JPS6249709A - 展開アンテナリフレクタ - Google Patents

展開アンテナリフレクタ

Info

Publication number
JPS6249709A
JPS6249709A JP19014785A JP19014785A JPS6249709A JP S6249709 A JPS6249709 A JP S6249709A JP 19014785 A JP19014785 A JP 19014785A JP 19014785 A JP19014785 A JP 19014785A JP S6249709 A JPS6249709 A JP S6249709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rib
ribs
hinges
hinge
folded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19014785A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroko Nakada
裕子 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP19014785A priority Critical patent/JPS6249709A/ja
Publication of JPS6249709A publication Critical patent/JPS6249709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は一展開アンテナリフレクタに係り−特に例え
ば−人工衛星あるいは宇宙ステーションに搭載する展開
アンテナの構成に関するものである。
〔従来の技術〕
第5図ないし第8図は1例えば特開昭59−28704
号公報に開示された。従来の展開アンテナリフレクタを
示す格納時の正面図、格納時の側面図、展開時の正面図
、及び展開時の側面図である。上記各図1こおいて、1
1aは回転の駆動力となる弾性バネを内蔵し、所定の回
転角に達した時にその回転を固定するラッチ装置を備え
たヒンジのうち、180度の展開角でラッチするヒンジ
(A)。
11bは同じく135度の展開角でラッチするヒンジ(
B)、12a、12bは各ヒン’) (A) 11 a
、ヒンジ(B)tlbにより端部を互いに結合され、全
体としてフープ形状を形成する管状部材から成る長フレ
ーム、短フレーム、13は長フレーム12a。
各ヒンジ(A)llaとヒンジ(B) 1 l bに取
り付けられた多数の支持ワイヤ、14は支持ワイヤ13
により縁部を支持された少なくとも一方が導電性を有す
る2枚のメツシュ状の可撓性薄膜、15は可撓性薄膜1
4を内側方向へ引っ張る結合ワイヤ。
16は格納時に各長、短フレーム12a、12bを保持
するスに一す、17は長フレーム12a8衛星本体18
に固定する念めの取付具である。
次に、上記した従来の展開アンテナリフレクタの動作に
ついて説明する。打上げ時には、第5図及び第6図に示
すように、端部を各ヒンジ(A)11a、ヒンジ(B)
llbで結合された各長、短フレーム12a、12bか
ら成るフープが、各ヒンジ(5)11 a *ヒンジ(
B)11bのところで折り畳まれている。ここで、取付
具17を介して衛星本体18に取り付ける長フレーム1
2a及び対応する長フレーム12aは、ヒンジ(A)1
1 &がぶつかるのを防ぐために短フレーム12bの長
さの2倍よりもやや長い。また、メツシュ状の可撓性薄
膜14は結合ワイヤ15で結ばれて折り畳まれている。
軌道到達後、各ヒンジ(A) 11 a 、ヒンジ(B
) 1 l bに内蔵されたうす巻きバネなどの弾性バ
ネのトルクにより各長、短フレーム12a、12bが展
開し始め、これにしたがって可撓性薄膜14も広がり始
める。各ヒンジ(A) 11 & *ヒンジ(B) 1
 l bは展開角がそれぞれ180度、135度になっ
た時にラッチ装置によりロックされる。すべての各ヒン
ジ(A)11 a 、 ヒンジ(B) 1 l bがロ
ックされると。
第7図及び第8図に示すように8角形のフープが形成さ
れる。この状態で可撓性薄膜14に所定の張力がかかる
よう支持ワイヤ13の長さはあらかじめ調節されている
ものとする。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来の展開アンテナリフレクタは以上のよ
うIこ構成されているので、製造技術が困難であると共
に、アンテナリフレクタを確実に展開するための信頼性
が低いなどの問題点があった。
この発明は、かかる間@点を解決するためになされたも
ので、アンテナリフレクタの展開の信頼性が向上できる
上に、軽量でコンパクトに収納でき、かつ大口径化が可
能な展開アンテナリフレクタを得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る展開アンテナリフレクタは、メツシュ状
に引っ張ったリブの根本に配置したバネでアンテナを展
開すると共に− リブに回転をロックするラッチ装置を
持つヒンジを取り付けることにより、リブを折り畳み、
コンパクトに収縮を可能にしたものである。
〔作用〕
この発明の展開アンテナリフレクタ−こおいては。
所要の回転角に達した時、その回@モロツクするラッチ
装置を持つヒンジにより結合され、折り畳んだ状態で収
納され、必要時には展開ができるようにする。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例である展開アンテナリフレ
クタの格納時の形状を示す斜視図、第2図は、第1図の
展開アンテナリフレクタの展開途中の形状を示す斜視図
−第3図及び第4図は、第1図の展開アンテナリフレク
タを示す展開時における正面図及び側面図である。上記
各図において。
lは全体を支持するセントラルディッシュ、2は。
リブ3とセントラルデイツーシュ1を結合し、格納時に
はリブ3をセントラルディッシュ1に対しほぼ垂直に保
持し、展開時には所定の回転角度でロックするラッチ装
置(図示しない)及び弾性バネ(図示しない)を備えた
ヒンジ(第1のヒンジ)。
3はセントラルディッシュ1より放射状に配設された多
数のリブ、4はヒン:)5によりリブ3に結合されたリ
ブ、′5はリブ3とリブ4を結合し、格納時には折り畳
み、展開時には所定の回転角でロックするラッチ装置(
図示しない)及び弾性バネ(図示しない)を備えたヒン
ジ(第2のヒンジ)。
6は隣り合う2つのリブ3.4間に張られ、展開後の位
置でアンテナリフレクタ面を形成する導電性を有するメ
ツシュ状の可撓性薄膜である。
次に、上記したこの発明の一実施例である展開アンテナ
リフレクタの動作について説明する。格納時には、第1
図に示すよう番こリブ3はヒンジ2の箇所で折り畳まれ
てセントラルディッシュ1の面lこ対しほぼ垂直の位置
にあり1図示されない保護装置により折り畳まれた状態
に保持されている。
各リブ3とリブ4はヒンジ5により折り畳まれてほぼ平
行の位置に保持されている。また−各リブ3.4の間に
設けられた可撓性薄膜6は各リブ3゜4間に折り畳まれ
ている。打上げ時には、上記格納状態にあり1図示され
ない衛星本体あるいはスペースシャトルペイロード室に
固定されて軌道上まで運ばれる。そして、軌道到達後は
保持装置が解放され、ヒンジ2に内蔵された図示しない
回転バネの作用により展開し、第2図に示す状態を経て
最終的に第3図及び第4図に示す状態に到って。
ヒンジ2及びヒン:)5に内蔵されたラッチ装置(図示
しない)によりロックされる。各リブ3゜4はこの状態
で所定のパラボラ面上にあるようにあらかじめ成形され
ている。また、可撓性薄膜6は各リブ3,4の展開によ
り、最終状態では各リブ3,4より若干の張力が与えら
れて形状の安定が得られる。
なお、上記実施例では−ヒンジ5により各リブ3.4の
2段に分割した場合を示したが、ヒンジを増加すること
によりリブを2段以上に分割しても良い。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおり、展開アンテナリフレク
タにおいて−リブをヒンジで結合することにより折り畳
みできるように構成したので、格納時での装置形状が小
形化され、アンテナリフレクタの展開の信頼性が高く、
大口径化が可能になるなどの優れた効果を奏するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例である展開アンテナリフレ
クタの格納時の形状を示す斜視図、第2図は、第1図の
展開アンテナリフレクタの展開途中の形状を示す斜視図
、第3図及び第4図は、第1図の展開アンテナリフレク
タを示す展開時における正面図及び側面図、第5図ない
し第8図は。 従来の展開アンテナリフレクタを示す格納時の正面図、
格納時の側面図、展開時の正面図、及び展開時の側面図
である。 図において、1・・・セントラルディッシュ、2・・・
ヒンジ(第1のヒン:)) 、 3 * 4・・・リブ
、5・・・ヒンジ(第2のヒンジ)、6・・・可撓性薄
膜である。 なお、各図中、同一符号は同−一又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中央部に位置し、全体を支持するセントラルディッシュ
    と、このセントラルディッシュから放射状に配設された
    多数のリブと、この各リブと前記セントラルディッシュ
    を結合し、その各リブを格納時の位置から展開後の位置
    まで展開させるための自由度を持つ第1のヒンジと、前
    記リブとリブを結合し、所定の回転角に達した時の回転
    をロックするラッチ装置を持つ第2のヒンジと、展開後
    の位置において、アンテナリフレクタ面を形成する導電
    性を有するメッシュ状の可撓性薄膜を備えたことを特徴
    とする展開アンテナリフレクタ。
JP19014785A 1985-08-29 1985-08-29 展開アンテナリフレクタ Pending JPS6249709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19014785A JPS6249709A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 展開アンテナリフレクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19014785A JPS6249709A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 展開アンテナリフレクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6249709A true JPS6249709A (ja) 1987-03-04

Family

ID=16253189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19014785A Pending JPS6249709A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 展開アンテナリフレクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6249709A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5515067A (en) * 1992-03-24 1996-05-07 Agence Spatiale Europenne Self-supporting shell for use in space
JP2008187650A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corp 展開型アンテナ
CN107134656A (zh) * 2017-05-11 2017-09-05 哈尔滨工业大学 一种基于构型刚柔转换的可折叠展开膜壳天线反射面及其设计方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5515067A (en) * 1992-03-24 1996-05-07 Agence Spatiale Europenne Self-supporting shell for use in space
JP2008187650A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corp 展開型アンテナ
CN107134656A (zh) * 2017-05-11 2017-09-05 哈尔滨工业大学 一种基于构型刚柔转换的可折叠展开膜壳天线反射面及其设计方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3717879A (en) Collapsible reflector
US3618111A (en) Expandable truss paraboloidal antenna
US4030103A (en) Deployable offset paraboloid antenna
US6229501B1 (en) Reflector and reflector element for antennas for use in outer space and a method for deploying the reflectors
WO2005027186A2 (ja) 展開型反射鏡
JP4876941B2 (ja) 展開型アンテナ
US3176303A (en) Collapsible antenna with plurality of flexible reflector petals releasably retained
JPS6249709A (ja) 展開アンテナリフレクタ
JPS5928704A (ja) 展開アンテナリフレクタ
JP2022553508A (ja) アンテナ用展開式アセンブリ
JPS6229206A (ja) メツシユ展開アンテナ
JPH11321799A (ja) アンテナ反射器
JP3891972B2 (ja) 展開アンテナ
JP2642591B2 (ja) 展開型アンテナ反射鏡
US3495250A (en) Expandable cavity-backed spiral antenna
JP2001106195A (ja) 平面展開構造物
JPH0659880B2 (ja) 展開式骨組構造物
JPS62176206A (ja) 展開型アンテナリフレクタ
JPH067642B2 (ja) 展開形アンテナ反射鏡
JP2001196843A (ja) 宇宙用膨張膜アンテナ
JPS62188401A (ja) 展開アンテナリフレクタ
JPS6249708A (ja) 展開型アンテナリフレクタ
JP2008236500A (ja) 展開型アンテナ
JPS62183204A (ja) 展開アンテナリフレクタ
JPH03143004A (ja) 展開トラスアンテナ