JPS623923A - 断熱パイプの製造方法 - Google Patents

断熱パイプの製造方法

Info

Publication number
JPS623923A
JPS623923A JP60143173A JP14317385A JPS623923A JP S623923 A JPS623923 A JP S623923A JP 60143173 A JP60143173 A JP 60143173A JP 14317385 A JP14317385 A JP 14317385A JP S623923 A JPS623923 A JP S623923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
die
extrusion
crosslinking
foam layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60143173A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiaki Momose
百瀬 千秋
Shigeo Matsumoto
松本 重夫
Kazuya Horiuchi
堀内 一哉
Isoji Mogi
茂木 五十二
Takuma Takai
高井 拓真
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP60143173A priority Critical patent/JPS623923A/ja
Publication of JPS623923A publication Critical patent/JPS623923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/20Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of indefinite length
    • B29C44/32Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. linings, inserts or reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/20Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of indefinite length
    • B29C44/32Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. linings, inserts or reinforcements
    • B29C44/322Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. linings, inserts or reinforcements the preformed parts being elongated inserts, e.g. cables
    • B29C44/324Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. linings, inserts or reinforcements the preformed parts being elongated inserts, e.g. cables the preformed parts being tubular or folded to a tubular shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/46Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length
    • B29C44/50Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length using pressure difference, e.g. by extrusion or by spraying
    • B29C44/507Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length using pressure difference, e.g. by extrusion or by spraying extruding the compound through an annular die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/151Coating hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0012Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by internal pressure generated in the material, e.g. foaming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0018Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by orienting, stretching or shrinking, e.g. film blowing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/22Tubes or pipes, i.e. rigid
    • B29L2023/225Insulated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は断熱パイプの製造方法に関し、更に詳しくはパ
イプ表面に発泡層とスキン層とを形成した断熱パイプを
同時押出し成形法により製造する方法に関する。
〔従来の技術〕
従来断熱パイプ、更に詳しくはパイプ表面に発泡層を形
成した断熱パイプを製造する方法の一つに、押出し成形
法によりこれを製造する方法がある。この方法に於いて
は、発泡層を形成するための発泡組成物を、通常の押出
し機を用いて押出しダイスより芯材となるパイプ表面に
押出し成形し引き続き発泡せしめて発泡層を形成するも
の、である。
しかしながらこの従来の押出し機を用いる製造方法では
パイプ表面に均一に発泡層を形成することは非常に難か
しく、均一な発泡層が形成されたパイプを連続的に押出
し成形することは非常に困難なものである。特にパイプ
の直径が大きくなればなる程この欠点は益々大きくなる
傾向がある。
このように不均一な発泡層が形成されたパイプは外観上
問題があるばかりでなく、その直径も不均一となり、均
一な直径を有するパイプが製造出来  −ないという致
命的な欠点となる。
また一方通常の樹脂の発泡に於いては、架橋型樹脂の方
が、非架橋型樹脂の場合に比し高発泡のものが得られる
ことが知られている。このため上記断熱パイプの製造の
際の発泡層として架橋型樹脂を使用すると架橋型樹脂は
非架橋型樹脂に比し発泡倍率が高いために高発泡層が形
成出来る利点はあるが、その反面−上記発泡層の発泡の
不均一化が高発泡のために益々大きくなり、外観上並び
に寸法安定性に於ける難点も益々大きくなるばかりでな
く、押出し成形機内で架橋が進行するために、長尺物の
断熱パイプを均一に製造出来ないという致命的な欠点が
ある。
〔本発明の目的並びに概要〕
本発明の目的は、上記従来の押出し成形法による断熱パ
イプの製造方法の難点を解消すること、更に詳しくは特
に発泡層として架橋型樹脂を使用する際に生ずる上記難
点を解消し得る押出し成形法を提供することである。こ
れを換言すれば高発泡でしかも均一な発泡層をME、物
のパイプ上に安定して形成しうる押出し成形法を開発す
ることである。即ち本発明はパイプ表面に発泡層とスキ
ン層とを形成させた断熱パイプを押出し成形機を用いて
製造するに際し、(イ)押出し成形機の押出しダイスと
して長ランドダイスを使用し、目っ(ロ)発泡層を形成
する発泡層形成用組成物として架橋型樹脂と発泡剤を主
成分として含有し一ζ成る組成物を使用することを特徴
とする断熱パイプの製造方法に係るものである。
〔発明の構成〕
本発明の構成は基本的には、押出し成形機を用いて、発
泡層とスキン層とを素材パイプ−にに同時に押出し成形
して断熱パイプを製造する方法に於いて、(イ)その押
出し成形機の押出しダイスとして、従来の通常の押出し
ダイスを使用ゼずに、長ランドダイスをこれにかえて使
用すること、並びに(ロ)発泡層を形成するために使用
する組成物として架橋型樹脂と発泡剤とを含有する組成
物を使用することである。
本発明に於いて使用する長ランドダイスとは、通常の押
出し成形機に使用される普通の押出しダイスに比し、そ
の押出し方向の長さがかなり長・いダイスを言う。その
押出し方向の長さは被押出・しパイプの直径の少なくと
も5倍好ましくは10倍以上という長さを有するダイス
であり、従来の普通のダイスとはこの点で根本的に異な
ったものである。     ゛ 本発明に於いてはこの長ランドダイスを使用するに際し
ては目的物パイプの直径に合せて適宜にその長さを上記
範囲内で決定して使用する。この際長ランドダイスの長
さがパイプの直径に比し特に長くならない場合は、所期
の目的が達成され難い。
長ランドダイス自体はその押出し方向での長さが通常の
押出しダイスよりも長い点を除けば、その他は普通の押
出しダイスと同じであり、たとえばその材質等も普通の
押出しダイスと特に変る所はない。
本発明のもう一つの大きな特徴は、発泡層形成用組成物
として架橋型樹脂と発泡剤とを含有する組成物を使用す
ることである。この架橋型樹脂組成物を使用することに
より、高発泡の発泡層が得られる。但しこの際本発明に
於いては上記の長ランドダイスを使用することにより、
架橋型樹脂組成物を使用する際に生ずる難点、即ち不均
一発泡が、助長され、且つ押出し成形機内での反応が進
行するため長尺物のパイプ上に均一に発泡層を形成出来
ないという難点を解消することが出来るものである。
この際使用される架橋型樹脂としては、各種のものが使
用出来、具体例としてたとえば架橋型ポリオレフィン就
中水架橋型ポリエチレンやポリプロピレン、熱可塑性エ
ラストマー(部分架橋樹脂)、化学架橋型ポリオレフィ
ン就中ポリエチレンやポリプロピレンを例示出来る。ま
た発泡剤としても通常この種樹脂に使用される各種の発
泡剤がいずれも有効に使用される。尚、この組成物には
必要に応し各種の従来公知の添加剤を適量配合すること
が出来る・ この架橋型樹脂組成物を用いて押出し成形するに際して
は、通常押出し成形機の入口では架橋は殆んど或いは全
く生しておらず、押出し成形機の出口で架橋度が5〜8
0%程度となるような架橋が行なわれる。
本発明法を実施するに際しては、押出し成形機のダイス
として長ランドダイスを使用し、且つ発泡層形成用組成
物として架橋型樹脂と発泡剤とを含有する組成物を使用
するかぎり、押出し成形法の態様としては広く各種の態
様が採用出来る。以下に本発明法を実施する際の一見体
例のフローシ考のために発泡層が形成された断熱パイプ
を示す。
先ずパイプ(1)はロール(2)より送り出され、必要
に応し矯正装置(3)により矯正された後、予熱装置(
4)で予熱され、次いで押出し成形機(5)に送り込ま
れる。押出し成形機(5)て長ランドダイス(11)上
に設けられた導入11(12)に潤滑剤がポンプ(13
)により長ランドダイス(11)とパイプ(1)との間
に供給される。
この潤滑剤の供給により、パイプが長ランドダイス(1
1)内をスムースに押出される。特に本発明に於いては
長ランドダイス(11)を使用するので通常の普通のダ
イスよりも長いダイス内をパイプが通過するので、この
潤滑剤の供給はパイプを長ランドダイス内をスムースに
通過させるのに極めて効果的である。尚、この際該潤滑
剤タンクは必要に応じヒーター(図示せず)で加熱され
ていても良い。而して押出し成形機により押出された成
形物はパイプ(1)と共に長ランドダイス(11)内を
進行し、出口(14)より押出され、散水装置(15)
により冷却され、キャタピラ(16)を通ってそのまま
巻取り機(17)により巻取られる。尚、′ この際長
ランドダイスは冷却水により冷却される。
尚、第2図中(18)はパイプ、(19)は発泡層、(
20)はスキン層を示す。
本発明法は上記第1図に示す方法に限定されるものでは
なく、要は長ランドダイスを用いた押出し成形法による
かぎり、広い範囲で各種の押出し成形法が適用される。
本発明に於いては更に次の様な態様も包含される。即ち
本発明性実施に際しては、上記で説明した通りパイプと
区ランドダイスとの間に潤滑剤を供給しつつ実施するの
がi)!l’常であるが、この際潤滑剤を供給するため
のポンプに圧力計を設け、供給する潤滑剤の圧入圧力を
検知することにより、押出し条件たとえば押出し温度や
押出しスピード等を調整し、発泡層の発泡程度を容易に
調整することが出来る。これは長ランドダイス中での発
泡度が変化すると長ランドダイスとスキン層との間に供
給する潤滑剤の供給圧力が変化するので、供給圧力を検
知することにより発泡度を知ることが出来るという理由
に基づいている。従って、この検知により発泡条件就中
発泡温度を調整することが可能となり、極めて容易に発
泡度をコントロールすることが出来る。この潤滑側圧大
圧力を検知して発泡度を調整する手段は、パイプが特に
区民物の場合に極めて好適であり、パイプを連続的に押
出しつつ押出し条件を適宜に調整出来るので、たとえパ
イプが長尺物であっても安定した条件で押出し成形出来
るものである。
本発明に於いて使用するパイプとしては特に限定されず
各種のパイプたとえば鋼管、各種金属管、合成樹脂管等
がいずれも包含されるが、特に架橋型ポリオレフィン就
中架橋型ポリエチレン製パイプが好ましい。パイプの径
や長さについても特に制限はなく、細いものから太いも
のまでいずれも使用出来る。特に従来の普通の押出しダ
イスを使用した場合では、直径の大きいバイプートには
均一な発泡層を形成出来なかったが、本発明では太いパ
イプ、たとえば直径が75.2mmφ以−ヒというよう
なパイプでも良好に均一な発泡層を形成することが出来
る特徴がある。
本発明に於いては、パイプ上に発泡層を形成するに際し
ては通常スキン層即ち夕)皮保護層を同時に押出し成形
する。このスキン層自体は従来から知られているもので
充分である。
〔本発明の効果〕
本発明法に於いては、すでに説明した通り押出しダイス
として特に長ランドダイスを使用するので、たとえ架橋
型樹脂組成物を発泡層形成用材料として使用しても、均
一な発泡層が得られると共に、高発泡倍率の発泡層も得
ることが出来るという効果を発揮する。更に詳しくは押
出し方向の長さが特に長い押出しダイスを用いているた
めにこの長いダイス内でその発泡度はほぼ均一となり、
しかもその発泡倍率も大きく向」二するのである。
そして長ランドダイスという長いダイス間をパイプが押
出されるにもかかわらず、潤滑剤をパイプと長ランドダ
イスの間に供給することにより効果的にスムースに押出
しが可能となる。
加えてn?pI剤を供給する際にその圧入圧力を検知す
ることにより、発泡度を容易に知ることが出来、極めて
容易に発泡条件を調整出来るという効果がある。この効
果は特に長尺物のパイプの押出しに最適であり、安定し
て均一な発泡層を長尺物のバイプートに形成出来るに至
らしめるものである。
〔実施例〕
以下に実施例と比較例とを示して本発明の特徴とする所
をより明瞭となす。
実施例1〜2並びに比較例1〜2 下記第1表の条件で第1図のフローシーl−でパイプを
製造した。(l下記第1表の構成材料の項の数値は重量
部を示す。また得られたパイプの物性を第2表に示す。
第1表 但しく注1)並びに(注2)は夫々次のことを示す。
注1:P、P−オキシビス−(ヘンゼンスルホニルヒド
ラジト−) 注2:ポリオキシメチレンーポリオキシプロピレン共重
合体(日本油脂社製) 第  2  表
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のフローシートを表わす図面であり、ま
た第2図は断熱パイプの断面図を示す図面である。 (1)、、、、、、パイプ (2)、、、、、、ロール (3)、、、、、、矯正装置 (4)、、、、、、予熱装置 (5)、、、、、、押出し成形機 (6)、、、、、、発泡層形成用押出機(7)、、、、
、、スキン層形成用押出機(8)、、、、、、ヘッド (9)、、、、、、潤滑剤タンク (10) 、、、、、、導管 (11) 、、、、、、長ランドダイス(12> 、、
、、、、潤滑剤導入口 (13) 、、、、、、ポンプ (14) 、、、、、、出口 (15) 、、、、、、散水装置 (16) 、、、、、、キャタピラ (17) 、、、、90巻堆り機 (18) 、、、、、、パイプ (19) 、、、、、、発泡層 (20) 、、、、、、スキン層 (1グ」二)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)パイプ表面に発泡層とスキン層とを形成させた断
    熱パイプを押出し成形機を用いて製造するに際し、(イ
    )押出し成形機の押出しダイスとして長ランドダイスを
    使用し、且つ(ロ)発泡層を形成する発泡層形成用組成
    物として架橋型樹脂と発泡剤を主成分として含有して成
    る組成物を使用することを特徴とする断熱パイプの製造
    方法。
  2. (2)長ランドダイスとパイプとの間に潤滑剤を供給し
    つつ押出し成形することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の断熱パイプの製造方法。
  3. (3)潤滑剤を供給する際の供給圧力を検知して押出し
    条件を調整することを特徴とする特許請求の範囲第2項
    記載の断熱パイプの製造方法。
JP60143173A 1985-06-28 1985-06-28 断熱パイプの製造方法 Pending JPS623923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60143173A JPS623923A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 断熱パイプの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60143173A JPS623923A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 断熱パイプの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS623923A true JPS623923A (ja) 1987-01-09

Family

ID=15332612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60143173A Pending JPS623923A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 断熱パイプの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS623923A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3216579A1 (en) * 2016-03-11 2017-09-13 Halcor S.A. Crosslinked tubular foam

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3216579A1 (en) * 2016-03-11 2017-09-13 Halcor S.A. Crosslinked tubular foam
WO2017153584A1 (en) * 2016-03-11 2017-09-14 Halcor S.A. Crosslinked tubular foam
US10661524B2 (en) 2016-03-11 2020-05-26 Halcor S.A. Crosslinked tubular foam

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4146562A (en) Extrusion coating method with polyolefin foam
US2537977A (en) Method of making a shaped thermoplastic cellular product
US4397797A (en) Method for extrusion coating of a pipe with a foamed cover layer having three integrally formed cellular sub-layers
US4585604A (en) Process for preparing an air-permeable film
US3879505A (en) Extrusion of foamable plastic materials
US3431163A (en) Foamed aliphatic resin products having elongated cells at right angles to a surface skin and their manufacture
JPH1095051A (ja) 熱絶縁された導管の製造方法
JPS61121925A (ja) 通気性フイルムの製造方法
GB1003243A (en) Improvements in or relating to films
US4552708A (en) Method for producing crosslinked foam
JPS623923A (ja) 断熱パイプの製造方法
JPS6316250B2 (ja)
JPS61293825A (ja) 断熱パイプの製造方法
US6183673B1 (en) Method for forming extruded foam with surface coating
JP3654697B2 (ja) スキン層を有する熱可塑性樹脂発泡シートの製造方法
SE7606344L (sv) Sett att kontinuerligt framstella vermeisolerade ledningsror
JPH07117096A (ja) 発泡ポリエチレン被覆管の製造方法
US3632266A (en) Continuous apparatus for extruding and forming thermoplastic articles
JPS623922A (ja) 断熱パイプの製造方法
JPS6017692B2 (ja) ポリエチレン発泡体による連続押出被覆方法
JP2002156074A (ja) 被覆パイプおよびその製造方法
US5281377A (en) Process for the production of foamed polyolefin sheets
JPS59152828A (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡パイプの製造方法
JPS6228222A (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡パイプの製造方法
KR840002205B1 (ko) 단열 파이프