JPS6238370Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6238370Y2
JPS6238370Y2 JP12631782U JP12631782U JPS6238370Y2 JP S6238370 Y2 JPS6238370 Y2 JP S6238370Y2 JP 12631782 U JP12631782 U JP 12631782U JP 12631782 U JP12631782 U JP 12631782U JP S6238370 Y2 JPS6238370 Y2 JP S6238370Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
stereo
intermediate frequency
detection means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12631782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5929855U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12631782U priority Critical patent/JPS5929855U/ja
Publication of JPS5929855U publication Critical patent/JPS5929855U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6238370Y2 publication Critical patent/JPS6238370Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
産業上の利用分野 本考案は複数のステレオ方式を受信可能なAM
ステレオ信号復調回路に関する。 背景技術とその問題点 AMステレオ放送には、現在5つの方式が提案
されている。すなわち、ステレオの左チヤンネル
信号L及び右チヤンネル信号Rの和信号(L+
R)で搬送波を振幅変調(AM)すると共に、そ
の差信号(L−R)で搬送波を位相変調(PM)
するAM−PM方式、和信号で搬送波を振幅変調
すると共に差信号で搬送波を周波数変調(FM)
するAM−FM方式、同一周波数で互いに90゜の
位相差をもつ2つの搬送波を夫々左チヤンネル信
号L及び右チヤンネル信号Rで平衡変調して加算
(直交変調)して得た位相変調信号に和信号で振
幅変調をかけるC−QUAM方式、直交変調方式
であるが、差信号の大きさに応じて位相角差を制
御するVCPM方式及び90゜の移相回路を介して搬
送波を和信号で振幅変調し、差信号で位相変調を
かけるISB方式がある。 このような複数のステレオ方式による放送を1
台の受信機で受信する場合には、受信回路の内容
を方式に合せて変更する必要がある。またステレ
オ受信時にその表示を行う場合にも、それぞれの
方式に合せた検出回路が必要であり、極めて複雑
な回路が必要であつた。 考案の目的 本考案は上述の点にかんがみ、極めて簡単な構
成で、複数のAMステレオ方式に対応した復調が
行えるようにするものである。 考案の概要 本考案は、中間周波信号から和信号(L+R)
を得るためのエンベロープ検波手段と、上記中間
周波信号から差信号(L−R)を得るために直交
同期検波手段を備えるAMステレオ信号復調回路
において、上記直交同期検波手段に供給される上
記中間周波信号を所定の除算係数で割算するため
の割算回路と、該割算回路の除算係数を設定する
ための除算係数設定手段を設けることにより複数
のAMステレオ方式に対応した復調が行えるよう
にしたことを特徴とするAMステレオ信号復調回
路であつて、極めて簡単な構成で、回路の切換及
びステレオ受信の表示が行えるものである。 実施例 ところで上述した各ステレオ方式は理論上でも
全く異なつた概念に基づく方式であるが、これら
を仔細に検討すると、各ステレオ方式には次のよ
うな非常に良く一致した共通点があることがわか
る。 イ 搬送波のエンベロープが無歪の和信号(L+
R)で変調されているので、当然の結果として
和信号は同一のエンベロープ検波器を使用でき
る。 ロ 出力サイドバンドの広がりは、モノラルの場
合とコンパチブルであるため位相偏移は全て1
ラジアン以下(中域)である。 ハ ロ)の結果として、全ての方式のサブチヤン
ネルすなわち差信号(L−R)は、直交同期検
波で復調することができる。 また上述の5つのステレオ方式ではそれぞれ次
の表に示すようなパイロツト信号が設定され、
【表】 これらのパイロツト信号は搬送波をFMして重
畳されている。 そこで図において、11は図示せずも中間周波
段よりの中間周波信号が供給される入力端子、1
2は供給された中間周波信号を一定振幅とするリ
ミツタ、13はバランスドミキサであつて。入力
端子11からの中間周波信号と、この中間周波信
号をリミツタ12で一定振幅とした信号をミキサ
13で乗算することにより、その出力側に和信号
(L+R)が得られる。すなわちリミツタ12及
びミキサ13によりエンベロープ検波器が構成さ
れる。 また14はいわゆるPLL回路であつて、位相比
較器15、ローパスフイルタ16及び電圧制御発
振器(VCO)17から成り、リミツタ12から
の出力とVCO17からの出力が位相比較器15
で位相比較され、その比較誤差分がフイルタ16
で直流電圧に変換された後VCO17に供給さ
れ、そろ誤差分に応じてVCO17の出力(発振
周波数)が調節され、直交成分である無変調搬送
波sinωctが得られるようにしている。なおフイ
ルタ16は例えばコンデンサ及び抵抗器から成る
時定数回路16aを有し、この時定数回路16a
は、PLL回路14の帯域が狭く、例えば約70Hz
となるようにその時定数が設定されている。 また18は中間周波信号を所定の除算係数で除
する割算器であつて、除算係数は抵抗器19及び
20で構成される除算係数設定手段で設定できる
ように成されており、ミキサ13の出力側に得ら
れる和信号(L+R)は抵抗器19及び20で分
圧されて割算器18に供給される。この分圧比は
ISB方式の場合には最適値である0.5に設定するこ
とが好ましい。なお、21は割算器18に直流バ
イアス(+1)を与えるるための直流電源であ
る。 さらに22は、割算器18の出力と、これと直
交するPLL回路14の出力を乗算して差信号(L
−R)を得るバランスドミキサであつて、PLL回
路14及びミキサ22により、いわゆるPLL同期
検波器が構成される。 さらに、ミキサ13及び22の出力側には、そ
れぞれISB方式の場合の位相補正に使用される移
相回路網23及び24が設けられる。そして他の
ステレオ方式の場合にはこれらの回路網23,2
4を切換える(排除する)必要があるので、連動
するスイツチ25及び26を設け、ISB方式以外
の方式の場合はスイツチ25及び26を接点a側
に接続し、ISB方式の場合は接点b側に切換える
ようにしている。このスイツチ25及び26から
の和信号(L+R)及び差信号(L−R)が、こ
れらの信号を混合して左チヤンネル信号L及び右
チヤンネル信号Rを形成するマトリクス回路27
に供給される。なお28及び29は出力端子であ
る。 また、PLL14の位相比較回路15からの比較
誤差出力が第1及び第2のバンドパスフイルタ3
0及び31に供給される。ここで位相比較回路1
5からは入力搬送波の位相変動分が得られ、すな
わち入力搬送波をFM復調した信号が取り出され
る。 そして第1のバンドパスフイルタ30は上述の
ISB方式のパイロツト信号の帯域(15Hz)に相当
する狭帯域フイルタであつて、このフイルタ30
からの信号がコンパレータ32を通じて取り出さ
れ、この信号にてスイツチ25及び26が切換ら
れる。 また第2のバンドパスフイルタ31は上述の全
てのパイロツト信号の帯域(5〜96Hz)に相当す
る広帯域フイルタであつて、このフイルタ31か
らの信号がコンパレータ33を通じて取り出さ
れ、この信号にてスイツチングトランジスタ34
がオンされ、表示用の発光ダイオード35が点灯
される。 従つてこの回路において、ISB方式のステレオ
信号が受信されたときはフイルタ30から出力が
取り出され、スイツチ25及び26が切換えらる
と共に、上述のいずれかの方式のステレオ信号が
受信されたときはフイルタ31から出力が取り出
され、発光ダイオード35が点灯されてステレオ
受信の表示が行なわれる。 考案の効果 本考案によれば、割算器の除算係数を各々の
AMステレオ放送方式に対応させることで夫々の
放送信号を容易にしかも良好に復調することが可
能となる。更には、パイロツト信号の検出に対応
して和信号(L+R)及び差信号(L−R)の位
相を制御するためにISB方式の放送信号に対して
も良好な復調を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一例の系統図である。 11は入力端子、12はリミツタ、13,22
はバランスドミキサ、14はPLL回路、15は位
相比較器、23,24は移相回路網、25,26
はスイツチ、27はマトリクス回路、28,29
は出力端子、30,31はバンドパスフイルタ、
32,33はコンパレータ、35は発光ダイオー
ドである。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 中間周波信号から和信号(L+R)を得るた
    めのエンベロープ検波手段と、上記中間周波信
    号から差信号(L−R)を得るための直交同期
    検波手段を備えるAMステレオ信号復調回路に
    おいて、上記直交同期検波手段に供給される上
    記中間周波信号を所定の除算係数で割算するた
    めの割算回路と、該割算回路の除算係数を設定
    するための除算係数設定手段を設けることによ
    り複数のAMステレオ方式に対応した復調が行
    えるようにしたことを特徴とするAMステレオ
    信号復調回路。 2 上記中間周波信号に重畳されるパイロツト信
    号を検出するためのパイロツト検出手段と、該
    パイロツト検出手段の出力信号に対応して上記
    和信号(L+R)及び差信号(L−R)の位相
    を制御するための移相回路を設けたことを特徴
    とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    AMステレオ信号復調回路。
JP12631782U 1982-08-20 1982-08-20 Amステレオ信号復調回路 Granted JPS5929855U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12631782U JPS5929855U (ja) 1982-08-20 1982-08-20 Amステレオ信号復調回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12631782U JPS5929855U (ja) 1982-08-20 1982-08-20 Amステレオ信号復調回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5929855U JPS5929855U (ja) 1984-02-24
JPS6238370Y2 true JPS6238370Y2 (ja) 1987-09-30

Family

ID=30287271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12631782U Granted JPS5929855U (ja) 1982-08-20 1982-08-20 Amステレオ信号復調回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5929855U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5929855U (ja) 1984-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4246440A (en) Radio broadcasting system with code signalling
US4218586A (en) Compatible AM stereo broadcast system
JPH0452662B2 (ja)
US4493099A (en) FM Broadcasting system with transmitter identification
JPS6238370Y2 (ja)
US4232189A (en) AM Stereo receivers
CA1095992A (en) Compatible am stereo broadcast system
US4658423A (en) FM-stereo receiver
KR910003418B1 (ko) Am스테레오 수신기
GB1579985A (en) Radio broadcasting system with code signaling
EP0293828B1 (en) Circuit device for demodulating DSB modulated signals and method therefor
KR820001333B1 (ko) 양립식 am스테레오 신호수신기
JPH0416518Y2 (ja)
JPS5929416Y2 (ja) 受信機
US3824346A (en) Fm stereo demodulator
JPS6221090Y2 (ja)
US5091943A (en) Fm stereo receiving device
KR830000672B1 (ko) Am 스테레오 수신기
JPS62206929A (ja) ラジオデ−タ復調回路
JPH0424673Y2 (ja)
KR860000232B1 (ko) 양립식 am스테레오 방송 시스템
KR810000344B1 (ko) 송 신 기
KR810000345B1 (ko) 수 신 기
JPS6387052A (ja) Fm多重放送受信機におけるデ−タ復調回路
JP2777717B2 (ja) Fm放送受信装置