JPS62500932A - 体毛生長改変組成物 - Google Patents

体毛生長改変組成物

Info

Publication number
JPS62500932A
JPS62500932A JP60504753A JP50475385A JPS62500932A JP S62500932 A JPS62500932 A JP S62500932A JP 60504753 A JP60504753 A JP 60504753A JP 50475385 A JP50475385 A JP 50475385A JP S62500932 A JPS62500932 A JP S62500932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
substance
composition
androgen
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60504753A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0653680B2 (ja
Inventor
シヤンダー,ダグラス
Original Assignee
ハンデルマン,ジヨセフ エツチ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24651865&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS62500932(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ハンデルマン,ジヨセフ エツチ filed Critical ハンデルマン,ジヨセフ エツチ
Publication of JPS62500932A publication Critical patent/JPS62500932A/ja
Publication of JPH0653680B2 publication Critical patent/JPH0653680B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/63Steroids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth
    • A61Q7/02Preparations for inhibiting or slowing hair growth

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Magnetic Treatment Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 体毛生育の改良 本発明は毛嚢マ) IJツクス組胞の増殖活性の役割をもつ酵素オルニチンデカ ルボキシラーゼの作用を阻害し得る物質を言ひ組成物の局所適用によるヒトの毛 生育の割合の減少シよび特注の改変の新規アプローチに関する。
発明の背景 酵素オルニチンデカルざキシラーゼ(ODCりによる接触反応であるオルニチン のプトレシンへの脱カルざ千シル化は、スペルミジンおよびスペルミンとして既 知のポリアミンの生合成における第1工程である。スペルミジン’tZ S−ア デノシルS−メチルホモシステアミンからプトレシンに活性化アミツブaピル部 分の転移二より形成され、一方スペルミンはスペルミジンに第2のアミツブaビ ル基の転移により形成される。S−アデノシルS−メチルホモシステアミン11  a 素S −アデノシルメチオニンデカルボキシラーゼ(SAM−DC)國よ る接触反応であるS−アデノシルメチオニン(SAM)の脱カルボキシル化によ り形成されろ。
動物の組織および微生物に見出されるポリアミンは細、抱の生長および増殖に重 要な役割を演することカー知られている。細胞の生長および増殖の開始(工OD C活性の著しい増加およびプトレシンとポリアミンレベルの増710の双方に連 合する。細胞の生長および増殖におけるポリアミンの役割の正確な機作)工未知 であるが、ポリアミンはDNA、 RNA又はタン白の合成のような巨大分子化 プロ七スを促進するらしい。ポリアミンレベルは胚組、熾、精巣、衰弱腹部、お よび胸腺、種層組織、乾号による皮膚病巣、および急速生長又しエ増殖中の池の 細ミ包に高いことが知られている。
プトレシンはスペルミジンおよびスペルミンの両者の前駆体であるので、ODC の阻害によるようなオルニチンのプトレシンへの変換の妨害はこれらのポリアミ ンの新たな生合成を防止し、従って有利な生理学的効果を供するであろう。
体毛生長の模作の説明を指向した多くの医学研究は内分泌システムの役割に集中 した。これらの研究の結果として、幼年時代身体の大邪分を覆う細い淡色の童毛 は、生長ホルモンおよびアンドロ・どンの影響を受けて最後には成人身体の多く の範囲を特徴化する徂い、暗色の終末毛髪になる。アンドロケ9ン一依7条注の 調整方法の発見に幻する原型は皮膚のアンドOF”ン代謝を扱かつ多数の研究を 生んだ。これらの研究は体毛生長サイクルに入り5るアンドロダン1を2つ、7 )′j5法により低減できることを示唆した。
第一に、血清テストステロンのジヒドロテストステロンへの変換は酵素ステロイ )F5−アルファーレダクターゼの阻害により防止することができる。第二に、 ある種グ〕化合物は刑胞質受容体部位に対しテストステコン又9エゾヒドロテス トステロンと競合することができる。皮膚の抗アンドロケ9ン化合物の両タイプ の作用は女性の男性パターンの体毛生長経路に影響することができ、こうして女 性の多毛症の治療に適用できる。
このような適用は特に次の特許に記載される:米・昌持許第4,139,658 号および第4,151.540号明細書は女・卸の多毛症およびアクネのような アンドロガン−依存性病気状態の治療:(対し成る種の4−置換および3′、4 ′−ジn喚アニIJドの使用を記+aする。
米国特許第4,191,775号明細書は成る種り〕3゜4−ゾ*p−分枝一鎖 一弗化アジルアニリド(エアクネ、女性の多毛症および皮脂漏のようなアンHz  oデンー依存荘病気状■の局所治療に使用できることを開示する。
米国特許第4.544.942号明細書はアクネ、皮脂副、円形脱毛症および女 性多毛症のような病党の治療に対し17−ペーターヒドロキシー1−アルファー メチ/V−17−アルファー(1−メチル−2−グコペニル)−5−アルファー アントロスタン−3〜オンに上り例示される成るアンドe2rン17−アルファ ー置換ステロイドの局所期用を記載する。
西独OLS第2,840.I A 4号明細書は脱毛症、女性多毛症分よびアク ネのようなアンドロケ9ン一誹発注ホルモン障害の局所治療にプロプステロンと シブロチロンアセテート又はクロルマジノンアセテートのいずれかとの組み合せ の使用を特徴する 特許技術は切り取り、剃り、又は脱毛による通例の除去に対し、ヒトの体毛の生 長¥減少させる多数の非国特許第3.426,157号明細書に記載され、これ は2−アミノ−5−クロロベンゾフェノンのような11換ベンゾフエノンを含む 組成物を脱毛皮膚部分に局所適用することにより体毛の生長を阻止する方法に関 する。
特許における例はウサギの背中部分および男性ヒト被験者の腕の体毛生長の減少 を例示する。
別の脱毛期間延長方法は米国特許第4.370.515号明!81書に記載され ろ。この方法はリノール散又はその誘導体と共にリボキシデナーゼを言む組成物 の局所適用を含む。特許は女性被験者の身体の各種部分に対しこれらの組成物の 適用を記載し、その大部分に体毛の再生長は僅か6週又)工それ以後に明らかに 認められた。 − オルニチンデカルがキシラーゼは1960年の後期まで本質的に未知であった。
この騨素はその活性が哺乳動物種により生成されるポリアミン生合成の割合−決 定工程であることがわかるまで比較的あいまいな状態に残されていた。この発見 の適用l工広範な状態の治療にODO阻止剤の投与となった。このような適用を 記載する先行技術の引例は特に次のものを言む:米国特許第4,413.141 号明細書:避婚剤として、良性の前立腺、肥大の治療に使用するに対1−2腫f gj′fa胞増殖の遅延化および抗−原生動物剤としての使用に対する2−ジフ ルオロメチル(−2、5−ジアミノペンクン)酸又響工その塩に関する。
米国寺許第4,42 L768号明細書:急速増殖F望瘍組熾の生長割合の抑制 および病原虫寄生原虫の生育抑制に対し使用する弗化シアミノ−ヘプテンおよび 一ヘプチン誘導体に関する。
米国・特許第’L、2 G 7.315号明細書:脂肪族炭化水素のジアミン又 はオルニチンの誘導体を医薬担体と共Vこ適用することにより非−悪性増殖注皮 膚膚の治療方法を特許請求する。
米国特許第4,201.788号明細書:メチルグリオキデルビス−(グアニル ヒドラゾン〕により例示される化合物を医薬担体と共に投与することにより非悪 性増殖性皮膚病の治療方法を特許請求する。
発明の要約 オルニチンデカルボキシラーゼ活性の広範な阻苫剤(QDC!阻害剤)は完全な 性的に成熟した男性のあごに、アンドロダン−刺激の体毛生長を含むヒトの体毛 生長の割合および特注の改変に使用できることがわかった。
ODC阻害剤(工局所効果に対し全身作用を通して他の体機能に最少の変化しか 与えない皮膚医学的に許容しうろ担体と共に局所的ンこ適用さルろ。本発明の好 ましい実施では、ODC阻害剤を富む組成物が5−アルファーレダクターゼ阻害 剤および/又は細、泡質受容体−結合剤と共て使用されろ。
発明の詳細な記載 男性のあごひげ生長’j:富むヒトの体毛生長の通常の割合および特性はオ、シ ニチンデ力ルポ、キシラーゼの活性を阻止する化合物の局所適用により改変でき ることがわかった。ODQ阻害剤(7)通出な選択およびその夏用際式により、 他の身体反応による望まない妨害は最少にし又は回避することができる。
体毛生長の割合および特性の改変にODC阻害剤を局所適用する場合、多1重の ODC阻害剤を単独又は5−アルファーレダクターゼ阻害剤〉よび/又は細1抱 質受容体−結合剤と岨み合せて使用することができる。使用できるODC阻害剤 には米国特許第4,201,788号、第4.41 El、141号および第、 4,421,768号明則書に記載のものがある。好ましい化合物は2(ジフル オロメチル)−2,5−ジアミノペンタン戯、アルファーエチニル−オルニチン 、6−ヘデチンー2.5−7アミン、および2−メチル−6−ヘプチンジアミン を含む。
本発明の実施に使用するODC阻害剤を選択する場合、ミトコンドリアモノアミ ンオキシダーゼにより接触さ九る転位により脳に4−アミノ酪酸レベルの増加ヲ 来スコトが既知の5−ヘキシン−1,4−シアミンのよ51に次的薬理効果を有 することが既知のものを回避することは重要である。全身作用を通して他の体機 能の変化の危険を最少化するため、適用レベルが1c!rL2の皮膚につき約1 〜約2.000μJの活性物質の範囲であるような組、吸物でODC阻害刑な適 用することが好ましい。1αML2につき約50〜約500μ夕の適用となる組 成物が好ましい。
本発明の好ましい実施で、ODO阻害剤の他に5−アルファーレダクターゼ阻害 剤および/又は細胞質結合剤を含む阻害剤が適用される場合、処方組成物のこれ らの後者物質の適用@度およびレベルは、皮膚に20つき約1〜約1000μg の活性物質が適用されるように丁べきである。1α2につき約10〜約500μ yの5−アルファーレダクターゼ阻害剤および/又は細胞質結合剤を適用する結 果となる組成物が好ましい。
使用できる5−アルファーレダクターゼ阻害剤のうちには、プコケ9ステロン、 (5,2O−R)−ルージアゾー21−ヒドロキシ−20−メチルプレグナン− 3−オン、(4Rン−5−10−セコ−19−ノルプレグナ4,5−ジエン−3 ,10,20)リオン、4−アンドロステン−3−オン−17−カルボン酸オヨ ヒソノメチルエステル、17−β−N 、N −>エテルカルバモイル−9−メ チル14−アゾ−5α−アントロスタン−5−オン、1 i −(1−OH−プ a)f*y、、テcsン、17−α−0H−プ0デステコン、および2(〕−〕 α−0H−プロrステロがある。全身作用を通してアントロピンの介する曲の体 浸能の叢少の変化に対し、f口rステロン又は4−アンドロステン−3−オン− 17−カルボン酸を使用することが好ましい。
使用できる細胞質受容体−1結合剤のうちにQ工、シブロチロンアセテート、ク クルマジノンアセテート、17−アルファープロピルテストステロン、17−ア ルファーアリルテストステロン、α−α−α−トリフルオロ−2−メチル−47 −ニトロ−m−プロ?オノトルイジド:6α−プロモー17β−ヒドロキシ−1 7α−メfルー4−オ#サー5α−アノドロスタン−5−オン、17β−アセト キシ−4α、5シクロ−A−ホモ−クーツルー5α−アンドロスト−1−エン− 3−オン、およびスぎロノラクトンがある。全身作用な通して他のアントロピン の介する体機能の最少変化に対し、17−アルファープロピルテストステロン又 は17−アルファーアリルテストステロンを愛用することが好ましい。
直接oDCを阻止するために2(ジフルオロメチルツー2,5−シアミノペンタ ン酸を局所適用して雄ハムスターのアン¥c1rンの介する体毛生長阻止を実証 するために試験を行なった。101tJLの70係工タノール中0500μgの 化合物を連続21日間局所適用した。体毛マスの変化は処理の竜後の10日間体 毛の再生長を比較することにより測定した。側腹器官(F la nkつrga n) ODC活注活性1日間に去勢ハムスターに見出されたレベルまで減少する ことがわかった。さらにODC阻害剤1tCJ:り処理したハムスターの体毛マ ス阻止の大きさく60%)は21日間に去勢ハムスターに認められた(78%〕 ものに近似した。
2(ジフルオロメチル)−2,5−ジアミノペンタン酸と抗アンドcIデンの組 み合せから収る局所治療法を試験するために追加試験を行なった。完全な成熟准 ハムスターの側腹器官体毛マスの減少に数種の組成物の効力を比較した2つの試 験の結果は下記R1およびIIK要約する。それぞれの場合、21日中で15日 (月曙〜金曜)間ハムスターを処理した。側腹器官体毛は処理の第1日に脱毛さ れ、処理の第6日に再説毛された。側腹器官体毛マスは21日中の最後の14日 間の再生長を表わす。下記阻止チに対する結果は試験動物の処理側腹器官から収 穫した体毛のマス値とビヒクル処理対照動物から得たものとの比較に基づく。
表I 適用′側合 7°ロrステコン 1000 50 2、(ジフルオロメチル)−2,5− ジアミノペンタン酸 500 46 混合物ニ ブaデステコンシよび 1000 2(ジフルオロメチシン−2,5− ジアミノペンタン酸 500 66 表■ 適用割合 クロロマジノンアセテート 500 412(ジフルオロメチル)−2,5− ジアミノペンタン酸 500 41 混合物: クロロマジノン および 500 2(ジフルオロメチル)−2,5− ジアミノペンタン酸 500 66 上記結果は1種の化合物の治療により得られるものよりはるかに人きい程度に体 毛マスを阻止する組み合せによりODO阻害剤と抗−アンドcIデンの組み合せ から放る局所治療の改良効果を表わ丁。
同じ試験ンリーズは多種の組成物の効果を比較するために行ない次の結果を得た 。
本発明の実施で局所適用する組成物を処方化する場合、任意の皮膚医学的に許容 し5るベース又は担体1工更用できる。しかし、有意の全身性吸収を起こさずに 活性主成分の均一局限吸収を供するベース又は担体を使用するように注意すべき である。化粧目的の皮Jクリームの処方化に実施される技′/ivは本発明の実 施に使用される組成物の処方化ンこ有用に使用できる。例えば、ラノリンの多数 の誘導体はすぐれた乳化性を有することが知られ、臨界的安定性要件な有するエ マルジョンの処方化に有利に使用できる。ラノリンは又皮膚中への活性物質の吸 収を助けると考えられでいる。活性物質は単純溶液、クリーム、サスペンション 、デルナトのような多種の化粧品をベースとする材料に添加できるが、油中水型 クリームエマルジョンは連続油相が皮膚のIJ fドと直接接触し活性双発のゆ っくりした連続吸収に対する経路を供することで利益を提供する。
本発明の組成物を処方化する場合、ODO阻害剤を口、01%から20重量%ま でを含むことができる。
0.1〜2.5重t%を使用することが好ましい。さらに5−アルファーレダク ターゼ阻害剤および/又は細胞質受容体−結合剤を言む組成物の処方化では、こ れらの物質を0.01〜10重量係使用することができる。
しかし0.1〜2.5重量裂を使用することが好ましい。
あごひげ生長を含む体毛生長の割合減少および特注の改変にここに記載のODC 阻害剤−含有組成物を使用する場合、十分量の組成物を好ましくは毎日基準で皮 膚の毛深い部分にすりこみ、上記論議の適用レベルを供することである。連取さ れる変化の最高割合は各個に異る。
次列は本発明の実施に使用される組成物を例示するものであり、限定するものと 見做してはならない。
2(ジフルオロメチル)−2,5−ジアミノペンタ4 2.0プロプステロン  2.2 セチルアルコール 4.0 鉱油 4.0 ミリスチン酸インプロピル 1・0 ソメチコン 1.0 ラノリンアルコール 0.5 グリセリンモノステアリン酸エステル 1.0乳酸ンーダ(60%水浴液)1, 4 ジメチルジアンモニウムクロリド (75%活注活性−Arquad 2HT75 2−0プロピレングリコール  6.0 メチルパラベン 0.2 プロピルパラベン O−に 酸化チタン 0.1 香料 o、i 水 75.4 手順: 脱イオン水およびデロビレングリコールヲ70°Cに加熱する。メチル パラベンを高剪断攪拌下に添加する。別の容器に軟化油、乳化剤、予め加温した ソメチルゾアンモニウムクロリド、活性成分およびゾロtルパラペンを合せる。
加熱し、30分おだやかに1!押しながら70’Cに保持する。水相を油相に添 加し、おだやかに攪拌する。二酸化チタンを添加し、60分混合する。バッチを ゆっくり55℃に冷却し、乳酸ソーダ(60%)を添加し攪拌しながら室温まで ゆっくり冷却を続ける。
A、2(ジフルオロメチル)−2,5−2,217−アルファーアリルテストス テロン 1.5ステアリン酸 7.6 部merchol L−1015−O uodulon 2.0 セチルアルコール 6.0 プロビルパラセプト 0.1 B、グリセリン 4.0 メチルパラベン 0.15 水 74.45 手頃:(A)成分な合せ、70°Cにa0熱する。別に(B)成分を合せ、72 ℃に加熱する。急速攪拌しながらCB)を(A)に添加し、次に室温に冷却する 。
f13−エアデルスプレー A、lli敵マグネシウムアルミニウムB、2−メチル−6−ヘプチンジアミン  2,2ジエチレングリコールモノステアレートG、Q、 、5.ロシリコン5 56フルイツド 1.0 セチルアルコール 0.5 アセチル化ラノリンアルコール 2.1〕保存料 0.2 手順: なめらかになるまで急速攪拌しながら水(・孔ゆっくりveegumを 添加する。残りの(A)成分を添tyoし、80℃に加熱する。(B)成分を合 せ、75℃(・ξ加熱する。
混合しながら(A)を(B)に添加し、室温iC冷却する。90部の濃縮物と1 0部の炭化水素推進剤A−116を合せてエアデルとして包装する。
A+ プI:+デステロン 2・D 6−ヘブチンー2,5−ジアミン 0・2セチルアルコール 5.2 ポリオキシエチレンC401ステアレート(MYR,T52 ) ) 5−0 B、プロピレングリコール 4.0 水 85.4 保存料 0.2 手項:(A)成分を合せ、70℃に加熱する。別に(B)成分を合せ72°Cに 加熱する。混合1.ながう(B)を(A)に合せ、室温に冷却する。7部の炭化 水素推進剤A−31対93部の濃縮物比を使用してエアデルとして包装する。
2(ジフルオロメチル)−2,5−ジアミノペンタン竣 2.2プopステaン  1.0 17−アルファーアリルテストステロン 1.0プロピレングリコール 4.0 ジメチコーン 1.0 8DA−40アルコール 90.8 手項: 混合しながら成分を合せ、包装する。
手続補正書(自発) 昭和61年 ?月−〇日

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ヒトの体毛生育の割合および特性の改変方法において、酵素オルニチンデカ ルボキシラーゼの作用を阻害しうる物質を含む組成物を皮膚に適用する工程を含 むことを特徴とする、上記方法。
  2. 2.この物質は2−(ジフルオロメチル)−2,5−ジアミノペンタン酸、アル フア−エチニルオルニチン、6−ヘプチン−2,5−ジアミン、および2−メチ ル−6−ヘプチンジアミンを含む群から選択する、請求の範囲第1項記載の方法 。
  3. 3.皮膚1cm2につき約1〜約2000μgのこの物質を適用する、請求の範 囲第2項記載の方法。
  4. 4.皮膚1cm2につき約50〜約500μgのこの物質を適用する、請求の範 囲第2項記載の方法。
  5. 5.この組成物はさらに5−アルフア−レダクターゼ阻害剤および細胞質アンド ロゲン受容体−結合剤を含む群から選択した抗−アンドロゲン物質を含む、請求 の範囲第1項記載の方法。
  6. 6.この抗−アンドロゲンはプロゲステロン、(5α,20−R)−4−ジーア ゾ−21−ヒドロキシ−20−メチルプレグナン−3−オン、(4R)−5−1 0−セコ−19−ノルプレグナ4,5−ジエン−3,10,20トリオン、4− アンドロステン−3−オン−17−カルボン酸およびそのメチルエステル、17 −β−N,N−ジエチルカルパモィル−9−メチル14−アザ−5α−アンドロ スタン−3−オン、11−α−OH−プロゲステロン、17−α−OH−プロゲ ステロンおよび20−α−OH−プロゲステロン、シプロテロンアセテート、ク ロルマジノンアセテート、17−アルフア−プロピルテストステロン、17−ア ルフア−アリルテストステロン、α−α−α−トリフルオロ−2−メチル−4′ −ニトロ−m−プロピオノトルイジド、6α−ブロモ−17β−ヒドロキシ−1 7α−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスタン−3−オン、17β−アセト キシ−4α,5シクロ−A−ホモ−B−ノル−5α−アンドロスト−1−エン− 3オンおよびスピロノラクトンを含む群から選択する、請求の範囲第5項記載の 方法。
  7. 7.皮膚1cm2につき約1〜約500μgの抗−アンドロゲンを皮膚に適用す る、請求の範囲第6記載の方法。
  8. 8.ヒトの体毛生長の割合および特性を改変する局所組成物であつて、酵素オル ニチンデカルボキシラーゼの作用を阻止しうる物質を5−アルフア−レダクター ゼ阻害剤および細胞質アンドロゲン受容体−結合剤を含む群から選択した抗−ア ンドロゲンと組み合せて含むことを特徴とする、上記組成物。
  9. 9.この物質は2−(ジフルオロメチル)−2,5−ジアミノペンタン酸、アル フア−エチニルオルニチン、6−ヘプチン−2,5−ジアミンおよび2−メチル −6−ヘプチンジアミンを含む詳から選択し、この抗−アンドロゲンはプロゲス テロン、(5α,20−R)−4−ジアゾ−21−ヒドロキシ−20−メチルプ レグナン−3−オン、(4R)−5−10−セコ−19−ノルプレグナ4,5− ジエン−3,10,20トリオン、4−アンドロステン−3−オン−17−カル ボン酸およびそのメチルエステル、17−β−N,N−ジエチルカルバモイル− 9−メチル14−アザ−5α−アンドロスタン−3−オン、11−α−OH−プ ロゲステロン、17−α−OH−プロゲステロンおよび20−α−OH−プロゲ ステロン、シプロテロンアセテート、クロルマジノンアセテート、17−アルフ ア−プロピルテストステロン、17−アルフア−アリルテストステロン、α−α −α−トリフルオロ−2−メチル−4′−ニトロ−m−プロピオノトルイジド、 6α−ブロモ−17β−ヒドロキシ−17α−メチル−4−オキサ−5α−アン ドロスタン−3−オン、17β−アセトキシ−4α,5シクロ−A−ホモ−B− ノル−5α−アンドロスト−1−エン−3オンおよびスピロノラクトンを含む群 から選択する、請求の範囲第8項記載の組成物。
  10. 10.この物質の濃度は組成物の約0.01〜約20重量%であり、この抗−ア ンドロゲンの濃度は組成物の約0.01〜約10重量%である、請求の範囲第9 項記載の組成物。
JP60504753A 1984-10-15 1985-10-10 体毛生長改変組成物 Expired - Lifetime JPH0653680B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US661019 1984-10-15
US06/661,019 US4720489A (en) 1984-10-15 1984-10-15 Hair growth modification with ornithine decarboxylase inhibitors
PCT/US1985/002000 WO1986002269A1 (en) 1984-10-15 1985-10-10 Hair growth modification

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62500932A true JPS62500932A (ja) 1987-04-16
JPH0653680B2 JPH0653680B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=24651865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60504753A Expired - Lifetime JPH0653680B2 (ja) 1984-10-15 1985-10-10 体毛生長改変組成物

Country Status (17)

Country Link
US (1) US4720489A (ja)
EP (1) EP0198893B1 (ja)
JP (1) JPH0653680B2 (ja)
CN (1) CN1045160C (ja)
AT (1) ATE72978T1 (ja)
AU (1) AU590730B2 (ja)
CA (1) CA1262335A (ja)
DE (1) DE3585526D1 (ja)
DK (1) DK166801B1 (ja)
EG (1) EG17746A (ja)
GR (1) GR852488B (ja)
MX (1) MX172116B (ja)
NO (1) NO174832C (ja)
NZ (1) NZ213805A (ja)
PH (1) PH26283A (ja)
WO (1) WO1986002269A1 (ja)
ZA (1) ZA857846B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08510735A (ja) * 1993-05-28 1996-11-12 ハンデルマン,ジョセフ エイチ. 毛髪成長の抑制
JP2002521427A (ja) * 1998-07-29 2002-07-16 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーム アーゲー ホルモンの経皮投与用エストラジオール含有パッチ

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4695654A (en) * 1985-08-21 1987-09-22 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. Gem-dihalo-1,8-diamino-4-aza-octanes
US5096911A (en) * 1990-06-25 1992-03-17 Ahluwalia Gurpreet S Alteration of rate and character of hair growth
AU657710B2 (en) * 1990-08-14 1995-03-23 Gillette Company, The Enzymic alteration of hair growth
US5095007A (en) * 1990-10-24 1992-03-10 Ahluwalia Gurpreet S Alteration of rate and character of hair growth
AU656550B2 (en) * 1990-12-20 1995-02-09 Gillette Company, The Alteration of rate and character of hair growth
US5143925A (en) * 1990-12-20 1992-09-01 Douglas Shander Alteration of rate and character of hair growth
GB9118866D0 (en) * 1991-09-04 1991-10-23 Unilever Plc Cosmetic composition
US5328686A (en) * 1991-10-30 1994-07-12 Douglas Shander Treatment of acne or of pseudofolliculitis barbae
ATE218273T1 (de) * 1991-11-05 2002-06-15 Gillette Co Veränderung der geschindigkeit und der art des haarwuchses
US5364885A (en) * 1992-11-13 1994-11-15 Ahluwalia Gurpreet S Reduction of hair growth
US6743419B1 (en) 1992-12-22 2004-06-01 The Gillette Company Method of reducing hair growth employing sulfhydryl active compounds
US5411991A (en) * 1992-12-22 1995-05-02 Shander; Douglas Method of reducing hair growth employing sulfhydryl active compounds
AU3931093A (en) * 1993-03-19 1994-10-11 Handelman, Joseph H. Topical composition for inhibiting hair growth
US5648394A (en) * 1993-05-27 1997-07-15 Boxall; Brian Alfred Topical composition for inhibiting hair growth
US6414017B2 (en) 1993-05-28 2002-07-02 The Gillette Company Inhibition of hair growth
US6248751B1 (en) * 1993-05-28 2001-06-19 Gurpreet S. Ahluwalia Inhibition of hair growth
US5474763A (en) * 1994-03-11 1995-12-12 Shander; Douglas Reduction of hair growth
US5455234A (en) * 1994-03-16 1995-10-03 Ahluwalia; Gurpreet S. Inhibition of hair growth
US5468476A (en) * 1994-03-16 1995-11-21 Ahluwalia; Gurpreet S. Reduction of hair growth
WO1996008231A1 (en) * 1994-09-14 1996-03-21 Central Sheffield University Hospitals Nhs Trust Control of hair growth
US5554608A (en) * 1994-09-28 1996-09-10 Ahluwalia; Gurpreet S. Inhibition of hair growth
US5674477A (en) * 1995-02-28 1997-10-07 Ahluwalia; Gurpreet S. Reduction of hair growth
DE69622154T2 (de) * 1995-02-28 2003-02-13 Gillette Co Verwendung von angiogenese-suppressoren zur hemmung des haarwuchses
US5728736A (en) * 1995-11-29 1998-03-17 Shander; Douglas Reduction of hair growth
US5652273A (en) * 1995-11-30 1997-07-29 Henry; James Reduction of hair growth
US5908867A (en) * 1996-07-18 1999-06-01 Henry; James P. Reduction of hair growth
US6225299B1 (en) * 1996-09-16 2001-05-01 Jenapharm Gmbh & Co. Kg Hormonal agent for skin treatment
US5840752A (en) * 1996-11-21 1998-11-24 Henry; James P. Reduction of hair growth
ZA9711121B (en) * 1996-12-13 1998-06-23 Handelman Joseph H Reduction of hair growth.
US6037326A (en) * 1996-12-31 2000-03-14 Styczynski; Peter Reduction of hair growth
AUPO690297A0 (en) 1997-05-20 1997-06-12 Kahale, Laura Prevention/retardation of hair growth
US5939458A (en) * 1997-09-22 1999-08-17 Henry; James P. Reduction of hair growth
US6146620A (en) * 1997-12-09 2000-11-14 Janowski; Leonard J. Shaving compositions useful in altering the growth of male beard hair
JP3973748B2 (ja) 1998-01-14 2007-09-12 花王株式会社 発毛抑制剤
US5958946A (en) * 1998-01-20 1999-09-28 Styczynski; Peter Modulation of hair growth
US6060471A (en) * 1998-01-21 2000-05-09 Styczynski; Peter Reduction of hair growth
US7425579B2 (en) * 1998-04-21 2008-09-16 Universite Laval Methods for inhibiting activity of polyamine transporters
IL124764A0 (en) * 1998-06-04 1999-01-26 Univ Ben Gurion Topical composition for treatment of baldness
US6020006A (en) * 1998-10-27 2000-02-01 The Gillette Company Reduction of hair growth
US6121269A (en) * 1999-02-22 2000-09-19 Henry; James P. Reduction of hair growth
US6235737B1 (en) * 2000-01-25 2001-05-22 Peter Styczynski Reduction of hair growth
US6299865B1 (en) 2000-05-02 2001-10-09 Peter Styczynski Reduction of hair growth
US6630511B2 (en) * 2000-08-01 2003-10-07 Rolland F. Hebert Water-soluble salts of 2-difluoromethyl-2,5-diaminopentanoic acid (DFMO)
US20040047833A1 (en) * 2000-12-22 2004-03-11 Akihiro Ishino Hair growth inhibitors and compositions containing the same
WO2002062341A1 (en) * 2001-02-07 2002-08-15 University Of Florida Method and composition for the control of hair growth
US7439271B2 (en) * 2001-06-27 2008-10-21 The Gillette Company Reduction of hair growth
JP4759182B2 (ja) * 2001-08-03 2011-08-31 花王株式会社 水溶性ショウキョウエキス
WO2003013245A1 (en) * 2001-08-07 2003-02-20 Wisconsin Alumni Research Foundation Polyamines and analogs for protecting cells during cancer chemotherapy and radiotherapy
US7261878B2 (en) * 2001-08-10 2007-08-28 The Gillette Company Reduction of hair growth
US20030036561A1 (en) * 2001-08-10 2003-02-20 Peter Styczynski Reduction of hair growth
US6743822B2 (en) * 2001-08-10 2004-06-01 The Gillette Company Reduction of hair growth
RU2004107843A (ru) * 2001-08-15 2005-04-10 Вимин Фэст Хелскеа, Инк. (Us) Композиция локального применения для фолликулярного введения ингибитора орнитино декарбоксилазы
US6730809B2 (en) 2001-08-29 2004-05-04 Women First Healthcare, Inc. Processes for the production of α-difluoromethyl ornithine (DFMO)
US7160921B2 (en) * 2002-01-29 2007-01-09 The Gillette Company Reduction of hair growth
US20040198821A1 (en) * 2002-01-29 2004-10-07 Hwang Cheng Shine Reduction of hair growth
CN1642902A (zh) * 2002-02-07 2005-07-20 威斯康星校友研究基金会 与癌治疗联合使用的聚胺化合物及组合物
US20030199584A1 (en) * 2002-04-11 2003-10-23 Ahluwalia Gurpreet S. Reduction of hair growth
US20040077593A1 (en) * 2002-10-21 2004-04-22 Marron Susan M. Numbing gel for hair removal
US20040141935A1 (en) * 2003-01-21 2004-07-22 Peter Styczynski Reduction of hair growth
US7934284B2 (en) 2003-02-11 2011-05-03 Braun Gmbh Toothbrushes
US7015349B2 (en) * 2003-03-26 2006-03-21 The Gillette Company Reduction of hair growth
US7892563B2 (en) 2003-05-20 2011-02-22 Wyeth Holdings Corporation Methods for treatment of severe acute respiratory syndrome (SARS)
US20050031699A1 (en) 2003-06-26 2005-02-10 L'oreal Porous particles loaded with cosmetically or pharmaceutically active compounds
WO2005004984A1 (en) * 2003-07-14 2005-01-20 Power Paper Ltd. Device and method for the treatment of pilosebaceous disorders
JP4390809B2 (ja) * 2004-01-07 2009-12-24 イーエルシー マネージメント エルエルシー 発毛遅延のための化粧品組成物及び方法
US20050249685A1 (en) * 2004-04-27 2005-11-10 Natalia Botchkareva Reduction of hair growth
US20060034952A1 (en) * 2004-08-13 2006-02-16 Kondhalkar Mrinmayee B Agent for inhibiting the growth of mammalian hair
KR20070086431A (ko) * 2004-12-22 2007-08-27 더 지렛트 캄파니 서비빈 저해제를 이용한 모발 성장 감소
BRPI0519218A2 (pt) * 2004-12-22 2009-01-06 Gillette Co reduÇço do crescimento de cabelos ou pÊlos
US20060263438A1 (en) * 2005-05-17 2006-11-23 L'oreal Gelled oil particles for targeting sebaceous glands and/or hair follicles
US7618956B2 (en) * 2005-05-31 2009-11-17 The Gillette Company Reduction of hair growth
FR2890310B1 (fr) * 2005-09-06 2009-04-03 Sederma Soc Par Actions Simpli Utilisation des protoberberines comme agents regulant l'activite de l'unite pilosebacee
US20070086972A1 (en) * 2005-09-12 2007-04-19 Jacob Birnbaum Hair growth compositions and methods for treating hair loss or related conditions
GB0601684D0 (en) * 2006-01-27 2006-03-08 Reckitt Benckiser Uk Ltd Composition, process for preparation and method of use
US7727516B2 (en) * 2006-02-28 2010-06-01 The Procter & Gamble Company Reduction of hair growth
US20070246057A1 (en) * 2006-04-20 2007-10-25 Muller Sigfrid A Ear treatment for excess hair
WO2009052518A2 (en) * 2007-10-19 2009-04-23 Aspen Benefits Group, Llc Methods and compositions directed to reduction of facial hair hirsutism in females
MX2011004755A (es) 2008-11-05 2011-10-10 Wyeth Llc Composicion inmunogenica multicomponente para la prevencion de enfermedad estreptococica beta-hemolitica (bhs).
FR2944443B1 (fr) 2009-04-21 2012-11-09 Arkema France Procede de fabrication de particules de poudre libre a base de polyamide impregnee, et particules de poudre libre a base de polyamide ayant une teneur d'au moins 25% en poids d'au moins un agent cosmetique ou pharmaceutique
FR2953716B1 (fr) 2009-12-16 2015-03-27 Oreal Kit de formulation d'un produit cosmetique
EP3689364A1 (en) * 2010-02-08 2020-08-05 Shenzhen Evergreen Therapeutics Co., Ltd. Methods for the use of progestogen as a glucocorticoid sensitizer
EP2735303A1 (en) 2012-11-23 2014-05-28 Pilosciences Hair growth compositions and methods

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2350315C2 (de) * 1973-10-06 1984-01-12 Johnson & Johnson GmbH, 4000 Düsseldorf Pharmazeutische und kosmetische Präparate zur äußerlichen Anwendung
US4201788A (en) * 1976-10-20 1980-05-06 University Patents, Inc. Process for alleviating proliferative skin diseases
US4139563A (en) * 1977-07-01 1979-02-13 Merrell Toraude Et Compagnie α-ACETYLENIC DERIVATIVES OF AMINES
CA1161451A (en) * 1977-07-01 1984-01-31 Brian W. Metcalf .alpha.-ACETYLENIC AMINO ACIDS
US4182891A (en) * 1977-07-01 1980-01-08 Merrell Toraude Et Compagnie α-Acetylenic derivatives of α-amino acids
DE2840144A1 (de) * 1978-09-15 1980-03-27 Goedecke Ag Topisch applizierbares arzneimittel mit antiandrogener wirkung
EP0016239B1 (de) * 1979-03-27 1981-12-30 Jürgen Prof. Dr. med. Tamm Kosmetisches Haar- und Hautpflegemittel und dessen Herstellung
FR2492829A1 (fr) * 1980-10-24 1982-04-30 Oreal Agents de surface non-ioniques derives du glucose, procede pour les preparer et compositions les contenant
DE3130644A1 (de) * 1981-07-29 1983-02-17 Schering Ag, 1000 Berlin Und 4619 Bergkamen Neue androstan-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und pharmazeutische praeparate, die diese verbindungen enthalten
US4439432A (en) * 1982-03-22 1984-03-27 Peat Raymond F Treatment of progesterone deficiency and related conditions with a stable composition of progesterone and tocopherols

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08510735A (ja) * 1993-05-28 1996-11-12 ハンデルマン,ジョセフ エイチ. 毛髪成長の抑制
JP2002521427A (ja) * 1998-07-29 2002-07-16 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーム アーゲー ホルモンの経皮投与用エストラジオール含有パッチ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0653680B2 (ja) 1994-07-20
CA1262335A (en) 1989-10-17
DK166801B1 (da) 1993-07-19
AU590730B2 (en) 1989-11-16
WO1986002269A1 (en) 1986-04-24
DK278486D0 (da) 1986-06-13
GR852488B (ja) 1986-02-03
ZA857846B (en) 1986-05-28
NO862339L (no) 1986-06-11
US4720489A (en) 1988-01-19
PH26283A (en) 1992-04-10
CN1045160C (zh) 1999-09-22
MX172116B (es) 1993-12-03
NZ213805A (en) 1993-04-28
ATE72978T1 (de) 1992-03-15
CN85108498A (zh) 1986-06-10
NO174832C (no) 1994-07-20
NO174832B (no) 1994-04-11
EP0198893A4 (en) 1988-05-10
DK278486A (da) 1986-06-13
EG17746A (en) 1990-10-30
EP0198893B1 (en) 1992-03-04
DE3585526D1 (de) 1992-04-09
EP0198893A1 (en) 1986-10-29
AU4867385A (en) 1986-05-02
NO862339D0 (no) 1986-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62500932A (ja) 体毛生長改変組成物
US4885289A (en) Alteration of character of male beard growth
EP0863740B1 (en) Reduction of hair growth
CA2347975C (en) Reduction of hair growth
AU751428B2 (en) Reduction of hair growth
US6299865B1 (en) Reduction of hair growth
MXPA02005091A (es) Metodo para reducir el crecimiento del vello en un mamifero.
AU584070B2 (en) Hair growth modification
CA2449822C (en) Reduction of hair growth
US5609858A (en) Method for treatment of androgenic alopecia
JPH0460446B2 (ja)
JPS6118710A (ja) 養毛料
ITMI960080A1 (it) Impiego della finasteride per la preparazione di medicamenti per la profilassi e il trattamento dell'alopecia androgenica
MXPA01004124A (es) Reduccion del crecimiento de pelo

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term