JPS6245999A - タ−ボ圧縮機の羽根車 - Google Patents

タ−ボ圧縮機の羽根車

Info

Publication number
JPS6245999A
JPS6245999A JP60184168A JP18416885A JPS6245999A JP S6245999 A JPS6245999 A JP S6245999A JP 60184168 A JP60184168 A JP 60184168A JP 18416885 A JP18416885 A JP 18416885A JP S6245999 A JPS6245999 A JP S6245999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
gas
region
blade
side region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60184168A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Kumaki
熊木 美知雄
Yoshihiko Nakayama
中山 義彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60184168A priority Critical patent/JPS6245999A/ja
Publication of JPS6245999A publication Critical patent/JPS6245999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/284Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for compressors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 この発明は、ターボ圧縮機の羽根車に関する。
〔発明の背景〕
従来、ターボ圧縮機の羽根車としては、たとえば特開昭
57−160000号公報に開示されているように、側
板が全くないいわゆるハーフシュラウド形のものおよび
たとえば特開昭57−105595号公報に開示されて
いるように、羽根のガス流入端部から流出端部まで側板
が形成されたいわゆるフルシュラウド形が知られている
ターボ圧縮機用の羽根車においては、羽根の幅(心板か
ら側板との最小距離または、心板からの羽根の最小高さ
)がガス流入部付近で最も広いので、この領域における
応力が他の領域に比べて高く破損しやすい問題があった
。また、フルシュラウド形羽根車においては、側板が羽
根の入口部から出口部まで形成されているので、羽根車
を製造した後に、羽根の出口幅を狭く1〜、羽根車の圧
縮特性を調節することはできない。そのため、羽根の出
口幅を狭めたい場合には、別の新しい羽根車を製作する
しかなく不経済である。
〔発明の目的〕
この発明の目的は、破損強度が高く、簡単に圧縮特性を
変更調整でき異なる圧縮比仕様に対応できるターボ圧縮
機の羽根車を提供することにある。
〔発明の概要〕
この発明は、羽根車が6板、複数の羽根および側板から
構成され、羽根の半径方向長さを、羽根に作用する応力
が、羽根の長さの全長にわたって作用する応力の平均値
より大きくなるガス流入側領域と、羽根に作用する応力
が前記平均値より小さくなく領域とに区分し、前記側板
は、ガス流入側領域のみに形成され、ガス流出側領域に
は形成されていないことを特徴とする。
上記のように、応力が平均値より高くなる流入側領域の
みに側板全形成しているので、この領域での応力を軽減
でき、破損強度を冒くでき、流出側領域は羽根の側板側
端が露出しているから、羽根の高さく6板から側板側端
までの距離)を変えることができ、簡単に異なる圧縮比
仕様のものを得ることができる。
〔発明の実施例〕
以下この発明の一実施例を第1図〜第3図により説明す
る。
ケーシング1は、複数の部材を結合して構成されており
、内部にガスの吸入通路2、ディフューザ3、スクロー
ル室4が形成されている。吸入通路2とディフューザ3
との間には、羽根車5が配置されている。この羽根車5
は、ケーシング1に軸受6を介して回転自在に支持され
た主軸7にナツト8によって固定されている。羽根車5
と軸受6との間の位置には、主軸7に対向しているラビ
リンスシール環9が配置されている。
吸入通路2には、扇形をした複数(たとえば6枚)ベー
ン10(または半円形の2枚のベーンでよい)が周方向
に等角度間隔で配置されている。
これらの各ベーン10はその軸部10Aがケーシング1
に回動自在に支持されている。少くとも1個のベーン1
0の軸部10Aには、ギヤ11が取付けられている。こ
のギヤ11に噛合うギヤ12を固定支持した軸13がケ
ーシング1に回転自在に取付けられ、しかもこの軸13
は、ケーシング1を貫通して外部まで延長している。各
ベーン10は、それらの各軸部10Aに互いに連動して
同じ方向に同じ角度量だけ回動させる部材(図示せず)
が取付けられている。ここで圧縮動作を簡単に説明する
主軸7に増速装置(図示せず)を介して接続されている
電動機(図示せず)によって、主軸7を駆動し、羽根車
5を回転させる。羽根車5の回転によって、吸込通路2
内のガス(フロン系冷媒や空気等)は、羽根車5内に吸
込まれ、ディフューザ3に吐出される。ディフューザ3
に吐出されたガスは、旋回しながらスクロール室4に入
り、ここで減速され速度エネルギーが圧力エネルギーに
変換される。このような経過を経て、吸込通路2内のガ
スが昇圧されて、スクロール室5から圧縮機外に吐出さ
れる。圧縮機から吐出されるガスの量(風量)が必要な
風量よりも多い場合には、ベーン10を第1図の状態か
らベーン10が紙面と直角となる方向に回動し、羽根車
5に吸込まれるガスに、羽根車5の回転方向と同じ方向
の旋回を与え、吸込み址を減少させる。紙面に対するベ
ーン10の角度を直角に近ずければ近ずけるほど、羽根
車5に吸込まれていくガスに付与される旋回の度合が強
まり吸込み量は減少していく。
次に、羽根車5の詳細を第2図および第3図を参照して
説明する。
羽根車5は、6板14、複数の羽根15および側板16
から構成され、これらは鋳造により一体に形成される。
また、6板14と羽根15を鋳造により一体成形し、こ
れに側板を溶接や接合によって結合したもの、あるいは
、3者を別々に作り、結合したものでもよい。
羽根15の半径方向長さをガスの流入側領域01%流出
側領域G、に区分したとき、前記側板16は、ガスの流
入側領域()1のみに形成され、流出側領域G、には形
成されていない。
ガスの流入側領域GIは、回転時に流出側領域G。に比
べて高い応力が発生する領域であり、この流入側領域G
1の実用的な範囲を定量的に示せば、概ねD1〜(D 
+ + D宜V2.になる。
ここでI)+は、羽根車の外径、Dlは側板16のガス
流入端部の内径(側板16の最小内径)を示している。
この羽根車5において、圧縮特性の変更は羽根15の流
出側領域G、における羽根先端面15Aをたとえば第3
図に点線で示すように削り取り、この羽根15の流出側
領域G、に対向して設置されているシール環17を取換
えることによって簡単に行うことができる。
上記のように、この発明の実施例によれば、応力が他の
領域に比べて高くなる羽根の流入側領域Glのみに側板
を形成しているので、応力を効果的に低くできるととも
に、羽根の先端が流出側領域において露出しているので
、羽根の先端を削り取ることが容易にでき、圧縮特性の
変更調整が簡単にできる。また、羽根の流出側領域に側
板がないので、羽根の出口幅が狭い羽根車であっても流
板を接合する方法を採用することが可能となる。
向上記実施例では、遠心形の羽根車について説明したが
、羽根車のガス流出方向が、半径方向(主と 軸直角方向)に対して主軸の軸線方向に倒れていΔ る斜流形羽根車にも同様に適用できる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、この発明によれば、破損強度が高く
、簡単に圧縮特性を変更調整でき、異なる圧縮比仕様に
対応できるターボ圧縮機の羽根車を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例の断面図、第2図は、羽
根車の正面図、第3図は、第2図の亘−■断面図である
。 訃・・羽根車、14・・・6板、15・・・羽根、16
・・・側板。 第20 −1す

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ケーシング内のガス流路中に回転自在に収納された
    羽根車を有し、羽根車によつてガスを吸入して圧縮し、
    その後吐出させるターボ圧縮機において、羽根車は、心
    板、複数の羽根および側板から構成され、羽根の半径方
    向長さをガス流入側領域と流出側領域とに区分し、前記
    側板は、羽根の流入側領域のみに形成され、流出側領域
    には、形成されていないことを特徴とするターボ圧縮機
    の羽根車。 2、特許請求の範囲第1項において、前記ガス流入側領
    域とは、羽根に作用する応力が、羽根の半径方向長さの
    全長に作用する応力の平均値より大きくなる領域であり
    、ガス流出側領域は、羽根に作用する応力が、前応平均
    値より小さくなる領域であるターボ圧縮機の羽根車。 3、特許請求の範囲第2項において、前記羽根車の外径
    D_1、側板のガス流入口端部の内径をD_2としたと
    き、側板が形成されている範囲は、直径D_2から(D
    _1+D_2)/2までの領域となつているターボ圧縮
    機の羽根車。
JP60184168A 1985-08-23 1985-08-23 タ−ボ圧縮機の羽根車 Pending JPS6245999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60184168A JPS6245999A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 タ−ボ圧縮機の羽根車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60184168A JPS6245999A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 タ−ボ圧縮機の羽根車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6245999A true JPS6245999A (ja) 1987-02-27

Family

ID=16148552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60184168A Pending JPS6245999A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 タ−ボ圧縮機の羽根車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6245999A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009144579A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Husqvarna Zenoah Co Ltd ファンおよびエンジンブロワ
JP2011226376A (ja) * 2010-04-20 2011-11-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ターボ機械
JP2017141821A (ja) * 2016-02-11 2017-08-17 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ タービンエンジンで使用する遠心圧縮機組立体及びその組立方法
EP3489523A1 (en) * 2017-11-22 2019-05-29 Shinano Kenshi Kabushiki Kaisha Blower

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4217232Y1 (ja) * 1964-05-26 1967-10-04
JPS5641801A (en) * 1979-09-07 1981-04-18 Tatatomi Nishida Continuously generating apparatus for water gas with electric current arc

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4217232Y1 (ja) * 1964-05-26 1967-10-04
JPS5641801A (en) * 1979-09-07 1981-04-18 Tatatomi Nishida Continuously generating apparatus for water gas with electric current arc

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009144579A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Husqvarna Zenoah Co Ltd ファンおよびエンジンブロワ
JP2011226376A (ja) * 2010-04-20 2011-11-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ターボ機械
JP2017141821A (ja) * 2016-02-11 2017-08-17 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ タービンエンジンで使用する遠心圧縮機組立体及びその組立方法
CN107061344A (zh) * 2016-02-11 2017-08-18 通用电气公司 用于涡轮发动机的离心压缩机组件和组装方法
US10227879B2 (en) 2016-02-11 2019-03-12 General Electric Company Centrifugal compressor assembly for use in a turbine engine and method of assembly
EP3489523A1 (en) * 2017-11-22 2019-05-29 Shinano Kenshi Kabushiki Kaisha Blower

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2628768A (en) Axial-flow compressor
CA1219245A (en) Single-stage, multiple outlet centrifugal blower
EP0499604B1 (en) Shroud assembly for axial flow fans
EP2447538B1 (en) System and method of assembling a supersonic compressor system including a supersonic compressor rotor and a compressor assembly
US4373861A (en) Axial-flow fan
US3936223A (en) Compressor diffuser
KR0180742B1 (ko) 전기청소기 및 전기청소기에 사용되는 송풍기 어셈블리와 임펠러
JP4969433B2 (ja) 遠心圧縮機
JP5920966B2 (ja) 超音速圧縮機ロータおよびそれを組み立てる方法
JPS6245999A (ja) タ−ボ圧縮機の羽根車
KR20030016175A (ko) 와류 팬
JPH05149297A (ja) 遠心フアン
JPH10331794A (ja) 遠心圧縮機
JP2003065298A (ja) 遠心圧縮機
WO1999036701A1 (fr) Turbomachines centrifuges
JP2536571B2 (ja) 渦流形タ―ボ機械
JP6768172B1 (ja) 遠心圧縮機
JPH07224788A (ja) 多翼送風機
JPH01195992A (ja) ターボ分子ポンプの動翼
JP2004353607A (ja) 遠心圧縮機
JPH0233495A (ja) 多翼送風機
JPH0299794A (ja) 渦流形ターボ機械
JPH0299795A (ja) 渦流形ターボ機械
CN115788926A (zh) 离心风机及空调系统
JPH0689758B2 (ja) 渦流形ターボ機械