JPS6244436B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6244436B2
JPS6244436B2 JP3040782A JP3040782A JPS6244436B2 JP S6244436 B2 JPS6244436 B2 JP S6244436B2 JP 3040782 A JP3040782 A JP 3040782A JP 3040782 A JP3040782 A JP 3040782A JP S6244436 B2 JPS6244436 B2 JP S6244436B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
voltage
silent discharge
inverter
transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3040782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58147185A (ja
Inventor
Yoshihide Kanehara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3040782A priority Critical patent/JPS58147185A/ja
Publication of JPS58147185A publication Critical patent/JPS58147185A/ja
Publication of JPS6244436B2 publication Critical patent/JPS6244436B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/097Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser
    • H01S3/09705Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser with particular means for stabilising the discharge

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は無声放電励起レーザー装置に関する
ものであり、特に無声放電々力の制御における安
定性及び信頼性の向上を計つた無声放電励起レー
ザー装置に関するものである。
従来、この種の装置として第1図に示すものが
あつた。
図において、3相交流電圧は整流回路2により
直流電圧に変換され、平滑回路3により電圧の脈
動が少なくされる。ここで整流回路2は、第2図
に示すように、6個の整流器5により構成され、
3相交流を全波整流している。また、平滑回路3
は、第3図に示すようにリアクトル6とコンデン
サ7により構成されている。
インバータ8は、第4図に示すように、真空
管、サイリスタ、FET,SITまたはトランジスタ
等の複数の電気スイツチ9により構成され、4個
の電気スイツチ9のON時間が制御されることに
より出力電流が制御されるものであり、動作周波
数が100KHz程度の単相インバータである。この
インバータ8は、直流入力電流検出器10の検出
信号と電流設定装置11の電流設定入力との差を
とり、この差信号を増幅器12により増幅した信
号により電気スイツチ9の導通率を制御すること
により出力電力が制御され、インバータ8の直流
入力電流が電流設定入力11とと同じ値になるよ
うに制御される。インバータ8の出力電圧は昇圧
トランス13により電圧が昇圧され、表面が誘電
体に覆れた1対の電極14A,14Bにこの昇圧
電圧が加えられ、電極14A,14B間に無声放
電15を生じさせる。また、容器16内にはレー
ザー媒質ガス17を満してあり、無声放電15に
よりレーザー媒質ガス17を励起することによ
り、無声放電15部分をはさんで対向して配置さ
れた全反射鏡18と部分透過鏡19とからなる共
振器によりレーザー発振を起し、レーザー光20
を部分透過鏡19から取り出しレーザー加工等に
使用する。
従来の無声放電励起レーザー装置は以上のよう
に構成されているので、インバータ8の直流入力
電流を直流入力電流検出器10により検出し一定
に制御しても、インバータ8の直流入力電力に対
する交流出力電力の比、すなわち電力変換効率が
変化したり、トランス13の入力電力に対する電
極14A,14Bへの無声放電電力の比、すなわ
ち電力伝達効率が変化したりすると、無声放電電
力が変化し、レーザ光20の強さが安定しないと
いう欠点があつた。
これはインバータ8を構成する電気スイツチ9
がFETまたはトランジスタ等の半導体で構成さ
れているため、ON抵抗やON電圧、またはスイツ
チング損失が温度条件によつて変化することと、
トランス13の巻線抵抗や鉄心の損失の温度によ
る変化に帰因するものである。
また、3相交流電源1の電圧が変動した場合、
整流回路2がダイオード5により構成されている
ので、整流回路2の直流出力電圧、すなわちイン
バータ8の直流入力電圧が変動するため、インバ
ータ8の直流入力電流を一定に制御しても直流入
力電力は変動してしまうという問題があつた。
また、3相交流電源1の電圧が高くなりすぎる
と、インバータ8を構成する電気スイツチ9の耐
電圧を越えてしまい、トランジスタ等の電気スイ
ツチ9を破壊してしまう等の欠点があつた。
この発明は、上記のような従来のものの欠点を
除去するためになされたもので、インバータ8の
直流入力電圧を一定に制御し、また電極14A,
14Bに流れる無声放電15の電流を一定に制御
することにより、安定なレーザー出力を得ること
ができる無声放電励起レーザー装置を提供するこ
とを目的としている。
以下、この発明の一実施例を図に基づいて説明
する。第5図はこの発明の一実施例装置を示し、
図において、3相交流電圧をコンバータ22によ
り整流し、平滑回路3により電圧の脈動を除去し
て直流電圧を得る。このコンバータ22の一例を
第6図及び第7図に示す。第6図に示すコンバー
タ22はサイリスタ等の6素子からなる電気スイ
ツチ23により構成され、3相交流の位相に同期
させて導通を制御することにより、直流出力電圧
を得るものである。このコンバータ22は、コン
バータ22からの直流出力電圧と直流電圧設定装
置24の設定値との差を増幅器25により増幅
し、コンバータ22の電気スイツチ23の導通率
を制御して、直流出力電圧が一定に保たれるよう
に制御される。また、第7図に示すコンバータ2
2は、交流電圧をダイオード50で整流した後、
トランジスタ等の電気スイツチ51とダイオード
26とによりチヨツパ制御する構成であり、スイ
ツチングにより導通時間を制御することにより直
流出力電圧を制御するものである。
インバータ8はコンバータ22の直流出力電圧
を100KHz程度の交流電圧に変換するものであ
り、インバータ8の出力電圧は昇圧トランス27
により電圧が昇圧され、この電圧が電極14A,
14Bに加えられ無声放電15が発生させられ
る。この無声放電15の発生により生じた無声放
電電流は、昇圧トランス27の2次巻線の中点を
分割して接続された電流検出回路28により検出
される。この電流検出回路28の一例を第8図に
示す。電流検出回路28はダイオード29、コン
デンサ30及び抵抗31により構成され、ダイオ
ード29は昇圧トランス27の2次巻線に流れる
交流電流を整流し、コンデンサ30に直流電圧と
して充電する。コンデンサ30の電圧は抵抗31
に流れ、無声放電電流と抵抗31の積による電圧
が無声放電電流の検出値として用いられる。この
電流検出回路28は昇圧トランス27の2次巻線
のアース電位側に挿入されるため、他の制御回路
で電流検出回路28の出力を利用する時、絶縁の
必要が無く安全であるという特徴がある。
また、電流検出回路28としては、第9図に示
す回路のものもあり、この回路は昇圧トランス2
7の2次巻線のアース電位側にフエライトコア等
で構成されたトランス32を第8図の回路に挿入
したもので、高圧回路と制御回路が完全に絶縁さ
れ、さらに安全なものにすることができる。
無声放電電流は電流検出回路28により直流電
圧信号として検出され、無声放電電流設定装置3
3の設定値との電圧差を増幅器34により増幅し
インバータ8の電気スイツチ9の導通率を制御す
ることにより無声放電電流が一定に制御される。
この回路によれば、インバータ8の効率または昇
圧トランス27の損失が変化しても無声放電電流
を一定に制御することができ、またインバータ8
の直流入力電圧もコンバータ22により一定に制
御されているため無声放電電圧も安定になる。し
たがつて、無声放電力は3相交流電源1の電圧変
動の影響を受けないことになる。また無声放電電
流の変動も無いので高精度に安定にすることがで
き、したがつてレーザー出力20を安定なものと
することができる効果がある。インバータ8への
直流入力電流を直流入力電流検出器10により検
出し、直流電流設定装置35の設定値との差を増
幅器36により増幅し、インバータ8の直流入力
電流が直流電流設定装置35の設定値を越えた時
にのみ、ダイオード37により無声放電電流設定
装置33の設定値を下げるように動作し、インバ
ータ8の直流入力電力の過大入力を防止し、昇圧
トランス27の巻線の短絡または電極14A,1
4Bの絶縁劣下等の事故に対してインバータ8ま
たはコンバータ22に過大電流が流れないように
することができ、装置の損傷を防ぐことができ
る。また、巻線電圧検出器38は昇圧トランス2
7の2次巻線の近傍に巻いた3次巻線39に発生
する電圧を直流電圧に変換するもので、高電圧の
2次巻線に対して3次巻線39は低電圧でよく、
しかも2次巻線と相似の電圧波形であるため、こ
の電圧を巻線電圧検出器38の一例である第10
図のダイオード40とコンデンサ41及び抵抗4
2により直流に変換すれば、2次巻線電圧を容易
に検出することができる。この巻線電圧検出器3
8の信号と巻線電圧設定装置43との電圧差を増
幅器44により増幅し、昇圧トランス27の2次
巻線電圧が巻線電圧設定装置43の設定値を越え
た時にのみダイオード45により無声放電電流設
定装置33の設定値を下げるように動作し、昇圧
トランス27の断線、昇圧トランス27から電極
14A,14Bへ至る電線の断線、または無声放
電15が発生しない場合に昇圧トランス27の2
次巻線電圧が上昇して昇圧トランス27の巻線ま
たは電極14A,14Bを絶縁破壊するのを未然
に防止することができる。
以上のように、この発明装置によれば、インバ
ータの直流入力電圧を一定に保ち、無声放電電流
を制御し、また保護機能としてインバータの直流
入力電流または昇圧トランスの2次巻線電圧が設
定値を越えた時に無声放電電流設定装置の設定値
を下げるように構成したので、無声放電電力を高
精度に安定にすることができ、したがつてレーザ
ー出力も安定なものとすることができ、昇圧トラ
ンスや電極の短絡、絶縁劣下、断線等の異常事態
が生じても装置の損傷を防ぐことができる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の無声放電励起レーザー装置を示
す概念図、第2図は整流回路の一例を示す図、第
3図は平滑回路の一例を示す図、第4図はインバ
ータの一例を示す図、第5図はこの発明の一実施
例を示す概念図、第6図はコンバータの一例を示
す図、第7図はコンバータの他の一例を示す図、
第8図は電流検出回路の一例を示す回路図、第9
図は電流検出回路の他の一例を示す回路図、第1
0図は巻線電圧検出器の一例を示す図である。 1……3相交流、2……整流回路、3……平滑
回路、5,26,29,37,45,40……ダ
イオード、6……リアクトル、7,30,41…
…コンデンサ、8……インバータ、9,23……
電気スイツチ、10……直流入力電流検出器、1
1……直流電流設定装置、12,25,34,3
6……増幅器、13……昇圧トランス、14A,
14B……電極、15……無声放電、16……容
器、17……レーザー媒質ガス、18……全反射
鏡、19……部分透過鏡、20……レーザー光、
31,42……抵抗、32……トランス、22…
…コンバータ、24……電圧設定装置、27……
昇圧トランス、28……電流検出回路、33……
無声放電電流設定装置、35……直流入力電流設
定装置、38……巻線電圧検出器、39……3次
巻線、43……巻線電圧設定装置、なお図中同一
符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 交流電圧を直流電圧に変換するコンバータ、
    上記コンバータの直流出力電圧を交流電圧に変換
    するインバータ、上記インバータの交流出力電圧
    を昇圧するトランス、上記トランスの2次側に接
    続され対向して配設され誘電体で覆われた一対の
    電極、上記一対の電極間に無声放電を発生させる
    ことにより励起されるレーザー媒質ガス、上記無
    声放電を介して対向して配設された全反射鏡と部
    分透過鏡とからなる共振器、上記無声放電の電流
    値を検出する電流検出装置、上記無声放電の電流
    値を設定する放電電流設定装置、上記電流検出装
    置の検出値が放電電流設定装置の設定値となるよ
    うに上記インバータの出力電圧を制御する制御装
    置を備えたことを特徴とする無声放電励起レーザ
    ー装置。 2 電流検出装置はトランスの2次巻線の中点を
    分割し巻線電流を全波整流することにより検出す
    るものであることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の無声放電励起レーザー装置。 3 コンバータはコンバータの出力電圧がコンバ
    ータ出力電圧設定装置の設定値になるように制御
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項または第2項に記載の無声放電励起レーザー装
    置。 4 放電電流設定装置の設定値はインバータへの
    入力電流が直流電流設定値を越えたときに下げる
    ように制御されることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項乃至第3項のいずれかに記載の無声放電
    励起レーザー装置。 5 放電電流設定装置の設定値はトランスの2次
    巻線電圧が設定値を越えたときに下げるように制
    御されることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    乃至第4項のいずれかに記載の無声放電励起レー
    ザー装置。
JP3040782A 1982-02-26 1982-02-26 無声放電励起レ−ザ−装置 Granted JPS58147185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3040782A JPS58147185A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 無声放電励起レ−ザ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3040782A JPS58147185A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 無声放電励起レ−ザ−装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58147185A JPS58147185A (ja) 1983-09-01
JPS6244436B2 true JPS6244436B2 (ja) 1987-09-21

Family

ID=12303080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3040782A Granted JPS58147185A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 無声放電励起レ−ザ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58147185A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0433266B1 (en) * 1987-03-03 1994-10-19 Fanuc Ltd. Output voltage detecting device in a laser oscillator
JPS63213984A (ja) * 1987-03-03 1988-09-06 Fanuc Ltd レ−ザ発振器の出力電圧検出装置
JPH0736458B2 (ja) * 1987-04-30 1995-04-19 フアナツク株式会社 レ−ザ発振装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58147185A (ja) 1983-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1261408A (en) Power feed apparatus for load having reverse blocking characteristics
EP0289013B1 (en) A power supply for a magnetron
US4790980A (en) Device for the generation of ozone and a process for its operation
KR100423214B1 (ko) 전압하강장치및이와같은종류의장치를일체로하는단상주전원공급장치로부터공급되는비동기형견인시스템
JPS6244436B2 (ja)
US3373313A (en) Power supply system for low-frequency and high-frequency discharge devices and switching means therefor
EP0303712A1 (en) Device for detecting output voltage of a laser oscillator
JPH07297474A (ja) 気体レーザ装置
JPS5925245B2 (ja) 給電回路
JP3376123B2 (ja) 絶縁型スイッチング電源装置用半導体集積回路装置
JPS5812580A (ja) 整流した交流電圧から直流電圧を調節付で正弦波状にほぼチヨツプする装置とそれの応用
JP2707357B2 (ja) 気体レーザ装置
US4274137A (en) Inverter circuits
JPH01154579A (ja) 交流放電励起レーザ装置
JPS58159979A (ja) ア−ク溶接用電源装置
JPH0370468A (ja) 自励式スイッチング型定電圧回路
FR2385221A1 (fr) Dispositif d'alimentation en courant d'une installation de fusion ou de soudage par bombardement d'electrons
JP3042777B1 (ja) エックス線管装置
JP2649429B2 (ja) 気体レーザ装置
JPS6387173A (ja) 電源装置
JPH01143374A (ja) 交流放電励起レーザ装置
JPS58165674A (ja) 電源装置
JPH02144880A (ja) マグネトロン電力供給装置
JPS58107265A (ja) 溶接用電源装置
JP2707356B2 (ja) 気体レーザ装置