JPS59152828A - ポリプロピレン系樹脂発泡パイプの製造方法 - Google Patents

ポリプロピレン系樹脂発泡パイプの製造方法

Info

Publication number
JPS59152828A
JPS59152828A JP58026786A JP2678683A JPS59152828A JP S59152828 A JPS59152828 A JP S59152828A JP 58026786 A JP58026786 A JP 58026786A JP 2678683 A JP2678683 A JP 2678683A JP S59152828 A JPS59152828 A JP S59152828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
foamable
polypropylene
annular
foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58026786A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuzo Okumura
奥村 拓造
Kazuaki Sakakura
坂倉 和明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP58026786A priority Critical patent/JPS59152828A/ja
Publication of JPS59152828A publication Critical patent/JPS59152828A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/20Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of indefinite length
    • B29C44/22Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of indefinite length consisting of at least two parts of chemically or physically different materials, e.g. having different densities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/46Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length
    • B29C44/50Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length using pressure difference, e.g. by extrusion or by spraying
    • B29C44/507Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length using pressure difference, e.g. by extrusion or by spraying extruding the compound through an annular die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/335Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles
    • B29C48/336Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles the components merging one by one down streams in the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/10Polymers of propylene
    • B29K2023/12PP, i.e. polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • B29K2105/043Skinned foam

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリプロピレン系樹脂発泡バイブの製造方法に
関する。更に詳しくは、内面全体に熱可塑性樹脂よりな
る緻密なスキン層を有するポリプロピレン系樹脂発泡バ
イブの製造方法に関するものである。
従来、給湯配管やヒートポンプタイプエアコンの熱媒配
管等の断熱・保温用に多用されているポリプロピレン系
樹脂発泡バイブは、電子線架橋法により製造されたポリ
プロピレン系樹脂発泡シートをバイブ状に成形したもの
であるが、放射線又は電子線照射のための設備費及び運
転経費が大きく、又、工数も多いことから製品価格の上
昇を来たし、経済的不利を免れなかった。
そこで本発明者等は、かかる不利を解消するために通常
の無架橋押出発泡成形法で高度に発泡したポリプロピレ
ン系樹脂発泡バイブを中、−の工程で 9に取得する方
法として、ポリプロピレン系重合体と核成形剤とを押出
機に供給し、溶融可塑化させ、次いで押出機のシリンダ
部へ揮発性発泡剤を供給して均一に混練した後、低圧帯
へ管状に押出し、発泡せしめつつ冷却固化する方法を試
みた。しかμ乍ら、その結果得られた発泡パイプの内面
は、気泡が粗大化し、破壊して荒れるという現象が発生
し、寸法精度が低下し著しく商品価値の低いものでしか
なかった。かがる現象は、従来のポリエチレン系樹脂の
無架橋押出発泡成形法では発生しない特異な現象で、ポ
リプロピレン系樹脂特有の性質である低溶融体強度、高
結晶化度等に起因しており、押出成形条件の調整のみで
解決することは困難であることが判った。
本発明者等は上記発泡パイプの内面不良現象を解消し、
滑かな内面を有するポリプロピレン系樹脂発泡パイプを
単一の工程にょ9経済的有利に取得せんとする目的を以
って鋭意研究の結果、本発明に到達したものである。
すなわち上述の目的を達成するための本発明は、揮発性
発泡剤を均一に含有する溶融ポリプロピレン系重合体よ
りなる管状の流れの内面全周に一様に沿って溶融非発泡
性熱可塑性重合体の流れを合流せしめつつ、両型合体を
同時に横断面形状環状のスリットより管状に押出し、発
泡成形することを特徴とする内面に緻密なスキン層を有
するポリプロピレン系樹脂発泡パイプの製造法である。
本発明方法に用いられるポリプロピレン系重合体は、例
えば、アイソタクチックポリプロピレン。
エチレン−プロピレンブロック共重合体、エチレン−プ
ロピレンランダム共重合体および上記ポリプロピレン系
重合体の2種以上の混合物等がある。
この他にポリプロピレンを主成分とする範囲で上記ポリ
プロピレン系重合体に(目溶性のある高分子物質、例え
ば高・低密度ポリエチレン、ポリブテン−1,エチレン
−酢酸ビニル共重合体、エチレン−プロピレンゴム、ス
チレン−ブタジェンゴム。
エチレン−アクリル酸エチル共重合体、アイオノマー等
カ単独あるいは2種以上のブレンドトシテ混合されてい
てもよい。
上記ポリプロピレン系重合体にh有される111発性発
泡剤としては、例えば、ペンタン、ブタン。
プロパン等の脂肪族炭化水素類、ジクロロテトラフルオ
ロエタン、トリクロロフルオロエタン、トリクロロモノ
フルオロメタン、ジクロロジフルオロメタン、ジクロロ
モノフルオロメタン、ジブロモテトラフルオロエタン等
のハロゲン化炭化水素類等がある。
ポリプロピレン系樹脂発泡パイプの内面に緻密なスキン
層を形成する非発泡性熱可塑性重合体は、例えば、ポリ
プロピレン、高密度ポリエチレン。
高圧法低密度ポリエチレン、低圧法低密度ポリエチレン
、ポリブチン−1,エチレンー酢酸ヒニル共重合体、ア
イオノマー等であるが、隣接する発泡層の発泡加工性及
び発泡層との接着性等の点で該非発泡性熱可塑性重合体
の融点は、揮発性発泡剤含有ポリブイピレン系重合体の
融点よりも低いことが好ましい。
なお、内面スキン層の肉厚はポリプロピレン系樹脂発泡
パイプの内面が平滑になる範囲で任意に調整できるが、
通常約1爺以下であり、特に薄いスキン層を得る場合に
は、溶融時に隣接発泡層の発泡膨張によ°く追従し且つ
適宜に大きい表面張力を有するよう、溶融伸びの大なる
重合体を選択適用する配慮が払われるべきである。
本発明方法により2種の重合体を押出し成形するには、
2層押出用パイプダイス、すなわちアダプタやダイスに
2以上の流体通路を有し、ダイス内で2種以上の溶融熱
可塑性重合体を流れの1lill+に沿って隣接積層さ
せ、単一の環状スリットより同時に押出す構造のバイブ
押出成形機が好適に適用される。かかる押出成形機の1
例を添付図面によって説明する。
第1図は本発明方法の実施に用いることのできるバイブ
押出成形機の縦断面概要図である。同図において、夫々
スクリューシャラトヲ内蔵したバレルよりなる、発泡性
重合体用押出機(1)および非発泡性重合体用押出機(
2)は、それらの吐出口がそれぞれバイブダイ(3)に
接続し、バイブダイ(3)の押出側には冷却用ニアリン
グ(4)が設けられている。
バイブダイ(3)は、グイブロック(5)、マンドレル
支持体(6)、マンドレル(7) 、 m状スリットリ
ング(8)等の主要部材で構成されており、ダイブロッ
ク(5)は、押出機(1)の吐出口から環状スリン) 
IJング(8)に通ずる発泡性重合体流路(9)全内蔵
し、又、該流路(9)はその中心部に固設されたマンド
レル支持体(6)によって管状流路に変換される。マン
ドレル支持体(6)はその内部に一端が押出機(2)の
吐出口に連通シ、他端が環状スリットリング(8)に向
かって漏斗状に開口する非発泡性重合体流路00)を具
える。
マンドレル(7)は、マント、レル支持体(6)の流路
α0)の漏斗状開口部に見合う曲面と流路(9)の壁面
及び環状スリツ) IJソング8)の透孔に間隙を距で
て対f6スる曲面とに囲まれた形状を有し、マンドレル
支持体(6)上に適宜な配置を以って支持固定されるこ
とにより、内層樹脂用環状流路(11)及び環状スリッ
ト(+2)が形成される。
次に上記バイブ押出成形機を用いて本発明方法全実施す
る場合の態様について説明する。
先ず、揮発性発泡剤を含有するポリプロピレン系重合体
は発泡性重合体用押出機(1)によシ練捏され、発泡剤
は均一に分散した上でパイプダイ(3)の発泡性重合体
流路(9)に送り込まれ、管状の流れを形成する。一方
、同時に非発泡性熱■塑性重合体は押出機(2)より流
路α0)を経て、内層樹脂用環状流路(11)に送られ
る。
発泡剤含有ポリプロピレン系重合体の管状の流れの内面
には、内層樹脂用環状流路(11)から押出された非発
泡性熱可塑性重合体の横断面環状の流れが合流し、かく
して発泡性ポリプロピレン系重合体の環状流の内面全周
に一様に沿って非発泡性熱可塑性重合体が積層された二
重構造となり、そのまま環状スリツ) (+2)から管
状体として大気圧下へ押出される。
大気中に押出された二層構造の管状体は、外層を形成す
るポリプロピレン系重合体に含有されている揮発性発泡
剤が、重合体の応力緩和作用により瞬時に気化して発泡
し、冷却用ニアリング(4)より吹き付けられる冷媒の
作用により冷却固・化成形される。
かくして得られた高発泡パイプの縦断面図及び横断面図
をそれぞれ第2図及び第3図に示す。これらの図におい
て、非発泡性熱可塑性重合体は、高発泡パイプ(13)
の内面全周に一様に密着した状態で、緻密且つ滑かなス
キン層(1→を形成し、内周面における気孔露出、破裂
等による面荒れは完全に防止されると共に、発泡層(1
3)とスキン層04)との界面における投錨効果も手伝
って両者の強固な結合状態か得られる。又、冷却用ニア
リング(4)による冷却時期と作用とを適宜調節するこ
とにより、所望の寸法のバイブに精度良く成形すること
ができる。
更に、本発明方法によってポリプロピレン系樹脂発泡バ
イブの内面にスキン層を形成させる非発泡性熱可塑性重
合体として、置換ヒドラジン類。
酸アミド類、芳香族アミン類、トリアゾール類。
テトラゾール類よりなる群から選ばれた少なくとも1つ
の銅害防止剤を添加したポリプロピレン系重合体、高密
度ポリエチレン、高圧法低密度ポリエチレン、低圧法低
密度ポリエチレン、ポリブテン−1等のポリオレフィン
類を用いると、ポリプロピレン系樹脂発泡バイブを鋼管
に被覆した際に発生する一般に調書と呼ばれている樹脂
の劣化、すなわち銅接触部分の接触酸化による樹脂の著
しい劣化を防止することかできる。
上述の如く本発明方法によれば通常の無架橋押出発泡成
形法を適用して高度に発泡し、酌i熱、保湿性に極めて
優れたポリプロピレン系樹J旨発?& /クイブを簡単
な工程で一挙に取得することができ、経済的に有利であ
るのみならず、得られたボ1)フ。
ロピレン系樹脂発泡バイブはその内面に平滑、緻密なス
キン層を具え、しかも、良好な寸法精度で製作し得るか
ら、使用上の便益か高く、優れた商品価値を有するもの
である。
以下、実施例によって本発明の詳細な説明するか、これ
ら実施例は例示的なものであり、本発明を限定するもの
ではなく、又、本発明の範囲内で適宜に改変し得ること
は云う迄もない。
実施例1 前記第1図に示した下記仕様の、<イブ押出成形機を用
いてポリプロピレン糸樹脂発泡ツクイブの押出発泡成形
を行なった。
発泡性重合体用押出機: 口径 90叫、    /I)= 40非発泡性重合体
用押出機: L 口径  40謳、  /D=20 パイプダイ: マンドレル口径  4fl1m スリットリング口径  9wrl スリット幅   2.5麗 内層樹脂用環状流路幅  0.5 In 。
エアリング: 口径  100間、 スリット幅  1麗発泡性重合体
用押出機からはトリクロロ) IJフルオロエタンを2
5重量%含有したポリプロピレン樹脂(融点165℃、
メルトインデックス0.37/10分 、比重0.91
)の混練物(樹脂温度167℃)を25 K4/Hの吐
出量でバイブダイの発泡性重合体流路に供給し、一方、
非発泡性重合体押出機からは銅害防止剤としてチバガイ
ギー社(Oiba−Getgy )製、商品名イルガノ
ックス)(工rganox ) M D1024c化学
名、、、i−ビス(3−(3,5−ターシャリ−ブチル
−4−ヒドロフニオキシフェニル)プロピオニル)ヒド
ラジン〕を05重量%添加したポリプロピレン系樹脂(
融点148℃。
メルトインテックス77廓、比重 0.90)の混練物
(樹脂温度160℃)をI K4/Hの吐出量で非発泡
性重合体流路を通して内jグ1樹脂用環状流路に供給し
て、両者をダイス内で合流積層した後、環状スリットよ
り大気圧下へ押出し、内径15 mm、 、外径35酬
のパイプ状発泡体を得た。この発泡体は内面に厚さO,
l wrlの滑かなスキン層を有し、密度0.026シ
震、平均気泡径0.8mJ11で各種配管の断熱、保温
用に好適であった。
更にこの発泡体1120℃のオイルが流れている鋼管に
被覆して銅接触による酸化劣化を観察したが、調書防止
処方がなされていないポリプロピレン系樹脂に見られる
著しい劣化は認められなかった。
実施例2 実施例1と同一の装置を用いて、発泡性重合体用押出機
からはトリクロロトリフルオロエタン80重量%とジク
ロロテトラフルオロエタン20重量%の混合発泡剤を2
8重も1%含有したポリプロピレン樹脂(融点167℃
、メルトインデックス0.5 ?/10分、比重0.9
0)の混練物(樹脂温度168℃) f 3 、o K
9/Hの吐出量でバイブダイの発泡性重合体流路に供給
し、一方、非発泡性重合体用押出機からは、高密度ポリ
エチレン(融点135℃、メルトインデックス6 f/
10分、比重0.965)の混練物(樹脂温度165℃
)を1.5 Kq/Hの吐出量で非発泡性重合体流路を
通じ、内層樹脂用環状流路に供給して、両者をダイス内
で合流積層した後、環状スリットより大気圧下へ押出し
、内径17朗、外径37愉のパイプ状発泡体を得た。
この発泡体は内面全周に亘って一様な厚さ0.12順の
滑かなスキン層を有し、密度0.03fメ。
平均気泡径0.’7mraで各種配管の断熱保湿用に好
適な発泡体であった。
更に、該発泡体を120℃のオイルが流れている鋼管に
被似して銅接触による酸化劣化を観察したが、鋼管接触
部が高密度ポリエチレンのスホン層であるため調書防止
処方がされていないポリプロピレン系樹脂に見られる著
しい劣化は認められなかった。
比較例 実施例2において、非発泡性重合体用押出機からの高密
度ポリエチレンの1J(給を停止し、ポリプロピレン系
樹脂のみのパイプ状発泡体を得た。
このものは内径15咽、外径35mm、密度o、。
3 ′?/cnd 、平均気泡径Q10關であったが、
パイプ内面には気泡の破壊による凹陥部が多数発生し、
面荒れか見られた。
なお、この発泡体を120℃のオイルが流れている鋼管
に被覆して、銅接触による酸化劣化を観察したところ、
鋼管接触面に著己い劣化が認められた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施の態様を示す棚1要説明図、又、
第2図及び第3図は本発明方法にがり得られる発泡パイ
プのそれぞれ縦断面図及び横断[m図である。 (1)・・・・・・発泡性重合体用押出機。 (2)・・・・−・−・−非発泡性重合体押出機。 (3)・・・・・・・バイブダイ。 (4)・・・・・・・冷却用ニアリング。 (5)・・・・・・・グイブロック。 (6)・・・・・−・・−・マンドレル支持体。 (7)・・・・−・・・・・マンドレル。 (8)・・−・・・・・・・環状スリットリング。 (9)・・・・・・・・・・発泡性重合体流路。 (10)・−・・−・・・・非発泡性重合体用流路。 (11)・・・・・・・・内層樹脂用環状流路。 (12)・・・・・・・・環状スリット。 (13)・・・・・・・高発泡パイプ。 (1→・・・・・・・・スキン層。 71図 W2図     着3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、 揮発性発泡剤を均一に含有する溶融ポリプロピレ
    ン系重合体よりなる管状の流れの内面全周に一様に沿っ
    て溶融非発泡性熱可塑性重合体の流れを合流せしめつつ
    、両型合体を同時に横断面形状環状のスリットより管状
    に押出し、発泡成形することを特徴とする内面に緻密な
    スキン層を有するポリプロピレン系樹脂発泡バイブの製
    造方法。 2 非発泡性熱可塑性重合体が銅害防止剤を含有したも
    のである特許請求の範囲第1項記載のポリプロピレン系
    樹脂発泡バイブの製造方法。 3 非発泡性熱可塑性重合体が揮発性発泡剤を含有する
    ポリプロピレン系重合体の融点よりも低い融点を有する
    ものである特許請求の範囲第1項または第2項記載のポ
    リプロピレン系樹脂発泡バ・イブの製造方法。
JP58026786A 1983-02-19 1983-02-19 ポリプロピレン系樹脂発泡パイプの製造方法 Pending JPS59152828A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58026786A JPS59152828A (ja) 1983-02-19 1983-02-19 ポリプロピレン系樹脂発泡パイプの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58026786A JPS59152828A (ja) 1983-02-19 1983-02-19 ポリプロピレン系樹脂発泡パイプの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59152828A true JPS59152828A (ja) 1984-08-31

Family

ID=12202993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58026786A Pending JPS59152828A (ja) 1983-02-19 1983-02-19 ポリプロピレン系樹脂発泡パイプの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59152828A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6228222A (ja) * 1985-07-30 1987-02-06 Sumitomo Chem Co Ltd ポリプロピレン系樹脂発泡パイプの製造方法
US6986922B2 (en) * 2000-07-20 2006-01-17 Borealis Gmbh Singlelayer and multilayer polyolefin foam pipes

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS555411A (en) * 1978-06-22 1980-01-16 Nissan Motor Co Ltd Vortex chamber type diesel engine
JPS56155727A (en) * 1980-05-02 1981-12-02 Inoue Mtp Co Ltd Method for molding pipe cover formed of foamed synthetic resin integrally on outer periphery of pipe

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS555411A (en) * 1978-06-22 1980-01-16 Nissan Motor Co Ltd Vortex chamber type diesel engine
JPS56155727A (en) * 1980-05-02 1981-12-02 Inoue Mtp Co Ltd Method for molding pipe cover formed of foamed synthetic resin integrally on outer periphery of pipe

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6228222A (ja) * 1985-07-30 1987-02-06 Sumitomo Chem Co Ltd ポリプロピレン系樹脂発泡パイプの製造方法
US6986922B2 (en) * 2000-07-20 2006-01-17 Borealis Gmbh Singlelayer and multilayer polyolefin foam pipes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4146562A (en) Extrusion coating method with polyolefin foam
US4585604A (en) Process for preparing an air-permeable film
JPS6311130B2 (ja)
US4832770A (en) Method of manufacturing foamed polypropylene resin sheet
US3874981A (en) Resin sheet having an appearance of carpet or velvet and process therefor
US3461496A (en) Apparatus for extruding a skin covered,foamed thermoplastic
EP3235624B1 (en) Method for producing foam blow-molded article
JPH0450889B2 (ja)
US4747983A (en) Process and apparatus for manufacturing foamed structures with integral skin
US5342560A (en) Method for the production of foamed polystyrene films
US3619445A (en) Method for producing biaxially oriented polystyrene heavy gauge sheet
JPS6011329A (ja) 架橋発泡体の連続製造方法
JPS59152828A (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡パイプの製造方法
US3248462A (en) Method for producing foamed sheet material having essentially equal tensile properties
US3890416A (en) Method for producing a cavity or a zone of very low density in the interior of extruded profiles of foamable thermoplastics
JPS6228222A (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡パイプの製造方法
US3632266A (en) Continuous apparatus for extruding and forming thermoplastic articles
JPS6050130B2 (ja) 積層シ−トの製造方法
JP4256536B2 (ja) 中空発泡ブロー成形体の製造方法
EP0368302B1 (en) Process and apparatus for the production of foamed polyolefin sheets
EP1112157A1 (en) Method and apparatus for extruding foamed articles
JPS6349608B2 (ja)
JPS6052927B2 (ja) 熱可塑性樹脂発泡体の製造装置
JPS623923A (ja) 断熱パイプの製造方法
JPS6055290B2 (ja) ポリエチレン発泡体の製造方法