JPS6245787A - 繊維製品加工処理剤 - Google Patents

繊維製品加工処理剤

Info

Publication number
JPS6245787A
JPS6245787A JP18244285A JP18244285A JPS6245787A JP S6245787 A JPS6245787 A JP S6245787A JP 18244285 A JP18244285 A JP 18244285A JP 18244285 A JP18244285 A JP 18244285A JP S6245787 A JPS6245787 A JP S6245787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
emulsion
organopolysiloxane
weight
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18244285A
Other languages
English (en)
Inventor
市郎 安藤
末吉 節二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP18244285A priority Critical patent/JPS6245787A/ja
Publication of JPS6245787A publication Critical patent/JPS6245787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)産業上の利用分野 本発明は繊維製品加工処理剤に関する。詳しくは繊維製
品にボリューム感に富んだ反抗弾性風合を付与すること
の可能な加工処理剤に関する。
(2)従来の技術 繊維製品、特に衣料品は、消費者の嗜好の多様化に伴い
、種々の加工が行われている。その内、布に、341J
ニーム感、弾性感を付与する加工としては、従来よシ尿
素樹脂、メラミン樹脂、ウレタン樹脂、アクリル樹脂等
が使用され、実用に供されてきた。しかしこれらの樹脂
は、ボリューム感、肉厚弾性感を付与する際、繊維製品
を粗硬にし風合の点で充分に満足のいくものではなかっ
た。そこで、シリコン系樹脂についても穐々検討されて
いる。例えば又、特公昭42−15597号、特公昭5
2−17159号にみられるように、末端にシラノール
をもつオルガノポリシロキサンと架橋剤、触媒を組み合
わせ、繊維製品の表面上で硬化して該製品に固着する皮
膜を形成する加工方法が知られているが、衣料として必
要な触感を満足させながらボリー−ム感に富んだ反抗弾
性風合を付与するものではなかった。・ (3)発明が解決しようとする問題点 本発明は、従来の技術が抱える繊維製品に、341Jニ
ーム感に富んだ反抗弾性風合を付与する際、粗硬感を伴
うのを改善し、特に衣料として必要な良好な触感をも付
与しようとするものである。
(4)問題点を解決する為の手段 本発明者らは、以上の状況を踏まえ鋭意研究の結果、分
子内にアミン基とシラノールOHを有するオルガノポリ
シロキサンを繊維上で架橋した所、繊維製品に、y リ
ューム感に富んだ反撥弾性と良好な触感をあわせて付与
できることを見いだし、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、(A)分子内に少くとも1つのア
ミン基と、硅素原子に結合したヒドロキシル基を有する
オルガノポリシロキサンと、 (B) 1分子中に硅素
原子に結合する水素を少くとも2個有するオルガノポリ
シロキサンと(C)硬化触媒からなるボリー−ム感に富
んだ反撥弾性風合を付与する繊維製品加工処理剤を提供
するものである。
本発明の(A)分子内に少なくとも1つのアミノ基と硅
素原子に結合したヒドロキシル基を有するオルガノポリ
シロキサンとしては、硅素原子に水素原子の結合してい
ないものが好ましく、例えば次の式[:I) 、 [:
Il)で表わされる化合物が挙げられる。
但し、Aは、CH3又はOHであυ、 H又は炭素数3以下の非置換−価炭化水素基を示す)t
、rnは自然数、n、X、7は1〜5の整数を示す。
R1、R2、R3、R4、R5は、各々同穐もしくは異
種の炭素原子数1〜20の非置換−価炭化水素基を示し
、この内の少なくとも50チはメチル基である。
前記オルガノポリシロキサン(A)は、常温で液体であ
ることが好ましく、その粘度は作業性の点から10〜5
0万elが好ましく、特に100〜10万ellのもの
が好ましい。
(B)成分の1分子中に硅素原子に結合する水素を少く
とも2個有するオルガノポリシロキサンとしては、例え
ば 式CI) 、 (IV)中のt、m、 nは2以上の整
数を示すものである。なおこのオルガノポリシロキサン
は常温で液体で粘度は作業性の点から5000es以下
が好ましく、特に5 asから1000cmのものが好
ましい。
(C)成分の硬化触媒は、本発明に係る組成物を硬化さ
せる性質を有するものであればいずれでも良いが、これ
は例えば、ジプチル錫ジラウレート、ソオクチル錫ジラ
ウレート、ジプチル錫ジアセテート、オクチル酸錫、ラ
ウリン酸錫、オクチル酸鉄、オクチル酸亜鉛、テトラブ
チルチタネート等の有機金属化合物、n−ヘキシルアミ
ン、グアニジン等のアミン化合物またはこれらの塩酸塩
等をあげることができる。
分子内に少くとも1つのアミノ基と、硅素原子に結合し
たヒドロキシル基を有するオルガノポリシロキサン(4
)と、1分子中に硅素原子に結合する水素を少くとも2
個有するオルガノポリシロキサン(B)の混合比は、重
量比で好ましくは(4)/ (B) =100部/1部
〜100部7500部、特に好ましくは(4)/(B)
=100部15部〜100部/200部である。
(C)の硬化触媒は、(4)及び(B)の合計量(固型
分)に対し1〜20重量%、好ましくは5〜10重量%
の範囲で使用するのが良い。
繊維製品に対する(4)、(B)、(C1各成分よシ成
る配合液の付着量は、繊維製品の材質、目的とする風合
などから一概には決められないが、繊維製品に好ましい
本発明の加工処理剤を用いて繊維製品を処理する方法は
、通常のディッピング、コーティングによる方法が使用
されるが、この際オルガノポリシロキサン等をそのまま
、あるいは溶剤にて希釈し、またはこの種のオルガノポ
リシロキサン等の乳化に通常使用されるような乳化剤に
よって水中に分散乳化したエマルジョンとし、さらに水
に適度に希釈した処理液(希釈時の(4)、(B)成分
は各々固型分で0.1〜5重量%、好ましくは02〜3
重量%で使用される)を調整して、上記の如き処理方法
で繊維製品に付着させ必要によシ予備乾燥、熱姶理して
乾燥硬化することによυ行うことができ通常90〜b 〜b エマル−)ヨン化する際に使用することができる乳化剤
としては、例えばアルキル硫酸す) IJウム、アルキ
ルベンゼンスルホン酸ナトリウム等の塩イオン系界面活
性剤、?リオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキ
シエチレンアルキルフェニルエーテル等の非イオン系界
面活性剤、第4級アンモニウム塩類等の陽イオン系界面
活性剤等が挙げられる。又、(4)成分の分子内に少く
とも1つのアミノ基と、硅素原子に結合したヒドロキシ
ル基を有するオルガノポリシロキサンのエマルジョンを
調整するにあたシ、乳化安定性を向上させる為塩酸、硫
酸等の鉱酸類、クエン酸、酢酸等の有機酸類でアミノ基
を一部又は全部中和してもよい。
また希釈に使用される有機溶剤としては、本発明のオル
ガノポリシロキサン−等との相溶性に優れる、アセトン
、メチルエチルケトンなどのケトン系溶剤、トリフルオ
ロエタン、トリクロロトリフルオロエタンなどのハロゲ
ン化炭化水素系溶剤、トルエン、キシレン等の芳香族系
溶剤、ケロシン、工業用ガソリン等の炭化水素系溶剤が
例示される。
なお、本発明の加工処理剤で処理される繊維製品として
は、材質的に例えば羊毛、絹、麻、木綿のような天然繊
維、レーヨン、アセテートのような再生繊維、ポリエス
テル、ポリアミド、ビニロン、ポリアクリロニトリル、
ポリエチレン、ポリプロピレン、スパンデックスのよう
な合成繊維、ガラス繊維、炭素繊維、シリコンカーバイ
ド繊維が例示され、形状的には織物、編物、不織布、合
成皮革などシート状で連続的に処理できるものが、効率
の点で良く、特にセルロース系の天然もしくは再生繊維
の使用された製品に良い。
なお、本発明の加工処理剤に併用される他の繊維処理剤
としては、例えばアクリル樹脂、ウレタン樹脂、エポキ
シ樹脂、?リアミド樹脂、グリオキザール系樹脂、ポリ
アセタール系樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂、及び螢光
染料、防炎剤、撥水剤等、通常の繊維製品の加工時に使
用される薬剤を併用してもよいが、その使用範囲は本発
明の効果を損わない範囲であり、好ましくは重量比で本
発明処理剤1部に対して他の処理剤0.001〜10部
である。
次に本発明の実施例をもって詳細に説明するが文中「部
」はすべて重量基準であるものとする。
(5)実施例 実施例1 20℃における粘度が5000csである式〔v〕のオ
ルガノポリシロキサン(アミノMf;に4000)30
部、ポリオキシエチレン(10モル)ノニルフェニルエ
ーテル2部、および水68部をコロイドミルを用いて均
一に混合し、エマルジョンを得た(これをエマルジョン
A−1とする)。
メチルハイドロジエンポリシロキサン(信越化学展KF
99 : 50 eat )の60部、ポリオキシエチ
レン(10モル)ノニルフェニルエーテル1部および水
39部をホモミキサーを用いて均一に混合し、エマルジ
ョン゛ヲ得* (こレヲエマルジョンB−1とする)。
硬化用触媒はジブチル錫ジラウレート30部を水70部
にホモミキサーを用いて分散させた(これをエマルジョ
ンC−1とする)。
配合液としてエマルジョンA−1を10部、エマルジョ
ンB−1を1g、エマルジョンC−1を1部、水88部
を混合した液を用意し、これに目付100gのポリエス
テル/綿=65/35ブロードを浸漬したのちマングル
で絞率70重量%に絞シ、ついでベーキングマシンを用
いて100℃で3分間加熱処還し、さらに150℃にて
2分間加熱処理した。
比較のため、20℃における粘度が5000cmである
式(Vl)のオルガノポリシロキサ;y 30 部、ポ
リオキシエチレン(10モル)ノニルフェニルエーテル
2部、及び水68部をコロイドミルを用いて均一に混合
し、得たエマルジョン(これをエマルションA’−1と
する)を10部、エマルションB−1を1部、エマルシ
ョンC−1を1部、水88部を混合したものを用意し、
先と同様のポリエステル/綿ブロードを浸漬し熱処理し
た(比較例1)。
その結果、本実施例によるものは、比較例に比し、y 
リューム感に富んだ反抗弾性があるだけでなく、良好な
触感を示すことが認められた。結果を表−1に示す。
表−1 く試験条件〉 1)防しわ度:  JIS−L−10962)剛軟度:
 JIS−L−1096 3)風 合−手で触って判定した 〔判定基準〕 O;ボリューム感に富み手で握った時弾
き返す様な弾力がある △;やや硬く、反抗性にはとぼしい X;ボリューム感なし 実施例2 実施例1において作成したエマルショアA−1を20部
、エマルジョンB−1を1部、エマルションC−1を1
部1水78部を混合した液を用意し、これに目付230
 、jii/m2(D綿ニットを浸漬し、マングルで7
0重量%に絞シ、次いでベーキングマシンを用いて10
0℃で3分加熱処理し、さらに130℃にて2分間加熱
処理した。
比較のため、実施例1において作成したエマルションA
′−1を2oi、エマルジョンB−1を1部、エマルジ
ョンC−1を1部、水78部を混合した液を用意し、こ
れに先と同様の綿ニットを浸漬し、熱処理した。(比較
例2) その結果、本実施例によるものは、?リューム感に富ん
だ反抗弾性、伸長回復性、良好な触感を示すことが認め
られた。結果を表−2に示す。
定伸長回復率;  JIS−L−0217風 合 ;表
−1の評価に同じ 実施例3 粘度500clIである式〔■〕のオルガノポリシロキ
サン(アミン当量1000)30部、ラウリルトリメチ
ルアンモニウムクロライド2部、氷酢酸0.5部、水6
7.5部をコロイドミルを用いて均一に混合し、エマル
ジョンを得た(これをエマル・ゾ1ンA−2とする)。
L、m、nは自然数である。
配合液としてエマルションA−2を5部、実施例1で作
成したエマルジョン” −1ヲ5 部、エマルジョンC
−1を0.5部、水89.5部を混合したものを用意し
、これに目付300.9のウールギャバジンを浸漬した
のち、遠心脱水機で100重量%に絞り、ついでベーキ
ングマシンを用いて100℃で3分間加熱し、さらに1
50℃で2分間加熱処理した。本実施例によるものは、
ぬめシ感を伴ったg リ、−ム感に富んだ良好な反抗弾
性風合を示した。
実施例4 粘度が1万d1mである式〔■〕のオルガノポリシロキ
サン(アミノ当i−8000) 5部、メチルハイドロ
ジエンブリシロキサン・ゾメチルボリシロキサン共重合
物2部、テトラブチルチタネート0,5部、トルエン9
2.5部を均一に混合してなる配合液を、ポリウレタン
を含浸した人ニスニード地(400g/m’)にキスロ
ールコータにより&面に80 g/ mで塗布し、ビッ
クス型乾燥機にて80℃で1分間続いて120℃で3分
間加熱処理した。これによシ得られた加工布は、ボリュ
ーム感に富んだ弾性風合と、良好な触感を示した。
実施例5 粘度が500 amである式〔■〕のオルガノポリシロ
キサン(アミン当量1000)2部、メチルハイZ +
 mは自然数である。
ドロジエンポリシロキサン1部、nヘキシルアミン0.
5部、ター4796.5部を均一に混合してなる配合液
に、アクリルシャーソイ−(2509/m2)を含浸し
、マングルにて60重量%に絞り、ボックス型乾燥機に
て100℃で3分間加熱処理した。
これによシ得られた加工布は、ややぬめシ感のある、ボ
リューム感に富んだ反抗弾性風合を示した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、(A)分子内に少くとも1つのアミノ基と、硅素原
    子に結合したヒドロキシル基を有するオルガノポリシロ
    キサンと、(B)1分子中に硅素原子に結合する水素を
    少くとも2個有するオルガノポリシロキサンと(C)硬
    化触媒から成る繊維製品加工処理剤。
JP18244285A 1985-08-20 1985-08-20 繊維製品加工処理剤 Pending JPS6245787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18244285A JPS6245787A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 繊維製品加工処理剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18244285A JPS6245787A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 繊維製品加工処理剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6245787A true JPS6245787A (ja) 1987-02-27

Family

ID=16118336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18244285A Pending JPS6245787A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 繊維製品加工処理剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6245787A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5030867A (en) * 1989-08-02 1991-07-09 Technical Associate Co., Ltd. Same polarity induction generator
US5571442A (en) * 1995-02-01 1996-11-05 Matsumoto Yushi-Seiyaku Co., Ltd. Textile treating composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5030867A (en) * 1989-08-02 1991-07-09 Technical Associate Co., Ltd. Same polarity induction generator
US5571442A (en) * 1995-02-01 1996-11-05 Matsumoto Yushi-Seiyaku Co., Ltd. Textile treating composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4247592A (en) Method for treating synthetic textiles with aminoalkyl-containing polydiorganosiloxanes
US4614675A (en) Antimicrobic, antistatic siloxane compositions and method for treating materials
JP2831409B2 (ja) 布帛しわ減少および保形用硬化性アミン官能シリコーンを含有するデンプン
JPS5926707B2 (ja) 繊維質物用処理剤
CA2004622C (en) Fiber treatment agent composition
JPH0314946B2 (ja)
JPH0723585B2 (ja) ウール処理剤
JP2935879B2 (ja) 繊維処理剤組成物
US2612482A (en) Water-repellent compositions
JPS63295768A (ja) 繊維用処理剤
JPH0284580A (ja) 繊維処理剤および繊維製品
JPS58186677A (ja) 繊維製品処理用発泡性シリコ−ン組成物
JPS5817310B2 (ja) 新規な合成繊維用柔軟仕上剤。
JPS6245787A (ja) 繊維製品加工処理剤
CN110475928B (zh) 粘固有有机硅的纤维及其制造方法
JP2529020B2 (ja) ケラチン質繊維の防縮処理方法及び処理製品
JPH07119043A (ja) 繊維の吸尽処理方法
JPS60215874A (ja) 高級アルキル改質エポキシ三元共重合体シリコーン類で仕上げ処理された繊維及び織物
JPH0593366A (ja) ポリエステル繊維処理剤
JPH1192665A (ja) エポキシ基含有ジオルガノポリシロキサンの製造方法および繊維用処理剤
JP3467059B2 (ja) ポリエステル繊維処理用エマルジョン組成物
JPS609973A (ja) 防水加工布
JP3764224B2 (ja) 動物繊維処理剤組成物
TW202104429A (zh) 聚矽氧組成物及纖維處理劑
JPH1096173A (ja) 繊維用処理剤