JPS62430A - 線状α−オレフインの製造方法 - Google Patents

線状α−オレフインの製造方法

Info

Publication number
JPS62430A
JPS62430A JP60137683A JP13768385A JPS62430A JP S62430 A JPS62430 A JP S62430A JP 60137683 A JP60137683 A JP 60137683A JP 13768385 A JP13768385 A JP 13768385A JP S62430 A JPS62430 A JP S62430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
component
olefin
catalyst
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60137683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0333133B2 (ja
Inventor
Yasushi Shiraki
安司 白木
Shinichi Kono
伸一 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Petrochemical Co Ltd filed Critical Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority to JP60137683A priority Critical patent/JPS62430A/ja
Publication of JPS62430A publication Critical patent/JPS62430A/ja
Publication of JPH0333133B2 publication Critical patent/JPH0333133B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、線状α−オレフィンの製造方法に関し、さら
に詳しくは、エチレンをオリゴマー化して線状α−オレ
フィンを製造する方法において。
α−オレフィンの純度が高いオリゴマーを製造し、しか
も中間留分の収率を向上する方法に関する。
[従来技術] 線状α−オレフィンは、ポリオレフィンの製造分野にお
ける改質用コモノマーとして、あるいは、アルコール化
することにより可塑剤や界面活性剤として有用である。
かかる線状α−オレフィンは、触媒の存在下でエチレン
をオリゴマー化することによって製造されることが一般
的である。このとき、使用する触媒としては1例えば、
四塩化チタンと二塩化エチルアルミニウムとからなる 
2成分系の触媒が知られている。
一方、近年になって、更に活性の高い触媒として、上記
チタン化合物に代えて、ジルコニウム(Zr)化合物を
用いた2成分系の触媒が提案されている0例えば、特開
昭58−1013428号公報、特公昭50−3004
2号公報および特開昭58−20172i11号公報に
は七′れぞれZr化合物とAM化合物との2成分系触媒
が、また、特開昭58−113138号公報にはZr化
合物とZn化合物との2成分系触媒がそれぞれ開示され
ている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記のZr化合物を含む2成分系触媒を
使用してエチレンのオリゴマー化を行なう場合、最終生
成物に含有されるワックス分が非常に多くなってしまう
、もしくは、炭素数の少ないオリゴマー、例えば炭素数
4のオリゴマーのみの収率が高くなってしまい、かつ、
得られたα−オレフィン自体の純度が極めて低いなどの
問題が生ずる。
[問題点を解決するための手段] 本発明は従来のかかる問題を解消し、触媒の存在下で、
エチレンをオリゴマー化して線状α−オレフィンを製造
する方法において、炭素数6〜20程度の中間留分の収
率が高く、かつ、得られたα−オレフィンの純度が高く
、さらには最終的に残留するワックス分を低減しうる方
法の提供を目的とする。
本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意研究を重ねた
結果、 Zr化合物、AIL化合物にさらに後述する第
3成分を添加してなる新規な3成分系触媒を使用したと
きに優れた効果が得られることを確認して本発明を完成
するに到った。
すなわち、本発明の線状α−オレフィンの製造方法は。
次式:  ZrXaAt+         (1)(
式中、XおよびAは同一であっても異なっていてもよく
、それぞれC1、Byまたは■を表わす、また、aおよ
びbはともに0〜4の整数で、かつ、a+b*4を満足
する数である)で示されるハロゲン化ジルコニウムと;
次式:  AJIRcQd         (2)(
式中、Rは炭素数1〜2oのアルキル基を表わし、Qは
C1,Brまたは■を表わし、Cおよびdは、それぞれ
1 、1.5および2から選択された数を表わす) で示されるハロゲン化アルキルアルミニウム化合物と; イオウ化合物および窒素化合物よりなる群から選択され
た1種の化合物との混合物の存在下で、エチレンを含有
するガスを重合せしめることを特徴とする。
[具体的説明] 本発明方法は、上記−の3成分系の新規な触媒を使用す
ることを特徴とするものである。まず、第1の成分であ
るハロゲン化ジルコニウムとしては、上記式(1)に示
した条件を満足するものであれば、とくに制限されるも
のではないが、なかでも、  ZnCl4は好ましいも
のである。ついで、第2の成分であるハロゲン化アルキ
ルアルミニウム化合物は上記式(2)で示されるもので
ある0式(2)において、R,Qは上に列挙したもので
あればとくに限定されるものではないが、なかでも、R
としては、エチル基、プロピル基、ブチル基が好ましく
、QとしてはClが好ましい、具体的には塩化ジエチル
アルミニウムを好適なものとしてあげることができる。
さらに、第3の成分であるイオウ化合物または窒素化合
物としてはとくに制限されないが、例えば、二硫化メチ
ル((CH3)252) 。
fオフx 7(C4H4S) 、 7=’J 7(CO
)15NH2) 、 チ*尿素((Nl2)2OS)な
どから選ばれた 1種が好ましい。
なお、かかる 3成分系触媒において、各成分の配合量
はとくに限定されるものではないが、ハロゲン化ジルコ
ニウムに対するハロゲン化アルキルアルミニウムのモル
比(an /Zr)が1〜5となるように設定すること
が好ましい、さらに、この触媒をクロロベンゼン等によ
り希釈して使用することもできる。
ついで、上記の触媒を使用した本発明の線状α−オレフ
ィンの製造方法について述べる。まず、上記の触媒また
は触媒溶液を反応容器中で約 100℃になるまで30
分間〜2時間加熱することにより活性化処理を行なう、
しかるのち、該反応容器中に高純度のエチレンガスを導
入してオリゴマー化させる。このときの温度は50℃以
上、好ましくは100〜150℃、圧力は5kg/cm
2以上、好ましくは25kg/cm2以上、反応時間は
5分間〜2時間、好ましくは15分間〜 1時間にそれ
ぞれ設定される。
[実施例] 調製例(触媒溶液の調製) 乾燥したクロルベンゼン100+jLに表示したジルコ
ニウム化合物を表示量(ミリモル)加えたスラリー溶液
を、乾燥したA「ガスの存在下で内容積2fLの攪拌器
付きオートクレーブに導入した。
一方で、乾燥したクロルベンゼン1501見に表示のア
ルミニウム化合物およびイオウ化合物または窒素化合物
をそれぞれ表示量(ミリモル)加え、室温下で10分間
攪拌して上記のオートクレーブに導入し触媒溶液を得た
実施例1〜9および比較例1〜3 上記により得られた各触媒溶液を使用して線状α−オレ
フィンを製造した。
すなわち、まず、オートクレーブ中で触媒溶液を攪拌し
ながら 100℃になるまで 1時間加熱して活性化処
理を行なった。温度が100℃になった時点で、オート
クレーブ内に高純度のエチレンガスを圧力35kg/c
m2になるまで急速に吹きこんだ。
その後、オートクレーブ中にこの圧力を維持するのに必
要なエチレンを導入し続けた。これらの反応条件を約3
0分間保った状態で反応を続け、しかるのち、オートク
レーブ中に水酸化ナトリウムを含むメタノール溶液を圧
入することにより触媒を失活させて反応を終了させた。
後処理工程において、04〜Cθの軽質分の損失を低減
するために、オートクレーブ脱圧時に04〜CBの反応
生成物をドライアイス−メタノール浴でトラップした。
また、その他の反応生成物については、まず、ろ紙でワ
ックス分をろ別したのち、ろ液を50(1wMの純水で
2回洗浄し、ついで炭酸カリウムで乾燥させた。このよ
うにして得られた透明な溶液をガスクロマトグラフィー
法により分析した。一方、ろ別されたワックス分は、風
乾後、圧力2h■Hgの真空乾燥機中で乾燥したのち重
量を測定した。
以上の工程により得られたα−オレフィンの各留分の組
成比(重量%)および純度(各留分中の線状α−オレフ
ィンの重量%)ならびにワックスの組成比(重量%)を
表中に併記した。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明方法においては
、前述した如き新規な3成分系触媒を使用したので、従
来の触媒を使用した場合に比べてとくに、08〜C20
程度の中間留分の収率が高く、かつ、各留分における線
状α−オレフィンの純度が高く、しかも、生成するワッ
クス分の組成比が低減されていることが確認された。し
たがって、その高分子化学工業における有用性は極めて
大である。
手続補正書 昭和80年9月G日 特許庁長官  宇 i′¥ 道 部 殿1.81G件の
表示 昭和60年特許願第137683号 2、発明の名称 線状α−オレフィンの製造方法 3、補正をする渚 事件との関係 特許出願人 名称 出光石油化学株式会社 4、代理人 5、補正命令の日付 自発 ■、明細書の特許請求の範囲の欄 別紙のとおり II 、明細書の発明の詳細な説明の欄(1)明細3第
5頁、9〜10行目に記載の「選択された数」を「選択
され、かつ、c +d =3を満足する数」と補正する
(2)同第6頁、3行目に記載のr ZnC!;L4J
をr Zr0文4」と補正する・ (3)同第7頁、2行目に記載の「クロロベンゼン」を
「クロルベンゼン」と補正する。
特許請求の範囲 1、次式:  ZrXaAb      (1)(式中
、XおよびAは同一であっても異なっていてもよく、そ
れぞれOQ 、 Brまたは【を表わす。また、aおよ
びbはともに O〜4の整数で、かつ、 a+b=4を
満足する数である)で示されるハロゲン化ジルコニウム
と;次式:  AlRcQd         (2)
(式中、Rは炭素数 1〜2oのアルキル基を表わし、
QはC1、Brまたは■を表わし、Cおよびdは、それ
ぞれ1 、1.5および2から選択され、かつ、c+d
=3を満足する数を表わす)で示されるハロゲン化アル
キルアルミニウム化合物と; イオウ化合物および窒素化合物よりなる群から選択され
た1種の化合物との混合物の存在下で、エチレンを含有
するガスを重合せしめることを特徴とする線状α−オレ
フィンの製造方法。
2、該ハロゲン化ジルコニウムが、四塩化ジルコニウム
である特許請求の範囲第1項に記載の方法。
3、該ハロゲン化アルキルアルミニウムが、塩化ジエチ
ルアルミニウムである特許請求の範囲第1項に記載の方
法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次式:ZrXaAb(1) (式中、XおよびAは同一であっても異なっていてもよ
    く、それぞれCl、BrまたはIを表わす。また、aお
    よびbはともに0〜4の整数で、かつ、a+b=4を満
    足する数である)で示されるハロゲン化ジルコニウムと
    ; 次式:AlRcQd(2) (式中、Rは炭素数1〜20のアルキル基を表わし、Q
    はCl、BrまたはIを表わし、cおよびdは、それぞ
    れ1、1.5および2から選択された数を表わす) で示されるハロゲン化アルキルアルミニウム化合物と; イオウ化合物および窒素化合物よりなる群から選択され
    た 1種の化合物との混合物の存在下で、エチレンを含
    有するガスを重合せしめることを特徴とする線状α−オ
    レフィンの製造方法。 2、該ハロゲン化ジルコニウムが、四塩化ジルコニウム
    である特許請求の範囲第1項に記載の方法。 3、該ハロゲン化アルキルアルミニウムが、塩化ジエチ
    ルアルミニウムである特許請求の範囲第1項に記載の方
    法。
JP60137683A 1985-06-26 1985-06-26 線状α−オレフインの製造方法 Granted JPS62430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60137683A JPS62430A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 線状α−オレフインの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60137683A JPS62430A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 線状α−オレフインの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62430A true JPS62430A (ja) 1987-01-06
JPH0333133B2 JPH0333133B2 (ja) 1991-05-16

Family

ID=15204367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60137683A Granted JPS62430A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 線状α−オレフインの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62430A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4855525A (en) * 1987-06-19 1989-08-08 Exxon Chemical Patents Inc. Process for preparing linear alpha-olefins using zirconium adducts as catalysts
US4966874A (en) * 1988-05-18 1990-10-30 Exxon Chemical Patents Inc. Process for preparing linear alpha-olefins using zirconium adducts as catalysts
US5449850A (en) * 1991-03-12 1995-09-12 Exxon Chemical Patents Inc. Process for oligomerizing C3 and higher olefins using zirconium adducts as catalysts (CS-467)
CN1061021C (zh) * 1993-11-10 2001-01-24 林德股份公司 在催化加速乙烯低聚制备线性α-烯烃时钝化催化剂的方法
WO2002068365A1 (en) * 2001-02-23 2002-09-06 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. PROCESS FOR PRODUCING LOW POLYMER OF α-OLEFIN
JP2019530770A (ja) * 2016-09-30 2019-10-24 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー チオ尿素第4族遷移金属触媒および重合系

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4948284A (ja) * 1972-09-13 1974-05-10
JPS5022004A (ja) * 1973-06-26 1975-03-08
JPS58109428A (ja) * 1981-12-14 1983-06-29 エクソン・リサーチ・アンド・エンヂニアリング・コンパニー 線状オレフイン生成物の製造法
JPS58201729A (ja) * 1982-05-17 1983-11-24 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 直鎖状α−オレフインの製造法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4948284A (ja) * 1972-09-13 1974-05-10
JPS5022004A (ja) * 1973-06-26 1975-03-08
JPS58109428A (ja) * 1981-12-14 1983-06-29 エクソン・リサーチ・アンド・エンヂニアリング・コンパニー 線状オレフイン生成物の製造法
JPS58201729A (ja) * 1982-05-17 1983-11-24 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 直鎖状α−オレフインの製造法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4855525A (en) * 1987-06-19 1989-08-08 Exxon Chemical Patents Inc. Process for preparing linear alpha-olefins using zirconium adducts as catalysts
US4966874A (en) * 1988-05-18 1990-10-30 Exxon Chemical Patents Inc. Process for preparing linear alpha-olefins using zirconium adducts as catalysts
US5449850A (en) * 1991-03-12 1995-09-12 Exxon Chemical Patents Inc. Process for oligomerizing C3 and higher olefins using zirconium adducts as catalysts (CS-467)
CN1061021C (zh) * 1993-11-10 2001-01-24 林德股份公司 在催化加速乙烯低聚制备线性α-烯烃时钝化催化剂的方法
WO2002068365A1 (en) * 2001-02-23 2002-09-06 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. PROCESS FOR PRODUCING LOW POLYMER OF α-OLEFIN
JP2002255863A (ja) * 2001-02-23 2002-09-11 Idemitsu Petrochem Co Ltd α−オレフィン低重合体の製造方法
JP2019530770A (ja) * 2016-09-30 2019-10-24 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー チオ尿素第4族遷移金属触媒および重合系

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0333133B2 (ja) 1991-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0241596B1 (en) A process for preparing linear alpha-olefins
US6162884A (en) Olefin oligomerization and processes thereof
JPH07509752A (ja) オレフィン重合用の担持されたイオン遷移金属触媒
GB1444010A (en) Preparation of catalytic complexes for the -co- 'polymerisation of alpha-olefins
PL168444B1 (pl) Staly katalizator do polimeryzacji lub kopolimeryzacji olefin oraz sposób wytwarzania stalego katalizatora do polimeryzacji lub kopolimeryzacji olefin PL PL
JPS62430A (ja) 線状α−オレフインの製造方法
US4886933A (en) Production of linear alpha-olefins
JP2799342B2 (ja) 線状α―オレフィンの製造方法
KR101880810B1 (ko) 올레핀 올리고머 제조방법
SU422192A1 (ru) Способ приготовлени катализатора дл полимеризации олефинов
AU732388C (en) Polymerization catalysts and processes therefor
KR910009737A (ko) 폴리올레핀의 제조방법
KR960007625A (ko) 올레핀의 중합에 유용한 고체 촉매를 생성하기 위한 방법
JPH0480014B2 (ja)
KR101880809B1 (ko) 올레핀 올리고머 제조방법
KR20160099462A (ko) 에틸렌 올리고머의 연속 제조 방법
KR101796471B1 (ko) 올레핀 올리고머화용 촉매계
KR101796470B1 (ko) 올레핀 올리고머화용 촉매계
EP3214087B1 (en) Ligand compound, catalyst system for olefin oligomerization, and olefin oligomerization method using same
KR920004714B1 (ko) 선형상 α-올레핀의 제조방법
JPS6366133A (ja) エチレンのα−オレフィンへのオリゴマ−化方法
CA1310985C (en) PROCESS FOR PREPARING LINEAR .alpha.-OLEFINS
JP2731479B2 (ja) 3−エチル−1−ヘキセンの重合体及びその製造法
US4415474A (en) Catalysts useful for the polymerization of alpha-olefins
KR20230027512A (ko) 크롬 촉매 전구체, 이를 포함하는 에틸렌 올리고머화 촉매 및 에틸렌 올리고머의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees