JPS62501095A - ファスナ - Google Patents

ファスナ

Info

Publication number
JPS62501095A
JPS62501095A JP60504818A JP50481885A JPS62501095A JP S62501095 A JPS62501095 A JP S62501095A JP 60504818 A JP60504818 A JP 60504818A JP 50481885 A JP50481885 A JP 50481885A JP S62501095 A JPS62501095 A JP S62501095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
opening
extending
fixing
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60504818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2590308B2 (ja
Inventor
マツクシエリー,トーマス ダブリユー
ガーフイールド,ナサニエル エイチ
Original Assignee
メカニカル プラステイツクス コ−ポレ−シヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24662581&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS62501095(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by メカニカル プラステイツクス コ−ポレ−シヨン filed Critical メカニカル プラステイツクス コ−ポレ−シヨン
Publication of JPS62501095A publication Critical patent/JPS62501095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2590308B2 publication Critical patent/JP2590308B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets
    • F16L3/08Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets substantially surrounding the pipe, cable or protective tubing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets
    • F16L3/22Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals
    • F16L3/23Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals for a bundle of pipes or a plurality of pipes placed side by side in contact with each other
    • F16L3/233Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals for a bundle of pipes or a plurality of pipes placed side by side in contact with each other by means of a flexible band
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B13/04Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front
    • F16B13/08Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front with separate or non-separate gripping parts moved into their final position in relation to the body of the device without further manual operation
    • F16B13/0808Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front with separate or non-separate gripping parts moved into their final position in relation to the body of the device without further manual operation by a toggle-mechanism
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S411/00Expanded, threaded, driven, headed, tool-deformed, or locked-threaded fastener
    • Y10S411/913Self-expanding anchor

Landscapes

  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 プラスチック ファスナー 発明の背景 技術的分野 本発明は一般にプラスチック ファスナー、詳言すれば、−個の開口中にファス ナーを確実しこ保持するための伸張性固定手段を有する型式のプラスチック フ ァスナーに関する。
背景技術 伸張性固定手段をもつプラスチック ファスナー装置はよく知られている。例え ば、この種のファスナー装置のいくつかは米国特許第3,651,734号に記 載されている。これらの装置は広い応用範囲で大変具合よく作用する一方、いく つかの重要な点で改良の余地力1ある。
例えば、このようなファスナー装置の一つの型1よフック部分を含んでおり、ま たこれらの装置の多くのものはいずれも道具棚または商品展示棚のような棚を壁 に押え付けるために、壁に固定される。これら特別の締付装置は通常、そのねじ 孔内に挿入され、装置のトグル錠と係合してこれをオーバセンタ位置に固定する ねじによって壁開口内に固定される。これらファスナーのフック部分はこれらね じ孔を形成する装置の特定部分から相当前れているため、使用に当っては、ねじ 孔に挿入されたねじはファスナーのフック部分またはその上に装着された錘を直 接支持しない。この問題は、これらファスナーが天井に固定される場合にも生ず るし、また他の型のファスナーが床またはデツキに固定されて他の構造部材の支 持体として用いられる場合にも同様な問題が生ずる。
また、上に概括した一般型式の先行技術装置で、ワイヤやケーブルを束ねるのに 用いたり、または種々厚みをもったワイヤやケーブルを押えるのに用いるハーネ ス用に特に設計されたものはない。さらに、既述の一般型式の先行技術ファスナ ーは、そのトグル錠が必要に応じてロープまたはケーブルを自由にブラケットま たはリングのような他の装置に取付け、後者はポートデツキやドック、または天 井、床または壁部材に強固に固定されるように特に設計されたものではなかった 。
発明の概要 本発明の一実施例は基部材、長い可撓性帯状片および伸張性固定手段よりなる。
帯状片の第二端部部分は基部材に一体的に結合し、第二端部部分は前者から隔て られており、また帯状片は基部材に係合して帯状片の第二端部部分をその内部に 固定するための多数の歯を含む。伸張性固定手段は、また基部材に一体的に結合 し、また開口内に挿入される折りたたみ位置から、前記開口内にワイヤハーネス を固定するオーツくセンタ伸張位置にまで伸張するトグル錠を含む。
基部材はトグル錠を伸張位置に保持または固定する手段を収容する一対のノツチ を含む、また、基部材は横方向スロットは帯状片の第二端部を緊密滑動嵌合状態 で収容し、かつ帯状片の歯を基部材に圧接させる横方向スロットを形成する。こ のスロットは相対向する第一および第二横端部を有し、その各々が帯状片の第二 端部を収容する。
このワイヤハーネスはワイヤの束を容易に押えるのに用いられる。同時に、ファ スナーは壁口のような開口内に極めて簡単に据付は固定され、特に、この開口内 へのファスナーの固定をファスナーの基部が妨げることがない。また、ワイヤハ ーネスは簡単かつ安価に製造でき、かつ安価な射出成形法を用いてプラスチック で作ることができる。
ハーネスは僅かに異なる二つの位置の何れかにワイヤの束を囲むために用い、使 用者はワイヤ束が好ましい位置に保持されていることを一層よく確かめられるよ うになっている。さらに1本発明の好ましい実施例によれば、帯状片がその第一 の特定端からスロット内に挿入されると、帯状片自体はトグル錠がその伸張位置 に固定されるのを妨げない。また前記実施例によれば、トグル錠をその固定位置 に固定する同じねじをファスナーの基部で形成されるスロッ1−内に帯状片を固 定するためにも用いることができる。
本発明のもう一つの特徴はチャンネル部分、基部に結合した延長部および基部に 結合し、それが開口を通じて挿入される折りたたみ位置と該開口内に固定部材を 固定するオーバセンタ伸張位置とを有する伸張性固定手段によりなる一片の一体 成形プラスチック固定装置に関することである。固定装置は固定手段を伸張位置 に押し込む手段を収容する一つの開放通路をも形成している。できれば、長い延 長部は円筒状または四角の管とし、またねじ付桿または棒のような構造要素を支 持するようにするのが望ましい。
本発明のもう一つの実施例は蓋体および固定部材よりなる少なくとも一つの部材 を保持または支持するための、一体成形された二部分よりなるプラスチックファ スナーに関する。固定部材は蓋体に取付ける手段を有する本体1本体の一端に結 合し、それが開口に挿入される折りたたみ位置と固定部材をこの開口中に固定す るオーバセンタ伸張位置とを有する伸張性固定手段および構造部品を保持または 支持する手段で構成される。保持または支持手段は伸張性固定手段と反対側の基 部材の端部に結合されるが、これはフックまたはリングが望ましい。好ましい取 付手段としては、基部材の外部に位置するねじ部分とこれと対応する。蓋体の内 表面のねじ部分よりなるものがよい。
蓋体は本体の外表面のねじに対応するようにねじ切られた中心孔をもつ円板が望 ましい。
もう一つの実施例はチャンネル部分、フック部分および伸張性固定手段よりなる 一片の一体成形プラスチック製棚フックである。フック部分はチャンネル部分か ら上方に延びかっそれに直接支持されている。チャンネル部分は伸張性固定手段 をその伸張位置に保持する手段を収容する長手方向のチャンネル開口を有する。
この開口はフック部分のすぐ下に位置し、そのためフック部分を直接支持する手 段を用いることを容易にしている。また、この棚フックは極めて簡単がっ安価に 製造でき、また射出成形法によりプラスチックで作ることができる。
本発明によりさらに別の型式のファスナーは第一および第二の長手方向に伸びる 脚、環状リングおよび伸張性固定手段よりなる、−片の一体成形プラスチックロ ープ固定装置である。第一および第二脚は相互に隔たりをもち、環状リングはこ れら脚の頂端部に一体的に結合している。このリングは横方向に伸びる軸を有す る中心開口を形成する。伸張性固定手段は第一および第二脚の底端部に結合して いる。
以下に詳述するように、本ファスナーは埠頭やドックで、リングのような他の物 体にロープを極めてじん速、確実かつたしかな方法で、そして特にロープを他の 物体に巻き付けたり縛りつけたりしないで、つなぐのに用いることができる。同 時に、このファスナーは極めて簡単かつ安価に製造でき、また射出成形法により プラスチックで作ることができる。
本発明のその他の利益および利点は本発明の好ましい実施例を明示する添付図面 を参照とした以下の説明から明らかになるであろう。
図面の簡単な説明 第1図および第2図は本発明に基づくプラスチックワイヤハーネスの正面図およ び側面図である。
第3図および第4図は第1図の3−3線から見た上面図(第4図ではハーネスの 一部破断)である。
第5図および第6図は第1図乃至第4図に例示したハーネスの側面図で、第5図 はハーネスのスロットに第一の方向に挿入されたのちのハーネスの長い帯状片を 、示し、また第6図は前記スロットに第二の方向に挿入されたのちの長い帯状片 を示す。
第7図は第6図の7−7線から見た上面図である。
第8図および第9図は別のプラスチック ワイヤハーネスの前部斜視図である。
第1O図乃至第13図は本発明に基づく第三のプラスチック ワイヤハーネスの 斜視図である。
第14図および第15図はもう一つのプラスチック ワイヤハーネスの斜視図( 第15図ではハーネスの一部破断)である。
第16図および第17図は本発明に基づくプラスチック壁掛けの側面図および正 面図である。
第18図および第19図は本発明に基づいて作られた第一プラスチック ロープ 固定装置の上面図および側面図である。
第20図は第18図の2O−204sから見た断面図である。
第21図は第18図と類似する上面図で、別の物体に結合されたロープ固定装置 を示す。
第22図および第23図は本発明に基づく第二のプラスチック ロープ固定装置 の上面図および側面図である。
第24.25および26図は、それぞれ第22図の24−24゜25−25およ び26−26線よりみた断面図である。
第27図は本発明に基づくプラスチック固定装置の上面図、第28および第29 図は第27図のプラスチック固定装置の側面図である。
第30および第31図は第27図のプラスチック固定装置と共に用いられる蓋板 の側面図および正面図である。
第32図は本発明の別の固定装置の上面図である。
第33図は第32図のプラスチック固定装置の正面図である。
第34図および第35図は第32図の固定装置の側面図である。
望ましい実施例の詳細な説明 第1図から第7図までは、普通、基部材102、長い可撓性帯状片104および 伸張性固定手段106からなるプラスチック ワイヤハーネス100を示す。詳 言すれば、基部材102は、頂部壁110.底部壁112および側壁114を含 み、可撓性帯状片104は、多数の歯116および多数の開口120を含む、伸 張性固定手段106は、第一トグルアーム122および第ニドゲルアーム124 、ピボット結合部126、第一可撓性結合アーム130および第二可撓性結合ア ーム132を含む、ワイヤハーネス100の各部は、射出成形法により弾性プラ スチックで一体成形する。ワイヤハーネス100および下記の他のファスナーの 実施例の製作用材料には、ファスナー外形、形成法および使用目的を考慮して選 択されるさまざまな材料の他、ポリプロピレン、ポリエチレンおよびナイロンが 含まれる。
基部102の頂部壁110および底部壁112は、はぼ平行1法lJ胚2−50 1095 (6) に離れて配置され、完全に基部を貫通するスロッ1〜134を形成する。側ri !、114は、頂部壁110および底部壁112の左縁と右縁間に広がり、左右 縁に結合され、両壁を分けている。底部壁112は、底部壁の前縁から後方に広 がる面部ノツチ136を含み、頂部壁110は、頂部壁の後縁から前方に広がる 後部ノツチ140を形成する。
ノツチ136および140の各部は、僅かに重なり合い、長手方向の開口または 基部102を貫通する通路を形成する。
伸張性固定手段106は、基部材102に一体結合され、壁開口のような開口内 にワイヤハーネス100を固定するため設けられる。詳述すれば、可撓性コネク タ130および132は、基部材102の底部壁112に結合され、そこから下 方かつ外方に延びている。トグルアーム122と124の横端部は、コネクタア ーム130と132の外向き底端部と一体結合されている。トグルアーム122 と124は、ハーネス100の底部を横切って延びており、トグル部材の中央に 位置する端部部分は、一体ピボット結合部126によって結合している。ピボッ ト結合部126は。
トグルアーム122と124と較べて厚さが薄く、ノツチ136と140の重複 部分と長手方向に整合する中央に位置する小さな開口134を形成する。可撓性 コネクタ130と132は、横方向に離れて中央開放部142を形成し、固定構 造体が折りたたまれると、ピボット結合部126およびトグルアーム122と1 24の中央に位置する端部部分がその中に入る。
可撓性帯状片104は、基部102に一体結合し、そこから長手方向上方に延び ている。詳述すれば、帯状片104は、はぼ長方形であり、該帯状片の第一長手 方向端部は、基部102の壁110の前縁に一体結合し、帯状片の第二長手方向 端部は基部から離れている。帯状片104の前面は歯116を形成する。歯11 6は、帯状片104を横切って延び、その主要部分に沿って長手方向に配置され る。歯116の上側は傾斜が比較的緩やかであるが、歯の下側は比較的急である 。歯116のこれらの下側の形状は弓形である。開口120も帯状片104の主 要部分に沿って長手方向に配列しているが、各歯116は、一つの開口120が 帯状片104の左右両端間の中央に位置して形成されるのが望ましい。
使用に際して、帯状片104の第二端部をスロット134に挿入する。帯状片の この端部は、帯状片をスロットに挿入し易くするため、内側に先細りにしている 。帯状片104の幅は、スロット134の幅より僅かに小さく、また歯116の 頂部における帯状片の厚さくすなわち。
第2図の通りその左から右までの寸法)は、スロット134の高さより僅かに大 きい。帯状片104の長さは勿論。
ワイヤハーネス100の特別の使用法によって変わる。
ワイヤハーネス100を使用するには、−束のワイヤをたばね、帯状片104を その束の周りに輪のように囲み、スロット134の中に挿入して、閉鎖ループ1 44を形成する。勿論、帯状片104をスロット134の中を通してきつく引っ 張り、ワイヤの束をきつく締めつける。一度帯状片104の第二の端部をスロッ ト134の中に挿入すると、歯116により帯状片がスロットを通って外側に引 っ張られないようになる。
特に第4図および第5図を参照すると、帯状片104をその後端部からスロット 134内に挿入すると、基部材102の頂部壁110は、帯片歯116を基部材 の底部壁112に圧接する。歯116は、底部壁112の背部を越えて動くにつ れて、僅かに締まり、それから前部ノツチ136の後縁を通過するにつれて、伸 張して、元の形状に戻るので、歯は、その後縁の頂部の僅か下に突出する。帯状 片104を外側、すなわち第5図にて右の方に引っ張れば、歯116の弓状の傾 斜の急な側がノツチ136の後縁に接触して、帯状片のそれ以上の外向きの動き を防止または禁止する。
同様にさらに第3図および第6図を参照すると、帯状片104をその前端部から スロット134内に挿入する場合、基部102の底部壁112は、帯片歯116 を基部の頂部壁110に圧接する。歯116は、頂部壁110の前部を通過する につれて、僅かに締まり、それから後部ノツチ140の前縁を通過するにつれて 、ふくらみ1元の形状に戻るので、歯はそのとき、その前縁の底部の僅かに上方 に突出する。帯状片104を外側、すなわち第6図にて左の方に引っ張れば、歯 116の弓状の傾斜の急な側がノツチ140の前縁に係合して、帯状片のそれ以 上の外向きの動きを防止または禁止する。
ハーネス100を開口に固定するには、トグルアーム122と124を結合アー ム130と132の間の折りたたみ位置に押し込み、それからトグルアームを開 口に挿入する。
一度量口に挿入されると、結合部材130と132は、その固有の弾性により外 方にたわみ、トグル部材122と124をその伸張したオーバセンタ位置に引き 入れるようになる。結合部材130と132がトグル部材122と124を完全 にそのオーバセンタ位置に引き込まない場合、ノツチ136と140と開口13 4との整合部分内にねじをねじ込み。
またそのねじを使ってトグル部材を外方に押すことにより、トグル部材をその位 置に押し込むことができる(いずれにしても、トグル部材をその伸張した位置に 固定することができる)。
第5図および第6図で明らかな通り、ループ144は、二つの僅かに異なった位 置に形成すことができる。このため、ハーネス100のユーザは、ループ144 を広範囲の位置に形成できる。さらにループ144を形成しても。
伸張性固定手段106の作動を妨げることなく、したがってループ形成前または 形成後も、ハーネス100を開行表昭62−501095 (7) 口内に固定することができる。
帯状片104をその前部端部からスロット134に挿入すると、帯状片は、基部 102の頂部M110を越えて延びない。この場合、帯状片の開口120の一つ を・前部ノツチ136と後部ノツチ140の整合部分および中央開口134と整 合させ、さらに帯状片のこの開口を通して、ねじなどをノツチ136と140の 整合部分および中央開口134に挿入すれば、帯状片104を確実に正しい位置 に固定することができる。この同じねじを使用してトグルアーム122と124 をそのオーバセンタ位置に固定することができる。勿論、上記ねじを外しさえす れば、帯状片104をこの位置から外すことができる。
第8図および第9図は、固定手段151、可撓性帯状片152およびキー153 からなる代替ワイヤハーネス150を示す、詳言すれば、固定手段151は、一 対のトグルアーム154.結合アーム155およびショルダー156を含み、ま たキー153は、ハンドルまたは握り157および本体158を含む、キ一本体 158は、円筒状主部分160、固定フランジ161および安定柱162を含む 、結合アーム155は、′普通平行前部部分およびそれらから外方に延びる側部 部分を含む、゛トグルアーム154の横端部は、結合アーム155の端部に一体 結合され、トグルアームは、ハーネス150の底部を横切って延び、トグルアー ムの中央に位置する端部部分は、ピボット結合部163により結合される。ショ ル@−156は、結合アーム155の前部に一体結合され、かつそれを横切って 延びる。
可撓性帯状片152の第一端部は、固定手段151、詳言すればショルダー15 6に一体結合し、そ九を横切って延びる。キ一本体158は5、帯状片152の 第二端部の近くの帯状片の前面から前方に延び、キー握り157は。
キ一本体のすぐ後の帯状片の後面から後方に延・びる。
固定フランジ161は、キ一本体158の円筒部160から外方半径方向に、か つその円筒部の長さの主要部に沿って軸方向に延びる。安定柱162は、キ一本 体158の前面から前方に延びる。
可撓性帯状片152の第一端部は、キ一本体158を受け入れるために設けられ るキー溝164の一部を形成する。
キーtIIt164のこの部分は、キー溝の第二部を形成し、キー153、とく にキ一本体158を帯状片152とショルダー156内に挿入寄せるショルダー 156のすぐ前方に配置するのが望ましい、キー溝164は、キ一本体15gの 主要部160を受入れる主要中央開口165およびキ一本体めフランジ161を 受入れるキー溝の主要中央開口から外方に延びる一対のノツチ165を含む。代 替として、帯状片152の第一端部は、ショルダー156のすぐ前方にないキー 溝を形成することもできることに注意すべきである。
上述した配置により、可撓性帯状片152およびキー153は、キーがキー溝1 64から離れている(第8図に示す)び−数位置とキーがキー溝内に延びて帯状 片の第一端部と第二端部を結合して閉鎖ループを形成している(第9図に示す) 閉鎖位置との間を動くことができる。
使用に際しては、トグルアーム154を押し込んで折りたたみ位置にし、壁開口 のような開口内に挿入し、それからその伸張位置に戻し、ワイヤハーネス150 をその開口内に固定する。−束のワイヤをたばね、帯状片152をその周りに軸 のように囲み、キー153をキー溝164内に挿入する。
第8図から分かるように、フランジ161とノツチ166は整合していない、す なわち、フランジ161は、第一の平面内でキ一本体15gの主要部160から 外側へ傾斜しているが、ノツチ165は、第二の平面内でキー[164の中央開 口165から外へ延びており、これら二平面は、フランジ161をノツチ165 内に挿入するために、キ一本体をその主要円筒部の軸の周りに回転させねばなら ないように、相対的に配向している。一度キー溝164内に挿入すると、フラン ジ161または少なくともその一部分が、キー溝164に隣接した固体面のすぐ 後方がら突出するようにキ一本体158は、ノツチ165に対してその最初の角 度位置に向かってたわむ、このため、キ一本体158はキー溝164内を外側に 誤って戻らないようになっている。フランジ161のノツチ165内の動きを容 昌にするため、キ一本体158の前面からその後面に向かって、フランジ161 が外側後方に傾斜するのが望ましい。また、キ一本体158および安定柱162 の長さは、キ一本体が閉鎖位置にあるとき、安定柱がトグルアーム154の中央 部に係合し、それらのアームを確実にその伸張したオーバセンタ位置に保持する ように選択する。
当業者なられかるように、キ一本体158をキー溝164内に固定するために、 キ一本体に一対の固定フランジ161をつける必要はない。例えば、キ一本体1 58をキー溝164内に固定するには、キ一本体158に単一のフランジ161 をつければよい。同時に、トグルアセンブリー(すなわち、トグルアームとそれ らの間のピボット結合部163からなるアセンブリー)をトグルアーム間以外の 部分または位置に係合することにより、キ一本体158がトグルアーム154を そのオーバセンタ位置に保持できることを注意すべきである。
第10図乃至第13図は、本発明による第三のワイヤハーネス170を示す、ハ ーネス170は、固定手段171.可撓性帯状片172およびキー173からな る。固定手段171ば、トグルアーム175.ピボット結合部176、結合アー ム177、ショルダー178および結合フランジ180(第13図に破線で示す )を含む。トグルアーム175と結合アーム177は、上記したトグルアーム1 54と結合アーム155とほぼ同様に作動するので、ここでは詳述しない。
!昭62−501095 (8) 可撓性帯状片172の第一端部は、固定手段171と一体結合し、それがら横方 向に延びる。ワイヤハーネス170のこの実施例では、帯状片172のこの第一 端部と固定手段171も、J+F状片の中間部分を受入れる横方向に延びる溝1 81を形成する。詳述すれば、ショルダー178と帯状片172は、間隔を置い て配置され、ショルダー178の下部部分と帯状片172間に延びる結合フラン ジ180によって結合される。
キー173は、帯状片172の第二端部の近くで帯状片に一体結合している。ワ イヤハーネス170では、キ一本体182は、帯状片172の背面がら後方に延 び、キー握り183は、可撓性帯状片の前面から前方に延びる。可撓性帯状片1 フ2の第一端部は、キ一本体182を受入れるキー溝184の一部分を形成する 。ここでもまた、キー溝184の第二部分を形成し、キー173、すなわちキ一 本体182を帯状片172とショルダー178の双方に挿入させるショルダ−1 78のすぐ前にキー溝184のこの部分を配置するのが望ましい。
当業者なられかるように、キ一本体182には、ハーネス150の固定フランジ 161に類似したフランジをつけることができ、またキー溝184には、キー溝 164のノツチ166に類似したノツチをつけることができる。これらは、キ一 本体182をキー溝184内に固定するため1丁度フランジ161とノツチ16 6とが共働するように共働する。またキー溝184は、ショルダー17Bのすぐ 前ではない可撓性帯状片172の第一端部の一部分によって形成することができ る。可撓性帯状片172は、キー溝184とキー173の間に多数の開口185 を形成するが、これらは。
キー溝の形状とほぼ同じ形状である。
ワイヤハーネス170では、帯状片172とキー173もまた、キーがキー溝1 84から離れている(第10図に示す)開放位置とキーがキー溝内に延び可撓性 帯状片の第一端部と第二端部を結合して閉鎖ループを形成する(第12図に示す )閉鎖位置との間を動くことができるように支持されている。この実施例では、 キー173と帯状片172が閉鎖位置にある場合、可撓性帯状片の中間部分は、 溝181内に延び、帯状片とキーは実際に一対のループを形成し、そのいずれか または双方は一束のワイヤまたは別の物体を保持するために使用することができ る。
使用に際しては、トグルアーム175を押し込んで折りたたみ位置にし、それか ら開口内に挿入する。−束のワイヤをたばね、帯状片172をその束の周りに軸 のように囲み、帯状片の中間部分を溝181に挿入する。
これは1例えば単に帯状片172の中間部分を下方にすベリ込んで溝181の頂 部内に入れればよい。帯状片の開口185の一つがキー溝184と整合するよう に帯状片172を位置決めし、それからキ一本体182をキー溝および整合され た帯状片の開口内に挿入する。キ一本体を完全にキー溝184内に挿入したとき 、キーがその伸張したまたはオーバセンタ位置にトグルアーム175に係合し、 かつ確実に保持するようにキ一本体182の長さを選択する。
第14図および第15図は、固定手段191、結合柱192および可撓性帯状片 193からなる別のワイヤハーネス190を例示する。上記の固定手段151と 171と同様に固定手段191は、一対のトグルアーム195、一対の結合アー ム196およびショルダー197からなる。rB定手段191は、あ上述した固 定手段151と171とほぼ同様に作動するので、固定手段191の作動をここ で詳細に記述する必要はないと思う。
柱192の後部端部は、ショルダー197と一体形成され。
そこから軸方向に前方に延びている。帯状片193の第一端部は、柱192の前 部端部と一体形成され、そこから横方向に延びている。帯状片193は、固定手 段191を受入れる開口198の少なくとも一つ、できれば複数個を形成するの が望ましい。また可撓性帯状片は、ワイヤハーネス190の特定の用途に従って 、できるだけ長くすることができる。この配置では、固矩手段が可撓性帯状片の 第一側部に位置して、その帯状片から離れている(第14図に示す)開放位置と 固定手段が帯状片て帯状片と結合柱を結合して閉鎖ループを形成する(第15図 に示す)閉鎖位置との間を動くことができるように4W状片193は、結合柱1 92および固定手段191を支持する。
使用に際しては、−束のワイヤをたばね、固定手段191をその束の周りに輸の ように囲み、それからトグルアーム195を折りたたみ、帯片開口198の一つ の内に挿入する。次に、トグルアーム195を壁開口のような別の開口内に挿入 して、そのオーバセンタ位置まで伸張させ、ワイヤハーネス190をその前記開 口内に固定する。
第16図および第17図に関しては、プラスチック壁ハンガー200は普通、チ ャンネル部分202、フック部分204および伸張性固定手段206からなる。
できれば、ハンガー200も、前部補強フランジ210と可撓性ピン212を含 むのが望ましい。フック部204は、ともに、くぼみ222を形成する前部脚2 14、後部脚216および基部220を含む。
伸張性固定手段206は、チャンネル部202に一体結合され、壁開口のような 開口内に壁ハンガー200を固定するため設けられる。伸張性固定手段206は 、上述した伸張性固定手段106とほぼ同様であるので、ここでは詳述しない。
壁ハンガー200のチャンネル部分202は、普通、円筒形で、伸張性固定手段 206の中央開口226と整合した中空の長手方向の開口224がある。開口2 24は、伸張性固定手段をオーバセンタ位置に固定する手段を受入れるために設 けられる。
フック部204は、チャンネル部分202から上方に延び、これにより直接支持 されている(すなわち、フック部は、壁ハンガー2(](11のチャンネル部に 接しているか。
または、それ自体部分的に同チャンネル部により形成されている)、詳言°すれ ば、フック部204の前部脚214と後部脚216は、相互に平行し、長手方向 に間隔を置いて配置され、チャンネル部202の軸線にほぼ直角に上方に延びる 。フック部204のベース220は、上方に凹面をなし、フック:部・の前部脚 214と後部脚216間で湾曲している。第8図と第9図に示す本発明の実施例 では、ベース220は、ある程度チャンネル部202の上部断面により形成され る。フック部204をチャンネル部202に接して配置し、またはある程度チャ ンネル部によりフック部を形成しているので、チャンネル部材の内面にぴったり と嵌合するようにチャンネル部材の開口222に挿入されたねじま、た;は捧は 、フック部204およびこれにかかる荷重を支持するようになっている。
前部フランジ210.は、フック部204の前部脚214から前方に、かつチャ ンネル部202から上方に延びて、その脚214を補強する。詳述すれば、フラ ンジ210は1脚214の横方向の中心から前方に、かつチャンネル部202の 頂部、横方向の中心から上方に延び、またフランジ210の前縁は、チャンネル 部202の前縁とほぼ共面である。フランジ210の上部は、物体をくぼみ22 2の内に保持するのを容易にするため、僅かにそのくぼみの上に長手方向に突出 する固定ピン212で終わる。しかし、前部脚214と前部フランジ210は僅 かに可撓性があり、特に曲げたり、僅かに前方に押すことができる。このため、 固定ピン212が存在しても、くぼみ222の長手方向の寸法にほぼ等しい幅の 物体がそのくぼみに入ったり、また出たりすることができる。
壁ハンガー200を使用するには、トグルアーム230と232を結合アーム2 36と240の間の空間234に押し込み、それからトグルアームを孔または開 口内に挿入する。
一度その開口内に挿入すると、結合アーム236と240は。
外側にたわみ、トグルアーム230と232をその伸張したオーバセンタ位置の 方向に引っ張る。長手方向の開口234の内径にほぼ等しい外径のねじなどをそ の開口内に挿入して、トグルアーム230と232をそのオーバセンタ位置に押 し込み、かつ両トグルアームをその位置に保持する。
一度壁ハンガー200を正しい位置に固定すると、桿などの物体を単にくぼみ2 22に入れるだけで、壁ハンガーに載せられる。一般に、ハンガー200に、一 つまたはそれ以上の同一の壁ハンガーを追加し、全ハンガーを同じ高さで、水平 に僅かに間隔をおいて壁に固定させて使用できる。一本の桿を予定の高さに支持 したこれらの水平に整合された壁ハンガーのくぼみの内に入れ、保持ピン212 .&二より桿が誤ってくぼみ222から上方にとび出すのを□防ぐ。
ロープ固定装置20’Oを第18.19.20および21図に例示する。f通、 ロープ固定装置は、第−脚302、第二脚304、環状リング306および伸張 性固定手段310を含む。脚302と脚3044*、間隔を置いて配置され、リ ング306は、これら脚の頂部長手方向端部に一体結合される。リング306は 、゛中央の円形開口312を形成するが。
その軸は、脚302と脚304の軸線に直角に、ロープ固定装置300を横切っ て延びる。
伸張性固定手段310は、脚302と脚304の底部長手方向端部に一体結合さ れ、上述した伸張性固定手段106と206と同様に、固定装置300を開口内 に固定するため設けられる。固定手・段310は、トグルアーム314と316 の中央に位置する端部間のピボット結合部312が、トグルアームの端部間に横 方向に連続に延びる(すなわち、このピボット結合部は中央開口を形成しない) という点で、先に記述した伸張性固定手段106と206とは僅かに異なる。
固定装置300は主として、ロープに使用し、およびさらに詳述すれば舟の甲板 や埠頭に固定できるリングのような別のリングにロープを結合することを目的と している。このためには、ロープの第一端部をリング306の開口313内に入 れ、ロープのその第一端部とリング306間でロープに結び目を作り、固定装置 300がロープのその端部から外れるのを防止する。リング306内に挿入され たロープ324を示す第21図に関して、結合アーム320と322およびトグ ルアーム314と316を折りたたみ、これらのアームを開口330内に挿入し さえすれば、ロープ330を開口340を持つ他の物体326に結合することが できる。一度アーム314.316.320および322を開口330内に挿入 すると、結合アーム320と322は、外側にたわみ、トグルアーム314と3 16を引っ張ってそのオーバセンタ位置に入れる。
固定装置300の両側はアクセスできるので、結合アーム320と322がオー バセンタ位置まで完全にトグルアーム314と316を引っ張り込まない場合、 手を使ってトグルアームをその位置に引っ張り込むことができる。
固定袋[300をリング326から外すには、手を使ってトグルアーム314と 316および結合アーム320と322を折りたたみ、それから開口330から 取り出す。固定装置の使用中、固定袋[300のトグルアーム314と316は アクセスできるので、固定装置の前からトグルアームにアクセスを与えるような 長手方向の開口を固定装置に設持ム昭62−501095 (10) ける必要はなく、また上述した中央開口134と226に類似した中央開口をト グルアーム314と316間のピボット結合部330に設ける必要もない。
固定装置300の使用方法は、他にも種々あることに注意しなければならない。
例えば、トグルアーム314と316をロープの織り目的に、完全に貫通させる か。
またはその内部まで挿入して、固定装置をロープに結合することができる。この 場合、リング306は、ロープをフックまたは別のロープのような他の物体に結 合するために使用する。また勿論、開口内に挿入後、トグルアーム314と31 6がアクセスできる必要はない。これは、たとえ1−ゲルアームがセンターを超 えて引っ張られなくても、普通、結合アーム320と322がトグルアーム31 4と316をその伸張位置に向かって十分に外方に引っ張り、固定装置300を 確実に正しい位置に保持するからである。事実、上述したロープ固定袋[300 の実施例では、開口内に挿入後トグルアームがアクセスできない場合、固定装置 および特にそのトグルアームを確実に外方に引っ張ってその開口から固定装置を 外すことができるように、結合アーム320と322がトグル部材をセンターを 超えて引っ張らないのが望ましい。
第22図乃至第26図は、第−脚352、第二膜354、伸張性固定手段356 および環状リング360からなる第二ロープ固定装置350を例示する。伸張性 固定手段は、第一トグルアーム362、第ニドゲルアーム364、第一結合アー ム366および第二結合アーム370を含む。しかし、固定装置350は、内側 帯状片372、外側帯状片374およびこれらの帯状片の間に延びる結合部37 6で形成される。
内側帯状片372と外側帯状片374は、はぼその全長にわたって、相互にほぼ 平行して、僅かに間隔を置いている。内側帯状片372は、固定装置350の内 周を通っており、特にリング360の内面、脚352と354、トグルアーム3 62と364および結合アーム366と370を形成する。外側帯状片374は 、固定袋[300の外周を通っており、リング360の外面1脚352と354 . トグルアーム362と364および結合アーム366と370を形成する。
内側帯状片372の幅はほぼ一定である(すなわち。
頂部から底部までの寸法は第23図に示す通り)が、外側帯状片374の幅は一 定でない、特に、外側帯状片374によって形成されるトグルアーム362と3 64の部分は、内側帯状片372の幅よりも大きな一定の幅を持つ、外側帯状片 374によって形成される環状リング360の部分、脚352と354および結 合アーム366と370は、内側帯状片の幅よりも小さなほぼ一定の幅を持つ。
しかし、帯状片372と374の双方は、固定装置300をその前から後まで延 びる中央平面(すなわち、第23図にてCI、−CL線によって識別される平面 )に対して対称的である。帯状片372と374は、トグルアーム362と36 4の隣接した中央端部を除いて、その全長にわたって僅かに間隔を置いている。
前記中央端部では、外側帯状片374のリップ380は内側に延びて、内側帯状 片372の隣接した部分に接触している。
結合部376は、内側帯状片372と外側帯状片374の間をその全長にわたっ て、横方向に延び、かつ内側帯状片と外側帯状片とを一体結合する。結合部37 6は、内側帯状片372と外側帯状片374の前側と後側の間のほぼ中央に配置 される。376部により、帯状片372と374の剛性および強度が増強される 。同時に、帯状片372と374および376部は、ともに前部周辺くぼみ38 0および後部周辺くぼみ382を形成する。くぼみ380と382は、帯状片3 72と374の上部隣接部分と下部隣接部分間に空間をつくるが、この空間によ り、固定装置の使用時、固定装置350のこれらの部分が僅かにたわむことがで きる。ロープ固定袋[350は、高強度使用を目的としており、この実施例では 、結合アーム366と370は、トグルアームが開口を通過した後、確実に結合 アームがトグルアーム362と364をオーバセンタ位置に押し込むことができ る程十分に剛性がある。
第27図乃至第31図は、普通、ねじ切り外部部分404を持つ基部402.伸 張性固定手段406および取付はリング408からなるプラスチック天井固定装 置400を示す。
基部材402はできれば、リング408、外部部分404および伸張性固定手段 406に一体成形した中空管が望ましい。伸張性固定手段406は、第一トグル アーム410、第ニドゲルアーム412.ピボット結自部414.第一可撓性結 合アーム416および第二可撓性結合アーム418を含む。
各種製品は、他のファスナーに関して上述した適切な可撓性プラスチック材料を 利用して、射出成形法により形成される。同様に、伸張性固定手段406は、上 述した通り、第1〜7図の伸張性固定手段106とほぼ同じである。伸張性固定 手段により、リング408が取付けまたは支持する物体の重量を支持できるよう に、壁または天井開口に確実に取付けられる。
外部部分404は、カバープレート422を結合できるようにその外径にねじ4 20が設けられる。このカバープレート422は、その内径にねじ426を持つ 円筒部分424を持つ。管状部分424の内径とねじ426が正確に外部部分4 04の外径とねじ420に一致するように、カバープレート422の寸法と形状 にする。このため、カバープレート422をしっかりと固定部[400に取付け ることができ、下記の二つの利点が与えられる。
1)より装飾的な外観を与えるように、固定装置400の伸張性固定手段406 を挿入す壁または天井の孔が円板428によりおおわれる。
2)固定部[400をよりしっかりと壁または天井に固定するため、外部部分の ねじ420で回転させること竹表昭62−5Ui095 (11) により円板428を櫛付けることができる。
第32図から第3.5図までは、普通、補強チャンネル458付きフランジ・4 54を持つ基部452と伸張性固定手段456からなるプラスチック甲板固定装 置450を示す。基部452は、できれ;ば先に記述した適切なプラスチック材 料を使用して1、射出成形法によりフランジ454.チャンネル458および伸 張性固定手段456に一体成形した中空管が望ましい。伸張性固定手段456は 、第1〜7図の伸張性固定手1段106とほぼ同じである。
この装置におしいて、伸張性固定手段456はスチール板またはデツキの穴に折 りたたまれて挿入される。ついで、金属スタッド、J−ボールドまたは軸付ボー ルドまたは同様な機4械的固定部材(図示せず)は管452にきちんと嵌まり、 外部ねじを支持しているその一端部は伸張性固定手段456から突出し、一方頭 部、Jまたは軸をつけた他端部が管452の端部から突出するように、挿入され る。この結果、該部材は直立位置におかれ、またその位置にない場合伸張性固定 手段456をその固定位置まで伸張させる。ついで、コンクリートまたはセメン ト(あるいは接着剤でもよい)を固定装置450の管部分452の周囲に流し込 んで、固定部材の露出した頭部、Jま・たは軸と機械的に結合し、固定装置を垂 直位置に固定することができる。コンクリートを充填したデツキ下部の固定部材 の露出したねじ付対向端はパイプ取付具またはハンガー、懸垂天井ハンガー、お よび類似の構造部品を支持するのに用いることができる。プラスチック固定部材 に機械的強度を与えることに加えて、チャンネル458は流し込まれたセメント またはコンクリートの一部をそれとデツキとの間に流し込んで強度と安定性をさ らに増加させる。
ここに開示された発明は前述の目的を達成するものであることが明白であるが、 同時に本発明の無数の修正および実施の態様は当業者にとって自明であるか。
もしくは考案できるものであることが理解されることであり、これら−切の修正 、実施例およびそれに相当する一切の事柄は本発明の真の精神と範囲内に含まれ るよう意図されているものである。
FIG、I FIG、2 +50 FIG、10 FIG、11 FIG、14 ’J8?i;1oG2−501095 (13)FIG、19 FIG、 25 FH(、26 FIG、30 FIG、31 FIG、3B 緊際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.基部材、 物体を取付けるために前記基部材の第一側部に結合し、前記物体の周囲の少くな くとも担当部分と接触する寸法形状をもつ手段、 前記基部の第二側部に結合し、それが構造部材により形成された開口に挿入され る折りたたみ位置と、前記開口内にファスナーを固定するオーバセンタ伸張位置 を有し、それにより前記物体が前記ファスナーにより前記構造部材に取付けられ るようにした、一片の一体成形プラスチックファスナー。 2.前期固定手段が可換性帯状片である請求の範囲第1項記載のファスナー。 3.前記基部部材が結合柱で、かつ前記固定手段が可撓性帯状片である請求の範 囲第1項記載の装置。 4.前記固定手段がフック部分よりなり、かつ前記基部部分がチャンネル部分よ りなる請求の範囲第1項記載のファスナー。 5.前記固定手段がリング手段よりなる請求の範囲第1項記載のファスナー。 6.前記固定手段が中空の長い延長部であり、かつ前記基部材がチャンネル部分 よりなる請求の範囲第1項記載のファスナー。 7.前記長い物体がロープ、ワイヤ、ケーブル、桿、棒、スタッド、ボルト等で ある請求の範囲第1項記載のファスナー。 8.a)基部材 b)前記基部材の第一側部に結合された第一端部部分と前記帯状片の前記第二端 部部分を固定する前記基部材と係合する手段、 c)前記基部材の第二側部に結合し、それが構造部材によって形成された開口に 挿入される折りたたみ位置と、前記開口内に前記ワイヤハーネスを固定するオー バセンタ伸張位置とを有し、前記基部材は前記固定手段を伸張位置に押しやる手 段を収容する開放通路を含み、かつ帯状片の第二端部部分を緊密滑動嵌合状態で 収容し、前記基部材に前記係合手段を圧接させる横スロットを形成し、また前記 スロットは帯状片の第二端部部分をそれぞれ収容する対向した第一および第二の 横方向端部を有するようにした伸張性固定手段、よりなる一片の一体成形プラス チックワイヤハーネス。 9.a)前記基部材が底部壁、頂部壁および前記頂部および底部壁間に伸張して 前記両壁を離間させる手段、および b)前記底部壁内の第一ノッチおよび前記頂部壁内にあって、少なくとも前記第 一ノッチ上に伸びる第二ノッチによって1個の開放通路が形成されている請求の 範囲第8項記載のワイヤハーネス。 10.前記帯状片が長手方向に間隔を置いた一連の開口よりなり、それらが予め 選択された位置範囲内で該帯状片の第二端部部分の前記スロット内への固定を容 易にするようになっている請求の範囲第9項記載のワイヤハーネス。 11.前記帯状片がスロットの第一横端部に隣接する前記頂部壁の横端縁に一体 的に結合して、該帯状片の第二端部部分を、帯状片をして基部材の頂部壁内のノ ッチを横断させることなく、前記スロットの第一横端縁を通じてスロット内に挿 入し易いようにした請求の範囲第10項記載のワイヤハーネス。 12.a)構造部材により形成される開口を通じて挿入される折りたたみ位置を もつ伸張性固定手段、および前記開口内にハーネスを固定するためのオーバセン タ伸張位置とをもつ伸張性固定手段、 b)前記伸張性固定手段に一体的に結合した基部部分およびそれから延長する対 向端を有する可撓性帯状片、 c)前記帯状片の前記対向端に一体的に結合したキー、および d)前記キーを収容するキー溝を含む可撓性帯状片の前記基部材、よりなり、 e)前記帯状片およびキーが、該キーがキー溝から離れた位置におかれる開放位 置と、前記キーがキー溝内に伸び、かつ前記基部部分と帯状片の対向端とを結合 させて1個のループ(輪)を形成する閉鎖位置間で運動するようにした、一片の 一体成形プラスチックワイヤハーネス。 13.a)前記キーが主部分と前記キー本体の主部分から外側に伸びる少なくと も一つのフランジをもつ本体とよリなり、さらに b)前記キーがキー本体の前記主部分から外側に伸びてキー本体の少なくとも1 個のフランジを収容する少なくとも1個のノッチよりなり、c)前記少なくとも 1個のフランジと前記ノッチが整合しないで前記キー溝内にキー本体を保持し易 くした請求の範囲第12項記載のワイヤハーネス。 14.a)前記固定手段が一対の相互に隣接したトグルアームと前記トグルアー ムの隣接端部を結合して折りたたみおよび伸張位置間で相対的に運動させる手段 とを有するトグルアセンブリよりなり、またb)前記キー溝が前記トグルアセン ブリのすぐ前方に位置し、かつ c)前記キーが前記帯状片から外側に伸びる本体よりなり、そのため、キーおよ び帯状片が閉鎖位置にある時、前記キー本体が前記トグルアセンブリに係合して トグルアームを伸張位置に保持するようにした請求の範囲第11項記載のワイヤ ハーネス。 15.a)前記キーが1個の本体よりなり、b)前記帯状片と前記固定手段が該 帯状片の中間部分を収容する溝を形成し、 c)帯状片の前記中間部分が前記キー本体を収容する少なくとも1個の開口を有 し、そのため、前記キーおよび帯状片が閉鎖位置にある時、帯状片の前記中間部 分が前記溝内に伸び、また前記キー本体が前記キー溝および帯状片開口を通じて 伸びて帯状片の第一および第二端部をその中間部分に結合して一対の閉鎖ループ を形成するようにした請求の範囲第14項記載のワイヤハーネス。 16.前記固定手段が、 a)キー本体を収容する開口を有するショルダ、b)前記ショルダおよび帯状片 間に伸びかつ両者を一体的に結合する間隔フランジよりなる特許請求の範囲第1 5項記載のワイヤハーネス。 17.a)構造部材によって形成される開口に挿入するための折りたたみ位置と 前記ハーネスを前記開口に固定するオーバセンタ伸長位置とを有する伸張性固定 手段、 b)前記伸張性固定手段に一体的に結合し、そこから補助的に前方に伸びる背端 部を有する結合柱。 c)前記結合柱の前端に一体的に結合し、そこから横に伸び、かつ前記固定手段 を収容するための少なくとも一つの開口を有する可換性帯状片とよりなり、d) 前記帯状片が前記結合柱と伸張性固定手段を支持し、前記固定手段が帯状片から 間隔を置いてその第一側部側に位置する開放位置と、前記固定手段が開口内に伸 びて該帯状片の第二側部側に係合し、もって該帯状片と結合柱とを結合させて閉 鎖ループを形成する閉鎖位置間を運動するようにした、一片の一体成形プラスチ ックワイヤハーネス。 18.前記伸張性固定手段が、 a)前記結合柱に一体的に結合したショルダ、b)前記ショルダの後方外側に伸 び、かつそれと一体的に結合した一対の結合アーム c)前記結合アームの横端部に結合しそこから内側に伸びる一対のトグルアーム 、 d)前記トグルアームの横端部に結合し、かつそこから内側に伸びる一対のトグ ルアーム、とよりなる請求の範囲第117記載のワイヤハーネス。 19.a)チャンネル部分 b)前記チャンネル部分から上方に伸び、かつそれに直接支持されるフック部分 、 c)前記チャンネル部分に結合し、一個の構造部分によって形成される開口に押 入する折りたたみ位置と棚フックを前記開口内に固定するオーバセンタ伸張位置 とを有し、前記チャンネル部分が前記固定手段を伸張位置に保持するための保持 手段を収容する長手方向チャンネル開口を有し、前記チャンネル開口が前記フッ ク部分のすぐ下に位置して、保持手段を前記フック部分を直接保持する手段の使 用を容易にした、一片の一体成形プラスチック棚フック、 20.前記フック部分が、 a)上方に伸びる切欠きを形成し、かつb)前記切欠き上に長手方向に突出する 可撓性固定手段よりなる請求の範囲第19項記載のプラスチック棚フック。 21.a)前記フック部分が前部および後部前方に伸びかつ長手方向に間隔を置 いた脚部、前記前部および後部脚間に長手方向に伸びる基部、および前記前脚部 から前方に、そして前記チャンネル部分から上方に伸びる前部補強フランジより なり、 b)前記前部補強フランジの上部がロックピンを形成し、かつ c)前記基部が前記チャンネル部分の一部を形成している請求の範囲第20項記 載のプラスチック棚フック。 22.a)その第一側部に結合された横方向に間隔を置いて伸びる第一および第 二脚を有する基部、b)前記基部の第二側部に結合し、一つの軸を有する中央孔 を形成する環状結合リング、c)前記第一および第二脚部に結合し一個の構造 部材により形成された開口に挿入するための折りたたみ位置と前記開口内にロー プ固定部材を固定するオーバセンタ伸張位置を有し、前記結合リングの軸が前記 開口を横切るように配向されている伸張性固定手段とよりなる一片の一体成形プ ラスチックロープ固定部材。 23.a)前記第一および第二脚、環状結合リングおよび固定手段がすべて外側 片、内側片および結合部分により形成され、 b)前記外側および内側片がそのほぼ全長に亘ってほぼ平行かつ僅かに間隔を置 いており、c)前記結合部分が前記内側および外側片間に伸びこれら両片を一体 的に結合し、 d)前記内側および外側片並びに結合部分が、前記内側および外側片間で前記結 合部分の前方に伸びる前部凹所と前記内外側両片が前記結合部分の後部に伸びる 後部凹所を形成している請求の範囲第22項記載のプラスチックロープ固定部材 。 24.前記内側片がほぼ均一な第一幅を有している請求の範囲第24項記載の装 置。 25.前記伸張性固定部材がさらに、 a)折りたたみおよび伸張位置間に伸長するトグル錠と、 b)前記トグル錠を前記第一および第二脚に結合する手段よりなり、前記外側片 で形成されるトグルロックの部分が前記第一の幅より大きい、ほぼ均一な第二の 幅を有する前記外側片により形成されている請求の範囲第24項記載のプラスチ ックロープ固定部材。 26.環状結合リングの前記部分、第一および第二脚および外側片によって形成 される結合手段が前記第一の幅より小さい、ほぼ均一な第三の幅を有する請求の 範囲第25項記載のプラスチックロープ固定部材。27.前記結合部分が前記内 側および外側片の前部および後部側間のほぼ中央に位置する請求の範囲第26項 記載のプラスチックロープ固定装置。 28.一個の開口を有する物体にロープを接続するプラスチックロープ固定部材 を用いる方法であって、該固定部材が請求の範囲第15項記載のロープ固定部材 であり、前記方法が、 a)前記環状リングにロープの第一端部を挿入し、 b)前記ロープ第一端部と前記ロープ固定部材間のロープに結び目を形成し、 c)前記トグル錠を折りたたみ、 d)前記トグル錠を前記開口に挿入し、e)前記トグル錠を伸展させて前記ロー プ固定部材を前記開口内に固定する、各工程よりなることを特徴とする方法。 29.a)チャンネル部分を有する基部、b)物体を支持し、かつ固定するため に前記基部材に結合した長い延長部材、 c)前記基部材に結合し、一個の構造部材によって形成される開口に挿入するた めの折りたたみ位置と、前記開口内に前記固定部材を固定するオーバセンタ伸張 位置とを有し、前記基部材がまた前記固定手段を前記伸張位置に押し込むための 手段を収容する開放通路を形成している伸張固定手段、とよりなる、一片の一体 成形プラスチック固定部材。 30.前記長い延長手段が一個の管である請求の範囲第29項記載の固定部材。 31.前記管が円筒状である請求の範囲第30項記載の固定部材。 32.前記円筒状管が一個の構造要素を支持している請求の範囲第31項記載の 固定部材。 33.前記構造要素がねじ付桿または棒である請求の範囲第32項記載の固定手 段。 34.前記固定手段が可換性帯状片である請求の範囲第31項記載のファスナー 。 35.前記固定手段がリング手段である請求の範囲第31項記載のファスナー。 36.前記固定手段が中空の長い延長部材で前記基部材がチャンネル部分である 請求の範囲第31項記載のファスナー。 37.前記長い物体がロープ、ワイヤ、ケーブル、桿、棒、スタッド、ボルトな どである請求の範囲第31項記載のファスナー。
JP60504818A 1984-10-22 1985-10-21 ファスナ Expired - Lifetime JP2590308B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/663,613 US4673150A (en) 1984-10-22 1984-10-22 Plastic fasteners
US663613 1984-10-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62501095A true JPS62501095A (ja) 1987-04-30
JP2590308B2 JP2590308B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=24662581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60504818A Expired - Lifetime JP2590308B2 (ja) 1984-10-22 1985-10-21 ファスナ

Country Status (18)

Country Link
US (1) US4673150A (ja)
EP (2) EP0198902B1 (ja)
JP (1) JP2590308B2 (ja)
KR (1) KR940003913B1 (ja)
AT (1) ATE61094T1 (ja)
AU (1) AU576134B2 (ja)
BR (1) BR8507004A (ja)
CA (1) CA1278669C (ja)
DE (2) DE3587904T2 (ja)
DK (1) DK292186A (ja)
ES (1) ES8609610A1 (ja)
IL (1) IL76717A (ja)
IN (1) IN164841B (ja)
MX (1) MX163081B (ja)
NO (1) NO170900C (ja)
PL (1) PL255878A1 (ja)
WO (1) WO1986002709A1 (ja)
ZA (1) ZA857955B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4998327A (en) * 1990-04-11 1991-03-12 Hull Harold L Traction hook and rope lock
US5195856A (en) * 1991-08-29 1993-03-23 Titan Technology, Inc. Deformable fastening device
US5577698A (en) * 1995-02-02 1996-11-26 Noma International Inc. Locking strap fastener for suspending festive adornments
GB2303165B (en) * 1995-07-07 1999-04-14 Bowthorpe Plc Panel fastener
US6610929B1 (en) * 1999-01-12 2003-08-26 Autonetworks Technologies, Ltd. Wire harness for removing from a vehicle
US6612360B1 (en) * 1999-06-10 2003-09-02 Ilc Dover, Inc. Assembly for attaching fabric to metal and method of fabrication therefor
US20030072634A1 (en) * 2001-09-19 2003-04-17 K&R Corporation And Simplex Nails Non-magnetic fastener with magnetic locking nail and two-stage hammer apparatus
US7478460B2 (en) 2004-02-24 2009-01-20 Velcro Industries B.V. Shear fasteners
US20080264884A1 (en) * 2007-04-24 2008-10-30 Felder Randolph E Device For Organizing Objects
US20090140530A1 (en) * 2007-12-03 2009-06-04 Timothy Alen LePage Dortye
US8858143B2 (en) * 2010-05-03 2014-10-14 Black & Decker Inc. Wall anchor
EP2590283A1 (en) * 2011-11-03 2013-05-08 CMP Products Limited A Tie for Fixing an Article to a Surface
DE202012103885U1 (de) * 2012-10-11 2012-10-25 Tim SCHRÖDER Pin
WO2014190375A1 (en) * 2013-05-29 2014-12-04 Australasian Steel Products Pty Ltd Anchoring arrangement for a protective sleeve
US10293971B2 (en) 2016-10-11 2019-05-21 Velcro BVBA Reclosable paperboard carton
US11268635B2 (en) * 2018-12-28 2022-03-08 Commscope Technologies Llc Devices and methods for holding cables
US11271378B2 (en) * 2018-12-28 2022-03-08 Commscope Technologies Llc Devices and methods for holding cables
TWI717967B (zh) * 2020-01-09 2021-02-01 宜臻富有限公司 夾固式束線帶
EP3879649B8 (en) * 2020-03-10 2024-05-29 CommScope Technologies LLC Devices and methods for holding cables
WO2023154353A1 (en) * 2022-02-08 2023-08-17 Metrc Llc High strength sustainable security seal

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3213746A (en) * 1963-10-24 1965-10-26 James E Dwyer Anchoring socket for screw type fasteners
JPS6044609A (ja) * 1983-08-22 1985-03-09 日産自動車株式会社 結束バンド

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2571641A (en) * 1949-03-18 1951-10-16 George S Wing Quick release locking type shear load bearing fastener
BE555038A (ja) * 1957-02-15
GB875935A (en) * 1958-11-27 1961-08-23 Robin & Sons Ltd H Improvements in or relating to cleats
US3144695A (en) * 1961-04-24 1964-08-18 Gilbert G Budwig Mounting device
FR1533232A (fr) * 1967-02-24 1968-07-19 Satip Plastic Spa Bande d'assemblage, de fixation de corps, et en particulier d'assemblage, de fixation de câbles électriques sur les véhicules automobiles
US3465992A (en) * 1967-06-27 1969-09-09 Tinnerman Products Inc Fastening device
US3595506A (en) * 1969-01-17 1971-07-27 Robin Products Co Wire strap connector
US3651734A (en) * 1969-04-23 1972-03-28 Mechanical Plastics Corp Expansible fastener
JPS51108157A (en) * 1975-03-17 1976-09-25 Richco Plastic Co Keeburu hangaa
US4174910A (en) * 1978-02-28 1979-11-20 Mechanical Plastics Corp. Paper clip and binder device
US4183485A (en) * 1978-09-25 1980-01-15 International Harvester Company Mounting bracket for a cylindrical member
US4264047A (en) * 1979-10-29 1981-04-28 Illinois Tool Works Inc. Brake and fuel line clip
US4371137A (en) * 1981-03-26 1983-02-01 Bernard Anscher Wire bundle clamp
JPS5942548Y2 (ja) * 1981-08-27 1984-12-12 北川工業株式会社 電線クランプ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3213746A (en) * 1963-10-24 1965-10-26 James E Dwyer Anchoring socket for screw type fasteners
JPS6044609A (ja) * 1983-08-22 1985-03-09 日産自動車株式会社 結束バンド

Also Published As

Publication number Publication date
EP0198902A1 (en) 1986-10-29
MX163081B (es) 1991-08-19
US4673150A (en) 1987-06-16
NO862431D0 (no) 1986-06-18
AU576134B2 (en) 1988-08-11
DE3581932D1 (de) 1991-04-04
ES8609610A1 (es) 1986-09-01
NO170900C (no) 1992-12-23
CA1278669C (en) 1991-01-08
AU5064185A (en) 1986-05-15
PL255878A1 (en) 1987-02-23
KR940003913B1 (ko) 1994-05-09
NO170900B (no) 1992-09-14
EP0399574B1 (en) 1994-08-10
EP0198902B1 (en) 1991-02-27
IL76717A0 (en) 1986-02-28
DK292186D0 (da) 1986-06-20
WO1986002709A1 (en) 1986-05-09
IN164841B (ja) 1989-06-10
DK292186A (da) 1986-08-14
IL76717A (en) 1992-08-18
DE3587904T2 (de) 1994-12-08
ZA857955B (en) 1986-08-27
DE3587904D1 (de) 1994-09-15
EP0198902A4 (en) 1987-03-23
EP0399574A2 (en) 1990-11-28
ATE61094T1 (de) 1991-03-15
JP2590308B2 (ja) 1997-03-12
KR880700200A (ko) 1988-02-20
EP0399574A3 (en) 1992-07-29
BR8507004A (pt) 1987-01-06
ES548068A0 (es) 1986-09-01
NO862431L (no) 1986-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62501095A (ja) ファスナ
US5167050A (en) Bundling device
US5201100A (en) Adjustable device for hook and loop fastener
US9212677B2 (en) Blind hole anchor, cable tie and method of securing an anchor in a blind hole
US3766610A (en) Wedge locking device
US20070080265A1 (en) Automatically self-locking utility clamp
EP0296159A1 (en) Adjustable support device
EP0612428A1 (en) Mounting devices
JP7375084B2 (ja) アンカーアセンブリ
MX2012002742A (es) Colgador para cuadros.
US20050092704A1 (en) Storage organizers
US6327751B1 (en) Code holding buckle
US20090108155A1 (en) Redi-strap
CA1232584A (en) Carrying strap mount for binoculars or the like
US6382570B1 (en) Adjustable hangar
US20100133401A1 (en) Flexible support apparatus
US5920965A (en) Cinching strap
AU2020104445A4 (en) A cable tie
US20180073677A1 (en) Flexible support and closureapparatus
JPH02488Y2 (ja)
US20230107259A1 (en) Anchor
JPH0216701Y2 (ja)
KR960000432Y1 (ko) 삽탈식 지지용 행거
KR910009234Y1 (ko) 간이 결착구
JPH0216700Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term