JPS6247269B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6247269B2
JPS6247269B2 JP54158871A JP15887179A JPS6247269B2 JP S6247269 B2 JPS6247269 B2 JP S6247269B2 JP 54158871 A JP54158871 A JP 54158871A JP 15887179 A JP15887179 A JP 15887179A JP S6247269 B2 JPS6247269 B2 JP S6247269B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
alarm
melody
signal
tone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54158871A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5681485A (en
Inventor
Naoki Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP15887179A priority Critical patent/JPS5681485A/ja
Publication of JPS5681485A publication Critical patent/JPS5681485A/ja
Publication of JPS6247269B2 publication Critical patent/JPS6247269B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、毎正時若しくは所定時刻等に報知
音としてメロデイ音を発生するメロデイ音発生機
能付電子時計に関する。
最近、電子時計は多機能化が進み、時刻アラー
ム機能、時報機能やカレンダアラーム機能等のア
ラーム機能を複数備えた電子時計が製品化されて
いる。このように複数のアラーム機能を備えた電
子時計にあつては、報音が行なわれているのが、
どのアラーム機能の報知音であるかを分かるよう
にするために、アラーム機能毎に異なる音を発生
するようにしたものがある。
また、アラームの報知音としてメロデイ音を発
生するようにした電子時計も製品化されている。
このようなメロデイ音を発生するものにおいて
は、アラーム機能毎に異なるメロデイ音を発生さ
せることによつて、発生されているメロデイ音が
どのアラーム機能のものであるかを音によつて認
識させるようにすることが考えられるが、アラー
ム機能毎に異なるメロデイ音を発生させるために
は、複数のメロデイ情報を予め記憶させておく必
要があるため、記憶素子の記憶容量を大きくしな
ければならないし、またその制御回路も複雑とな
る。
この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、
複数のアラーム機能を備えた電子時計において同
一曲のメロデイを複数のアラーム機能の報知音と
して用いても報知音を聞いただけでどのアラーム
機能が報知されているかが容易にわかるメロデイ
音発生機能付電子時計を提供することを目的とす
る。
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明す
る。第1図において符号1は基準周波数信号を発
生する発振回路であり、この基準周波数信号は分
周回路2に送られて1秒周期の信号に分周され、
時計回路3に与えられる。この時計回路3は上記
1秒周期の信号を計数して“秒”、“分”、“時”の
時刻情報及び“月”、“日”のカレンダ情報を得る
ものであり、ここで得られた計時情報は切換制御
回路4に供給される。この切換制御回路4には時
刻アラーム回路5、時刻アラーム回路6、カレン
ダアラーム回路7のアラーム情報も供給されてい
る。なお、時刻アラーム回路5、時刻アラーム回
路6には、夫々異なる所望のアラーム時刻情報が
設定され、またカレンダアラーム回路7には所望
のカレンダ情報が設定されている。また、上記時
刻アラーム回路5、時刻アラーム回路6及びカレ
ンダアラーム回路7には、時計回路3の計時情報
が供給されており、時刻アラーム回路5及び時刻
アラーム回路6は、時計回路3の時計情報が予め
設定したアラーム時刻情報と一致した際に、夫々
ワンシヨツトパルスのアラーム信号AL1,AL2
出力する。また、カレンダアラーム回路7は、計
時情報が予め設定したカレンダ情報と一致してい
る間アラーム信号AL3を出力する。
一方、図において、符号S1は表示切換用スイツ
チであり、このスイツチS1の操作信号は、4進カ
ウンタで構成された選択回路9に与えられる。こ
の選択回路9の内容は切換制御回路4に供給され
る。切換制御回路4は選択回路9の内容に応じ
て、時計回路3、時刻アラーム回路5、時刻アラ
ーム回路6及びカレンダアラーム回路7から供給
される情報を選択的に出力する。そして、切換制
御回路4から出力される情報はデコーダ10を介
して表示部11に供給され表示される。
また、上記選択回路9の内容は設定回路8にも
与えられ、選択回路9によつて選択された情報を
設定スイチS2を操作することにより訂正できる。
上記時刻アラーム回路5から送出されるアラー
ム信号AL1は、アンド回路12,13の一方の入
力側端子に、また時刻アラーム回路6から送出さ
れるアラーム信号AL2は、アンド回路14,15
の一方の入力側端子に与えられる。またカレンダ
アラーム回路7から送出されるアラーム信号AL3
は、アンド回路13,15の他方の入力側端子に
与えられると共にインバータ16を介してアンド
回路12,14の他方の入力側端子に与えられ
る。上記アンド回路14の出力信号は、SR形フ
リツプフロツプ17のセツト側入力端子Sに、ま
た上記アンド回路12の出力信号はSR形フリツ
プフロツプ18のセツト側入力端子Sに、さらに
上記アンド回路13,15の出力信号はオア回路
19を介してSR形フリツプフロツプ20のセツ
ト側入力端子Sに夫々与えられている。
上記アンド回路14,12、オア回路19の出
力信号は、オア回路21を介して初期アドレス発
生回路22に与えられる。この初期アドレス発生
回路22はオア回路21から出力信号が与えられ
ると初期アドレス情報をオア回路23を介してア
ドレス部24に送る。このアドレス部24からは
アドレス情報が楽音コード記憶部25に供給され
る。この楽音コード記憶部25は、例えばROM
(リード・オンリ・メモリ)によつて構成されて
いて、ここには所定のメロデイ音(楽曲)のコー
ドが固定的に記憶されており、アドレス部24か
らのアドレス情報に従つてアドレス指定され、楽
曲を編成する各楽音に関する音長コードA、音階
コードB及び自己の次アドレス指定信号Cを並列
的に出力する。また、楽音コード記憶部25から
は楽曲の演奏が終了したときに、エンド信号eが
出力され、各SR形フリツプフロツプ17,1
8,20のリセツト側入力端子Rに与えられ、そ
れをリセツトする。上記音長コードAは4ビツト
パラレルデータとして一致回路26に供給され
る。この一致回路26には音長制御回路27から
送出される4ビツトパラレルデータの音長コード
A′も供給されている。そして、一致回路26は
楽音コード記憶部25からの音長コードAと音長
制御回路27からの音長コードA′との一致を検
出したときにはワンシヨツトパルスの一致信号l
を送出し、アンド回路28の一方の入力側端子に
ゲート制御信号として与えると共に、音長制御回
路27にクリア信号として与えられる。上記音長
制御回路27には、分周回路2から出力される
0.5P(パルス)/ms(ミリ秒)、1p/ms、2p/
msの3種類の音長制御信号φ,φ,φ
びフリツプフロツプ17,18,20のQ側出力
信号が夫々与えられている。上記音階コードBは
デコーダ29に供給されてデコードされ、また上
記次アドレス指定信号Cはバツフア30に一旦貯
えられた後、アンド回路28の他方の入力側端子
に供給される。そしてバツフア30の出力内容は
上記一致信号lが出力されたときにアンド回路2
8から送出され、オア回路23を介してアドレス
部24に供給されて楽音コード記憶部25のアド
レスを変換させる。
一方、上記発振回路1から出力される基準周波
数信号φは音階周波数信号発生回路31にも与え
られる。この信号発生回路31は基準周波数信号
φを分周して「ド」、「レ」、「ミ」…等の各音階に
対応する周波数をもつたクロツク信号群を発生
し、このクロツク信号群を音階周波数信号選択回
路32に供給する。この信号選択回路32はデコ
ーダ29にデコードされた内容に従つて上記クロ
ツク信号群のうち音階に対応するクロツク信号を
選択的に出力し、スピーカ等の発音装置33に与
える。この信号選択回路32から出力されるクロ
ツク信号に基づく楽音は発音装置33から所定の
音量で発音される。
第2図は上記音長制御回路27の詳細を示した
回路構成図である。上記フリツプフロツプ17の
Q側出力信号は0.5P/msのクロツク信号φ
与えられているアンド回路34に対して、またフ
リツプフロツプ18のQ側出力信号は1P/msの
クロツク信号φが与えられているアンド回路3
5に対して、さらにフリツプフロツプ20のQ側
出力信号は2P/msのクロツク信号φが与えら
れているアンド回路36に対して夫々ゲート制御
信号として入力される。これら各アンド回路34
〜36の出力信号はオア回路37を介してカウン
タ38に与えられ、計数される。このカウンタ3
8は12ビツトによつて構成されており、ある一定
の計数値を求めるのに要する計数時間は、オア回
路37から出力される信号がクロツク信号φ
φ,φのうち何れかのクロツク信号であるか
によつて定まる。このカウンタ38の各桁信号
は、直接にあるいは各桁に対応するインバータ3
9a,39b,……39k,39lを介してマト
リツクス回路によつて構成されたアンドのデコー
ダ40に与えられ、デコードされる。このデコー
ダ40はカウンタ38の内容が10進数の「125」、
「250」、「500」、「1000」、「2000」、「4000」にな

毎に、出力信号線yから1発のパルスを出力する
ように構成されている。なお上記カウンタ38の
内容「125」、「500」……「4000」は、各音符の平
均的な時間の長さ(単位、ミリ秒)を表わしたも
のであり、125msは32分音符、250msは16分音
符、500msは8分音符、1000msは2分音符、
4000msは全音符に夫々対応している。上記デコ
ーダ40の出力信号線yから出力される信号は、
カウンタ41に与えられ、計数される。このカウ
ンタ41は16進のカウンタによつて構成されてお
り、そしてその内容は第1のカウンタ40が
「250」を計数したときには〓〓〓〓、「250」を計
数したときには〓〓〓〓、「500」を計数したとき
には〓〓〓〓…のように変化する。しかして、カ
ウンタ41の内容は、〓〓〓〓のときには32分音
符、〓〓〓〓のときには16分音符〓〓〓〓のとき
には8分音符に対応する音長コードA′として出
力され、一致回路26に供給されるのである。な
お、カウンタ38,41の内容は、一致回路26
の一致検出動作に伴う一致信号lによつてクリア
される。
次に、上記のように構成された電子時計の動作
について説明する。先ず、カレンダアラーム回路
7に設定された特定日以外の日に、時刻アラーム
回路5に設定したアラーム時刻になると、アラー
ム信号AL1のみが出力される。これによつて、イ
ンバータ16の反転信号を受けているアンド回路
12は、ワンシヨツトパルスのアラーム信号AL1
を出力する。このアンド回路12の出力によつて
フリツプフロツプ18がセツトされ、そのQ側出
力信号が音長制御回路27に与えられる。
一方、アンド回路12の出力信号はオア回路2
1を介して初期アドレス発生回路22にも与えら
れる。
従つて、初期アドレス発生回路22からは初期
アドレス情報が出力され、アドレス部24に送ら
れる。この結果、楽音コード記憶部25からはア
ドレス部24からのアドレス情報に基づいてアド
レス指定され、楽曲を編成する最初の楽音、例え
ば8分音符に関する音長コード〓〓〓〓A、音階
「ミ」に関する音階コードB及び次アドレス指定
信号Cが出力される。この音長コードAは一致回
路26に送られ、また音階コードBはデコーダ2
9に送られ、次アドレス指定信号Cはバツフア3
0に貯えられる。そして、音階周波数信号選択回
路32は音階周波数信号発生回路31からのクロ
ツク信号群のうち、「ミ」に関するクロツク信号
を選択的に出力し、この発音装置33に与える。
従つて、発音装置33からは最初の楽音である音
階「ミ」が所定の音量で発音される。
一方、音長制御回路27において、フリツプフ
ロツプ18のQ側出力信号が与えられると、アン
ド回路35からは1P/msの音長制御信号φ
出力され、カウンタ38で計数される。そして、
カウンタ38の計数値は音長制御信号φに基づ
いて順次変化し、その値が「125」、「250」、
「500」に致達する毎に、デコーダ40の出力線y
からは信号が出力され、カウンタ41に与えられ
る。従つてカウンタ41の内容は〓〓〓〓、〓〓
〓〓、〓〓〓〓の順に変化する。このカウンタ4
1の内容は、一致回路26に供給され、一致回路
26において、音長コード記憶部25からの音長
コードAと音長制御回路27からの音長コード
A′とが一致するか否かの比較がなされる。しか
して、最初の楽音の音長コードAは、8分音符
(500ms)に関する〓〓〓〓であるので、一致回
路26は音長制御回路27のカウンタ41の内容
が〓〓〓〓になつたときに一致を検出して、一致
信号lを出力する。このとき、音長制御回路27
は1P/msの音長制御信号φに基づいて計数動
作を実行するので、一致信号lは楽音が発音され
始めてから500msの間が経過したとき出力され
る。この一致信号lの出力によつてアンド回路2
8はゲート解除され、またこれと同時に、音長制
御回路27のカウンタ38,41の内容はクリア
される。しかして、アンド回路28がゲート解除
されると、バツフア30に貯えられていた次アド
レス指定信号Cは、オア回路23を介してアドレ
ス部24に供給され、楽音コード記憶部25のア
ドレスを変換させる。これによつて放音されてい
た「ミ」に関する楽音はストツプする。従つて、
「ミ」に関する楽音の音長は、8分音符の平均的
な時間の長さである500msとなるので、楽音は通
常の8分音符に従つて発音される。
しかして、アドレス変換された楽音コード記憶
部25からは、楽曲を編成する二番目の楽音、例
えば2分音符(音長、2000ms)に関する音長コ
ードA、「ソ」に関する音階コードB及び次アド
レス指定信号Cが出力される。これによつて、発
音装置33からは「ソ」に関する楽音が発音さ
れ、その楽音の音長は2分音符の平均的な時間の
長さである2000msとなるので、楽音は通常の2
分音符に従つて発音される。
このような動作が順次繰り返されることによ
り、各楽音が順次発音され、そしてその各楽音の
音長は通常の音符に従つたものとなる。このた
め、楽曲は通常のテンポで演奏される。しかし
て、楽曲の演奏が終了すると、楽音コード記憶部
25からはエンド信号eが出力され、フリツプフ
ロツプ18はリセツトされる。
次に、カレンダアラーム回路7に設定された特
定日以外の日に、時刻アラーム回路6において、
アラーム時刻が検出されると、アラーム信号AL2
のみが出力される。これによつてインバータ16
の反転信号を受けているアンド回路14は、ワン
シヨツトパルスのアラーム信号AL2を出力する。
このアンド回路14の出力によつてフリツプフロ
ツプ17がセツトされ、そのQ側出力信号が音長
制御回路27に与えられる。
一方、アンド回路14の出力信号はオア回路2
1を介して初期アドレス発生回路22にも与えら
れる。これによつて、最初の「ミ」に関する楽音
が発音され始める。一方、音長制御回路27にお
いて、アンド回路34はフリツプフロツプ17の
Q側出力信号によつてゲート解除されてアンド回
路34からは0.5P/msの音長制御信号φが出
力され、カウンタ38で計数される。しかして、
上記したように、最初の楽音を8分音符とする
と、音長制御回路27は0.5P/msの信号に基づ
いて計数動作を実行するので、8分音符に関する
音長コードを計数するまでに、1000msの時間を
要する。この1000msは4分音符の時間の長さに
相当するものであるから、通常の8分音符の時間
の長さ(500ms)の2倍である。従つて、最初の
楽音は、通常の音長よりも2倍長い音長で放音さ
れる。以下、二番目、三番目……の楽音の音長も
通常より2倍長くなる。従つて、楽曲のテンポは
通常より2倍遅いテンポで演奏される。
次に、カレンダアラーム回路7において、そこ
に設定された特定日に到達したことを検出したと
きには、アラーム信号AL3が出力される。この特
定日において、時刻アラーム回路5からアラーム
信号AL1が出力されると、アンド回路13がゲー
ト解除され、また、時刻ラーム回路6からアラー
ム信号AL2が出力されると、アンド回路15がゲ
ート解除される。これら各アンド回路13,15
の出力信号はオア回路19を介してフリツプフロ
ツプ20をセツトする。これによつて、フリツプ
フロツプ20のQ側出力信号は音長制御回路27
に与えられる。また、これと並行してオア回路1
9の出力信号は、オア回路21を介して初期アド
レス回路22に与えられるから、最初の楽音が発
音され始める。しかして、音長制御回路27にお
いて、アンド回路36はフリツプフロツプ20の
Q側出力信号によつてゲート解除され、2P/ms
の音長制御信号φはカウンタ38に与えられ、
計数される。従つて、音長制御回路27は2P/
msの信号φに基づい計数動作を実行するの
で、カウンタ41が8分音符に対応する音長コー
ドを計数するまでに、250msの時間を要する。こ
の250msは16分音符の時間の長さに相当するもの
であるから、通常の8分音符の時間の長さ
(500ms)の1/2である。従つて、最初の楽音は、
通常の音長よりも1/2短い音長で放音される。以
下、二番目、三番目……も同様である。従つて、
楽曲のテンポは通常よりも2倍速いテンポで演奏
される。
以上のように、この実施例では、カレンダアラ
ーム回路7に設定した特定日以外の日において、
時刻アラーム回路5の設定時刻が検出された場合
には、楽曲は通常のテンポで演奏されるのである
が、時刻アラーム回路6の設定時刻が検出された
場合には、通常のテンポよりも2倍遅いテンポで
演奏される。また、カレンダアラーム回路7に設
定した特定日において、時刻アラーム回路5ある
いは時刻アラーム回路6の設定時刻が検出された
場合には、楽曲は通常のテンポよりも2倍速いテ
ンポで演奏される。このように、単一の楽曲でも
そのテンポを可変することができるから、違つた
曲の印象を与える。また、楽曲のテンポはアラー
ムモード毎に可変するので、放音されている楽曲
を聞いただけで、どのアラーム機能のものである
かを知ることができる。
なお、上記実施例においては、アラーム時刻に
報知音としてメロデイ音を発生するようにした
が、この発明はこれに限らず、例えば時報の報知
音としてメロデイ音を発生する電子時計にも適用
することができる。この場合、時報と時刻アラー
ムとで楽曲のテンポを変えるようにしてもよい。
また、メロデイ音を発生する電子時計であれば、
小型電子計算機に組み込まれた電子時計であつて
も適用することができる。
この発明は、以上のように、複数のアラーム機
能を備えた電子時計において、アラーム機能によ
つて、メロデイ音のテンポを可変するようにした
から、楽曲を聞いただけで、どのアラーム機能の
ものであるかを知ることができる。また、同じ曲
でもメロデイ音のテンポを可変することにより、
異なつたメロデイ音であるかの印象を与えること
もできる。従つて、単に一曲のメロデイ情報を記
憶するだけで、複種類のメロデイ音を発生する電
子時計と同じ効果を得ることができる。このた
め、メロデイ情報を記憶するために大容量の記憶
素子を必要としないばかりか、制御回路も簡素化
される。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示したもので、第
1図はメロデイ音発生機能付電子時計の回路構成
図、第2図は第1図に示した音長制御回路の詳細
を示した回路構成図である。 5……時刻アラーム回路、6……時刻アラーム
回路、7……カレンダアラーム回路、22……初
期アドレス発生回路、24……アドレス部、25
……楽音コード記憶部、26……一致回路、27
……音長制御回路、31……音階周波数信号発生
回路、32……音階周波数信号選択回路、33…
…発音装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 所定周期の信号を計数して時刻情報を得る計
    時計数手段と、この計時計数手段の計数値が、第
    1のアラーム時刻になつた時に第1のアラーム信
    号を出力する手段と、前記計時計数手段の計数値
    が第2のアラーム時刻になつた時に第2のアラー
    ム信号を出力する手段と、 前記第1及び第2のアラーム信号により作動し
    てメロデイ音を発生するメロデイ音発生手段とを
    備えたメロデイ音発生機能付電子時計に於て、前
    記メロデイ音発生手段は、メロデイを構成する各
    楽音の音階データ及び音長データを記憶するメロ
    デイ記憶手段と、このメロデイ記憶手段から楽音
    単位で音階データ及び音長データを出力させる為
    のアドレス指定手段と、このアドレス指定手段の
    アドレス指定により前記メロデイ記憶手段から読
    み出された音階データに基づき、対応する音階の
    音を発生する発音手段と、前記アラーム信号の種
    類に応じて相異なる周波数のクロツク信号を計数
    するカウント手段と、このカウント手段の計数値
    と前記メロデイ記憶手段から読み出された音長デ
    ータとを比較し、一致した時、前記アドレス指定
    手段に、次の楽音の音階データ及び音長データを
    読み出すアドレスを指定させるアドレス更新手段
    とを設け、同一のメロデイ音を第1及び第2のア
    ラーム時刻に夫々異なるテンポで発生させるよう
    にしたことを特徴とするメロデイ音発生機能付電
    子時計。
JP15887179A 1979-12-07 1979-12-07 Electronic watch with melody generating function Granted JPS5681485A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15887179A JPS5681485A (en) 1979-12-07 1979-12-07 Electronic watch with melody generating function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15887179A JPS5681485A (en) 1979-12-07 1979-12-07 Electronic watch with melody generating function

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5681485A JPS5681485A (en) 1981-07-03
JPS6247269B2 true JPS6247269B2 (ja) 1987-10-07

Family

ID=15681217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15887179A Granted JPS5681485A (en) 1979-12-07 1979-12-07 Electronic watch with melody generating function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5681485A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4579408A (en) * 1983-04-11 1986-04-01 Oki Densen Kabushiki Kaisha Electrical connector structure with release and locking mechanism
US4576484A (en) * 1984-07-05 1986-03-18 Grossmeyer Mark C Memory enhancing apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53138372A (en) * 1977-05-09 1978-12-02 Seiko Epson Corp Electronic timer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53138372A (en) * 1977-05-09 1978-12-02 Seiko Epson Corp Electronic timer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5681485A (en) 1981-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4089246A (en) Musical rhythm-tempo tutoring device
JPS6219994Y2 (ja)
JPH0341800B2 (ja)
US4454796A (en) Programmable musical instrument
US4373821A (en) Electronic timepiece generating different alarm sounds for respective different regions
JPS6233556B2 (ja)
US5189238A (en) Automatic performance apparatus for causing different kinds of sound sources to synchronously generate tones
US4427299A (en) Electronic device with an alarm function
JPH0346793B2 (ja)
JPS6247269B2 (ja)
JPH0359396B2 (ja)
US4384790A (en) Alarm device for electronic watches
JPS645719B2 (ja)
JPH0210399B2 (ja)
US4523858A (en) Combined electronic calculator and electronic alarm timepiece
JPS6142154Y2 (ja)
JPH0333033Y2 (ja)
JPS6229986Y2 (ja)
JPS6239399B2 (ja)
JPS6156796B2 (ja)
JPS6233555B2 (ja)
US5303629A (en) Acoustic data output device having single addressable memory
JPS6123837Y2 (ja)
JPH0628718Y2 (ja) ストップウォッチ
JPS6343514Y2 (ja)