JPS6119352Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6119352Y2
JPS6119352Y2 JP18988482U JP18988482U JPS6119352Y2 JP S6119352 Y2 JPS6119352 Y2 JP S6119352Y2 JP 18988482 U JP18988482 U JP 18988482U JP 18988482 U JP18988482 U JP 18988482U JP S6119352 Y2 JPS6119352 Y2 JP S6119352Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
smoke
cylinder
sparks
fire
bullets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18988482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5997396U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18988482U priority Critical patent/JPS5997396U/ja
Publication of JPS5997396U publication Critical patent/JPS5997396U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6119352Y2 publication Critical patent/JPS6119352Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は回転シリンダを備えたピストル玩具
に関するものである。
従来、第1図、第2図に示すような構造のピス
トル玩具は一般に知られている。このピストル玩
具は複数個例えば8個の発煙・発音火薬弾(図示
せず)を装填する回転シリンダ1と、このシリン
ダに装填された前記火薬弾を引金2の操作によつ
て1個ずつ叩打し順次爆発させる撃鉄3とを具備
し、前記シリンダ1の弾装填穴1a,1b…1h
に対する前記火薬弾の装填はシリンダ1の回転支
持腕4をピストル本体5の上方に、ピン6を支点
として開放(この開放はロツク摘み7を引張つた
ロツク解除の状態で行なう)することにより行な
われ、また前記シリンダ1の一定角度(図示例の
場合は45度)ずつの回転は引金2と連動して作動
する回転送り爪(図示せず)で、前記シリンダ1
端のラチエツト歯8を1ピツチずつ回動させるこ
とにより行なえるように構成されている。
ところで、前記のような構造、或いはこれに類
似した構造、例えば前記シリンダ1の回転支持腕
4をピストル本体5の側方に回動させて火薬弾の
装填が行なえる構造のピストル玩具は回転シリン
ダ1の弾装填穴1a〜1h(この各弾装填穴内に
は前記火薬弾を挿入支持する小径の棒状鉄心10
が紐状の連結部9を介して第2図B,Cの如く固
定されている)と接続する8本の火煙通路孔11
a〜11hが前記シリンダ1の前端面に第2図A
で示すような配列で開口していて、シリンダ装填
の火薬弾を撃鉄2で叩打した時に、その爆発によ
つて出た煙が前記火煙通路孔11a〜11hのう
ちの1本の通路孔を通つて、該通路孔と合致する
銃身12(この銃身はシリンダ回転支持腕4の上
に設けられている)の先端から第1図のように噴
出されるようになつている。従つて、このピスト
ル玩具は複数個の火薬弾を引金操作によつて順次
連発させても、煙は常に定まつた位置、即ち銃身
12の先端からしかでないので興趣性に乏ぼしい
問題があつた。
この考案は前記のような背景にもとずいてなさ
れたもので、ピストル玩具の興趣性を高めること
を目的とし、発音火薬弾を引金操作による撃鉄叩
打で爆発させるたびに、シリンダ外周面の異なる
位置から火花、煙等が噴出するように構成したこ
とを要旨とする。即ちこの考案のピストル玩具は
回転シリンダの弾装填穴と接続する複数本の火煙
通路孔の火煙噴出口を、前記シリンダの外周部に
変位させて開放したことを特徴とする。
以下、この考案の一実施例を第3図〜第5図の
図面に従い説明すると、このピストル玩具は火花
又は煙もしくは火花と煙の両方がでる複数個例え
ば8個の発音火薬弾(図示せず)を装填する回転
シリンダ1と、このシリンダに装填された前記火
薬弾を引金2の操作によつて1個ずつ叩打し順次
爆発させる撃鉄3とを具備した第1図に示すよう
なピストル玩具において、前記回転シリンダ1の
弾装填穴1a〜1hと接続する複数本(図示例は
8本)の火煙通路孔11a〜11hの火煙噴出口
11a′〜11h′を、前記シリンダ1の外周部に変
位させて開設し、発音火薬弾の爆発ごとにシリン
ダ1外周面の異なる位置から火花、煙等が噴出さ
れるようにしたものである。なお、前記火煙噴出
口11a′〜11h′は本実施例の場合、火花等の噴
出パターンと噴出方向が異なる数種類の異形開口
孔として形成されている。即ち符号11a′で示す
火煙噴出口はシリンダ1の先端面及び外周面に第
4図、第5図B,Eの如く開口させたスリツト孔
として形成され、また符号11b′で示す火煙噴出
口は前記シリンダ1の火薬装填側外周部に開口さ
せた第5図A,Eに示すようなV形拡開のスリツ
ト孔として形成され、更に符号11c′で示す噴出
口は第5図C,Eの如く傾斜する火煙通路孔11
cの開口孔として前記スリツト状噴出口11b′の
近く開設され、更にまた符号11d′で示す噴出口
は火煙通路孔11d端から第5図Cの如く分岐し
てシリンダ1の外周中間部位置に開口させた円周
方向に離間する一対の分岐小径孔として形成さ
れ、また符号11e′で示す噴出口は火煙通路孔1
1e端から第4図のように略直角に屈曲してシリ
ンダ1外周の火薬装填部近くに開口させた屈曲円
形孔として形成され、符号11f′で示す噴出口は
シリンダ1の先端外周縁部に第5図D,Gの如く
開口させたラツパ状の拡開孔として形成され、符
号11gで示す噴出口は火煙通路孔11g端から
第5図A,Fに示すように扇形に拡開させてシリ
ンダ1の外周面に開口させた扇形スリツト孔とし
て形成され、符号11h′で示す噴出口は火煙通路
孔11h端から第5図Bの如く直角に屈曲して前
記扇形スリツト状噴出口11g′の近くに開口した
屈曲楕円孔として形成されている。
この考案の特徴とする構造は以上の説明した通
りであり、その他のピストル構造は第1図に示し
た従来のものと略同様(但しこの考案の場合には
銃身12を備えていない)であるので、同一部分
に同符号を付して説明を省略する。
この考案のピストル玩具は以上説明したような
構造のものであるから、発音火薬弾をならすたび
に、シリンダ外周の異なつた位置から火花、煙等
が噴出されるようになり、従来のものに比べ興趣
性を高めることができる。なお、前記火煙噴出口
が実施例で述べたような数種類の異形開口孔とし
て形成される場合には火薬弾をならすたびに火
花、煙等の噴出パターンと噴出方向が変化する面
白さが付加され、興趣性を一層増大させ得る面白
さが付加され、興趣性を一層増大させ得る効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のピストル玩具を示す正面図、第
2図はこのピストル玩具に備えられる回転シリン
ダの構成説明であつて、同図のAは前記シリンダ
の先端面図、Bは中央縦断面図、Cは後端面図を
示している。また第3図はこの考案のピストル玩
具を示す正面図、第4図はこのピストル玩具に備
えられる回転シリンダの中央縦断面図、第5図は
同シリンダを各方向から見た火煙通路孔及び火煙
噴出口の説明図であつて、同図のAは前記回転シ
リンダの後端面図、Bは平面図、Cは底面図、D
は左側面図、Eは右側面図、F及びGはA図を左
上方45度の方向及び左下方向45度の方向から見た
平面図〔但しF及びGの図面には火煙通路孔及び
火煙噴出口が説明上必要なものだけしか示されて
いない〕である。 1……回転シリンダ、1a〜1h……弾装填
穴、2……引金、3……撃鉄、4……シリンダ回
転支持腕、5……ピストル本体、6……ピン、7
……ロツク摘み、8……ラチエツト歯、9……紐
状連結部、10……棒状鉄心、11a〜11h…
…火煙通路孔、11a′〜11h′……火煙噴出口。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 火花又は煙、もしくは火花と煙の両方がでる
    複数個の発音火薬弾を装填する回転シリンダ
    と、この回転シリンダに装填された発音火薬弾
    を引金操作によつて1個ずつ叩打し順次爆発さ
    せる撃鉄とを具備したものにおいて、前記回転
    シリンダの弾装填穴と接続する複数本の火煙通
    路孔の火煙噴出口を、前記シリンダの外周部に
    変位させて開設し、発音火薬弾の爆発ごとにシ
    リンダ外周面の異なる位置から火花又は煙もし
    くは火花と煙が噴出されるようにしたピストル
    玩具。 (2) 前記複数の火煙噴出口は火花等の噴出パター
    ンと噴出方向が異なる数種類の異形開口孔とし
    て形成されていることを特徴とする実用新案登
    録請求の範囲第1項に記載のピストル玩具。
JP18988482U 1982-12-17 1982-12-17 ピストル玩具 Granted JPS5997396U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18988482U JPS5997396U (ja) 1982-12-17 1982-12-17 ピストル玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18988482U JPS5997396U (ja) 1982-12-17 1982-12-17 ピストル玩具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5997396U JPS5997396U (ja) 1984-07-02
JPS6119352Y2 true JPS6119352Y2 (ja) 1986-06-11

Family

ID=30409278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18988482U Granted JPS5997396U (ja) 1982-12-17 1982-12-17 ピストル玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5997396U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6123098U (ja) * 1984-07-13 1986-02-10 株式会社 東京マルイ玩具 銃玩具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5997396U (ja) 1984-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2668499A (en) Bomb for laying wire entanglements
US3262390A (en) Tracer shotshell
US4389939A (en) Shotgun cartridge
US6289819B1 (en) Paint ball land mine
JPS6119352Y2 (ja)
US4729321A (en) Shell having pyramid shaped shot
JPH0210099A (ja) 爆弾弾丸
JPS6119351Y2 (ja)
US4006688A (en) Shot dispersion control device for shotgun shells
US5370056A (en) Safety explosion-sound type bullet for toy gun
US180840A (en) Improvement in cartridges
GB767488A (en) Improvements in and relating to projectiles
JPS6242314Y2 (ja)
US730182A (en) Detonating toy gunboat.
JPS6122616Y2 (ja)
JP3232798U (ja) 玩具用銃の標的
JPS6350632Y2 (ja)
JPH0325040Y2 (ja)
JPH073192Y2 (ja) 玩具銃の銃身構造
JP6691331B2 (ja) 吹矢に付けるカートリッジ
KR200183692Y1 (ko) 완구용 실탄
JPS6350639Y2 (ja)
RU2113688C1 (ru) Осколочно-фугасный снаряд
US1169237A (en) Machine-gun.
JP2525666Y2 (ja) 玩具用打上花火