JPS6243264B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6243264B2
JPS6243264B2 JP12428580A JP12428580A JPS6243264B2 JP S6243264 B2 JPS6243264 B2 JP S6243264B2 JP 12428580 A JP12428580 A JP 12428580A JP 12428580 A JP12428580 A JP 12428580A JP S6243264 B2 JPS6243264 B2 JP S6243264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording disk
voltage
signal
disk
clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12428580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5750358A (en
Inventor
Ryuichi Naito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP12428580A priority Critical patent/JPS5750358A/ja
Publication of JPS5750358A publication Critical patent/JPS5750358A/ja
Publication of JPS6243264B2 publication Critical patent/JPS6243264B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は記録デイスク回転駆動制御装置に関
し、特に定線速度記録デイスクのための回転駆動
制御装置に関するものである。
従来、デイスク状の媒体に情報をスパイラルま
たは同心円状に記録し、またはそれを再生する際
には、デイスクの最内周においても必要とする情
報量が充分に記録または再生できる線速度となる
ような一定回転数でデイスクを回転させることが
一般的であつたが、近年高密度記録再生が必要と
されてきており、そのために媒体を有効に利用す
ることのできる定線速度デイスクが必要とされて
きている。しかしこの定線速度デイスクを記録ま
たは再生するためには任意の半径位置において単
位時間あたりの記録または再生トラツク長が一定
となるようにデイスクを回転させる必要がある。
特に再生時のみに限れば、再生信号中から情報ク
ロツクを抽出し、そのクロツク周波数が所定の一
定値となるようにデイスクを回転させる、という
方法が考えられるが、一般的に再生信号中から情
報クロツクを抽出することができるためにはまず
再生信号のクロツク周波数が正しいクロツク周波
数の比較的近傍になければならないことが多い。
しかし定線速度のデイスクは、情報トラツクの半
径位置に応じて正しい回転数は刻々変化するもの
であるから、例えば起動時に半径が既知のトラツ
ク位置例えば最内周や最外周においてほぼ正しい
線速度となるような回転数でデイスクを回転させ
ることによつて情報クロツク抽出を可能とし、し
かるのちに抽出されたクロツク周波数が所定の周
波数となるようにデイスクを回転させるという手
順が必要である。
しかしながら、かゝる方法においては任意の半
径位置の情報トラツクから起動を行うことはでき
ず、また、既知の半径位置から起動させた後にな
んらかの原因によりクロツクが抽出できなくなつ
たときには、デイスクをどのような回転数で回転
させれば再びクロツクが抽出可能となるかがわか
らないので、例えばいつたん既知の半径位置のト
ラツクまで移動し、その後再び起動を行う必要が
ある、というような欠点があつた。また記録時に
は上記のような再生信号すら得られないのである
から、当然任意の半径位置において単位時間あた
りの記録トラツク長が一定となるようにデイスク
を回転させる必要がある。
本発明の目的は、簡単な構成にて正確に定線速
度デイスクを駆動することが可能なデイスク回転
駆動制御装置を提供することである。
本発明の他の目的は、定線速度で記録されたデ
イスクを再生する際に任意半径位置の情報トラツ
クからの起動を可能とすると共に、情報クロツク
が抽出不可能な場合にも正確な定線速度回転制御
が可能なデイスク回転駆動制御装置を提供するこ
とである。
本発明の定線速度デイスクの回転駆動制御装置
は、記録デイスクの回転数に対応したデユーテイ
サイクルのパルス列信号を発生せしめると共に、
デイスクの記録又は再生すべき情報トラツクの半
径位置に対応した直流電圧を発生せしめるように
し、このパルス列信号の個々のパルスの存在期間
中当該直流電圧をゲートして出力するようにな
し、このゲート出力を平滑化して直流レベルに変
換してこのレベルと基準レベルとを比較しその差
電圧に応じてデイスクを回転駆動するようにした
ことを特徴としている。
更に本発明による制御装置は、上述の構成の他
に記録デイスクに記録されたクロツク信号を再生
抽出してこの信号と基準信号との位相差を検出
し、この位相差に応じた位相差信号を発生せしめ
るようにし、一方クロツク信号の有無を検出して
その存在時には当該位相差信号を、また非存在時
には当該差電圧を夫々用いてデイスク回転駆動を
行うようにしたことを特徴としている。
以下に本発明をより良く理解すべく、添付図面
を参照しつつ説明する。
第1図は本発明の実施例のブロツク図であり、
1は記録又は再生しようとするデイスク、2はデ
イスク1の1回転当りM個のパルスを発生する周
波数信号発生器、3は周波数信号発生器2の出力
aのパルス列のパルス毎に一定時間巾Tのゲート
パルスbを発生する単安定マルチバイブレータ、
4は記録又は再生しようとする任意のトラツク上
の点であり、デイスク中心からの半径をγとす
る。5は一端を直流電圧E1に接続し、他端を接
地したポテンシヨメータであり、その摺動接点は
トラツク上の点4が半径γ=0に相当するときに
丁度接地端にあり、γが大きくなるにつれてE1
端に近づくように点4の移動機構と連動されてお
り、その出力電圧E2は半径γに正比例した直流
電圧E2=KγE1(Kは定数)が得られる。
6はゲートパルスbが存在している期間T中は
当該直流電圧E2を出力し、残余の期間中は接地
電圧(Oボルト)を出力するスイツチングゲート
であり、リレー又はアナログスイツチより成る。
7はゲート6より出力されるパルス列状の信号c
をおおむね直流電圧に平滑するローパスフイルタ
であり、8はこのフイルタ7の出力dと基準直流
電圧Eγとの差電圧を出力する差動アンプであ
り、9は差動アンプ8の出力eを増幅し、必要な
場合は通常のサーボ回路と同様の位相補正を行う
駆動用アンプ回路であり、10はアンプ9の出力
fにより駆動される直流モーターである。なお、
デイスク1は直流モーター10により回転駆動さ
れる。
第2図a,b及びcは第1図のブロツクにおけ
るa,b及びcの各部波形を夫々示すもので、い
まデイスク1が毎秒N回転で回転しているものと
すると、前述の如く周波数信号発生器2はデイス
クの1回転当りM個のパルスを発生するから、そ
の出力aの周波数Fは、 F=MN ……(1) となる。よつてパルス列aの一周期の時間tは、 t=1/MN ……(2) で表わされる。
一方、単安定マルチバイブレータ3はbに示す
如く、パルス列aの1パルス毎に一定時間T(T
は回転速度が最大となる最内周トラツクに対応す
るパルス列aの一周期時間よりも小とする)のゲ
ートパルスを発生する。従つて、ゲート6の出力
波形Cは第2図cのように一周期tの間の時間T
はE2ボルトを、それ以外の時間(t−T)はゼ
ロボルトを有する波形となる。よつてローパスフ
イルタ7による平滑出力dの平均電圧E3は波形
Cのデユーテイ比T/t(これは(2)式により回転
数Nに比例する)にE2を乗じたものであるか
ら、 E3=E2・(T/t) =E2・MNT ……(3) と表わされる。
一方、前述したごとく、点4の半径がγのとき
にはE2は E2=K・γ・E1 ……(4) であるから(4)を(3)に代入すると E3=KMTE1×γN ……(5) となる。この電圧E3と基準直流電圧Eγとの差
を差動アンプ8によりとつて、その差を駆動回路
9により増幅して直流モーター10を駆動し、そ
の直流モーターの回転によりデイスク1の毎秒回
転数Nが決定されるのであるから、通常のサーボ
回路と全く同様に、駆動回路9の電圧ゲインを十
分とることにより、デイスク1は差動アンプ8の
平均出力電圧がほぼゼロボルトとなるような回転
数で回転する。よつてE3≒Eγとなるから、(5)
式を用いて N≒Eγ/KMTE1γ ……(6) となる。
一方、半径γ、回転数Nの場合、線速度νは、 ν=2πγN ……(7) であるから(6)、(7)式により ν≒2πEγ/KMTE1 ……(8) が得られる。
(8)式において、K、M、T及びE1は各々既知
の一定値であるから、線速度νは基準電圧Eγに
比例することになり、よつて(8)式より必要とする
線速度νが与えられればEγが定まる。すなわち
Eγとして(8)式で定まる所定の直流電圧を印加す
ることにより、半径γの如何にかゝわらず、一定
の線速度でデイスク1を回転させることが可能と
なる。
第3図は本発明の他の実施例を示すブロツク図
であり、第1図と同等部分は同一符号により示さ
れている。本例においては、記録デイスクの再生
時に補助的手段として第1図のブロツクに示す装
置を適用したものである。
図においてデイスク1上の点4よりの再生信号
gは光の強弱、磁界の変化又は静電容量の変化等
の種々の形態をとり得るが、この信号gをピツク
アツプ手段11により電気信号hに変換する。1
2はピツクアツプ11の出力hから情報クロツク
を抽出するクロツク抽出回路であり、13は抽出
回路12の出力jの位相と、基準周波数kの位相
とを比較し、その位相差を出力する位相比較器で
あり、14は比較器13の出力lを平滑するロー
パスフイルタであり、15はフイルタ14の出力
mを増幅し、また必要な場合は位相補正を行う駆
動用アンプ回路である。16はクロツク抽出回路
12により情報クロツクが抽出できたかどうかを
検出する検出回路であり、17は第1図における
アンプ9とモーター10との間に挿入され、検出
回路16の出力によつてクロツクが抽出できない
間はアンプ9の出力fを、クロツクが抽出できて
いる間はアンプ15の出力nを直流モーター10
に切換えて接続するように制御されるリレーやア
ナログスイツチ等の切換手段である。尚、他の構
成については第1図のそれと同等であつてその説
明は省略する。
こゝで、切換手段17がアンプ9の出力fに接
続されている場合、すなわち情報クロツクを抽出
することができない場合は、第1図の動作と全く
同一である。スイツチ17がn側に接続されてい
る場合、すなわち情報クロツクが抽出できている
間は第3図の各部は抽出された情報クロツクjの
周波数が基準周波数kと全く等しくなるような位
相ロツクループとして動作することは本ブロツク
図から明らかである。よつて基準電圧Eγを所定
の値に設定することにより、任意の半径位置から
の起動時や、なんらかの原因によつて情報クロツ
クが抽出できなくなつた場合には、デイスク1は
第1図の例と全く同様にほぼ正規の線速度となる
ように回転するので、クロツク抽出回路12によ
り情報クロツクを抽出することはなんら困難では
なく、また情報クロツクが抽出された後は周波数
信号kを基準周波数とする位相ロツクループとし
て動作するのであるから、kとして例えば水晶に
よる発振波形のような安定な周波数を加えること
により、安定で、しかも信頼度の高い定線速度デ
イスク回転装置として動作する。
叙上のように、本発明によれば極めて簡単な構
成で定線速度のデイスク回転駆動制御が正確にな
されるので、記録、再生装置のデイスク駆動装置
に適するものとなる。また再生装置においてもク
ロツク情報による定線速度制御装置と併用するこ
とにより任意のトラツク上から正確な情報再生が
可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロツク図、第2
図は第1図のブロツクの各部波形図、第3図は本
発明の他の実施例のブロツク図である。 主要部分の符号の説明、1……記録デイスク、
2……周波数信号発生器、6……ゲート、7……
LPF、8……差動アンプ、10……DCモータ、
11……ピツクアツプ、12……クロツク抽出回
路、13……位相比較器、16……クロツク検出
回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 記録デイスクの回転数に対応したデユーテイ
    サイクルを有するパルス列信号を発生する手段
    と、前記記録デイスクの記録又は再生すべき情報
    トラツクの半径位置に対応した直流電圧を発生す
    る手段と、前記パルス列信号の個々のパルスの存
    在期間中前記直流電圧を出力するゲート手段と、
    前記ゲート手段の出力を平滑化して直流レベルに
    変換する手段と、前記直流レベルと所定基準レベ
    ルとを比較してその差電圧を発生する手段と、前
    記差電圧に応じて前記記録デイスクを回転駆動す
    る手段とを含む定線速度記録デイスク回転駆動制
    御装置。 2 記録デイスクの回転数に対応したデユーテイ
    サイクルを有するパルス列信号を発生する手段
    と、前記記録デイスクの再生すべき情報トラツク
    の半径位置に対応した直流電圧を発生する手段
    と、前記パルス列信号の個々のパルスの存在期間
    中前記直流電圧を出力するゲート手段と、前記ゲ
    ート手段の出力を平滑化して直流レベルに変換す
    る手段と、前記直流レベルと所定基準レベルとを
    比較してその差電圧を発生する比較手段と、前記
    記録デイスクに記録されたクロツク信号を再生抽
    出する手段と、前記クロツク信号と基準周波数信
    号との位相を比較してその位相差に応じた位相差
    信号を発生する手段と、前記クロツク信号を検出
    してその存在時及び非存在時に夫々前記位相差信
    号及び前記差電圧を出力するスイツチング手段
    と、前記スイツチング手段の出力に応じて前記記
    録デイスクを回転駆動する手段とを含む定線速度
    記録デイスク回転駆動制御装置。
JP12428580A 1980-09-08 1980-09-08 Rotary drive controller of recorded disk Granted JPS5750358A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12428580A JPS5750358A (en) 1980-09-08 1980-09-08 Rotary drive controller of recorded disk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12428580A JPS5750358A (en) 1980-09-08 1980-09-08 Rotary drive controller of recorded disk

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5750358A JPS5750358A (en) 1982-03-24
JPS6243264B2 true JPS6243264B2 (ja) 1987-09-12

Family

ID=14881545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12428580A Granted JPS5750358A (en) 1980-09-08 1980-09-08 Rotary drive controller of recorded disk

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5750358A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07153182A (ja) * 1993-11-25 1995-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5750358A (en) 1982-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2039078A (en) Sampled data servo positioning system
JPS6153783B2 (ja)
NL8006268A (nl) Platenspeler.
US5636196A (en) Optical disc apparatus with selectively shiftable seek operation capture range
JPS6243264B2 (ja)
US5010540A (en) Apparatus for recording and reproducing information on and from an optical disk
JPH0731869B2 (ja) デイスク回転駆動装置
JPS631662B2 (ja)
JP3627828B2 (ja) 光ディスクプレーヤのスピンドルサーボ装置
JP3434421B2 (ja) 離散的な記録長で変調記録されたデジタル情報を再生する装置
JPH02263361A (ja) ディスク演奏装置
JPH0138786Y2 (ja)
JP2762790B2 (ja) Atfサーボの同期信号検出回路
JPS6220900Y2 (ja)
JPS61296556A (ja) 回転ヘツド式磁気記録再生装置のヘツド速度制御装置
JP2825170B2 (ja) テープ速度制御装置
JPH0132212Y2 (ja)
JPH0519863Y2 (ja)
JP2696930B2 (ja) 光学式ディスクプレーヤのデータスライス装置
JPH0115947B2 (ja)
JP2612632B2 (ja) 情報記録/再生装置
JP2770876B2 (ja) 情報記録/再生装置
JP3269592B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6226849Y2 (ja)
JPH0213384B2 (ja)