JPS6248398B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6248398B2
JPS6248398B2 JP55170156A JP17015680A JPS6248398B2 JP S6248398 B2 JPS6248398 B2 JP S6248398B2 JP 55170156 A JP55170156 A JP 55170156A JP 17015680 A JP17015680 A JP 17015680A JP S6248398 B2 JPS6248398 B2 JP S6248398B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
transistor
power supply
base
transmission signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55170156A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5792883A (en
Inventor
Kenichi Sato
Koichi Asatani
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP55170156A priority Critical patent/JPS5792883A/ja
Publication of JPS5792883A publication Critical patent/JPS5792883A/ja
Publication of JPS6248398B2 publication Critical patent/JPS6248398B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体レーザを駆動する為の半導体レ
ーザ駆動回路に関する。
斯種半導体レーザ駆動回路として従来、第1図
に示す如く、バイポーラ型にして且NPN型のト
ランジスタ1を有し、而してそのトランジスタ1
のコレクタが半導体レーザ2を通じて正側の電源
端子3に、エミツタが抵抗7を通じて電源端子3
と対をなす負側の電源端子4(接地端子)に接続
され、一方電源端子3及び4間に直流バイアス用
抵抗5及び6の直列回路が接続され、その抵抗5
及び6の接続中点がトランジスタ1のベースに接
続され、又トランジスタ1のベースより、そのベ
ース側とは反対側をして抵抗9を通じて電源端子
4に接続せる直流阻止兼結合用コンデンサ8を通
じて伝送用信号入力端子10が導出されてなる構
成のものが提案されている。
所で斯る構成を有する半導体レーザ駆動回路の
場合、電源端子3及び4間に所要の電源を接続せ
る状態で、入力端子10及び端子4間に伝送用信
号を供給すれば、その振幅に応じた電流がトラン
ジスタ1のコレクタ及びエミツタを通つて半導体
レーザ2に流れてその半導体レーザ2より伝送用
信号の振幅に応じた強さを以つて輝度変調せる態
様の半導体レーザ光が得られるものであるが、そ
の半導体レーザ光は一般に可干渉性を有し、この
為斯る半導体レーザ光を多モード光フアイバに伝
播せしめる場合、その多モード光フアイバに伝播
せる半導体レーザ光の各伝播モード間の干渉によ
るスペツクルが生ずるものである。
所で第1図にて上述せる半導体レーザ駆動回路
の場合、半導体レーザ2に伝送用信号の振幅に応
じた電流のみが流れることによつてその半導体レ
ーザ2より半導体レーザ光が得られる為その半導
体レーザ光の可干渉性が比較的高く、 この為上述せるスペツクルが大なるものとして
得られ、依つて半導体レーザ2より得られる半導
体レーザ光が伝送用信号の振幅に応じた輝度変調
せる態様を以つて得られるとする、その半導体レ
ーザ光が伝送用信号の振幅従つて波形に忠実なも
のとして得られないという欠点を有していた。
依つて本発明は上述せる欠点のない新規な半導
体レーザ駆動回路を提案せんとするもので、以下
詳述する所より明らかとなるであろう。
第2図は本発明による半導体レーザ駆動回路の
一例を示し、バイポーラ型にして且PNP型のトラ
ンジスタ21及び22を有し、それ等トランジス
タ21及び22のコレクタが夫々抵抗23及び半
導体レーザ24を通じて負側の電源端子25(接
地端子)に、エミツタが互に接続されてトランジ
スタ21及び22に対して共通の、バイポーラ型
にして且PNP型のトランジスタ26を含んで構成
せる定電流回路48を通じて電源端子25と対を
なす正側の電源端子27に接続され、この場合必
要に応じて半導体レーザ24と並列に定電流源4
7が接続され、又定電流回路48がトランジスタ
26のコレクタをトランジスタ21及び22のエ
ミツタに接続し、エミツタを抵抗28を通じて電
源端子27に接続せる構成を有し、一方電源端子
25及び27間に直流バイアス用抵抗29及び3
0の直列回路が接続され、その抵抗29及び30
の接続中点が必要に応じて抵抗31を通じてトラ
ンジスタ22のベースに接続され、又電源端子2
5及び27間に直流バイアス用抵抗32及び33
の直列回路が接続され、その抵抗32及び33の
接続中点が必要に応じて抵抗34を通じてトラン
ジスタ21のベースに接続され、更に電源端子2
5及び27間に直流バイアス用抵抗35及び36
の直列回路が接続され、その抵抗35及び36の
接続中点がトランジスタ26のベースに接続さ
れ、又トランジスタ21のベースより、抵抗34
を通じ、次で抵抗34側とは反対側をして抵抗3
7を通じて電源端子25に接続せる直流阻止兼結
合用コンデンサ38を通じてスイツチング用高周
波信号入力端子39が導出され、更にトランジス
タ26のベースより、そのベース側とは反対側を
して抵抗40を通じて電源端子25に接続せる直
流阻止兼結合用コンデンサ45を通じて伝送用信
号入力端子46が導出されている。
以上が本発明による半導体レーザ駆動回路の一
例構成であるが、斯る構成によれば、入力端子4
6及び25間に第3図Aに示す如き伝送用信号S
を、又入力端子39及び25間に第3図Bに示す
如きスイツチング用高周波信号Wを供給するもの
であるが、入力端子46及び25間に伝送用信号
Sが供給されず且入力端子39及び25間にスイ
ツチング用高周波信号Wが供給されない状態に於
て、トランジスタ26が導通状態を保つべく抵抗
35及び36の値を予め適当に選び且トランジス
タ22がオン状態を保つもトランジスタ21がオ
フ状態を保つべく抵抗29,30,32及び33
の値を予め適当に選んで置けば、スイツチング用
高周波信号Wによつてトランジスタ21がオン・
オフを繰返し、之に応じてトランジスタ22がト
ランジスタ21とは逆関係にオン・オフを繰返
し、又トランジスタ26のエミツタに流れる電流
が伝送用信号Sの振幅が大なるに応じて小となる
関係を以つて流れ、これに応じてトランジスタ2
2のエミツタに流れる電流が伝送用信号の振幅が
大なるに応じて大となる関係を以つて流れ、依つ
て半導体レーザ24に第3図Cに示す如き、直流
バイアス電流分IBにスイツチング用高周波信号
Wに対応する高周波電流W′が重畳され、而して
その高周波電流W′の尖頭値が伝送用信号Sの振
幅従つて波形に対応せる包絡線B上にあるという
電流Dが流れ、依つて半導体レーザ24より斯る
電流Dによつて輝度変調せる態様の半導体レーザ
光が得られるものである。
従つて第2図にて上述せる本発明による半導体
レーザ駆動回路によれば、伝送用信号Sの振幅従
つて波形に応じて輝度変調せる態様の半導体レー
ザ光を半導体レーザ24より得ることが出来るも
のであるが、伝送用信号Sの振幅従つて波形に応
じた尖頭を以つて間断せる態様の電流Dが流れる
ことによつて、その半導体レーザ24より半導体
レーザ光が得られるので、その半導体レーザ光の
スペクトルが多数本化することにより、その半導
体レーザ光が第1図の場合に於てその半導体レー
ザ2より得られる半導体レーザ光に比し格段的に
低い可干渉性を有するものとして得られ、この為
斯る半導体レーザ光を多モード光フアイバに伝播
せしめたとしても、その多モード光フアイバに伝
播せる半導体レーザ光の各伝播モード間の干渉に
よるスペツクルが、第1図に示す従来の半導体レ
ーザ駆動回路にて得られる半導体レーザ光による
場合に比し、格段的に小なるものとなるものであ
る。
依つて第2図にて上述せる本発明による半導体
レーザ駆動回路によれば、半導体レーザ24より
得られる半導体レーザ光が、第1図にて上述せる
従来の半導体レーザ駆動回路の場合に比し、伝送
用信号の振幅従つて波形により忠実に応じたもの
として得られるという大なる特徴を有するもので
ある。尚上述せる如くに得られる半導体レーザ2
4より得られる半導体レーザ光より伝送用信号S
を再現するには、その半導体レーザ光を伝送する
光フアイバの出力端又はその出力端に結合せる受
光回路の入力側にスイツチング用高周波信号Wの
帯域成分を除去する波回路を設ければ良いもの
である。
尚上述に於ては本発明の一例を示したに留ま
り、トランジスタ21,22及び26をPNP型よ
りNPN型に代え、之に応じて電源端子25及び
27の極性を上述せるとは逆とすることも出来、
その他本発明の精神を脱することなしに種々の変
型変更をなし得るであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の半導体レーザ駆動回路を示す接
続図、第2図は本発明による半導体レーザ駆動回
路の一例を示す接続図、第3図A、B及びCはそ
の動作の説明に供する波形図である。 図中21,22及び26はトランジスタ、23
は抵抗、24は半導体レーザ、48は定電流回
路、39はスイツチング用高周波信号入力端子、
46は伝送用信号入力端子を夫々示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 第1及び第2のトランジスタを有し、第1及
    び第2のトランジスタのコレクタが夫々抵抗及び
    半導体レーザを通じて第1の電源端子に、エミツ
    タがそれ等に共通の第3のトランジスタを含んで
    構成せる定電流回路を通じて上記第1の電源端子
    と対をなす第2の電源端子に、ベースが夫々上記
    第1及び第2の電源端子間に接続せる第1及び第
    2の直流バイアス回路に接続され、上記定電流回
    路を構成せる第3のトランジスタのベースより伝
    送用信号入力端子が、上記第1及び第2のトラン
    ジスタの何れか一方のベースよりスイツチング用
    高周波信号入力端子が導出されてなる事を特徴と
    する半導体レーザ駆動回路。
JP55170156A 1980-12-01 1980-12-01 Semiconductor laser driving circuit Granted JPS5792883A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55170156A JPS5792883A (en) 1980-12-01 1980-12-01 Semiconductor laser driving circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55170156A JPS5792883A (en) 1980-12-01 1980-12-01 Semiconductor laser driving circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5792883A JPS5792883A (en) 1982-06-09
JPS6248398B2 true JPS6248398B2 (ja) 1987-10-13

Family

ID=15899714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55170156A Granted JPS5792883A (en) 1980-12-01 1980-12-01 Semiconductor laser driving circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5792883A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61214492A (ja) * 1985-03-18 1986-09-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体レ−ザの駆動方法
JPH08186312A (ja) * 1994-12-30 1996-07-16 Sony Corp レーザダイオード駆動回路
JP6119367B2 (ja) * 2013-03-28 2017-04-26 フジテック株式会社 乗客コンベアのリニューアル工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5792883A (en) 1982-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60113546A (ja) 光送信器
JPS6248398B2 (ja)
JPH0626277B2 (ja) レ−ザダイオ−ド駆動回路
JPS6317581A (ja) 発光素子の駆動回路
JP2990698B2 (ja) 光変調回路
JPH0252536A (ja) デイジタル光伝送装置
JPS6320388B2 (ja)
JP2707837B2 (ja) 半導体レーザ駆動回路
US4686709A (en) Optical Transmission circuit
JPS6237575B2 (ja)
SU1835608A1 (ru) Oпtичeckий пepeдatчиk
JPS6310924A (ja) 半導体レ−ザ駆動装置
JPH04275473A (ja) レーザダイオード駆動回路
JPH0427217Y2 (ja)
JPH0132678B2 (ja)
SU1094132A1 (ru) Двухтактный усилитель
JPH0141253Y2 (ja)
JPS6127262U (ja) レ−ザダイオ−ド駆動回路
JPH0311832A (ja) 光送信器
KR870002315Y1 (ko) 비디오 테이프 레코오더의 고주파 변조기 전원 차단회로
SU1200342A1 (ru) Устройство коммутации магнитной головки
JPS6175580A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS60141039A (ja) 光送信器
JPH0112444Y2 (ja)
SU1429329A1 (ru) Устройство обмена информацией