JPS6240701A - 高分子感温材料 - Google Patents

高分子感温材料

Info

Publication number
JPS6240701A
JPS6240701A JP18043485A JP18043485A JPS6240701A JP S6240701 A JPS6240701 A JP S6240701A JP 18043485 A JP18043485 A JP 18043485A JP 18043485 A JP18043485 A JP 18043485A JP S6240701 A JPS6240701 A JP S6240701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
heat
impedance
nylon
ppm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18043485A
Other languages
English (en)
Inventor
上川 道治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP18043485A priority Critical patent/JPS6240701A/ja
Publication of JPS6240701A publication Critical patent/JPS6240701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、電気カーペットや電気毛布などの採暖具のグ
ラスチックサーミスタ材料として用いられる改良された
熱感応性ポリアミド組成物に関するものである。
(背景技術) 電気カーペットや電気毛布等の広面積採暖具等の温度検
知として用いられるポリアミド組成物は、特公昭51−
10355号公報に示されている、   ′50〜9o
1i量部のポリラクロラクタム(Ny 12 )と  
 !他のポリアミド成分の共重合体、特公昭8−252
36号公報に示されている、0100個当シの   ”
NHCOが14個以下めポリアミドにCuIを100〜
6000 ppm 配合した熱感応素子、特公昭59−
2467    ’号公報K 示すh テイル、Ny 
11 モL (FiNy 12IC”    ’ロゲン
化カリウム(Kりを0.01〜s、o’ifi部配合し
   ;た熱感応性材料及び特公昭51−41237号
公報に   ;示されている、ポリアミド組成物に可塑
剤を添   □加した材料などが提案されているが、現
実に実   ゛用化されているものは、ナイロン12に
イオン性の添加剤を添加し九ものか又はナイロン12に
可塑剤を添加したも0である・そ0主な理由は上   
]記の材料はナイロンの中では一番吸湿性が少な   
′く、吸湿、乾燥の状態での温度〜インピーダン   
:、ス特性の変化がナイロンの中では一番少ない。  
 ゛また機械的性質:耐熱性、成形加工性において  
 へき すぐれている等の理由による為である。      ゛
しかるに、ナイロンの中で一番吸湿性の少ないナイロン
12を使用しても、40°axctosの飽和吸水率は
約1.8チもちゃ、特に電気カーペットや電気毛布等の
暖房器に使用した場合は、シーズ/中はその発熱による
ナイロンの乾燥が発生し、はぼ絶乾まで乾燥し、シーズ
/オフには、高温多湿な気候も関係して40℃×90チ
飽和吸水率に近い1直まで吸湿してしまうという欠点が
ありインピーダンスの変化を相対的な温度変化(制御温
度)としてとらえるとΔT =26 degという大き
な差となって現われてしまい、/−ズン始めKはぬるい
、/−メン中は経時変化をするというように、温度制御
的な問題点があった。
また可塑剤を添加したナイロン[2は、可塑剤が使用中
にブリードアウトしてインピーダンスが大きくなる方向
に変化するばかシか、逆に、ブリードアウトした後に混
生放置すると、可塑剤の抜けた部分に水分が余分に吸湿
される為かナイロン12よシも吸湿度が増してしまうと
いう問題があった。
いづれの場合も、設定温度が大きく変化するということ
は、電気カーペットや、電気毛布等の広面積採暖具に使
用されることを考えると重大な欠点となっていた。すな
わち一部分を祈りた之んだまま通電した)、座布団等で
部分的に断熱するとその部分の温度は設定Beより相当
に高くなるが、前述のようにインビーダンス変化が大き
いと、乾燥時には危険な温度になる場合があった。
このことを少しでも防ぐ為に使用される材料の融点は、
明確であることが要求され異常高温時には、ナイロン1
2の融点(175〜180°C)で検出電極間が短絡し
たことを検知して電源側のヒユーズを溶断する等の手段
が種々検討実用化されている。しかしこの温度も、接触
暖房が主の電気カーペットや、電気毛布においては安全
であるとは言えないものであった。
(発明の目的) 本発明は上記の欠点を改善するために提案されたもので
、 (イ)感熱材料において、乾燥状態と吸湿状態の121
特性変動の削減とサーミスタ定数を高温側で大きくしサ
ーミスタ感度を向上させる。
(ロ)感熱樹脂フィルムの一方の面に発熱線路兼、温度
検知線(1)及び前記発熱線路兼温度検知線にほぼ並設
して設けられている温度検知線(2)を設け、その両面
に絶縁フィルムを貼って成る感熱樹脂フィルムの少なく
とも片面が金属箔等の不透湿性のもので覆われていない
発熱によって感熱樹脂フィルムの吸湿度合いが短時間で
乾燥する構成が実現できる高分子感温材料を提供するこ
とを目的としている。
(発明の開示) 本発明は、前述の欠点をなくする目的で他の材料につい
て検討した結果得られたもので、機械的強度、融点等の
熱的性質がナイロン12に比べると多少劣るものの結果
的には、吸湿によるインピーダンス変動が少なくなるの
で、部分的な断熱による高温部の温度を安全範囲に抑え
ることが可能となシ、高温での材料強度の低下も実用上
問題のない範囲にでき、しかも添加剤による高温側サー
ミスタ特性(B定数)の向上も可能な為に、異常温度検
知能力も高くでき、設定温度変動の少ないサーミスタ材
料を得ることができた。
さらに、吸湿によるインピーダンス変動が1ゼロ”にな
らなくても、発熱線路への通電てよって比較的短時間で
感熱樹脂フィルム層が乾燥するタイプの感熱面状発熱体
が実現できるので、温度設定を感熱樹脂フィルムの乾・
譲状態に合わせて最高設定できるので温度変動の少ない
きわめて安全な電気カーペットを得ろことができるよう
になった。
すなわち、ナイロン12よ)も低吸湿性にする為に、ア
ミド基濃度の低いポリアミドについて檀々検討した結果
、共重合体による内部可塑化の為にガラス転移点温度が
低く、しかもブリードアクトの恐れがない低吸湿性のポ
リアミドエラストマー樹脂に、KI 2,000〜10
,000 ppm及びCul50〜400ppym混練
して成る高分子感温材料は、吸湿によるインピーダンス
変動が、Ny 12よシ少なく、また、体積固有インピ
ーダンスがNy12より相当低くなるので、感熱樹脂フ
ィルムの一方の面にのみ金属箔等より成る!極が設けら
れており、他の面が金属箔等の不透湿性のもので覆われ
ていないタイプの感熱面状発熱体の実現を可能にし、通
電くよる感熱樹脂フィルムの乾燥がきわめて早い安全性
の高い感熱面状発熱体ができるようKなった。
次に本発明の詳細な説明する。なお実施例は一つの例示
であって、本発明の精神を逸脱しない範囲で、種々の変
更あるいは改良を行いうろことは云うまでもない。
(実施例1) アミノドデカン酸とポリテトラメチレンエーテルグリコ
ールの比率が約4:6程度のブロック共重合体であるポ
リエーテル、エステル、アミド樹脂(ダイセル@ E4
0L )にヨウ化カリウム(KI ) 5,000 p
pm及びヨク化鋼(CuI)150 ppmを均一分散
させ六後、0.5fi厚のプレスフートな作成し、(資
)℃にて乾燥した後の温度〜インピーダンス特注と、次
に40℃X90チの抱卵吸水率まで吸湿処理した後の特
性測定を実施した。
サーミスタ特性は、100 H2の特性を測定し、サー
ミスタ特性の変化は乾燥時の50°0相当のインビーダ
ンス値が何+1@g相当ズレが生じたかで表わした。
以上の結果は、吸湿によるサーミスタ特性のズレΔT 
= 12 d@g 伯”0X90チ飽和吸水率(重量測定) = 1.2チ
(比較例1) EIOLにヨウ化カリウム(KI)を5,000ppm
添加した材料について比較テストを実施し友。
ΔT = 20 dog 吸水率=1.5チ (比較例2) ナイロン12にヨウ化カリウム(Kりを5,000pp
m添加した材料について比較テストを実施した。
ΔT = 26 d@g 吸水率=1.8チ また第1図には本発明及び比較例の体積固有インピーダ
ンスの値を示す。
また、第2図に示す断面構成の感熱面状発熱体、すなわ
ち、(資)μm厚さの感熱樹脂フィルム(1)の一方の
面にアルミ箔加μm厚さ、線幅5鵡線間スキマlflの
発熱線路兼温度検知線(2)及び、温度検知線(3)を
設け、その両面にポリエチレン′、ポリエステルの2重
フィルム厚さ150μmよ)成る絶縁フィルム(4X5
)を貼って成る感熱面状発熱体の温度〜インピーダンス
特性の乾燥時の測定結果を第3図に示す。第1図かられ
かるように、ポリアミドエラストマーに、KlとCuI
を混練したものは固有インピーダンスが一番低く、しか
も吸湿によるインピーダンス変動も1番少ないことがわ
かる。CuIを添加すると固有インピーダンスが低くな
り、吸湿性も改善できる理由は、KIのみの添加の場合
に比べてKIの相溶性が増す為であると考えられるが詳
細は不明である。
また、第3図に示すように第2図の構成の感熱面状発熱
に応用した場合に、温度〜インピーダンス特性が、固有
インピーダンスが低くない   ゛材料の場合に、特に
高温側のB定数が大きくな   (らないのは、第・2
図の感熱樹脂フィルムl中を   ′流れる電流(a)
の絶対値に比べて、絶縁フィルム   、の表面、れう
表面t a (b) O値ヵ、無視、□い   1程度
に影響する為である・部分的次高温・部を検   1゜
□ ′″+66!!066ti#−<7)−s〜“1・  
1大きなり定数が得られることは絶対条件である。  
::。
従って、この種の構成の感熱面状発熱体が実現   ;
できるので、感熱樹脂フィルム(1)が吸湿して   
パも、発熱線路(2)への短時間の通電で乾燥して  
 kン しまうので、乾燥時の特性に合わせて最高温度   。
ビ 設定ができるので、きわめて安全性の高い電気   3
゛人、 カーペットが実現できることになる。       ゛
で また、第2図の構成の感熱面状発熱体におい   ]1
□ 1・七〇I″J御電流値0絶対値がJ′iJ(&りす 
  4.1ぎて、温度制御回路の安定動作的に問題があ
つ   =たが、固有インピーダンスの小さい本発明の
感   パ! 熱樹脂で第3図のような特性が得られるので回   1
、路動作上の問題もなくなった。
(発明の効果) 上記の結果よυ明らかなように、本発明によると、感熱
樹脂の吸湿によるインピーダンス変動が少なくなるばか
やでなく、体積固有インピーダンス値が低下するので、
第2図のような構成の感熱面状発熱体の実現を可能せし
めるので発熱線路への通電によシ短時間で感熱樹脂は乾
燥してしまうので、感熱樹脂の乾燥時特性に合わせた、
最高温度設定を可能にし、きわめて安全な電気カーペッ
ト等の実現を可能とした。
ここで、吸湿性が少なくなるのは、共重合ポリアミドで
おる為に親水性のアミド基の濃度がナイロン12よシ低
ぐなる為である。ま之、体積固有インピーダンス値が低
くなるのは、ポリアミドエラストマー自身の特性にもよ
るが、ガラス転移点温度の低い樹脂にイオン性の添加剤
を加えているので低温域よυイオン電導が発生する為で
ある。
また、ヨウ化カリウム(KI)の添加量を2,000p
pm以上としたのは、それ以下では、サーミスタ特性(
B定a)が充分大きくならない為と、体涜固有インピー
ダンスが充分小さくならない為である。また、10,0
00 ppm以下としたのは、それ以上添加してもサー
ミスタ特性が大きくならないばかりか、 KIの相溶性
が悪くなることと、KIの形で分散してしまう部分が多
くなるのでKI自身の吸湿性によって吸湿度が増してし
まうという欠点がある為である。
さらに、ヨウ化鋼(CuI)の添加量を50ppm以上
としたのは、それ以下では体積固有インピーダンスを小
さくする効果が少ないばかりでなく均一分散することが
困難であシ出来上り品質のバラツキ等で問題がある。ま
た、400 ppm以下としたのは、それ以上添加して
も体積固有インピーダンスが小さくならないば73為り
でなく、フィルム押出し時の高温、高圧条件下で押出し
スクリューの内面壁に金属鋼として析出してしまい、経
時的な押出条件の変化、出来上り品質のバラツキ等の面
で問題がある為である。
なお本発明には他に可塑剤を添加するとか、他の樹脂と
ポリマーブレンド等を実施してもCtIIの添加による
固有121の低下効果については問題がないので有効で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は体積固有インピーダンスの温度特性。 第2図イ〕、−)は本発明を適用した感熱面状発熱体、
(ハ)は動作説明図、第3図はセンサ特性の温度による
変化を示す。 l・・・感熱樹脂フィルム、2・・・発熱線路、3・・
・温度検知線、4,5・・・絶縁フィルム。 第 2 図 (ハ)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリアミドエラストマー樹脂にヨウ化カリウム(
    KI)を2,000〜10,000ppm及びヨウ化銅
    (CuI)を50〜400ppm混練してなることを特
    徴とする高分子感温材料。
  2. (2)ポリアミドエラストマー樹脂がアミノドデカン酸
    とポリテトラメチレンエーテルグリコールとのブロック
    共重合体よりなる特許請求の範囲第1項記載の高分子感
    温材料。
JP18043485A 1985-08-19 1985-08-19 高分子感温材料 Pending JPS6240701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18043485A JPS6240701A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 高分子感温材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18043485A JPS6240701A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 高分子感温材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6240701A true JPS6240701A (ja) 1987-02-21

Family

ID=16083178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18043485A Pending JPS6240701A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 高分子感温材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6240701A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0310924A2 (en) * 1987-10-09 1989-04-12 General Electric Company Stabilized polyphenylene etherpolyamide compositions
US8499476B2 (en) 2006-05-03 2013-08-06 Nike, Inc. Athletic or other performance sensing systems

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0310924A2 (en) * 1987-10-09 1989-04-12 General Electric Company Stabilized polyphenylene etherpolyamide compositions
US8499476B2 (en) 2006-05-03 2013-08-06 Nike, Inc. Athletic or other performance sensing systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6240701A (ja) 高分子感温材料
EP0782153A1 (en) Temperature-sensing polymer body and temperature-sensing element made therefrom
JPS639362B2 (ja)
JPS60248774A (ja) 広面積採暖具用の高分子サ−ミスタ材料
JPH0344585B2 (ja)
JP2001214017A (ja) 高分子感温体およびそれを用いた感温素子
JP2593694B2 (ja) 高分子感温体
JP2727156B2 (ja) ヒータ線
JP2955028B2 (ja) 感熱樹脂材料及び感熱発熱体
JPS61239584A (ja) 感熱線
JP2001192552A (ja) 高分子感温体およびそれを用いた感温素子およびそれを用いた電気採暖装置
JP2004221443A (ja) 高分子感温体
JP2743834B2 (ja) 高分子感温体およびこれを用いた感温素子
JP2001183244A (ja) 高分子感温体およびそれを用いた感温素子
JP3171078B2 (ja) 高分子感温体およびそれを用いた感温素子
JPS58136624A (ja) 感熱性素子
JP2743832B2 (ja) 高分子感温体およびこれを用いた感温素子
JP2001247764A (ja) 高分子感温体およびそれを用いた感温素子
JPS60200487A (ja) 感熱面状発熱体用高分子感熱体
JP2004197041A (ja) 高分子感温体およびそれを用いた感温素子
JPH07142210A (ja) 高分子感温体およびそれを用いた感温素子
JP2001217103A (ja) 高分子感温体およびそれを用いた感温素子
JPH07142211A (ja) 高分子感温体およびそれを用いた感温素子
JPS6248173B2 (ja)
JPH06124805A (ja) 高分子感温体