JPS6249180B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6249180B2 JPS6249180B2 JP55174191A JP17419180A JPS6249180B2 JP S6249180 B2 JPS6249180 B2 JP S6249180B2 JP 55174191 A JP55174191 A JP 55174191A JP 17419180 A JP17419180 A JP 17419180A JP S6249180 B2 JPS6249180 B2 JP S6249180B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- breaker
- drum
- drum device
- stitcher
- bending
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 27
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C53/00—Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
- B29C53/02—Bending or folding
- B29C53/025—Bending or folding using a folding bag
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C53/00—Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
- B29C53/34—Rim rolling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
- B29D30/20—Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
- B29D30/32—Fitting the bead-rings or bead-cores; Folding the textile layers around the rings or cores
- B29D2030/3221—Folding over means, e.g. bladders or rigid arms
- B29D2030/3228—Folding over means, e.g. bladders or rigid arms using one bladder acting on each side of the drum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
- B29D30/20—Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
- B29D30/32—Fitting the bead-rings or bead-cores; Folding the textile layers around the rings or cores
- B29D2030/3221—Folding over means, e.g. bladders or rigid arms
- B29D2030/3235—Folding over means, e.g. bladders or rigid arms using two or more bladders acting on each side of the drum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
- B29D30/20—Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
- B29D30/32—Fitting the bead-rings or bead-cores; Folding the textile layers around the rings or cores
- B29D2030/3221—Folding over means, e.g. bladders or rigid arms
- B29D2030/3257—Folding over means, e.g. bladders or rigid arms using pressing rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2995/00—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
- B29K2995/0037—Other properties
- B29K2995/0089—Impact strength or toughness
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、空気タイヤのブレーカー層をいわゆ
るフオールデツト構造に組立てるための新規な方
法およびその装置に関する。
るフオールデツト構造に組立てるための新規な方
法およびその装置に関する。
一般にラジアルタイヤにおいては、その重要な
強度メンバーの一つであるブレーカー層内の補強
コードが、タイヤ巾方向の両端部で自由端となつ
ており、これが走行中に路面の凹凸等によつて繰
返し屈曲されることにより、ブレーカー層とカー
カス層とを接合するゴムが破壊される傾向があ
る。このため、このような現象を防止する対策と
して、複数枚のブレーカー材を積層し、そのうち
の一枚のプレーカー材の巾方向両端部を、折曲げ
ることにより構成されるフオールデツト構造が案
出され、これが特に高速耐久性の点で優れた効果
を上げている。
強度メンバーの一つであるブレーカー層内の補強
コードが、タイヤ巾方向の両端部で自由端となつ
ており、これが走行中に路面の凹凸等によつて繰
返し屈曲されることにより、ブレーカー層とカー
カス層とを接合するゴムが破壊される傾向があ
る。このため、このような現象を防止する対策と
して、複数枚のブレーカー材を積層し、そのうち
の一枚のプレーカー材の巾方向両端部を、折曲げ
ることにより構成されるフオールデツト構造が案
出され、これが特に高速耐久性の点で優れた効果
を上げている。
そこで従来前記フオールデツト構造のブレーカ
ー層を自動的に形成するようにしたブレーカーの
組立装置が提案されている。すなわち従来のこの
種装置は、 (1) ブレーカー材を円筒状ドラムに巻き付けた
後、このドラム端面と同一位置に端面を有しか
つ半径方向に変位する複数個に分割された押え
装置を縮小することにより、ドラム表面と前記
押え装置との間で、前記ブレーカー材の折曲げ
位置をはさみ、次に前記ドラム両端の内面に設
けたゴム製ブラダーを膨脹させて、前記ブレー
カー材の両端部を略直角に折曲げ、つづいてこ
の折曲げ部にプツシユリングを押し付けること
によりこれを折り返すことによつて、ブレーカ
ー材の両端部を折曲げるよう構成した装置(特
公昭53−32830号公報)。
ー層を自動的に形成するようにしたブレーカーの
組立装置が提案されている。すなわち従来のこの
種装置は、 (1) ブレーカー材を円筒状ドラムに巻き付けた
後、このドラム端面と同一位置に端面を有しか
つ半径方向に変位する複数個に分割された押え
装置を縮小することにより、ドラム表面と前記
押え装置との間で、前記ブレーカー材の折曲げ
位置をはさみ、次に前記ドラム両端の内面に設
けたゴム製ブラダーを膨脹させて、前記ブレー
カー材の両端部を略直角に折曲げ、つづいてこ
の折曲げ部にプツシユリングを押し付けること
によりこれを折り返すことによつて、ブレーカ
ー材の両端部を折曲げるよう構成した装置(特
公昭53−32830号公報)。
あるいは、
(2) ドラムの両側に設けた半径方向に変位可能な
複数個のセグメントを有し、かつドラム軸方向
に移動可能な折曲げ装置によつて、ブレーカー
材の両端部を折曲げるようにした装置。
複数個のセグメントを有し、かつドラム軸方向
に移動可能な折曲げ装置によつて、ブレーカー
材の両端部を折曲げるようにした装置。
などがある。
しかしながら上記各装置では、上述の如く複雑
で高価な押え装置やテールストツク装置が必要で
あり、このため、タイヤのサイズ変換に際して交
換部品の数が多く、従つて交換作業が大変である
等多くの問題がある。
で高価な押え装置やテールストツク装置が必要で
あり、このため、タイヤのサイズ変換に際して交
換部品の数が多く、従つて交換作業が大変である
等多くの問題がある。
本発明は、このような事情にかんがみてなされ
たものであつて、上記問題点を解決したうえにブ
レーカー材の折曲げ後のブレーカー層の巾精度が
高い、空気タイヤのブレーカー層組立方法および
その装置を提供することを目的とする。
たものであつて、上記問題点を解決したうえにブ
レーカー材の折曲げ後のブレーカー層の巾精度が
高い、空気タイヤのブレーカー層組立方法および
その装置を提供することを目的とする。
このため、本発明の組立方法は、空気タイヤの
ブレーカー材をドラム装置上に巻き付け、このド
ラム装置の両端面に夫々設けたブラダーを膨脹さ
せると共に、前記ドラム装置を回転させながら、
前記ドラム装置の両端部に位置するように配設し
た、ステツチヤー装置の前記ドラム装置の半径方
向へ往復運動可能なローラーで前記ブレーカー材
の表面を押圧して該ブレーカー材の両端部を折曲
げた後、前記ステツチヤー装置のローラーを前記
ブレーカー材の表面から離間させ、ついで、前記
ドラム装置上に折り倒すことにより前記ブレーカ
ー材の折曲げられた両端部を前記ドラム装置上に
折り返すことを特徴とする。
ブレーカー材をドラム装置上に巻き付け、このド
ラム装置の両端面に夫々設けたブラダーを膨脹さ
せると共に、前記ドラム装置を回転させながら、
前記ドラム装置の両端部に位置するように配設し
た、ステツチヤー装置の前記ドラム装置の半径方
向へ往復運動可能なローラーで前記ブレーカー材
の表面を押圧して該ブレーカー材の両端部を折曲
げた後、前記ステツチヤー装置のローラーを前記
ブレーカー材の表面から離間させ、ついで、前記
ドラム装置上に折り倒すことにより前記ブレーカ
ー材の折曲げられた両端部を前記ドラム装置上に
折り返すことを特徴とする。
また、本発明の組立装置は、ヘツドストツク装
置の主軸に同心に配置された、空気タイヤのブレ
ーカー材をその周上に保持するドラム装置と、こ
のドラム装置の両端面に夫々配設された少なくと
も一つのブラダーを有する、前記ブレーカー材の
両端部折曲げ手段と、前記ドラム装置の両端部に
位置するように配設された、前記ドラム装置の半
径方向に往復運動可能なローラーを有するステツ
チヤー装置とから成ることを特徴とする。
置の主軸に同心に配置された、空気タイヤのブレ
ーカー材をその周上に保持するドラム装置と、こ
のドラム装置の両端面に夫々配設された少なくと
も一つのブラダーを有する、前記ブレーカー材の
両端部折曲げ手段と、前記ドラム装置の両端部に
位置するように配設された、前記ドラム装置の半
径方向に往復運動可能なローラーを有するステツ
チヤー装置とから成ることを特徴とする。
以下、添附図面に示された本発明の一実施例に
基づいて本発明の構成を詳しく説明する。
基づいて本発明の構成を詳しく説明する。
第1図はステツチヤー装置を配設したブレーカ
ー層組立装置の全体配置を示す平面図である。ス
テツチヤー装置Aとドラム装置B、ブラダーユニ
ツトC,C′、ヘツドストツク装置Dにより構成
されている。ステツチヤー装置Aは、自由に回転
するステツチヤーローラー1,1′と出戻用のエ
アーシリンダー2、ガイドロツド3,3′ブラケ
ツト4,5により構成されている。ステツチヤー
ローラー1,1′は、エアーシリンダー2によつ
てドラム装置の中心方向へ往復移動可能である。
ドラム装置B、ブラダーユニツトC,C′は、主
軸6を介してヘツドストツク装置Dにより回転可
能である。第2図は、ステツチヤー装置Aの側面
図である。ステツチヤーローラー1,1′、ブラ
ケツト5、エアーシリンダー2、ガイドロツド
3,3′は、ブラケツト4を介して架台7に取付
けられている。第3図は、本発明の実施例であつ
て、フオールデツト構造のブレーカー層の成型ス
テツプを示す工程の説明図である。
ー層組立装置の全体配置を示す平面図である。ス
テツチヤー装置Aとドラム装置B、ブラダーユニ
ツトC,C′、ヘツドストツク装置Dにより構成
されている。ステツチヤー装置Aは、自由に回転
するステツチヤーローラー1,1′と出戻用のエ
アーシリンダー2、ガイドロツド3,3′ブラケ
ツト4,5により構成されている。ステツチヤー
ローラー1,1′は、エアーシリンダー2によつ
てドラム装置の中心方向へ往復移動可能である。
ドラム装置B、ブラダーユニツトC,C′は、主
軸6を介してヘツドストツク装置Dにより回転可
能である。第2図は、ステツチヤー装置Aの側面
図である。ステツチヤーローラー1,1′、ブラ
ケツト5、エアーシリンダー2、ガイドロツド
3,3′は、ブラケツト4を介して架台7に取付
けられている。第3図は、本発明の実施例であつ
て、フオールデツト構造のブレーカー層の成型ス
テツプを示す工程の説明図である。
(a) ブレーカープライの巻き付け工程(第3図
a) ブレーカープライ10a(第1層)をドラム
装置Bを回転させて、ドラムフランジ11に巻
き付け完了後、ドラム装置Bの回転を停止した
状態でブレーカープライ10aの接合を行な
う。次に同様にブレーカープライ10b(第2
層)を巻き付け接合する。
a) ブレーカープライ10a(第1層)をドラム
装置Bを回転させて、ドラムフランジ11に巻
き付け完了後、ドラム装置Bの回転を停止した
状態でブレーカープライ10aの接合を行な
う。次に同様にブレーカープライ10b(第2
層)を巻き付け接合する。
(b)、(c) ブレーカープライの折曲げ開始工程(第
3図b,c) ブレーカープライ10bをドラムフランジ1
1に巻き付け、接合を完了するとドラムフラン
ジ11の両側面に配設されたアウターブラダー
8,8′にエアーが給気され、膨張し、ブレー
カープライ10bの折曲げが開始される。アウ
ターブラダー8,8′にエアーが給気され、膨
張すると同時に、ステツチヤーローラー1,
1′をドラムフランジ両側端12,12′にそつ
てブレーカープライ10b上から圧着し、かつ
ドラム装置B及びブラダーユニツトC,C′を
1回転以上回転させる。ドラム装置B及びブラ
ダーユニツトが回転する間アウターブラダー
8,8′に更にエアーが給気され、膨張し、ブ
レーカープライ10bを略直角にドラムフラン
ジ両側端12,12′にそつて折曲げる。ステ
ツチヤーローラー1,1′はブレーカープライ
10bが略直角に折曲つた後に圧着を終了し後
退する。
3図b,c) ブレーカープライ10bをドラムフランジ1
1に巻き付け、接合を完了するとドラムフラン
ジ11の両側面に配設されたアウターブラダー
8,8′にエアーが給気され、膨張し、ブレー
カープライ10bの折曲げが開始される。アウ
ターブラダー8,8′にエアーが給気され、膨
張すると同時に、ステツチヤーローラー1,
1′をドラムフランジ両側端12,12′にそつ
てブレーカープライ10b上から圧着し、かつ
ドラム装置B及びブラダーユニツトC,C′を
1回転以上回転させる。ドラム装置B及びブラ
ダーユニツトが回転する間アウターブラダー
8,8′に更にエアーが給気され、膨張し、ブ
レーカープライ10bを略直角にドラムフラン
ジ両側端12,12′にそつて折曲げる。ステ
ツチヤーローラー1,1′はブレーカープライ
10bが略直角に折曲つた後に圧着を終了し後
退する。
(d) ブレーカープライの折り返えし圧着工程(第
3図d) cの状態につづいて、アウターブラダー8,
8′の内側(ドラム装置の軸芯側)に配設され
たインナーブラダー9,9′にエアーを給気
し、次にアウターブラダーのエアーを排気する
と、アウターブラダー8,8′は、インナーブ
ラダー9,9′にドラムフランジ11の方へ押
され、ドラムフランジ上に覆いかぶさつた状態
となり、ブレーカープライ10bを折り返し、
圧着し、ブレーカー層の成型が完了する。この
後、アウターブラダー8,8′に瞬時エアーを
給気し、続いて排気し、同時にインナーブラダ
ー9,9′のエアーを排気しアウターブラダー
8,8′、インナーブラダー9,9′を元の状態
に復帰させる(第3図e)。このb,c,dの
折曲げ、圧着工程は完全自動で行なわれる。
3図d) cの状態につづいて、アウターブラダー8,
8′の内側(ドラム装置の軸芯側)に配設され
たインナーブラダー9,9′にエアーを給気
し、次にアウターブラダーのエアーを排気する
と、アウターブラダー8,8′は、インナーブ
ラダー9,9′にドラムフランジ11の方へ押
され、ドラムフランジ上に覆いかぶさつた状態
となり、ブレーカープライ10bを折り返し、
圧着し、ブレーカー層の成型が完了する。この
後、アウターブラダー8,8′に瞬時エアーを
給気し、続いて排気し、同時にインナーブラダ
ー9,9′のエアーを排気しアウターブラダー
8,8′、インナーブラダー9,9′を元の状態
に復帰させる(第3図e)。このb,c,dの
折曲げ、圧着工程は完全自動で行なわれる。
第4図a,b,c,dは、それぞれ前述したフ
オールデツト形式のブレーカー層の構造を示すも
ので、ラジアルタイヤ用ブレーカー素材の両端部
を折り返して成型する形式のブレーカー層であ
り、本図に示された構造は本発明の実施例におい
ては容易に成形可能な構造の一例である。
オールデツト形式のブレーカー層の構造を示すも
ので、ラジアルタイヤ用ブレーカー素材の両端部
を折り返して成型する形式のブレーカー層であ
り、本図に示された構造は本発明の実施例におい
ては容易に成形可能な構造の一例である。
第5図aは、ステツチヤーローラー1でブレー
カープライ10b上を押圧しないでアウターブラ
ダー8をインフレートした状態図、第5図b,c
はこの折曲後のブレーカー形状図である。これに
対し、第6図aは、ステツチヤーローラー1でブ
レーカー材10bを押圧して、アウターブラダー
8をインフレートした状態図、第6図bはその折
曲後のブレーカー形状図である。ブレーカープラ
イ10bの折曲げはアウターブラダー8にエアー
が給気され膨張して開始される。このとき第5図
aに示す様に、ブレーカープライ10bがアウタ
ーブラダー8に持ち上げられてブレーカープライ
10aとブレーカープライ10bの間、及びアウ
ターブラダー8とブレーカープライ10bの間に
空間14が周上に発生する。特にブレーカープラ
イ10bの接合部ではこの空間14が大きくなる
傾向にある。この状態で折曲げられたブレーカー
プライは第5図b,cに示す状態となり、ドラム
フランジ巾と折曲げ後のブレーカー巾とが一致せ
ず、更にシワ13が発生し、折曲げ巾精度が不良
となる。この不具合点は、本発明によつて第6図
aに示す様にドラムフランジ端12と一致させて
ブレーカープライ10b上からステツチヤーロー
ラー1を全周に圧着することにより解決でき、ア
ウターブラダー8のインフレート時、空間の発生
がなく、第6図bに示す様に、折曲げ後ブレーカ
ー巾とドラム巾とを一致させることができ、この
ため、本発明によれば巾精度の良好なブレーカー
層の成型が可能となる。
カープライ10b上を押圧しないでアウターブラ
ダー8をインフレートした状態図、第5図b,c
はこの折曲後のブレーカー形状図である。これに
対し、第6図aは、ステツチヤーローラー1でブ
レーカー材10bを押圧して、アウターブラダー
8をインフレートした状態図、第6図bはその折
曲後のブレーカー形状図である。ブレーカープラ
イ10bの折曲げはアウターブラダー8にエアー
が給気され膨張して開始される。このとき第5図
aに示す様に、ブレーカープライ10bがアウタ
ーブラダー8に持ち上げられてブレーカープライ
10aとブレーカープライ10bの間、及びアウ
ターブラダー8とブレーカープライ10bの間に
空間14が周上に発生する。特にブレーカープラ
イ10bの接合部ではこの空間14が大きくなる
傾向にある。この状態で折曲げられたブレーカー
プライは第5図b,cに示す状態となり、ドラム
フランジ巾と折曲げ後のブレーカー巾とが一致せ
ず、更にシワ13が発生し、折曲げ巾精度が不良
となる。この不具合点は、本発明によつて第6図
aに示す様にドラムフランジ端12と一致させて
ブレーカープライ10b上からステツチヤーロー
ラー1を全周に圧着することにより解決でき、ア
ウターブラダー8のインフレート時、空間の発生
がなく、第6図bに示す様に、折曲げ後ブレーカ
ー巾とドラム巾とを一致させることができ、この
ため、本発明によれば巾精度の良好なブレーカー
層の成型が可能となる。
上記装置は一実施例であり、折曲げ手段は必ず
しもインナーブラダーとアウターブラダーとから
なるデユアルブラダーでなくとも良く、少くとも
一個のブラダーを有していて、ロールオーバーリ
ング、プツシヤーリングなどによつてブラダーを
押し付ける方法等の他の手段でも良い。
しもインナーブラダーとアウターブラダーとから
なるデユアルブラダーでなくとも良く、少くとも
一個のブラダーを有していて、ロールオーバーリ
ング、プツシヤーリングなどによつてブラダーを
押し付ける方法等の他の手段でも良い。
なお上述したように、ロールオーバーリング、
プツシヤーリングなどによつてブラダーを押し付
ける方法により、ブレーカーを折曲げる場合は、
前記ブラダーを必ずしも収縮させながらこれを行
なう必要はなく、また前述したように、デユアル
ブラダーによりブレーカーを折曲げる場合でも、
インナーブラダーを必ずしも収縮させる必要はな
い。
プツシヤーリングなどによつてブラダーを押し付
ける方法により、ブレーカーを折曲げる場合は、
前記ブラダーを必ずしも収縮させながらこれを行
なう必要はなく、また前述したように、デユアル
ブラダーによりブレーカーを折曲げる場合でも、
インナーブラダーを必ずしも収縮させる必要はな
い。
以上説明したように、本発明のブレーカー層組
立方法および装置は、上述の如く簡単なステツチ
ヤー装置を用いることによりブレーカー折曲げ開
始と同時にステツチヤーローラーをブレーカー材
に圧着する方法によつて折曲げ後のブレーカー巾
精度を向上させることができる。又、前述の如
く、本発明によれば、複雑な押え装置が不要なた
め構造を著しく簡単化できて設備製作費を節減す
ることができる。
立方法および装置は、上述の如く簡単なステツチ
ヤー装置を用いることによりブレーカー折曲げ開
始と同時にステツチヤーローラーをブレーカー材
に圧着する方法によつて折曲げ後のブレーカー巾
精度を向上させることができる。又、前述の如
く、本発明によれば、複雑な押え装置が不要なた
め構造を著しく簡単化できて設備製作費を節減す
ることができる。
第1図は、ステツチヤー装置を配設したブレー
カー層組立装置の全体配置を示す平面図、第2図
はステツチヤー装置の側面図、第3図は本発明に
よるフオールデツト構造のブレーカー層の成型ス
テツプを示す工程説明図で、第3図aがブレーカ
ープライの巻き付け工程を、第3図bおよび第3
図cがブレーカープライの折曲げ開始工程を、第
3図dがブレーカープライの折り返えし圧着工程
を、第3図eがブレーカー層の成型が完了した状
態を夫々示し、第4図a,b,c,dはフオール
デツト形成のブレーカー層の各例を示す説明図、
第5図aはステツチヤーローラーをブレーカー材
に圧着しない場合の折曲げ開始状態説明図、第5
図b,cはその折曲げ後の状態説明図、第6図a
はステツチヤーローラーをブレーカー材に圧着し
た場合の折曲げ開始状態説明図、第6図bはその
折曲げ後の状態説明図である。 1,1′……ステツチヤーローラー、2……エ
アーシリンダー、3……ガイドロツド、7……架
台、8,8′……アウターブラダー、9,9′……
インナーブラダー、10a,10b……ブレーカ
ー材。
カー層組立装置の全体配置を示す平面図、第2図
はステツチヤー装置の側面図、第3図は本発明に
よるフオールデツト構造のブレーカー層の成型ス
テツプを示す工程説明図で、第3図aがブレーカ
ープライの巻き付け工程を、第3図bおよび第3
図cがブレーカープライの折曲げ開始工程を、第
3図dがブレーカープライの折り返えし圧着工程
を、第3図eがブレーカー層の成型が完了した状
態を夫々示し、第4図a,b,c,dはフオール
デツト形成のブレーカー層の各例を示す説明図、
第5図aはステツチヤーローラーをブレーカー材
に圧着しない場合の折曲げ開始状態説明図、第5
図b,cはその折曲げ後の状態説明図、第6図a
はステツチヤーローラーをブレーカー材に圧着し
た場合の折曲げ開始状態説明図、第6図bはその
折曲げ後の状態説明図である。 1,1′……ステツチヤーローラー、2……エ
アーシリンダー、3……ガイドロツド、7……架
台、8,8′……アウターブラダー、9,9′……
インナーブラダー、10a,10b……ブレーカ
ー材。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 空気タイヤのブレーカー材をドラム装置上に
巻きつけ、このドラム装置の両端面に夫々設けた
ブラダーを膨張させると共に、前記ドラム装置を
回転させながら、前記ドラム装置の両端部に位置
するように配設した、ステツチヤー装置の前記ド
ラム装置の半径方向へ往復運動可能なローラーで
前記ブレーカー材の表面を押圧して該ブレーカー
材の両端部を折曲げた後、前記ステツチヤー装置
のローラーを前記ブレーカー材の表面から離間さ
せ、ついで、前記ドラム装置上に折り倒すことに
より前記ブレーカー材の折曲げられた両端部を前
記ドラム装置上に折返すことを特徴とする、空気
タイヤのブレーカー層組立方法。 2 ヘツドストツク装置の主軸に同心に配置され
た、空気タイヤのブレーカー材をその周上に保持
するドラム装置と、このドラム装置の両端面に
夫々配設された少なくとも一つのブラダーを有す
る、前記ブレーカー材の両端部折曲げ手段と、前
記ドラム装置の両端部に位置するように配設され
た、前記ドラム装置の半径方向に往復運動可能な
ローラーを有するステツチヤー装置とから成るこ
とを特徴とする、空気タイヤのブレーカー層組立
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55174191A JPS5798342A (en) | 1980-12-10 | 1980-12-10 | Assembly of breaker layer of pneumatic tire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55174191A JPS5798342A (en) | 1980-12-10 | 1980-12-10 | Assembly of breaker layer of pneumatic tire |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5798342A JPS5798342A (en) | 1982-06-18 |
JPS6249180B2 true JPS6249180B2 (ja) | 1987-10-17 |
Family
ID=15974308
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP55174191A Granted JPS5798342A (en) | 1980-12-10 | 1980-12-10 | Assembly of breaker layer of pneumatic tire |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5798342A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3021009U (ja) * | 1995-07-27 | 1996-02-16 | 株式会社ジ−・シ− | ハガキ用手刷り印刷セット |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01110940A (ja) * | 1987-06-26 | 1989-04-27 | Bridgestone Corp | タイヤ用ベルトの製造方法 |
KR100459662B1 (ko) * | 2002-04-13 | 2004-12-04 | 금호타이어 주식회사 | 타이어 성형을 위한 조립장치 |
WO2009081221A1 (en) * | 2007-12-21 | 2009-07-02 | Pirelli Tyre S.P.A. | Process and plant for building tyres for vehicle wheels |
DE102017124286A1 (de) * | 2017-10-18 | 2019-04-18 | International Automotive Components Group Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Umbugs |
-
1980
- 1980-12-10 JP JP55174191A patent/JPS5798342A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3021009U (ja) * | 1995-07-27 | 1996-02-16 | 株式会社ジ−・シ− | ハガキ用手刷り印刷セット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5798342A (en) | 1982-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2814330A (en) | Machine for building pneumatic tires | |
JP4651885B2 (ja) | タイヤ成型ドラム | |
US6623582B1 (en) | Production of tire carcass | |
US2567064A (en) | Method of making tires | |
JP4150216B2 (ja) | タイヤ製造方法、及び生タイヤ製造装置 | |
US5248357A (en) | Process for assembling a green tire | |
JP2007223223A (ja) | ステッチング装置及びタイヤ成型装置 | |
US2743760A (en) | Method and apparatus for building tire casings | |
US20060037708A1 (en) | Method for pressure bonding of a breaker-tread assembly with a carcass assembly by means of stitching in the manufacture of green tyres and device for accomplishment of such method | |
JPS6249180B2 (ja) | ||
US6814122B2 (en) | Radial tire forming device | |
JP4914508B2 (ja) | 自動二輪車用の生タイヤの製造方法 | |
US20010039993A1 (en) | Method of making green tire | |
JP3344644B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤの製造方法 | |
JP3217455B2 (ja) | タイヤ成形機におけるタイヤ構成材料の折り返し装置 | |
JPS6235389B2 (ja) | ||
US2931420A (en) | Machine for building tires | |
JP4568415B2 (ja) | 筒型グリーンの成形方法及び成形装置 | |
JPH0647274B2 (ja) | 航空機用ラジアルタイヤの製造方法 | |
JP2002067184A (ja) | タイヤ製造方法 | |
US2990002A (en) | Method and apparatus for fabricating air spring diaphragms | |
JPH10138362A (ja) | ラジアルタイヤのシングルステージ成形機 | |
JPH0811237A (ja) | タイヤの製造方法及びこれに用いるステッチング装置 | |
US2971875A (en) | Apparatus and method of making pneumatic air springs | |
JPH0255125A (ja) | タイヤ成形機のターンアップ装置 |