JPS6237148A - 剛性板の合せ構造体 - Google Patents

剛性板の合せ構造体

Info

Publication number
JPS6237148A
JPS6237148A JP60177257A JP17725785A JPS6237148A JP S6237148 A JPS6237148 A JP S6237148A JP 60177257 A JP60177257 A JP 60177257A JP 17725785 A JP17725785 A JP 17725785A JP S6237148 A JPS6237148 A JP S6237148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rigid plate
sound insulation
rigid
glass
intermediate layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60177257A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0425864B2 (ja
Inventor
宮坂 広志
幸男 野村
広瀬 重信
井上 貞利
功 小島
星野 武美
博通 佐野
一郎 落合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Nippon Light Metal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Nippon Light Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd, Nippon Light Metal Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP60177257A priority Critical patent/JPS6237148A/ja
Publication of JPS6237148A publication Critical patent/JPS6237148A/ja
Publication of JPH0425864B2 publication Critical patent/JPH0425864B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は遮音性に優れた剛性板の合せ構造体に関するも
のである。
(従来の技術) 従来遮音、吸音効果を有する剛性板の合せ構造体として
合せガラス、サンドイッチ鋼板、サンドイッチプラスタ
ーボード等が知られている0合せガラスは2枚の板ガラ
スがポリビニルブチラール中間膜によって互に貼り合わ
されてなるものであり、サンドイッチ鋼板は2枚の鋼板
が粘弾性に富んだ熱可塑性樹脂を介して互に貼り合わさ
れてなるものであり、サンドイッチプラスターボードは
2枚のプラスターボードが粘弾性に富んだゴムを介して
互に貼り合わされてなるものである。
上記合わせガラス、サンドイツチ板、サントイフチプラ
スターボードはいずれも第4図に示すように剛性板(5
2) 、(52)の間に一層の中間層(53)をはさん
だものである。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記合せガラスに於ては、2枚の板ガラ
スが剛接合に近いため構成ガラスのコインシデンス効果
がそのまま現われ遮音性能の落ち込みがあり、また上記
サンドイツチ板に於ては、粘弾性材料がコインシデンス
領域において剛板やプラスターボードの変形エネルギー
を熱エネルギーに変換するため遮音性能を向上させてい
るが、中間層が一層のため未だ充分な遮音性能を有する
ものではなかった。
本発明の、目的は上記問題点を解決し、剛性板のコイン
シデンス領域における遮音性能の落ち込みを防ぎ、優れ
た遮音性能を有する剛性板の合せ構造体を提供すること
にある。
(問題点を解決するための手段) 上記技術課題を解決するために本発明は、剛性板と剛性
板との間に音響抵抗の異なる2種以上の粘りγ性材料を
貼合わせてなる剛性板の合せ構造体とした。
(作用) 剛性板と剛性板との間に粘弾性材料からなる中間層を貼
り合わせた合せ構造体において、中間層が一層の場合を
第2図に基づいて説明すると、(12)、(12)は剛
性板であり、剛性板(12)、(+2)の間には粘弾性
材料(13)が一層貼り合わされている。図では左方か
らの音波(18)により合せ構造体(11)がコインシ
デンス領域における曲げ変形をした場合を示し、音波(
18)は剛性板(12)と粘弾性材料(13)との境界
面(15)において剪断変形(a)、(a)によるエネ
ルギー損失と粘弾性材料(13)自身の変形(b)によ
る内部エネルギー損失を生じせしめられ、合せ構造体(
11)全体の変形エネルギーの一部を熱エネルギーに変
換することにより、剛性板の変形を吸収し、従って合せ
構造体(11)右方への二次放射(透過) (19)が
小さくなり遮音性能が向上する。
抗が異なるため、境界面(15)、(15)での反射吸
収による減衰が生じ遮音性能が向上する。
また、粘弾性材料(13)の重量増加による面密度が上
昇し、遮音性能が向上する。
弾性材料(3) 、 (4)から構成し、境界面(5)
 、 (8) 。
(7)の数を多くすることにより境界面(5)、(El
)。
(7)での剪断変形(a) 、 (a)、 (a)と反
射吸収によるエネルギー損失を増大せしめ、粘弾性材料
として損失係数の大きい材料を用いることにより、境界
面(5)、(8)、(?)における剪断変形によるエネ
ルギー損失と粘弾性材料自身の変形による内部エネルギ
ー損失とを増大せしめ、固有音響抵抗の異なる2種以上
の粘弾性材料(3)、(4)を用いることにより、粘弾
性材料間の境界面(6)においても反射吸収による減衰
が生じ、剛性板のコインシデンス領域における遮音性能
の落ち込みを防止できる。
(実施例) 以下に添付図面を基に実施例を説明する。
第1図は本発明の剛性板の合せ構造体の断面図であり、
本実施例では剛性板として板ガラスに適用した場合につ
いて説明する。
図に示すように本実施例の剛性板の合せ構造体(1)は
3m+e厚の2枚の板ガラス(2)、(2)の間に0.
3mm厚のメタメチルアクリレート樹脂からなる第1中
間層(3)と、1mm厚の塩化ビニール−エチレングリ
シジルメタアクリレート樹脂からなる第2中間層(4)
を接着剤を介して圧着成形してなるものであり、第1中
間層(3)と第2中間層(4)とは音響抵抗の異なる粘
弾性材料である。
上記構成において剛性板の合せ構造体(1)がコインシ
デンス領域において音波による曲げ変形をするとき、2
種類の粘弾性材料(3)、(4)を重ねて貼合せたこと
により、剪断変形を生じる境界面(5) 、(8) 、
(7)が増え、各境界面(5) 、 (6) 、 (7
)でエネルギー損失を生じ、且つ前記2種類の粘弾性材
料(3)、(4)の音響抵抗が異なるためその境界面(
6)で反射、減衰が生じ、従って入射した音波のエネル
ギーを大巾に減少させることができる。
遮音効果としてはガラス6■厚のコインシデンス効果に
よる透過損失の低下量に対して約10dB回復した。
尚、コインシデンス周波数は厚みに反比例するため、上
記実施例において、2枚の板ガラス(2)。
(2)の厚み差を大きくすることにより、各板ガラス(
2) 、 (2)のコインシデンス領域をずらしコイン
シデンス効果の相殺を図り、遮音性能の落ち込みを更に
良好に回復せしめることができる。
上記粘弾性材料の厚み範囲は0.1〜5.0■が望まし
く、下限より小さいとほとんどエネルギー損失を生じせ
しめる効果はなく、上限を超えると剥離し易いという欠
点がある。
また上記実施例では剛性板として板ガラスの場合を示し
たが、石膏ボード、石綿板等の剛板を用いてもよい。
(発明の効果) 剛性板のコインシデンス領域による透過損失の落ち込み
を軽減させ、大巾に遮音性能が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の剛性板の合せ構造体の断面図、第2図
は中間層が一層の場合の作用説明図、第3図は中間層が
二層の場合の作用説明図、第4図は従来の剛性板の合せ
構造体の断面図である。 (1)、(11)は剛性板の合せ構造体、(2)は剛性
板、(3) 、 (4) 、 (13)は粘弾性材料、
(5)、(8)、(7)。 (15)は境界面である。 特 許 出 願 人   日本板硝子株式会社同   
    日本軽金属株式会社 代理人  弁理士   下  1) 容一部間    
 弁理士    大   橋  邦  部同   弁理
士   小  山    右同   弁理士   野 
 1)   茂第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 剛性板と剛性板との間に音響抵抗の異なる2種類以上の
    粘弾性材料を貼合わせたことを特徴とする剛性板の合せ
    構造体。
JP60177257A 1985-08-12 1985-08-12 剛性板の合せ構造体 Granted JPS6237148A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60177257A JPS6237148A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 剛性板の合せ構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60177257A JPS6237148A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 剛性板の合せ構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6237148A true JPS6237148A (ja) 1987-02-18
JPH0425864B2 JPH0425864B2 (ja) 1992-05-01

Family

ID=16027911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60177257A Granted JPS6237148A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 剛性板の合せ構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6237148A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5340654A (en) * 1992-04-23 1994-08-23 Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Interlayer film for laminated glass
EP0852999A3 (en) * 1997-01-13 1999-03-31 Ppg Industries, Inc. Sound absorbing article and method of making same
JP2016540951A (ja) * 2013-11-14 2016-12-28 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ミシガンThe Regents Of The University Of Michigan 爆風/衝撃周波数同調及び緩和
WO2017204121A1 (ja) * 2016-05-25 2017-11-30 旭硝子株式会社 合わせガラス
JP2018521289A (ja) * 2015-06-17 2018-08-02 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ミシガンThe Regents Of The University Of Michigan 打撃/衝突による振動数の調整及び緩和

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5340654A (en) * 1992-04-23 1994-08-23 Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Interlayer film for laminated glass
EP0852999A3 (en) * 1997-01-13 1999-03-31 Ppg Industries, Inc. Sound absorbing article and method of making same
JP2016540951A (ja) * 2013-11-14 2016-12-28 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ミシガンThe Regents Of The University Of Michigan 爆風/衝撃周波数同調及び緩和
JP2018521289A (ja) * 2015-06-17 2018-08-02 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ミシガンThe Regents Of The University Of Michigan 打撃/衝突による振動数の調整及び緩和
WO2017204121A1 (ja) * 2016-05-25 2017-11-30 旭硝子株式会社 合わせガラス
US11130316B2 (en) 2016-05-25 2021-09-28 AGC Inc. Laminated glass

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0425864B2 (ja) 1992-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4924969A (en) Acoustic door
RU2003112222A (ru) Многослойное стекло, стойкое к вторжению
US4011356A (en) Laminated glazing pane
JPS6237148A (ja) 剛性板の合せ構造体
CN110001170B (zh) 一种柔性泡沫填充蜂窝约束阻尼夹层结构及其制备方法
US3476209A (en) Acoustic insulating material
JPS63215497A (ja) 放射線反射材料および伝導絶縁材料を含む断熱装置
CN1032662C (zh) 防弹玻璃屏
JPS6270039A (ja) 遮音性剛性板
JPH042041Y2 (ja)
JPS6223663B2 (ja)
US3087566A (en) Soundproofing panel structure
CN215040962U (zh) 一种带夹胶的隔音玻璃
CN211808243U (zh) 一种夹钢丝防弹防爆玻璃
JP3418096B2 (ja) パネル
CN216466564U (zh) 一种含有蜂窝结构的复合板
CN211663641U (zh) 一种户外天线防护装置
CN212445647U (zh) 防辐射胶合板
JPS5913380A (ja) 太陽電池パネル
CN216230982U (zh) 一种强隔音铝蜂窝复合板
JP2000326435A (ja) 段ボール平板
JPH0797241A (ja) 遮音性合わせガラス
CN211949342U (zh) 一种金属防火复合板
JPH10151601A (ja) 単板積層材及びその製造方法
CN213593889U (zh) 一种强度高的建筑板材