性のクロム−III−溶液をクロム−VI−溶液に電気化学的に酸化す る方法において、電解液中に硝酸、硫酸およびクロムが含有されており、その際 硝酸は陰極として作用する酸素電極のためのレドツクス伝達体として使用され、 そして陰極室内に存在する電解液中に酸素および/または空気を吹込むことによ つて硝酸が再生されることを特徴とする上記電気化学的酸化方法。
  2. 2.電解が好ましくはH2SO420g/lないし300g/l、HNO320 g/lないし200g/lおよびクロム20g/lないし30g/lの電解液組 成を用いて操作される請求の範囲第1項記載の方法。
  3. 3.陰極材料として好ましくは活性炭および/または黒鉛が使用される請求の範 囲第1項または第2項に記載の方法。
  4. 4.陽極材料として例えば二酸化鉛、二酸化マンガン、二酸化スズおよび/また はそれらの組合せのような高い酸素過電圧を有する電極が使用される請求の範囲 第1項〜第3項のいずれかに記載の方法。
JP61501546A 1985-02-27 1986-02-27 硫酸性のクロム−3−溶液からクロム−6−溶液への電気化学的酸化方法 Pending JPS62501979A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT577/85 1985-02-27
AT0057785A AT382894B (de) 1985-02-27 1985-02-27 Verfahren zur elektrochemischen oxidation von schwefelsauren chrom-iii-loesungen zu chrom-vil¯sungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62501979A true JPS62501979A (ja) 1987-08-06

Family

ID=3494262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61501546A Pending JPS62501979A (ja) 1985-02-27 1986-02-27 硫酸性のクロム−3−溶液からクロム−6−溶液への電気化学的酸化方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4859294A (ja)
EP (1) EP0245279B1 (ja)
JP (1) JPS62501979A (ja)
AT (1) AT382894B (ja)
AU (1) AU5580786A (ja)
BG (1) BG80794A (ja)
DD (1) DD243300A5 (ja)
DE (1) DE3664341D1 (ja)
FI (1) FI80075C (ja)
HU (1) HU201361B (ja)
WO (1) WO1986005215A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016102241A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 住友金属鉱山株式会社 水酸化インジウム粉の製造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3940978A1 (de) * 1989-12-12 1991-06-13 Hoechst Ag Verfahren zur elektrochemischen regenerierung von chromschwefelsaeure
US6468414B1 (en) 2001-02-16 2002-10-22 Hydro-Quebec Method of purification of a redox mediator before electrolytic regeneration thereof
GB2399349A (en) * 2003-03-13 2004-09-15 Kurion Technologies Ltd Regeneration of chromic acid etching and pickling baths
UA127481C2 (uk) * 2017-09-08 2023-09-06 Хаускоулі Ісландс Електролітичне одержання аміаку з використанням каталізаторів на основі оксидів перехідних металів

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE103860C (ja) *
US1739107A (en) * 1925-11-05 1929-12-10 Marvin J Udy Process of making chromic acid
DE2310622A1 (de) * 1973-03-02 1974-09-12 Basf Ag Diaphragmenzelle fuer die herstellung von schwefelsauren chromsaeureloesungen
US4006067A (en) * 1973-03-05 1977-02-01 Gussack Mark C Oxidation-reduction process
US4273628A (en) * 1979-05-29 1981-06-16 Diamond Shamrock Corp. Production of chromic acid using two-compartment and three-compartment cells

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016102241A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 住友金属鉱山株式会社 水酸化インジウム粉の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
FI873678A (fi) 1987-08-25
US4859294A (en) 1989-08-22
DD243300A5 (de) 1987-02-25
EP0245279B1 (de) 1989-07-12
ATA57785A (de) 1986-09-15
DE3664341D1 (en) 1989-08-17
FI80075C (fi) 1990-04-10
HU201361B (en) 1990-10-28
HUT46081A (en) 1988-09-28
AU5580786A (en) 1986-09-24
FI80075B (fi) 1989-12-29
FI873678A0 (fi) 1987-08-25
EP0245279A1 (de) 1987-11-19
WO1986005215A1 (en) 1986-09-12
AT382894B (de) 1987-04-27
BG80794A (bg) 1993-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PL317988A1 (en) Method of performing electrolysis of aqueous hydrochloric acid solutions
SE7510143L (sv) Sett att framstella veteperoxid
ITMI960936A1 (it) Procedimento per il decapaggio dell'acciaio nel quale la ossidazione dello ione ferroso formatosi viene effettuata per via elettrochimica
JPS62501979A (ja) 硫酸性のクロム−3−溶液からクロム−6−溶液への電気化学的酸化方法
Kwee A novel mediator for the investigation of the electrochemistry of metalloproteins
Young et al. The theoretical aspects of biochemical fuel cells
US20160115609A1 (en) Method for metal electrowinning and an electrowinning cell
US984703A (en) Process of making sulfuric acid and electrolytic iron.
Winkler et al. Formation of FeS and its effect on the electrode reactions of the Fe (II)/Fe system in thiocyanate solutions at mercury electrodes
Jiricny et al. Copper electrowinning using spouted-bed electrodes: Part II. Copper electrowinning with ferrous ion oxidation as the anodic reaction
KR0146392B1 (ko) 중금속 전해채취 공정
Heise Porous Carbon Electrodes
CS262672B2 (cs) Způsob elektrochemické oxidace roztoků chromitých sloučenin
JPH01116091A (ja) 炭素電極
Yoshimura et al. Application of Packed Biopolar Cell to Electrolytic Treatment of Waste Waters,(In Japanese)
Cvetković et al. Greenhouse gas emission from the rare earth metals electrolysis
EP0023729A1 (en) Process for detinning tin coated scrap
Maeda et al. Selective ion transfer accompanied by a respiration mimetic reaction at an aqueous/organic solutions interface
Bieszczad et al. Electrowinning of copper and lead from ammonium acetate solutions
GB1536211A (en) Method for extracting manganese metal from ferromanganese by electrolysis
Dupuis et al. Gold recovery from thiourea solutions by direct electrowinning
SU558970A1 (ru) Способ электрохимического восстановлени соединений шестивалентного хрома
Tamamura Process for preparation of neodymium or neodymium alloy
Schimmel The Electrolytic Dissolution of Copper in Ammoniacal Electrolytes.
SU1109479A1 (ru) Способ получени серной кислоты и водорода