JPS6244757B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6244757B2
JPS6244757B2 JP56018753A JP1875381A JPS6244757B2 JP S6244757 B2 JPS6244757 B2 JP S6244757B2 JP 56018753 A JP56018753 A JP 56018753A JP 1875381 A JP1875381 A JP 1875381A JP S6244757 B2 JPS6244757 B2 JP S6244757B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
signal
phase
pass filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56018753A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57132492A (en
Inventor
Seiichi Hashimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56018753A priority Critical patent/JPS57132492A/ja
Publication of JPS57132492A publication Critical patent/JPS57132492A/ja
Publication of JPS6244757B2 publication Critical patent/JPS6244757B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/87Regeneration of colour television signals

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気録画再生装置やカラーテレビジヨ
ン受像機等のテレビジヨン信号を処理する装置に
おいて、入力テレビジヨン信号にバースト信号が
含まれるが否かを検出して、入力テレビジヨン信
号がカラー信号か白黒信号かを判別するととも
に、その判別結果に応じて、磁気録画再生装置や
カラーテレビジヨン受像機の一部の動作を制御す
るカラーキラー回路に関する。
従来、カラーキラー回路のカラー白黒判別方式
としては、テレビジヨン映像信号に含まれるバー
スト信号を導出し、これに適当な帯域制限を行な
つて直接検波する振幅検波方式と、APC色同期
回路に移相回路と位相比較回路を設け、APC色
同期回路の出力である連続波信号とバースト信号
を同位相とした上でこの連続波信号でバースト信
号を位相検波する位相検波方式があつた。前者の
振幅検波方式では、弱電界強度のテレビジヨン信
号を受信した場合の様に、S/Nの悪い信号を取
り扱つた場合、ノイズにより検波出力が発生する
ため、小振幅のバースト信号の判別が非常に困難
となる。これに対し、後者の位相検波方式では、
ノイズ成分は検波回路出力で相殺されるため、
S/Nの悪い小振幅のバースト信号の判別が非常
に有利となる。ところで、振幅、位相いずれの検
波方式でも検波回路出力を垂直区間に渡つて、遮
断周波数の低い低域フイルタで平滑し、垂直ブラ
ンキング程度の期間、バースト信号がなくなつて
も、白黒信号と誤判別しない様にする必要があ
る。このため、バースト信号の振幅変化に対する
低域フイルタ出力の変化は微少で、この変化を検
出する装置としては、非常に高精度を必要とし、
特に部品のバラツキに対処するためには調整機能
が不可欠であつた。本発明は後者の位相検波方式
において、検波回路の出力レベルの検出精度が、
現行の集積回路の素子の精度でも十分実現出来
て、部品のバラツキを吸収するための調整機能を
必要としない、集積回路化に適した、安定なカラ
ー白黒判別手段をもつカラーキラー回路を提供す
るものである。
以下、本発明について図面とともに説明する。
第1図は磁気録画再生装置において使用されてい
る従来の位相検波方式のカラーキラー回路の一例
である。磁気録画再生装置において、記録又は再
生されるテレビジヨン映像信号に搬送色信号が含
まれる時、入力端子1には搬送色信号が入力さ
れ、バーストゲート回路2により搬送色信号に含
まれるバースト信号が取り出され、APC色同期
回路3にバースト信号が入力される。テレビジヨ
ン映像信号が搬送色信号を含まない白黒信号のと
き、バーストゲート回路2出力にはバースト信号
に相当する期間、搬送色信号と同じ帯域のノイズ
が取り出され、APC色同期回路3にノイズが入
力される。ここで、APC色同期回路3は第1の
位相比較回路4、第1の低域通過フイルタ5、可
変周波数発振器6により構成され、入力端子に搬
送色信号が入力される時、バーストゲート回路2
によつて取り出されたバースト信号と可変周波数
発振器6の出力である連続波信号が第1の位相比
較回路4で位相比較され、比較信号の位相差に応
じた出力誤差信号を発生する。この第1の位相比
較回路4の出力誤差信号は第1の低域通過フイル
タ5で平滑され、低域成分が取り出される。この
低域成分は可変周波数発振器6の発振周波数及び
位相を制御して、バースト信号と周波数が等しく
位相差が概略90度の同期連続波信号が可変周波数
発振器6の出力として得られる。次に、バースト
ゲート回路2の出力の一部は90度移相回路7にも
供給され、90度位相が推移された後、可変周波数
発振器6の出力連続波信号とともに第2の位相比
較回路8に供給される。ここで、90度移相回路7
の役目は、第1の位相比較回路4の入力において
概略90度の位相差を持つバースト信号と連続波信
号を、第2の位相比較回路8入力において、概略
同相又は逆相となる様に変換するもので、90度移
相回路7の配置としては、可変周波数発振器6の
出力である連続波信号を90度位相推移させるもの
であつても良いし、APC色同期回路におけるバ
ースト信号又は連続波信号を移相推移させるもの
であつても良い。但し、位相推移させる信号によ
つて、第1又は第2の位相比較回路の出力の極性
が変るので考慮する必要がある。以下の説明で
は、第2の位相比較回路8に同相のバースト信号
と連続波信号が入力された時に正の最大出力が。
逆相の時に負の最大出力が得られるものとする。
今、バースト信号のレベルをVB、バースト信号
と連続波信号の位相差をθとすると第2の位相比
較回路8の出力の低域成分は、ほぼ VBcos θ に比例する。この第2の位相比較器8の出力は、
第2の低域通過フイルタ9により整流され、電圧
比較回路10において、基準電圧と比較され、低
域通過フイルタ9の出力が基準電圧を超える時に
は「カラー信号」、基準電圧以下の時には「白黒
信号」と判別し、出力端子11を介して、磁気録
画再生装置の一部の動作を制御する。ところで、
第2の位相比較回路8はバーストゲート回路2で
決るバーストゲートの期間のみバースト信号又は
ノイズが入力されるので、この期間しか出力を発
生しない。したがつて、第2の低域通過フイルタ
9はこのバーストゲート期間に発生した出力を積
分して、出力をホールドするためのもので、この
ホールド時間は垂直ブランキングや、磁気録画再
生装置の特殊再生時、すなわちスロー、スチル、
スピード再生時におけるバースト信号の欠落の場
合にも問題のない様に十分長くする必要がある。
このため、第2の低域通過フイルタ9の出力にお
ける電圧変化は、バーストゲート期間に発生した
信号が1水平期間以上に渡つて平滑されるので非
常に微少なものになる。このため、電圧比較回路
10における基準電圧の精度は非常に高いものが
必要となる。実際には第2の位相比較回路8、電
圧比較回路10等に精度に高い部品を使用して
も、無調整化は困難であつて、カラーキラー感度
を設定するため、回路の動作状態で基準電圧の設
定を行なう必要がある。
本発明は以上の欠点を解決して、集積回路の素
子の精度で十分無調整化が可能な回路方式を提供
するもので以下、図面と共にその構成、動作を説
明する。
第2図は本発明の実施例を示すブロツク図であ
つて、第2図において、1は入力端子、2はバー
ストゲート回路、3はAPC色同期回路であつ
て、第1の位相比較回路4、第1の低域通過フイ
ルタ5、可変周波数発振器6により構成されるこ
と、さらに、バースト信号とAPC色同期回路に
より得られた連続波は、90度移相回路7により同
相に位相推移されて第2の位相比較回路8に入力
されることは第1図の従来例と同じである。本発
明の特徴は、第3の低域通過フイルタ12、第1
の電圧比較回路13、第2の電圧比較回路14、
充電回路15、放電回路16を設けたことにあ
る。第2の位相比較回路8出力は、第3の低域通
過フイルタ12により高域成分、特に連続波信号
の周波数成分及びその2倍の周波数成分が除去さ
れ、第1の電圧比較回路13と第2の電圧比較回
路14に供給され、第1の電圧比較回路13の出
力により充電回路15を、第2の電圧比較回路1
4の出力により放電回路16をそれぞれ制御す
る。充電回路15、放電回路16出力は結合さ
れ、第4の低域通過フイルタ17に供給される。
その後、第4の低域通過フイルタ17出力は第
3の電圧比較回路18において、基準電圧と比較
され、低域通過フイルタ17の出力が基準電圧を
超える時に「カラー信号」、基準電圧以下の時に
「白黒信号」と判別し、出力端子19を介して、
磁気録画再生装置の一部の動作を制御する。
第3図に本発明の具体的な回路構成の一例を示
し、第4図、第5図でその動作を説明する。第3
図において、第2の位相比較回路8の出力は抵抗
R1容量C1による第3の低域通過フイルタ12に
より高域成分が除去される。この場合、このフイ
ルタ12の遮断周波数は1MHz以上であつて、R1
は数KΩ、C1は数PF程度で、特に精度を必要と
しないので、十分に集積回路上で実現出来るもの
である。第4図aは第2の位相比較回路8の入力
バースト信号、同図bは第2の位相比較回路8の
出力、同図cは第3の低域通過フイルタ出力波形
である。第4図はバースト信号と連続波信号が同
相(θ=0゜)の場合であつて、位相差がθの場
合、第4図cの波形はバースト信号が存在しない
期間のレベルを基準にして、cosθを乗じたもの
になる。次に、第3図におけるトランジスタ
T1,T2、電流源I1、抵抗R2基準電圧E1は第1の
電圧比較回路13を構成し、高域成分が除去され
た第3の低域通過フイルタ12の出力と基準電圧
E1が比較され、低域通過フイルタ12の出力が
基準電圧E1を越える時、トランジスタT2の負荷
抵抗R2にレベルR2I1の正の信号を発生し、充電回
路15を構成するトランジスタT5、抵抗R5のト
ランジスタT5のエミツタに電位を発生する。一
方、トランジスタT3,T4、電流源I2、抵抗R3
基準電圧E2は第2の電圧比較回路14を構成
し、第3の低域通過フイルタ12の出力と基準電
圧E2が比較され、低域通過フイルタ12の出力
が基準電圧E2以下の時、トランジスタT3の負荷
抵抗R3に電位を発生し、トランジスタT6、抵抗
R6で構成される放電回路16のトランジスタT6
を抵抗R4を介して導通させる。容量C2、抵抗R7
は第4の低域通過フイルタ17を構成し、第3の
低域フイルタ出力が基準電圧E1を越える時、充
電回路が動作して抵抗R5を介して容量C2に充電
電流が流入する。また、第3の低域フイルタ出力
が基準電圧E2以下の時、放電回路が動作して抵
抗R6を介して、容量C2から放電電流が流出す
る。ここで、バースト信号が無い時の第2の位相
比較回路出力をE0とすると、一般にE1はE0より
大、E2はE0より小に設定されるので、低域通過
フイルタ12の出力がE1以下、E2以上の時、充
放電回路は動作しない。白黒信号の時、バースト
信号がないので、低域通過フイルタ出力は常に
E0となり、放電電流が流れないのでR7により定
常的に放電し、第3の電圧比較回路18が必ず白
黒と判別する様にしている。
第5図aはカラー信号が入力され、バースト信
号が存在する時の低域通過フイルタ出力の波形、
同図bは白黒信号でバースト信号もノイズも存在
しない時、同図cはノイズが入力され、APC色
同期回路が同期していない場合の波形で同図aで
は充電回路のみが動作し、同図bは充放電回路が
動作せず、抵抗R7によりのみ容量C3が放電され
る場合同図cでは充放電回路が同じ確率で充放電
が行なわれる場合である。以上において、カラー
キラー特性は基準電圧E1,E2、充放電抵抗R5
R6、低域フイルタC2,R7の定数の選定により、
任意の特性が得られる。一般に基準電圧又は充放
電抵抗は E1−E0<E0−E2又はR5<R6 とし、充電回路の動作する確率を高くするか、充
電電流の方が放電電流より多くし、定時抵抗R7
により放電される電流とバランスがとれる様に設
計される。
なお、バースト信号にノイズが混入したS/N
の悪い信号がAPC色同期回路に入力された場
合、位相比較回路において、バースト信号による
出力成分は常に正、ノイズによる出力成分は正、
負ランダムに発生するので、ノイズによる出力成
分は打消され、バースト信号による成分だけが残
る。但し、ノイズ量に応じて出力は減少する。以
上の如く、本発明によるカラー白黒判別特性は、
従来の位相比較方式と同じ特性である。
以上説明した様に、従来のAPC色同期回路を
利用したカラーキラー回路ではバースト信号と連
続波信号を位相比較した信号を1水平期間以上に
渡つて平均化してしまうので、バースト信号が存
在する期間を2.5μsとすると、1水平期間は
63.5μsであるから、信号出力レベルは1/25以下
になる。今、標準レベルのバースト信号が入力さ
れた時、位相比較回路の最大出力が1Vである様
に設計した場合、出力は1/25以下で0.04V以下と
なる。入力バースト信号が1/2以下になつた時、
白黒と判別する様にする時基準電圧Eとして、ほ
ぼE=E0+20mVの電圧を必要とする。これに対
し、本発明では、1Vの1/2すなわち、ほぼE1=E0
+0.5Vの基準電圧を必要とする。バースト信号
がない時の位相比較回路出力E0を5Vで設計した
場合、前者では、基準電圧E1=5.02Vであり、少
なくとも、E1は5.02±0.005Vの範囲に入る必要が
ある。これはE1に対し±0.1%以下の精度であ
り、しかも、E0に対し相対的に決めなければな
らないものであつて、調整なくして決めることが
困難な値である。これに対し、後者の場合は基準
電圧E1=5.5Vで少なくとも5.5±0.1Vの範囲で良
く、これは±2%の精度であつて、この程度な
ら、現行の集積回路でも十分に実現出来る値であ
る。
従来では部品のバラツキで位相比較回路出力と
基準電圧の相対レベルが変動するため、可変抵抗
器等による調整の必要があつたが、本発明では無
調整化が可能であり、しかも特性的には従来とほ
とんど差がなく、新たに追加された回路はすべて
集積化が可能であるため、コストがほとんど変ら
ないという大きな効果を持つている。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のカラーキラー回路の一例を示す
ブロツク図、第2図は本発明の一実施例を示すブ
ロツク図、第3図は同要部の具体的な回路図、第
4図、第5図は同動作説明図である。 3……APC色同期回路、8……第2の位相比
較回路、12……第3の低域通過フイルタ、13
……第1の電圧比較回路、14……第2の電圧比
較回路、15……充電回路、16……放電回路、
17……第4の低域通過フイルタ、18……第3
の電圧比較回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 カラーテレビジヨン信号中のバースト信号と
    可変周波数発振器の出力を第1の位相比較回路に
    供給し、その第1の位相比較回路の出力を第1の
    低域通過フイルタに通して前記可変周波数発振器
    に周波数制御信号として供給する様にして、前記
    バースト信号に同期した連続波を発生させる連続
    波発生回路と、前記バースト信号と前記連続波の
    位相差が概略同相または逆相となるよう前記バー
    スト信号と連続波の少なくとも一方の位相を変化
    させる移相回路と、概略同相または逆相の位相差
    を有するバースト信号と連続波を位相比較する第
    2の位相比較回路とを有し、その第2の位相比較
    回路の出力信号により、前記テレビジヨン信号に
    カラー信号が含まれるか否かを判別するカラーキ
    ラー回路において、前記第2の位相比較回路の出
    力が供給される第3の低域通過フイルタと、その
    第3の低域通過フイルタ出力が第1の基準電圧を
    越える時、出力を発生する第1の電圧比較回路
    と、前記第3の低域通過フイルタの出力が第2の
    基準電圧以下の時、出力を発生する第2の電圧比
    較回路と、前記第1、および第2の電圧比較回路
    の出力により、それぞれ出力電流が制御される充
    電回路及び放電回路と、その充電回路の出力と放
    電回路の出力に同時に結合せられた第4の低域通
    過フイルタと、その第4の低域通過フイルタ出力
    と第3の基準電圧とを比較して、出力を発生する
    第3の電圧比較回路により構成され、その第3の
    電圧比較回路の出力によつて前記連続波発生回路
    にバースト信号が入力されているかを検出して、
    テレビジヨン信号がカラー信号か白黒信号かを判
    別してなるカラーキラー回路。
JP56018753A 1981-02-09 1981-02-09 Color killer circuit Granted JPS57132492A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56018753A JPS57132492A (en) 1981-02-09 1981-02-09 Color killer circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56018753A JPS57132492A (en) 1981-02-09 1981-02-09 Color killer circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57132492A JPS57132492A (en) 1982-08-16
JPS6244757B2 true JPS6244757B2 (ja) 1987-09-22

Family

ID=11980404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56018753A Granted JPS57132492A (en) 1981-02-09 1981-02-09 Color killer circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57132492A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59131284A (ja) * 1983-01-17 1984-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像記録再生装置
JPS6030294A (ja) * 1983-07-28 1985-02-15 Sony Corp デジタルカラ−キラ−回路
JPH0342785Y2 (ja) * 1984-12-25 1991-09-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57132492A (en) 1982-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4480200A (en) Zero-crossing point detection circuit
US4314377A (en) Noise removing apparatus
EP0056464A2 (en) Pulsive noise removing apparatus
US5438289A (en) Comparator circuit
US3909518A (en) Signal switching apparatus for compensating record defects
US5239367A (en) Signal discriminating circuit and active filter using same
JPS6244757B2 (ja)
JPH0588023B2 (ja)
US4000511A (en) Device for the compensation of drop-outs in a angle-velocity modulated signal
JPS6111025B2 (ja)
EP0245038B1 (en) Discriminating circuit for discriminating color television system
EP0360537B1 (en) Frequency demodulation circuit
EP0059379A2 (en) Noise detecting circuit and television receiver employing the same
US4614912A (en) FM demodulator with temperature compensation
CA2013532C (en) Synchronizing signal separating circuit
JP3514897B2 (ja) L−secam方式判別回路
JPS6362951B2 (ja)
JPS6111517B2 (ja)
CA1171911A (en) Signal detector circuit
JPH07115328A (ja) Fm信号の復調回路
JPH0654849B2 (ja) Pll同期検波回路
JPS61281781A (ja) 映像信号検出回路
JP2000152027A (ja) 同期分離回路
JPH0983357A (ja) Pll回路およびディジタル信号再生装置
JPS6247005B2 (ja)