JPS6242314Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6242314Y2
JPS6242314Y2 JP488584U JP488584U JPS6242314Y2 JP S6242314 Y2 JPS6242314 Y2 JP S6242314Y2 JP 488584 U JP488584 U JP 488584U JP 488584 U JP488584 U JP 488584U JP S6242314 Y2 JPS6242314 Y2 JP S6242314Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bullet
gunpowder
hole
loading
firing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP488584U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60117493U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP488584U priority Critical patent/JPS60117493U/ja
Publication of JPS60117493U publication Critical patent/JPS60117493U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6242314Y2 publication Critical patent/JPS6242314Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は、弾丸を発射する際、同時に火薬を爆発
させて発砲音を発生させる様にした拳銃玩具の弾
丸発射装置に関するものである。
従来、弾倉に装填した合成樹脂製等の弾丸を、
発条の作用で作動する撃鉄の先端で撃打して発射
する様にした拳銃玩具は、射的用の拳銃玩具等と
して使用されているが、弾丸の発射に際しては、
撃鉄の打叩音が発生するのみで実際の拳銃に於る
様な発砲音が生じない為実感に乏しく、興味が半
減する欠点があつた。
そこで、本案は弾丸を発射すると同時に火薬を
爆発させて発砲音を発生させ、射的等に於ても拳
銃発射の実感を得られる拳銃玩具を提供せんとす
るものである。
これを図面に示す実施例により説明すると、第
1図、第2図に於て1は銃体2に装置した円筒状
をなす弾倉で、銃体2に突設形成された支軸3を
その前端面側の中心から筒方向に挿通させて支承
するとともに、後端面1aの中心から突設した突
軸4を銃体2に係着して回転可能に形成し、且
つ、この後端面1aの突軸4を中心とする同心円
上に等間隔で、弾丸6を装填する6個の弾丸装填
孔5を蓮根状に穿設し、最上方部に位置した時、
各弾丸装填孔5は夫々銃身2aに連通する様形成
している。7は弾倉1の後端面の弾丸装填孔5の
各孔口8に近く、突軸4を中心とする同心円上
で、且つ弾丸装填孔5の中心と突軸4の中心を結
ぶ線上に夫々形成した火薬9を装填する凹穴で、
本実施例の場合、その内方にはキヤツプ弾と通称
される円筒型をなす火薬9を嵌合装着できる様、
金属製の凸状をなす取付部7aを形成している。
10は撃鉄で、その先端は、前記した弾倉1の弾
丸装填孔5とその突軸4寄りの火薬装填用の凹穴
7の間隔に略等しい間隔で、上段側に弾倉1内の
弾丸6を撃打する撃打部11と、下段側に弾倉1
内の凹穴7内に嵌合して火薬9を強打爆発させる
撃針部12を並設して形成したものである。
尚、第3図及び第4図は異る実施例を示すもの
で、火薬9を装填する凹穴7を夫々弾丸装填孔5
1の各孔口81の同一方向側に同一間隔で横方向
に並べて形成し、撃鉄101は、その先端の撃打
部111と撃針部121をその孔81と凹穴71
の間隔に等しい間隔で横に並べて形成した場合を
示すものである。
本案は、上記の構成よりなるから、第1図に示
す様に撃鉄10を起し、弾倉1の弾丸装填孔5内
に夫々孔口8から合成樹脂製等の弾丸6を装填す
るとともに、凹穴7の取付部7aにキヤツプ弾等
の火薬9を嵌合させて装填する。而して、銃体2
の引金13を引けば、撃鉄10は銃体2に装置し
た発条(図示せず)の作用で前方に倒れ、撃打部
11が弾丸6の後端を撃打して銃身2aから弾丸
6を発射し、同時に撃針部12が凹穴7内に嵌合
した取付部7aとの間で火薬9を強打し、爆発さ
せる様なるものである。
よつて、従来のこの種の拳銃玩具にあつては、
使用時、単に撃鉄の打叩音とともに合成樹脂製等
の弾丸を発射させるのみであつたため、子供等に
とつても趣味感を充分満足させられない欠点を有
していたが、本案によれば、弾丸の発射とともに
火薬の爆発音を発生させることができるため、そ
の使用感は実際の拳銃を発砲する様な実感が味
え、射的用拳銃玩具に使用して一層その趣味感を
満足させられる利点を有している。
【図面の簡単な説明】
図面は本案の実施例にして、第1図は一部を断
面して示した側面図、第2図は弾倉の後端面図、
第3図は異る実施例に於る弾倉の後端面図、第4
図は同じく撃鉄の斜視図である。 1……弾倉、2……銃体、5……弾丸装填孔、
6……弾丸、7……凹穴、8……孔口、9……火
薬、10……撃鉄、11……撃打部、12……撃
針部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転式弾倉の弾丸装填孔に装填した弾丸を撃鉄
    の先端で撃打して発射する様にした拳銃玩具に於
    て、弾倉の後端面の弾丸装填孔の夫々に近接して
    火薬装填用の凹穴を刻設し、撃鉄の先端には弾丸
    を撃打する撃打部と、火薬装填用の凹穴に嵌合し
    て火薬を強打爆発させる撃針部を並設し、弾丸を
    撃打して発射する際、同時に火薬を爆発させて発
    砲音を発生させる様にしたことを特徴とする拳銃
    玩具の弾丸発射装置。
JP488584U 1984-01-18 1984-01-18 拳銃玩具の弾丸発射装置 Granted JPS60117493U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP488584U JPS60117493U (ja) 1984-01-18 1984-01-18 拳銃玩具の弾丸発射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP488584U JPS60117493U (ja) 1984-01-18 1984-01-18 拳銃玩具の弾丸発射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60117493U JPS60117493U (ja) 1985-08-08
JPS6242314Y2 true JPS6242314Y2 (ja) 1987-10-29

Family

ID=30480885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP488584U Granted JPS60117493U (ja) 1984-01-18 1984-01-18 拳銃玩具の弾丸発射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60117493U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60669U (ja) * 1983-06-17 1985-01-07 ロ−レルバンクマシン株式会社 硬貨投出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60117493U (ja) 1985-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4222191A (en) Conversion plug
US4895076A (en) Sub-caliber trainer round
US2674923A (en) Instruction device
KR100816389B1 (ko) 모의 탄창 및 이를 이용한 총기 모사 시스템
US4389939A (en) Shotgun cartridge
US9500450B2 (en) Special cartridge (variants)
JPS6242314Y2 (ja)
US3067680A (en) Toy cartridges and toy projectiles therefor
US3245348A (en) Toy cartridges
US5370056A (en) Safety explosion-sound type bullet for toy gun
JP3217137U (ja) 模擬銃
JPH0325040Y2 (ja)
US3165058A (en) Toy cartridges
JPS6350639Y2 (ja)
CN2145973Y (zh) 烟花玩具左轮手枪
US3233353A (en) Toy gun and projectiles therefor
JPS6119352Y2 (ja)
JPS6350632Y2 (ja)
JPH0732390U (ja) ブローバック式モデルガンにおけるカートリッジの構造
WO1990012268A1 (en) Smoke formation system
CN2200811Y (zh) 一种82毫米无坐力炮内膛炮及其模拟弹
JPS6311507Y2 (ja)
JPS6119351Y2 (ja)
JPH05718Y2 (ja)
JPS6042319Y2 (ja) 爆音弾