JPS623816A - 強圧下圧延方法 - Google Patents

強圧下圧延方法

Info

Publication number
JPS623816A
JPS623816A JP60141368A JP14136885A JPS623816A JP S623816 A JPS623816 A JP S623816A JP 60141368 A JP60141368 A JP 60141368A JP 14136885 A JP14136885 A JP 14136885A JP S623816 A JPS623816 A JP S623816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
rolling mill
mill
roll
reduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60141368A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Kono
河野 輝雄
Tamotsu Sasaki
保 佐々木
Yoshiaki Imai
今井 善紀
Akira Yano
明 矢野
Tadashi Fukiage
吹上 忠
Hideto Ono
小野 秀人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP60141368A priority Critical patent/JPS623816A/ja
Publication of JPS623816A publication Critical patent/JPS623816A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/58Roll-force control; Roll-gap control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/26Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/02Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with axes of rolls arranged horizontally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/02Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with axes of rolls arranged horizontally
    • B21B2013/025Quarto, four-high stands

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、[発明の訂illな説明] (イ)産業上の利用分野 本発明は、薄鋳片連続鋳造機で製造された厚みがおよそ
30〜40 mmの薄易片に弾圧下圧延を施して熱延鋼
帯を1rする弾圧下圧延方法に関するものである。
(ロ)従来技術 通常0.6〜0.8履厚の自動if用冷延鋼帯の母Iと
して、厚み3〜5Mの熱延鋼帯が用いられている。この
熱延鋼帯を製造する場合、従来の熱延工程では、連続鋳
造で鋳込まれた厚み200〜300#程度の鋳片に数台
の粗圧延機で連続またはレバース圧延を施すことにより
、厚み30〜50間程度に圧延し、さらに、6〜7スタ
ンドの3!続仕上圧延機で厚み3〜5R1Rの熱延n;
帯に仕上げている。
ところで、近年、通常の連続鋳造とは異なる薄鋳片の連
続鋳造技術の開発により、従来にり数分の1のVみ(お
よそ30〜40ax)vなわち、熱延粗圧延機出側の板
厚程度の薄鋳片が¥J造されるようになった。この薄鋳
片を従来の仕上圧延設備にくらべ安価な設備費でしかも
省エネルギの面から薄鋳片15z設備列内でインライン
でF[延できるコンバク1−な圧延設備の開発が望まれ
ている。この目的を達成するためには各圧延機で可能な
限り大きい圧下率を得るような弾圧下圧延を行い、全体
の圧延様スタンド数を少なくすることが必要である。
例えば、第2図に承すJ:うな4重式圧延磯を用いて弾
圧下圧延を行う場合、従来の圧延法で(ま、圧延荷重お
よび圧延トルクの増大による圧延機のハウジング・1コ
ールおよび駆りj系の強度上の問題が生じる。したがつ
゛C1上述したにうな薄鋳片の圧延を行・う場合には、
1パス当りの圧下率にして高々60%程度が圧延限界と
考えられている。したがって、各バス当り60%の)[
下率で圧延を行っても、2バスでは、厚み30.の薄鋳
片から厚み4.8姻の熱延鋼帯を1qるのが限界であり
、前記治鋳片(およそ30〜408厚)を用いて、冷延
母材等の熱延鋼帯(3〜5#lI厚)を得るためには、
通常の圧延方法では、3パス以上の圧延を行う必要があ
る。このため、連続圧延を行う場合は、通常の圧延機が
3台以上必要となり、設備費が高価となる。これを2バ
スの圧延で行うためには、少なくとも第1パスまたは、
第2バスのいずれかのバスの圧延を通常の圧延方法でn
J能に1圧下率以上で行すなレノればならない。
どころで、1パスで弾圧下圧延を行う場合の最大の問題
は、上述したように、圧延荷重J3よび圧延トルクが非
常に大きくなるという点にある。一方、圧延荷重tよほ
ぼロール径の172乗に比例し、圧延トルクは、はぼロ
ール径に比例するので、上記問題点を解決するためには
、ワーク・ロールを小径化することが有効とされている
ところが、この場合、通常の圧延機のように、ワーク・
ロール駆動圧延機にすると、圧延トルクを伝達するため
に必要なロール径の制限を受け、あまりワーク・ロール
系を小径化できない。なぎならば、ワーク・ロールの小
径化による圧延トルクの減少効果は、ロール・バレル部
の直径にほぼ反比例し、一方、伝達可能なトルクはロー
ル軸径の3乗にほぼ比例するからである。そして、通常
、ロール軸径tよロール・バレル部の径にほぼ比例した
値となるため、小径ワーク・ロール駆動が不可能となる
。このため、小径ワーク・ロールを採用した場合には、
バックアップ・ロール、中間ロール等の間接ロールを駆
動しなければならない。
以上述べたように、薄鋳片の弾圧下のためには、小径ワ
ーク・ロールを間接ロール駆動にする方式の多重式ロー
ルをもつ圧延n<例えば、第2図に示す4重式圧延機)
が望ましい。
一方、ここで対条としている薄鋳片をインラインで弾圧
下しようとする場合、薄鋳片の長手方向または幅方向に
温度むらが存在することがある。
この場合、圧延荷重の変動をひきおこり。そのとき、小
径ワーク・ロールであると、圧延荷車変動によって生ず
るワーク・ロール軸心のたわみ変化団が大きく、特に広
幅で薄板を圧延しよ・うどする場合、圧延機出側の板形
状が大ぎく変化し、安定した圧延が不可能どなる。
結局、小径ワーク・ロールをもつ多重式圧延機では、何
らかの板形状制り)1手段が必要となる。これらの形状
III rIJ手段として、最も一般的なものは、ワー
ク・ロール・ベンダであるが、小径ワーク・ロールでは
、ロール・ネック強電制約がら、この手段は有効とはな
りえない。また、他の形状制御手段をもつ圧延機として
は、第3図に示すような6重式圧延機において、中間1
1−ル14a 、 14bを圧延材1の板幅に合Uてロ
ール軸方向に上下ロール互いに逆向きにシフトする方式
のいわゆるl−I Cミルがある。ざらに、第3図の中
間ロール14a。
14bを省略して、直接ワーク−ロール13a 、 1
3bをシフトする方式のいわ■るワーク・[コール・シ
フト・ミルが提案されている。これらのミルは通常材圧
延の場合には使用されている。
どころが、この場合、ワーク・ロールとバックアップ・
[]−ル(または中間ロール)との間のロール間面圧の
ロー°ル軸心方向分布において、ロール胴長方向中心に
対して、非対称の面圧分布となり、特にロール・シフ1
へ方向と反対側の板端部近傍でロール間面圧が極大とな
る。このロール間面圧は、ワーク・ロールが小径である
ことおよび弾圧下圧延により圧延荷重が大ぎいことから
、通常の圧延機に比較して、著しく高くなり、スポーリ
ング等のロール疲労破壊を生じやづくなる。
したがって、このような、ロール・シフト法は小径ワー
ク・ロールをもつ多重式ロールには不適当である。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 本発明が解決しようどザる問題点は、薄鋳片連続鋳造機
で製造されたhみが約30〜40間の薄鋳片をコンバク
1へな圧延設備を用いて2パスで厚みが約3〜5Hnの
形状の良好な熱延鋼帯にするための弾圧下圧延方法を得
ることにある。
(ニ)問題点を解決するだめの手段 本発明の弾圧下圧延方法は、1対のフィード・ロールか
らなる第1圧延曙と、該第1圧延緊の出側に配置されて
いて小径ワーク・ロールを右ツる間接駆動方式の多重式
の第2圧延機とを備えた圧延設備にJ3いて、前記第2
圧延機出側の圧延材の形状にもとづいて前記第1圧延機
の圧下量を調節すること、前記第2圧延機の圧延荷重お
よび該圧延機出側の圧延材板厚にもとづいて該圧延機の
圧下量を調節することによって、上記問題点を解決して
いる。
(ホ)作 用 本発明の弾圧下圧延法においては、まず第2圧延機出側
での圧延材の形状にもとづいて第1圧延機と第2圧延機
との負荷配分を変更することにより、第2圧延機の圧延
荷重を修正する。例えば、出側板形状が耳波形状となれ
ば、第1圧延機の圧下を人とする。このとき、第2圧延
機の圧延荷重が減少するとともに、第2圧延機出側扱厚
が薄くなる。次に、第2圧延機の板厚制御装置が触いて
、第2圧延機の圧下を軽クツ゛る方向に第2圧延機の圧
下mが修正され、第2圧延機出側板厚は目標板厚に復帰
する。
この第2圧延機の圧下量修正により、第2圧延機の圧延
荷重はさらに小さくなる。これにより、第2圧延機の小
径ワーク・ロールの垂直方向の軸心たわみが減少し、出
側形状は中のび方向に変化することになる。このように
して、第2圧延機出側の形状は良好に保持される。
(へ)実施例 本発明の弾圧下圧延方法およびその圧延設備は、従来の
2重式圧延機(以下、第1圧延機10という。)と、こ
の圧延機10の出側直近に設置された1対の小径ワーク
・ロール3a、3bをもつ多重式圧延機(以F、第2圧
延機20という。)と、この圧延機20の出側に設置さ
れた根厚計5と、形状測定装置6と、これらの測定値を
演算処理する演算器7,8と、圧延機10および20の
ロール開度を制御づる圧下制御装置9,10と、第2圧
延橢20の圧延荷重を計測する荷重計11とからなって
いる。
通常、薄鋳片は、3〜10m/分と比較的遅い鋳造速度
でi造され6.1第1圧延機10ど第2圧延機20どの
両ロール間の距離が長すぎると、第1圧延機10で圧下
された後、第2圧延Ia20で圧下を受けるまでの時間
が長くなり、この間で圧延機20で圧下を受りるまでの
時間が長くなり、この間で圧延材1が冷却されて低温と
なり、第2圧延520での圧下が十分できなくなる。ま
た、圧延機間隔が長いために生ずる別の問題として、圧
延曙間で圧延材1の表面にスケールが発生し、仕上材の
表面を悪化させる。したがって、第1圧延1fi10と
第2圧延機20どのロール軸心間距離はできるだり短い
(例えば、2m以内)ことが望ましい。
第1表に示づようなi99重を、第1図および第2表に
示す寸法の各圧延機10.20で第3表に示す圧延条件
で゛圧延する場合を考える。
第  1  表 第  2  表 第  3  表 薄鋳片の板幅方向に温度むらが存在したために第2圧延
機20の出側の圧延材1の形状が■波となったどづる。
形状測定装′Ii6で、この形状不良が検出され、演算
器7で演暉された結果、第1圧延機10のロール開度を
1履狭くするように圧下制御装置9に制御信号を出した
この結果、実際には第1圧延機10の出側板9が15順
から143#になり、第2圧延機の圧延荷車が1750
tOnから1680tonに変化し、70tOn減少し
た。
このとき、第2圧延)幾20の出側板厚計5で測定され
た板厚は4.3#と0.2−だり目標板厚より易くなっ
た。
第2圧延機20の圧延荷重と出側板P2とが演I;″I
器8に送られ、第2圧延機の圧下制御装置10により第
2圧延機20の1]−ル開度を聞く方向に制御された。
その結果、第2圧延V120の目標出側板厚4.5噛に
修正された。第2圧延機20の圧延荷車はざらに165
0tOr+まで低下し、最初の基準状態と比較すると、
100ton圧延荷重が低下したことになる。
この場合、第2圧延機20のワーク・ロール3a。
3bの軸心たわみが減少し、出側板クラウン量(板幅中
央ルと板幅端厚との差)が100μ小さくなり、耳波形
状が解消し平坦形状が得られた。
以上は、説明の便宜上第2圧延機20の出側板厚が°一
旦大幅に変化するとした。しかし、実際には、第2圧延
喋20の入側板厚が少しでも変化すると、第2圧延機2
0の圧延荷重が変化し、板厚計5で出側板厚変化が直ち
に測定されるので、板厚修正のための第2圧延機20の
圧下制御は直ちに行われ、実際の出側板厚はほとんど変
化しないことになる。
(ト)効 果 本発明の圧延法では2バスで弾圧下L[延が可能である
ため、圧延ラインの簡素化が図られ、薄鋳片連続鋳造機
で製造される厚みおよそ30〜40Mの薄鋳片を安価な
設備投資で形状の良好な熱間圧延鋼帯に圧延することが
Cきる。また、圧延材の温度低下を極力小さくでき、加
熱エネルギの大幅4【低減が達成できる。この効果は、
本発明の圧延法を薄鋳片連続鋳造機にインラインで適用
した場合に最大になる。
以上、薄鋳片のインライン圧延方法について述べたが、
本発明は、これに限られず、例えば゛′熱延粗圧延後の
圧延材を従来の仕上圧延機列で・圧延するような圧延方
法の代替としても通用r−きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の薄鋳片の弾圧下圧延方法およびその方
法を実/ll!iする弾圧下圧延機列の概略説明図。第
2図は従来の4型式J−[延機を示づ説明図。 第3図は従来の6重式圧延機の側面図。 1・・・圧延材 2a、2b・・・フィード・ロール 3a、3b・・・小径ワーク・ロール 4a、4b・・・バックアップ・ロール5・・・板厚計
     6・・・形状測定装置7.8・・・演痒器 
  9,10・・・圧下制御装置11・・・荷重泪 13a 、 13b・・・ワーク・ロール14a 、 
14b −・・中間ロール15a 、 15b・・・バ
ックアップ・ロール10・・・第1圧延機   20・
・・第2圧延機特許出願人 住友金属工梨株式会社 (外5名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1対のフィード・ロールからなる第1圧延機と、該第1
    圧延機の出側に配置されていて小径ワーク・ロールを有
    する間接駆動方式の多重式の第2圧延機とを備えた圧延
    設備において、前記第2圧延機出側の圧延材の形状にも
    とづいて前記第1圧延機の圧下量を調節すること、前記
    第2圧延機の圧延荷重および該圧延機出側の圧延材板厚
    にもとづいて該圧延機の圧下量を調節することからなる
    弾圧下圧延方法。
JP60141368A 1985-06-27 1985-06-27 強圧下圧延方法 Pending JPS623816A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60141368A JPS623816A (ja) 1985-06-27 1985-06-27 強圧下圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60141368A JPS623816A (ja) 1985-06-27 1985-06-27 強圧下圧延方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS623816A true JPS623816A (ja) 1987-01-09

Family

ID=15290358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60141368A Pending JPS623816A (ja) 1985-06-27 1985-06-27 強圧下圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS623816A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01306004A (ja) * 1988-06-01 1989-12-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 連続鋳造薄スラブの圧延方法
US5461770A (en) * 1993-01-29 1995-10-31 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for continuous casting and hot-rolling
US5636543A (en) * 1993-03-18 1997-06-10 Hitachi, Ltd. Hot steel plate rolling mill system and rolling method
GB2372447B (en) * 2001-02-21 2005-02-02 Jeyes Group Ltd Air fresheners

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01306004A (ja) * 1988-06-01 1989-12-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 連続鋳造薄スラブの圧延方法
US5461770A (en) * 1993-01-29 1995-10-31 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for continuous casting and hot-rolling
US5636543A (en) * 1993-03-18 1997-06-10 Hitachi, Ltd. Hot steel plate rolling mill system and rolling method
GB2372447B (en) * 2001-02-21 2005-02-02 Jeyes Group Ltd Air fresheners

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3254067B2 (ja) エンドレス圧延における板クラウンの制御方法
JPH02124B2 (ja)
KR960013872B1 (ko) 금속판표면의 광택부여방법 및 금속재의 냉간압연방법
CN114433638A (zh) 一种控制厚度规格≤50mm热轧钢板横向不平度的方法
JPS623816A (ja) 強圧下圧延方法
WO1997036700A1 (fr) Laminoir, et procede et equipement de laminage
GB1291049A (en) Improvements in workpiece shape control
JPH0474084B2 (ja)
JP2981051B2 (ja) 調質圧延における鋼板表面粗度の制御方法
CN106853461A (zh) 一种热轧钢板生产系统
JPH08108208A (ja) 薄板製造・処理ラインのピンチロール設備とその制御装置
JP2576916B2 (ja) ペアクロス圧延機における厚板圧延方法
JP2535421B2 (ja) 調質圧延方法
JPH105808A (ja) 圧延方法及び圧延システム
JPH04284902A (ja) 金属板の熱間仕上圧延装置および圧延方法
KR20040035993A (ko) 폭 방향 두께편차가 작은 고장력강판의 열간압연방법
EP1547700A1 (en) Continuous hot rolling facility
JPS63104712A (ja) 可逆式水平圧延機による厚鋼板の仕上圧延方法
JPS61154709A (ja) 板材の厚さプロフイル制御装置
JPS6117305A (ja) 強圧下圧延方法
JPH02251306A (ja) 厚鋼板端部成形制御装置
JPS62161412A (ja) 孔型連続圧延の初期設定方法
JPH0255605A (ja) 内部性状の優れた極厚鋼板の製造方法
JPS6199501A (ja) 薄鋳片の強圧下圧延方法
SU839625A1 (ru) Способ прокатки широких полос илиСТОВ