JPS6239545Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6239545Y2
JPS6239545Y2 JP14215882U JP14215882U JPS6239545Y2 JP S6239545 Y2 JPS6239545 Y2 JP S6239545Y2 JP 14215882 U JP14215882 U JP 14215882U JP 14215882 U JP14215882 U JP 14215882U JP S6239545 Y2 JPS6239545 Y2 JP S6239545Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting device
light
recess
light emitting
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14215882U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5946405U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14215882U priority Critical patent/JPS5946405U/ja
Publication of JPS5946405U publication Critical patent/JPS5946405U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6239545Y2 publication Critical patent/JPS6239545Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 本案は交流電源にて点灯動作する光源を具えた
照明器具に停電時に使用可能な携帯用照明具を着
脱自在なるように付設した照明装置に関するもの
である。
〔背景技術〕
一般に照明器具例えば電気スタンドは基台とセ
ードとをフレキシブルパイプにて接続すると共
に、セード内に電球を配設して構成されている。
この電気スタンドは通常、児童の学習に際し、
机上面の照明用に使用されているが、何らかの原
因によつて交流電源の給電が停止されると、電気
スタンドは消灯状態となり、室内は真暗になる。
このために、児童は大きく動揺するのみなら
ず、室外へ移動時に壁、柱などに衝突するなどの
危険を伴い易いという問題がある。
又、携帯用の懐中電灯は電気スタンドとは別の
部所に備え付けられていることが多く、そのよう
な場所への移動にも上述同様の問題が生ずるもの
である。
〔考案の開示〕
本案はこのような点に鑑み、交流電源の停電時
に携帯用照明具の備え付け部所を表示し、暗やみ
での移動に伴なう危険を軽減できる照明装置を提
供するものであり、具体的には器具本体の一部に
凹部を形成すると共に、交流電源にて点灯する光
源を配設し、かつ交流電源の給電状態に応じて動
作する第1の作動体を具えた照明器具と、バツテ
リにて点灯する光源を具え、照明器具の第1の作
動体に無接触結合する第2の作動体を内蔵すると
共に、この第2の作動体に基いて表示動作する表
示部を付設し、かつバツテリによる光源の点灯回
路にマニユアルスイツチを接続した携帯用照明具
とを具備し、上記照明器具の凹部に携帯用照明具
を着脱自在なるように収納すると共に、収納に関
連してマニユアルスイツチを閉成状態にすること
を特徴とするものである。
この考案によれば、交流電源の停電によつて照
明器具の光源が消灯しても、第2の作動体の第1
の作動体に対する非結合状態に基いて表示部が表
示動作する関係で、携帯用照明具の備え付け場所
を容易に確認することができる。
又、この携帯用照明具は照明器具の凹部に収納
されているので、停電時に速やかに使用に供する
ことができる。
しかも、携帯用照明具は照明器具の凹部に対し
て着脱自在なるように収納されているので、室外
に移動する際に、照明器具より脱却して懐中電灯
として利用することができ、移動時の危険性を低
減できる。
さらには携帯用照明具にはマニユアルスイツチ
が、それの照明器具の凹部への収納に関連して必
ず閉成状態となるように付設されているので、携
帯用照明具の凹部からの脱却時に必ず光源を点灯
状態にすることができる。
〔考案を実施するための最良の形態〕
次に本案の電気スタンドへの適用例について第
1図〜第3図を参照して説明する。
図において、1は電気スタンド(照明器具)で
あつて、例えば基台(器具本体)2と、セード3
と、基台2とセード3とを接続するフレキシブル
パイプ4とから構成されている。そして、基台2
の下方部分2aにはセード3内の電球(光源)
L1を点滅させるためのスイツチSW1が配設されて
いる。又、基台2の上方部分2bには凹部5が形
成されており、それの上部内壁面には突出部6
が、底面には孔7がそれぞれ形成されている。そ
して、凹部5の底面における基台内部側には発光
ダイオード(第1の作動体)PD1が、それの放射
光が孔7を介して凹部内に投光されるように固定
されている。そして、凹部5には携帯用照明具8
が着脱自在に収納される。
この携帯用照明具8は例えば絶縁部材よりなる
ケース9の一端に凹面状の反射板10,ガラス板
11を、中央部に窓孔を有するキヤツプ12にて
固定すると共に、反射板10の中央部に電球(光
源)L2を配設して構成されている。そして、反
射板10の中央部を除く部分には小孔13が、発
光ダイオード(表示部)PD2の放射光が外部に投
光されるように形成されている。尚、この発光ダ
イオードPD2はその発光部がケース9より露呈す
るように配設することもできる。又、ケース9の
底面9aには孔14,15が形成されていて、孔
14の周辺にはスイツチSW2が、その操作桿
SW20が孔14より突出するように固定されてお
り、孔15の周辺にはフオトトランジスタ(第2
の作動体)PTRが、発光ダイオードPD1の放射光
が孔15を介して入射されるように固定されてい
る。ケース9の側面9bには例えばスライド式の
マニユアルスイツチSW3が、その操作部SW30
外面に突出するように配設されている。
一方、これら電気スタンド1及び携帯用照明具
8の電気回路は次のように構成されている。電気
スタンド1は交流電源ACに対して電球L1がスイ
ツチSW1を介して直列に接続されており、又、交
流電源ACにコンデンサC1,定電圧ダイオード
ZD,発光ダイオードPD1の並列回路と抵抗R1
ダイオードDとの直列回路が接続されている。携
帯用照明具8はバツテリBに対してスイツチ
SW2,SW3を介して電球L2が接続されており、さ
らにバツテリBに対し、抵抗R5とフオトトラジ
スタPTRとの直列回路及び抵抗R3と発光ダイオー
ドPD2とトランジスタTRとの直列回路が並列接
続されており、抵抗R2とフオトトランジスタPTR
との接続点はトランジスタTRのベースに接続さ
れている。
次にこの電気スタンドの動作について説明す
る。まず、第4図に示すように、電気スタンド1
の凹部5に携帯用照明具8を収納する。これによ
つてマニユアルスイツチSW3の操作部SW30は突
出部6によつて押されて第2図において実線で示
すON状態の位置へ強制的に切替えられると同時
に、スイツチSW2はその操作桿SW20が底面5a
にて押されることによりOFF状態となる。この
状態において、電気スタンド1より延びるコード
のプラグをコンセントに差し込むと、コンデンサ
C1には定電圧ダイオードZDによつて規制された
一定電圧が印加されると共に、この電圧に基いて
発光ダイオードPD1が発光動作する。発光ダイオ
ードPD1の放射光は凹部5の孔7を通過してフオ
トトランジスタPTRに入射し、フオトトランジス
タPTRは導通状態となる。このために、トランジ
スタTRは非導通状態となり、発光ダイオード
PD2は発光しない。そして、スイツチSW1を閉成
することによつて電球L1が点灯し、所望部分例
えば机上面が照明される。
何らかの原因によつて交流電源ACの給電が停
止されると、電球L1は消灯し、発光ダイオード
PD1は発光を停止する。これによつてフオトトラ
ンジスタPTRは非導通状態となる。そして、トラ
ンジスタTRに抵抗R2を介してベース電流が流れ
ることにより、トランジスタTRは導通状態とな
る。この結果、発光ダイオードPD2にはバツテリ
Bより抵抗R3を介して電流が流れるために、発
光動作する。発光ダイオードPD2の放射光は反射
板10の小孔13を通して外部に投光される。こ
のために、室内が真暗でも携帯用照明具8の備え
付け部所を簡単かつ確実に表示できる。そして、
第2図に示すように、携帯用照明具8を電気スタ
ンド1の凹部5より脱却することにより、スイツ
チSW2が閉成され、電球L2が点灯する。その後の
電球L2の点滅はマニユアルスイツチSW3の操作部
SW30によつて行うことができる。即ち、消灯し
たい場合には操作部SW30を図示点線位置にすれ
ばよい。
第5図は電気スタンドの他の実施例を示すもの
であつて、凹部5は携帯用照明具8とほぼ同形状
に構成されており、照明具8の凹部5への挿入に
よつてマニユアルスイツチSW3の操作部SW30
凹部5の開口縁部6にて強制的にON状態に切替
えられる。
第6図は電気回路の他の実施例を示すものであ
り、発光ダイオードPD1がマグネツトコイルMC
に、フオトトランジスタPTRがリードスイツチ
MCSに変更されている。交流電源ACの給電時に
はマグネツトコイルMCの励磁によりリードスイ
ツチMCSが閉成され、第3図と同様の動作をす
る。
尚、本案において、照明器具は電気スタンドの
他、天井器具,壁掛器具などを利用したりするこ
ともできる。又、光源は蛍光ランプを使用するこ
ともできる。又、第1,第2の作動体は発光ダイ
オード・フオトトランジスタ,磁石・リードスイ
ツチの他、磁気・ホール素子などの組合せを用い
ることもできる。又、マニユアルスイツチはスラ
イド式の他、プツシユ式のものを使用することも
できる。さらには表示部も発光ダイオードにのみ
制約されないし、回路構成も適宜に変更できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案に係る照明器具の要部断面図、第
2図は本案に係る携帯用照明具の側断面図、第3
図は電気回路図、第4図は本案の一実施例を示す
要部断面図、第5図は本案の他の実施例を示す要
部断面図、第6図は本案に係る他の電気回路図で
ある。 図中、1は照明器具(電気スタンド)、2は器
具本体(基台)、5は凹部、8は携帯用照明具、
ACは交流電源、L1,L2は光源、SW3はマニユア
ルスイツチ、PD1,MCは第1の作動体(発光ダ
イオード,マグネツトコイル)、PTR,MCSは第
2の作動体(フオトトランジスタ,リードスイツ
チ)、PD2は表示部(発光ダイオード)、Bはバツ
テリである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 器具本体の一部に凹部を形成すると共に、交流
    電源にて点灯する光源を配設し、かつ交流電源の
    給電状態に応じて動作する第1の作動体を具えた
    照明器具と、バツテリにて点灯する光源を具え、
    照明器具の第1の作動体に無接触結合する第2の
    作動体を内蔵すると共に、この第2の作動体に基
    いて表示動作する表示部を付設し、かつバツテリ
    による光源の点灯回路にマニユアルスイツチを接
    続した携帯用照明具とを具備し、上記照明器具の
    凹部に携帯用照明具を着脱自在なるように収納す
    ると共に、収納に関連してマニユアルスイツチを
    閉成状態にすることを特徴とする照明装置。
JP14215882U 1982-09-20 1982-09-20 照明装置 Granted JPS5946405U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14215882U JPS5946405U (ja) 1982-09-20 1982-09-20 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14215882U JPS5946405U (ja) 1982-09-20 1982-09-20 照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5946405U JPS5946405U (ja) 1984-03-28
JPS6239545Y2 true JPS6239545Y2 (ja) 1987-10-08

Family

ID=30317727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14215882U Granted JPS5946405U (ja) 1982-09-20 1982-09-20 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5946405U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5946405U (ja) 1984-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101577476B1 (ko) 제거 가능한 조명등을 구비한 랜턴
US4502102A (en) Combination flashlight and lamp
US7400112B2 (en) Autoilluminating rechargeable lamp system
JP2004502271A (ja) 再充電可能なランプシステム
US5860729A (en) Fluorescent lantern with auxiliary light
US7118244B2 (en) Emergency light
US6955448B1 (en) Under the bed night light
EP1811226B1 (en) Lighting means
JPS6239545Y2 (ja)
US20040080932A1 (en) Door sensing illumination device
JPS6327383Y2 (ja)
JPH0520913A (ja) アダプタ型照明具
JPS5954101A (ja) 照明装置
JP6241730B2 (ja) 照明器具
JPH10302514A (ja) 照明灯および照明装置
JP2008098102A (ja) 非常灯付き接合器
GB2401262A (en) Night light having detachable lamp unit
JPH09102207A (ja) フットライト
JPH0922602A (ja) 非常用照明装置
TWI554714B (zh) 照明器具
US20220225478A1 (en) Secondary Light Assembly, Night Light Assembly, Light Fixture, and Method and Unit For Controlling Secondary Light Assembly
CN217875454U (zh) 一种夜灯
US8672527B2 (en) Luminous light apparatus
US2474484A (en) Electric lighting fixture
JPH0134877Y2 (ja)