JPS6248766B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6248766B2
JPS6248766B2 JP54026942A JP2694279A JPS6248766B2 JP S6248766 B2 JPS6248766 B2 JP S6248766B2 JP 54026942 A JP54026942 A JP 54026942A JP 2694279 A JP2694279 A JP 2694279A JP S6248766 B2 JPS6248766 B2 JP S6248766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition plate
burner
combustion
plate
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54026942A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55118507A (en
Inventor
Kazuharu Nakamura
Motoki Matsumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyotomi Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Toyotomi Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyotomi Kogyo Co Ltd filed Critical Toyotomi Kogyo Co Ltd
Priority to JP2694279A priority Critical patent/JPS55118507A/ja
Publication of JPS55118507A publication Critical patent/JPS55118507A/ja
Publication of JPS6248766B2 publication Critical patent/JPS6248766B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray-Type Burners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は燃焼量の可変巾を大きくできる気化
バーナに関するものである。
〔従来の技術〕
気化ヒータを取付けた気化器本体の上部に炎孔
を有するバーナトツプを取付け、燃焼熱を気化器
本体にフイードバツクさせて気化ヒータの電気エ
ネルギーを減少させる気化バーナがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで上記の構成によると燃料の気化する部
分と気化した燃料が低分子量の可燃ガスとなつて
燃焼する部分とが極めて接近しており、この点は
電気エネルギーを減少させる為に効果があるもの
の燃焼量を可変する時燃焼が安定しにくい問題点
が指摘されている。
即ち気化バーナにおける燃焼を安定させるには
燃料の蒸気と気化ガスからなる生ガスが、低分子
量の可燃ガスに様態変化を起す位置を常に一定に
しておくことが必要である。燃料や空気の供給量
が一定のものは相当大きな熱量のフイードバツク
を行つても様態変化を起す位置を一定にできる
が、燃焼量が大きく可変するものは様態変化を起
す位置も変り、この位置がバーナ炎孔に近ずけば
イエローチツプが混合する燃焼不良を起しやす
い。逆にこの位置が気化部に近ずくと、様態変化
を起す時に著しい体積膨脹をともなうから気化器
の内圧が上昇し、気化器本体に供給する燃料や空
気に対して抵抗となる。この為各々の流量が一時
的に減少すれば燃焼量が少くなつてフイードバツ
ク熱量が減少して様態変化点は上方に移動し、再
び流量が増加すれば様態変化点は下方に移動し、
この繰返しは息つぎによる異常燃焼となる。
〔問題点を解決する為の手段〕
この発明は燃料の生ガスから可燃ガス化する部
分が燃焼量を可変しても常に一定とするもので、
1は気化器本体、2は気化器本体1の底部に取付
けた気化ヒータ、9は気化器本体1の側壁に開口
した燃焼空気供給筒、10は燃焼空気供給筒9の
中央部に取付けた燃料供給管である。6は気化器
本体1の上部を封鎖するように設けた中央透口5
を有する仕切板、8は仕切板6の中央透口5から
気化器本体1内部に垂下した旋回筒、3は仕切板
6の上方に配置したバーナトツプ、4はバーナト
ツプに設けた炎孔である。7は仕切板6の中央透
口5に取付けた多孔板であり、多孔板7にあけた
小孔は板厚よりも小径としている。また仕切板6
は小間隙を介して下部仕切板6′と上部仕切板
6″とで構成しており、下部仕切板6′より下方が
気化部、上部仕切板6″より上方がバーナ部とな
つている。
〔作用の説明〕
叙上の構成であるこの発明は気化ヒータ2に通
電し、気化器本体1が高温度となつた時燃料供給
管10から燃料を、また燃焼空気供給筒9から空
気を気化器本体1に供給すると、燃料は気化ガス
となつてバーナトツプ3の炎孔4から噴出する。
気化ガスは可燃ガスまで分解が進行せず一部生ガ
スがまじつた状態でもスパークプラグから飛ばさ
れる火花によつて着火し、一度燃焼が始まるとバ
ーナトツプ3は急速に加熱される。そしてこの発
熱量は主としてバーナトツプ3の輻射熱で加熱さ
れる仕切板6を介して気化器にも伝導して気化ヒ
ータ2の電気エネルギーを補助し、かつバーナト
ツプ3と仕切板6との間で気化ガスから可燃ガス
への熱分解による様態変化を促進する。
分子量の大きな気化ガスを含んだ炎は赤味がか
つて時々イエローチツプが交つた色をしている
が、低分子量の可燃ガスが燃焼する様になると青
色となる。
この発明では仕切板6を上・下部仕切板6″・
6′で構成し、かつ仕切板6の中央透口5に多孔
板7を取付けバーナトツプ3部分と気化器本体1
とを独立させたもので、気化器本体1内で燃料の
気化ガスを作り、該仕切板6・多孔板7上部とバ
ーナトツプ3との間隙で気化ガスが熱分解による
様態変化を起し可燃ガスとするもので、燃焼量を
可変しても気化ガスは気化器本体1内で可燃ガス
化しない様にしている。
燃料の気化ガスを得る為の熱量は熱分解を起さ
せて可燃ガス化するまでに必要とする熱量に比べ
て少くてもよく、仕切板6を上・下部仕切板
6″・6′で構成してバーナトツプ3の輻射熱で上
部仕切板6″を加熱し、該上部仕切板6″の熱が小
間隙を介して下部仕切板6′に伝わり、該下部仕
切板6′の熱が気化器本体1に伝わるようにした
から、バーナトツプ3の熱量が必要以上気化器本
体1に伝導しない様になり、最大発熱量時に気化
器本体に取付けられた気化ヒータの全熱量が燃焼
熱に置き換えできる様に設定してある。
また仕切板6を上・下部仕切板6″・6′で構成
したから、バーナトツプ3及びバーナトツプ3の
輻射熱で加熱される上部仕切板6″は下部仕切板
6′や気化器本体1よりも非常に高温となり、多
孔板7の小孔からバーナトツプ3下部に流入する
気化ガスは主として多孔板7の上面とバーナトツ
プ3の間隙で熱分解を起し、多孔板7の小孔の中
で熱分解を起す時でもバーナトツプ3にごく近い
表面で熱分解を行い、分子量の小さい可燃ガスへ
様態変化を起すものである。
〔効果の説明〕
以上のようにこの発明では二重の仕切板6によ
つて気化器本体1への伝熱を制限したから、必要
以上の燃焼熱が気化器へフイードバツクして気化
器本体1内部で気化ガスが可燃ガス化し、異常燃
焼を起すトラブルが防止できた。
また二重の仕切板6によつてバーナトツプ3と
バーナトツプ3の輻射熱を受ける上部仕切板6″
及び多孔板7は燃焼熱によつて非常に高温度に保
持することができ、多孔板7の小孔から上方へ流
出する気化ガスは高温のバーナトツプ3の熱で瞬
時に熱分解して様態変化を起し可燃ガス化するも
のであり、この様にバーナトツプ3部分と気化器
本体1部分との温度差が非常に大きくできたか
ら、燃焼量を大きく変更しても気化ガスが可燃ガ
ス化する部分は常に多孔板7上部となり、燃焼量
の可変巾が大きくなつたものである。
尚多孔板7の小孔の径を多孔板7の板厚よりも
小径とすれば、多孔板7の小孔内で気化ガスから
可燃ガスへの熱分解が起きる時でも、多孔板7下
面は低温度を保ち、特に気化ガス中に蒸気の状態
で燃料が含まれる時には更に低温度となり、可燃
ガスへの熱分解が気化器本体1内に移動すること
は全く起らなくなつた。
また高温となる部分はバーナトツプ3とバーナ
トツプ3の輻射熱を受ける上部仕切板6″と多孔
板7の上面であつて、いずれも熱容量が小さくバ
ーナトツプ3と仕切板6・多孔板7との間隙は着
火後10秒程度の極めて短時間で高温となり、気化
バーナはイエローチツプが交つた状態から青炎で
燃焼する安定状態となり、通常燃焼中は燃焼量を
可変しても異常燃焼を起さず安定した燃焼状態の
基に追従する極めて取扱いやすい気化バーナとな
つた。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明となる気化バーナの断面図第
2図は同部品の平面図である。 1……気化器本体、2……気化ヒータ、3……
バーナトツプ、4……炎孔、5……中央透口、6
……仕切板、6′……下部仕切板、6″……上部仕
切板、7……多孔板、8……旋回筒、9……燃焼
空気供給筒、10……燃料供給管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 気化器本体1に燃料供給管10と燃焼空気供
    給筒9と気化ヒータ2とを取付け、かつ気化器本
    体1上部に中央透口5を有する仕切板6を設け、
    該仕切板6の上方に炎孔4を有するバーナトツプ
    3を配置した気化バーナに於て、仕切板6は小間
    隙を介して下部仕切板6′と上部仕切板6″とで構
    成し、かつ中央透口5を多孔板7で封鎖したこと
    を特徴とする燃焼量可変気化バーナ。 2 多孔板7の小孔は板厚よりも小径としたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の燃焼量
    可変気化バーナ。
JP2694279A 1979-03-08 1979-03-08 Carburetor burner of variable combustion volume Granted JPS55118507A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2694279A JPS55118507A (en) 1979-03-08 1979-03-08 Carburetor burner of variable combustion volume

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2694279A JPS55118507A (en) 1979-03-08 1979-03-08 Carburetor burner of variable combustion volume

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55118507A JPS55118507A (en) 1980-09-11
JPS6248766B2 true JPS6248766B2 (ja) 1987-10-15

Family

ID=12207197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2694279A Granted JPS55118507A (en) 1979-03-08 1979-03-08 Carburetor burner of variable combustion volume

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55118507A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58208510A (ja) * 1982-05-28 1983-12-05 Toyotomi Kogyo Co Ltd 石油燃焼器の点火装置
US4543057A (en) * 1983-05-03 1985-09-24 Toyotomi Kogyo Co., Ltd. Pot-type oil burner

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5551211A (en) * 1978-10-09 1980-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Burner

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5529380U (ja) * 1978-08-17 1980-02-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5551211A (en) * 1978-10-09 1980-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Burner

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55118507A (en) 1980-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040058290A1 (en) Self-sustaining premixed pilot burner for liquid fuels
CA2270971A1 (en) Process and appliance for the combustion of liquid fuel
US2233675A (en) Device for heating liquids
TW201700928A (zh) 輸出熱源溫度可控的燃燒裝置
JPS6248766B2 (ja)
KR100575267B1 (ko) 브라운가스 물기름 연소기
JPS6225928B2 (ja)
JPS5644515A (en) Burner
US3749077A (en) Vapor generator
JPS6119292Y2 (ja)
JPS5819618A (ja) 液体燃料燃焼器
US1773418A (en) Liquid-fuel torch
KR101714500B1 (ko) 알코올 등 액상연료용 버너
JP2502646B2 (ja) バ―ナ
US1024868A (en) Hydrocarbon-burner.
JPS599136Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH018813Y2 (ja)
KR800000528Y1 (ko) 알콜 버어너
JPH0429203Y2 (ja)
JPS6130007Y2 (ja)
JPS5458229A (en) Vaporizing combustion device
JPS6049805B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS5923931Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS6246972Y2 (ja)
JPH0120501Y2 (ja)