JPS6238108B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6238108B2 JPS6238108B2 JP4655580A JP4655580A JPS6238108B2 JP S6238108 B2 JPS6238108 B2 JP S6238108B2 JP 4655580 A JP4655580 A JP 4655580A JP 4655580 A JP4655580 A JP 4655580A JP S6238108 B2 JPS6238108 B2 JP S6238108B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- workpiece
- cam
- clamp
- clamp arm
- driven wheel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 10
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、トランスフアーマシン等により加工
されたワークを一つの垂直面内で割出し回転する
回転体内に確実に保持し、各割出し回転位置にお
いてワーク各部の洗浄その他の作業を行なうのに
好適なワークの割出し回転装置に関する。
されたワークを一つの垂直面内で割出し回転する
回転体内に確実に保持し、各割出し回転位置にお
いてワーク各部の洗浄その他の作業を行なうのに
好適なワークの割出し回転装置に関する。
トランスフアーマシンに連設してワークに対し
各種の作業を行なうためこの種のワーク割出し回
転装置として回転体に切欠形成したワーク載置部
が下方に来たときトランスフアーバーによりワー
クを回転体の切欠部内にばね付勢ロツクピンを解
除した状態で搬入し、しかる後該ワークを載置面
とばね付勢ロツクピンとの間で弾性的に把持する
形式のものが従来から知られている。このような
割出し回転装置においては割出し回転中ワークは
単にばね力のみによつて把持されているので、ワ
ーク重量が大きいとき、或はばね力が弱化したと
きワークを倒置する割出し回転位置ではワーク自
重がばねを圧縮しワークの保持にがたつきを生じ
種々なトラブルを惹起していた。
各種の作業を行なうためこの種のワーク割出し回
転装置として回転体に切欠形成したワーク載置部
が下方に来たときトランスフアーバーによりワー
クを回転体の切欠部内にばね付勢ロツクピンを解
除した状態で搬入し、しかる後該ワークを載置面
とばね付勢ロツクピンとの間で弾性的に把持する
形式のものが従来から知られている。このような
割出し回転装置においては割出し回転中ワークは
単にばね力のみによつて把持されているので、ワ
ーク重量が大きいとき、或はばね力が弱化したと
きワークを倒置する割出し回転位置ではワーク自
重がばねを圧縮しワークの保持にがたつきを生じ
種々なトラブルを惹起していた。
本発明は、回転体の切欠載置部に搬入されたワ
ークその載置面とクランプアームのヘツド部材と
の間で剛体的に保持するようにし、これによつて
ばね付勢ロツクピンを用いる従来のこの種装置に
おける上記欠点を解消したものである。すなわ
ち、本発明は、上昇・前進・下降および後退のボ
ツクス運動をするトランスフアーバーによりワー
クを搬入・載置および搬出し得べき切欠載置部を
外周等分割位置に設けた割出し回転体と、前記切
欠載置部に搬入載置されたワークをクランプ保持
するためのクランプ機構とを備え、該クランプ機
構は、前記各切欠載置部の一側で回転体に揺動可
能に枢着されかつ一端にカム従動輪およびヘツド
部材を有するクランプアームと、回転体の中心軸
線上に配置され下部を切欠面に形成した固定円筒
カムと、該固定円筒カムの切欠面に対向する位置
に前記カム従動輪の通過間隙を存して配置され山
形面に形成した固定山形カムとからなり、前記回
転体の割出し回転中前記切欠載置部が下部となる
ワーク搬入位置においては円筒カムの切欠面と山
形カムの山形面との間に前記クランプアームのカ
ム従動輪を案内規制せしめることによりヘツド部
材によるワークのクランプを解放し、ワーク搬入
位置以外の位置においては円筒カムの円筒面でカ
ム従動輪を案内させることによりヘツド部材でワ
ークを剛体的にクランプすることを特徴とするワ
ークの割出し回転装置を提供するものである。
ークその載置面とクランプアームのヘツド部材と
の間で剛体的に保持するようにし、これによつて
ばね付勢ロツクピンを用いる従来のこの種装置に
おける上記欠点を解消したものである。すなわ
ち、本発明は、上昇・前進・下降および後退のボ
ツクス運動をするトランスフアーバーによりワー
クを搬入・載置および搬出し得べき切欠載置部を
外周等分割位置に設けた割出し回転体と、前記切
欠載置部に搬入載置されたワークをクランプ保持
するためのクランプ機構とを備え、該クランプ機
構は、前記各切欠載置部の一側で回転体に揺動可
能に枢着されかつ一端にカム従動輪およびヘツド
部材を有するクランプアームと、回転体の中心軸
線上に配置され下部を切欠面に形成した固定円筒
カムと、該固定円筒カムの切欠面に対向する位置
に前記カム従動輪の通過間隙を存して配置され山
形面に形成した固定山形カムとからなり、前記回
転体の割出し回転中前記切欠載置部が下部となる
ワーク搬入位置においては円筒カムの切欠面と山
形カムの山形面との間に前記クランプアームのカ
ム従動輪を案内規制せしめることによりヘツド部
材によるワークのクランプを解放し、ワーク搬入
位置以外の位置においては円筒カムの円筒面でカ
ム従動輪を案内させることによりヘツド部材でワ
ークを剛体的にクランプすることを特徴とするワ
ークの割出し回転装置を提供するものである。
本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。第1図および第2図は本発明による第1実施
例を示すワーク割出し回転装置の正面図および一
部破断側面図である。図中1は外周等分割位置に
ワークの断面形状に相似の切欠載置部2(図示例
では3箇所)を有する回転体を示し、該回転体1
は機枠5に軸受された回転軸6に固着されてい
る。回転軸6の端部には図示されていない割出し
回転駆動機構に駆動連結される駆動輪7が固着さ
れ、回転体は120゜の割出し回転が行なわれる。
切欠載置部2にはロケートピン3を植設したワー
ク載置面4が形成されている。
る。第1図および第2図は本発明による第1実施
例を示すワーク割出し回転装置の正面図および一
部破断側面図である。図中1は外周等分割位置に
ワークの断面形状に相似の切欠載置部2(図示例
では3箇所)を有する回転体を示し、該回転体1
は機枠5に軸受された回転軸6に固着されてい
る。回転軸6の端部には図示されていない割出し
回転駆動機構に駆動連結される駆動輪7が固着さ
れ、回転体は120゜の割出し回転が行なわれる。
切欠載置部2にはロケートピン3を植設したワー
ク載置面4が形成されている。
ワーク8はトランスフアーバー9によつて下方
位置に来た切欠載置部2に対し搬入又は搬出され
る。すなわちトランスフアーバー9はワーク8を
乗載し、上昇・前進・下降および後退のボツクス
運動を行なつてワーク8を切欠載置部2の載置面
4上に搬入載置し或は載置面4上から搬出する。
ワーク8が載置面4上に載置されるときロケート
ピン3はワーク底面のロケート孔に嵌合しワーク
の正確な位置決めを行なうようになつている。
位置に来た切欠載置部2に対し搬入又は搬出され
る。すなわちトランスフアーバー9はワーク8を
乗載し、上昇・前進・下降および後退のボツクス
運動を行なつてワーク8を切欠載置部2の載置面
4上に搬入載置し或は載置面4上から搬出する。
ワーク8が載置面4上に載置されるときロケート
ピン3はワーク底面のロケート孔に嵌合しワーク
の正確な位置決めを行なうようになつている。
第2図に示す如く、回転体1の両側には本発明
の特徴をなす剛体的クランプ機構10が配設され
る。このクランプ機構10は、切欠載置部2の一
側で回転体1に枢着されたクランプアーム11
と、機枠5に固定された円筒カム12と、同じく
機枠5に固定された山形カム13とからなる。ク
ランプアーム11は各切欠載置部2のそれぞれに
対して支点軸14を中心として揺動可能に設けら
れ、一端にはカム従動輪15および押圧用のヘツ
ド部16を備えている。またクランプアーム11
の支点軸14より延長した他端にはガイドロツド
17が挿通され、ガイドロツド17の先端ばね受
19とクランプアーム端との間にばね18が弾撥
介装されている。したがつてクランプアーム11
はばね18によつて常にクランプ作用方向にばね
付勢されることになるが、本発明においてはこの
ばね力によつてワーク8をクランプ保持するもの
ではなく、ワーク8を載置していない場合にクラ
ンプアーム11の不用な揺動を阻止するものであ
り、ワークのクランプ保持にとつてばね18は必
須のものではない。
の特徴をなす剛体的クランプ機構10が配設され
る。このクランプ機構10は、切欠載置部2の一
側で回転体1に枢着されたクランプアーム11
と、機枠5に固定された円筒カム12と、同じく
機枠5に固定された山形カム13とからなる。ク
ランプアーム11は各切欠載置部2のそれぞれに
対して支点軸14を中心として揺動可能に設けら
れ、一端にはカム従動輪15および押圧用のヘツ
ド部16を備えている。またクランプアーム11
の支点軸14より延長した他端にはガイドロツド
17が挿通され、ガイドロツド17の先端ばね受
19とクランプアーム端との間にばね18が弾撥
介装されている。したがつてクランプアーム11
はばね18によつて常にクランプ作用方向にばね
付勢されることになるが、本発明においてはこの
ばね力によつてワーク8をクランプ保持するもの
ではなく、ワーク8を載置していない場合にクラ
ンプアーム11の不用な揺動を阻止するものであ
り、ワークのクランプ保持にとつてばね18は必
須のものではない。
固定円筒カム12の下部は切欠面12′に形成
され、また固定山形カム13の上部は山形面1
3′に形成されており、切欠面12′と山形面1
3′とは互いに対向しクランプアーム11のカム
従動輪15の通過間隙20を形成している。
され、また固定山形カム13の上部は山形面1
3′に形成されており、切欠面12′と山形面1
3′とは互いに対向しクランプアーム11のカム
従動輪15の通過間隙20を形成している。
第3図は本発明の第2実施例を示すワークの割
出し回転装置の正面図であり、ワーク8を押圧ク
ランプするための双ヘツド部21がクランプアー
ム11に枢着連結されるリンク部材として構成さ
れている点を除いて第1実施例と同一であり、対
応する部分には同一符号を付してある。すなわち
ヘツド部21を有するリンク部材はその上端がク
ランクアーム11のカム従動輪15取付側に枢着
連結され、その中間部がクランプアーム11と等
長の平行な揺動アーム22の端部に枢着連結され
ている。したがつてクランプアーム11、揺動ア
ーム22および双ヘツド部21を有するリンク部
材は平行四辺形リンク機構を形成し、カム従動輪
15が固定円筒カム12および固定山形カム13
によつて規制される割出し回転中ヘツド部21は
回転体1の概ね半径方向に動きワーク8を押圧ク
ランプしもしくはクランプ解除する。
出し回転装置の正面図であり、ワーク8を押圧ク
ランプするための双ヘツド部21がクランプアー
ム11に枢着連結されるリンク部材として構成さ
れている点を除いて第1実施例と同一であり、対
応する部分には同一符号を付してある。すなわち
ヘツド部21を有するリンク部材はその上端がク
ランクアーム11のカム従動輪15取付側に枢着
連結され、その中間部がクランプアーム11と等
長の平行な揺動アーム22の端部に枢着連結され
ている。したがつてクランプアーム11、揺動ア
ーム22および双ヘツド部21を有するリンク部
材は平行四辺形リンク機構を形成し、カム従動輪
15が固定円筒カム12および固定山形カム13
によつて規制される割出し回転中ヘツド部21は
回転体1の概ね半径方向に動きワーク8を押圧ク
ランプしもしくはクランプ解除する。
第1図および第3図に示す実施例はワークを回
転体に対し剛体的にクランプ保持する作用におい
て全く同様であるから、その作用については特に
第1図を参照して説明する。第1図において、回
転体1の切欠載置部2が下方にきたとき、該部に
対しトランスフアーバー9によりワーク8の搬入
或は搬出が行なわれる。この位置においてクラン
プアーム11の一端に設けたカム従動輪15は、
固定円筒カム12の下向き切欠面12′と固定山
形カム13の上向き山形面13′とによつて形成
される通過間隙20内に誘導されクランプアーム
11はばね18に抗して支点軸14を中心に時計
まわりに揺動されヘツド部16は持上がりクラン
プ解放の状態に維持される。このようにヘツド部
16は上方に強制的に持上げられているのでトラ
ンスフアーバー9によるワーク8の搬入搬出は何
ら支障なく行なわれる。ワーク8の搬入の場合に
ついていえば、ワーク8を載置したトランスフア
ーバー9が上昇し、次いで第1図において紙面に
直角方向に前進すると、ワーク8は回転体1の切
欠載置部2中に入り込み、続いてトランスフアー
バー9が下降するとワーク8は切欠載置部2のワ
ーク載置面4上に載置される。このときロケート
ピン3はワーク底面のロケート孔に嵌合しワーク
8は回転体1に関して正確に位置決めされること
になる。
転体に対し剛体的にクランプ保持する作用におい
て全く同様であるから、その作用については特に
第1図を参照して説明する。第1図において、回
転体1の切欠載置部2が下方にきたとき、該部に
対しトランスフアーバー9によりワーク8の搬入
或は搬出が行なわれる。この位置においてクラン
プアーム11の一端に設けたカム従動輪15は、
固定円筒カム12の下向き切欠面12′と固定山
形カム13の上向き山形面13′とによつて形成
される通過間隙20内に誘導されクランプアーム
11はばね18に抗して支点軸14を中心に時計
まわりに揺動されヘツド部16は持上がりクラン
プ解放の状態に維持される。このようにヘツド部
16は上方に強制的に持上げられているのでトラ
ンスフアーバー9によるワーク8の搬入搬出は何
ら支障なく行なわれる。ワーク8の搬入の場合に
ついていえば、ワーク8を載置したトランスフア
ーバー9が上昇し、次いで第1図において紙面に
直角方向に前進すると、ワーク8は回転体1の切
欠載置部2中に入り込み、続いてトランスフアー
バー9が下降するとワーク8は切欠載置部2のワ
ーク載置面4上に載置される。このときロケート
ピン3はワーク底面のロケート孔に嵌合しワーク
8は回転体1に関して正確に位置決めされること
になる。
ワーク8の搬入後回転体1の割出し回転が行な
われると、クランプアーム11のカム従動輪15
は通過間隙20から抜け出て固定円筒カム12の
円筒面上に誘導されクランプアーム11は支点軸
14を中心として反時計まわりに揺動し、ヘツド
部16でもつてワーク8の上面を強く押圧し剛体
的にワーク8をクランプする。カム従動輪15が
固定円筒カム12の円筒面上を転動している間ワ
ーク8のクランプは確実であり、各割出し回転位
置においてクランプ保持にはがたつきを生ぜず、
ワーク8に対し洗浄その他の各種作業をきわめて
安定した状態のもとで遂行することができる。
われると、クランプアーム11のカム従動輪15
は通過間隙20から抜け出て固定円筒カム12の
円筒面上に誘導されクランプアーム11は支点軸
14を中心として反時計まわりに揺動し、ヘツド
部16でもつてワーク8の上面を強く押圧し剛体
的にワーク8をクランプする。カム従動輪15が
固定円筒カム12の円筒面上を転動している間ワ
ーク8のクランプは確実であり、各割出し回転位
置においてクランプ保持にはがたつきを生ぜず、
ワーク8に対し洗浄その他の各種作業をきわめて
安定した状態のもとで遂行することができる。
以上の説明から明らかなように本発明のワーク
割出し回転装置においては回転体の割出し回転に
伴い、クランプアームのカム従動輪が、下部に切
欠面を有する固定円筒カムおよび山形面を有する
固定山形カムによつて誘導され、ワークを載置す
る回転体の切欠載置部が下部となるワークの搬入
搬出位置においては確実にクランプを解除し、そ
の他の位置においてはクランプアームのヘツド部
でワークを剛体的にクランプすることができるの
で、本発明装置を使用して行なうワークの各種作
業はきわめて安全かつ確実であるという効果があ
る。
割出し回転装置においては回転体の割出し回転に
伴い、クランプアームのカム従動輪が、下部に切
欠面を有する固定円筒カムおよび山形面を有する
固定山形カムによつて誘導され、ワークを載置す
る回転体の切欠載置部が下部となるワークの搬入
搬出位置においては確実にクランプを解除し、そ
の他の位置においてはクランプアームのヘツド部
でワークを剛体的にクランプすることができるの
で、本発明装置を使用して行なうワークの各種作
業はきわめて安全かつ確実であるという効果があ
る。
図面は本発明の実施例を示し、第1図および第
2図は第1実施例の正面図および側面図、第3図
は第2実施例の正面図である。 1……回転体、2……切欠載置部、3……ロケ
ートピン、4……ワーク載置面、5……機枠、6
……回転軸、7……駆動輪、8……ワーク、9…
…トランスフアーバー、10……クランプ機構、
11……クランプアーム、12……固定円筒カ
ム、13……固定山形カム、14……支点軸、1
5……カム従動輪、16……ヘツド部、17……
ガイドロツド、18……ばね、19……ばね受、
20……通過間隙、21……ヘツド部、22……
揺動アーム。
2図は第1実施例の正面図および側面図、第3図
は第2実施例の正面図である。 1……回転体、2……切欠載置部、3……ロケ
ートピン、4……ワーク載置面、5……機枠、6
……回転軸、7……駆動輪、8……ワーク、9…
…トランスフアーバー、10……クランプ機構、
11……クランプアーム、12……固定円筒カ
ム、13……固定山形カム、14……支点軸、1
5……カム従動輪、16……ヘツド部、17……
ガイドロツド、18……ばね、19……ばね受、
20……通過間隙、21……ヘツド部、22……
揺動アーム。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 上昇・前進・下降および後退のボツクス運動
をするトランスフアーバーによりワークを搬入・
載置および搬出し得べき切欠載置部を外周等分割
位置に設けた割出し回転体と、前記切欠載置部に
搬入載置されたワークをクランプ保持するための
クランプ機構とを備え、該クランプ機構は、前記
各切欠載置部の一側で回転体に揺動可能に枢着さ
れかつ一端にカム従動輪およびヘツド部材を有す
るクランプアームと、回転体の中心軸線上に配置
され下部を切欠面に形成した固定円筒カムと、該
固定円筒カムの切欠面に対向する位置に前記カム
従動輪の通過間隙を存して配置され山形面に形成
した固定山形カムとからなり、前記回転体の割出
し回転中前記切欠載置部が下部となるワーク搬入
搬出位置においては円筒カムの切欠面と山形カム
の山形面との間に前記クランプアームのカム従動
輪を案内規制せしめることによりヘツド部材によ
るワークのクランプを解放し、ワーク搬入搬出位
置以外の位置においては円筒カムの円筒面でカム
従動輪を案内せしめることによりヘツド部でワー
クを剛体的にクランプすることを特徴とするワー
クの割出し回転装置。 2 前記クランプ機構のヘツド部材は、カム従動
輪取付側においてクランプアームと一体をなし、
クランプアームの枢着部より延長した他端をクラ
ンプ作用方向にばね付勢したことを特徴とする特
許請求の範囲第1項に記載されたワークの割出し
回転装置。 3 前記クランプ機構のヘツド部材は、カム従動
輪取付側においてクランプアームに枢着連結され
かつクランプアームと等長の平行アーム端部に枢
着連結されたリンク部材からなることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項に記載されたワークの割
出し回転装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4655580A JPS56146649A (en) | 1980-04-09 | 1980-04-09 | Rotary device for indexing workpiece |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4655580A JPS56146649A (en) | 1980-04-09 | 1980-04-09 | Rotary device for indexing workpiece |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56146649A JPS56146649A (en) | 1981-11-14 |
JPS6238108B2 true JPS6238108B2 (ja) | 1987-08-15 |
Family
ID=12750562
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4655580A Granted JPS56146649A (en) | 1980-04-09 | 1980-04-09 | Rotary device for indexing workpiece |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS56146649A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0620701B2 (ja) * | 1985-08-29 | 1994-03-23 | 豊田工機株式会社 | ロ−ルオ−バ装置 |
EP3445529B1 (fr) * | 2016-04-18 | 2019-11-20 | Wibemo S.A. | Accessoire de centrage d'outils sur une machine d'usinage, procede de centrage et dispositif d'aide au centrage comprenant un tel accessoire |
-
1980
- 1980-04-09 JP JP4655580A patent/JPS56146649A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56146649A (en) | 1981-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR970008474B1 (ko) | 공작기계의 자동공구교환장치 | |
KR930004105B1 (ko) | 공작기계의 자동공구 교환장치 | |
EP1772229B1 (en) | Tool magazine device for vertical machining center | |
JPS6238108B2 (ja) | ||
US4759114A (en) | Tool magazine | |
EP0263513A2 (en) | Drill grinder having drill holder including chucks for gripping shank and body of the drill | |
JP3343821B2 (ja) | キャリパーの内径加工装置 | |
KR100220858B1 (ko) | 차륜 가공 핸들링용 로봇 핸드 | |
JPS5839622B2 (ja) | マシニングセンタ | |
US4267669A (en) | Method and apparatus for grinding small cutting blades | |
JPS6040339B2 (ja) | 工具の取替え方法 | |
JPS62132025A (ja) | 軸受キャップ―取付け板アセンブリ | |
JPS637482Y2 (ja) | ||
SU679370A1 (ru) | Металлорежущий станок с автоматической сменой инструмента | |
JPS6031028Y2 (ja) | スポツト溶接ガンの姿勢制御装置 | |
JPS6040341B2 (ja) | 工具の取替え方法 | |
JPH0128998Y2 (ja) | ||
JP2531354Y2 (ja) | ワーククランプ装置 | |
JPS5988235A (ja) | 工具貯蔵マガジンを備えた工作機械 | |
JPH0158012B2 (ja) | ||
JPH0237501Y2 (ja) | ||
JPH034448Y2 (ja) | ||
JPS5852024Y2 (ja) | 鋸盤におけるヒンジ装置 | |
JPS62166937A (ja) | 自動工具交換用ア−ム装置 | |
JPS63196343A (ja) | 工作機械 |