JPS6236164Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6236164Y2
JPS6236164Y2 JP1983057740U JP5774083U JPS6236164Y2 JP S6236164 Y2 JPS6236164 Y2 JP S6236164Y2 JP 1983057740 U JP1983057740 U JP 1983057740U JP 5774083 U JP5774083 U JP 5774083U JP S6236164 Y2 JPS6236164 Y2 JP S6236164Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupler
air hole
guide rib
housing
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983057740U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59164103U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5774083U priority Critical patent/JPS59164103U/ja
Publication of JPS59164103U publication Critical patent/JPS59164103U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6236164Y2 publication Critical patent/JPS6236164Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、空気孔を備えた自動車用灯具に関
するものである。
灯具内に浸入した水分により、レンズの内面に
水蒸気が付着すると、灯具の機能を低下させる。
このため、従来は第1図に示すように、灯具のハ
ウジングaの上部に空気孔bを設けて水蒸気の付
着を防止するようにしている。また、空気孔bか
らホコリや水が浸入しないように、下向きに屈曲
形成したゴムパイプcを空気孔bに装着してい
る。ところが、このゴムパイプcは取付作業が面
倒であるばかりでなく、作業ミスによつて上向き
になるとかえつてホコリや水の導入口となり、ま
た灯具のコスト高を引き起している。
本考案は、このような従来の不都合を解消する
ためになされ、ハウジング内部に電球を配設し、
この電球に接続されたリード線の先端にカプラー
を取付けてなる灯具において、前記ハウジング
に、上壁と両側壁とで断面型形状に突出させる
と共にその後方開口端よりカプラーを嵌合固定さ
せるようにしたカプラー固定用のガイドリブを一
体成形し、このガイドリブに囲まれた部分に灯具
内部と連通する空気孔を設けた構成を要旨とする
ものである。これにより、従来のゴムパイプを廃
止すると共に、ガイドリブに灯具のカプラーを保
持できるようにしたものである。
以下、図示の実施例により本考案を具体的に説
明すると、1は灯具のハウジング2の背面側上部
に設けたカプラ固定用のガイドリブであり、上壁
と両側壁とで断面型形状に突設されている。3
はハウジング2に形成した空気孔であり、前記ガ
イドリブ1によつて三方が囲まれている。4はカ
プラーであり、前記ガイドリブ1にその後方開口
端側より嵌合すると共に、ステー5を介してハウ
ジング2のボス6にビス7で固定されている。8
はカプラー4と電球9とを接続したリード線であ
る。
この考案は、上記のように構成されているので
前記ガイドリブ1が防護壁となり、空気孔3から
水やホコリが浸入するのを未然に防ぐことがで
き、かつガイドリブ1にカプラー4を嵌合できる
ようにしたので、カプラーの固定状態が安定する
と共に、ガイドリブ1の後面が閉塞され、空気孔
3に対する防護作用を向上させることができる。
一方、第5図は本考案の他の実施例を示すもの
で、空気孔3′が後方に開口せずに、側方に開口
したものであり、この場合にも空気孔3′はガイ
ドリブ1′によつて上部及び両側部の三方が囲ま
れた構造となつている。
以上説明したように、本考案はハウジングに設
けたカプラー固定用のガイドリブにより囲まれた
部分に空気孔を設けた構成であるから、従来のゴ
ムパイプが不要となり、かつカプラーを安定的に
保持できる等のすぐれた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来例の断面図、第2図は、本考案
の一実施例を示す断面図、第3図は、要部の拡大
断面図、第4図は同じく斜視図、第5図は、本考
案の他の実施例を示す要部の斜視図、第6図は第
5図のA−A線断面図である。 1……ガイドリブ、2……ハウジング、3……
空気孔、4……カプラー、5……ステー、6……
ボス、7……ビス、8……リード線、9……電
球。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハウジング内部に電球を配設し、この電球に接
    続されたリード線の先端にカプラーを取付けてな
    る灯具において、前記ハウジングに、上壁と両側
    壁とで断面型形状に突出させると共にその後方
    開口端よりカプラーを嵌合固定させるようにした
    カプラー固定用のガイドリブを一体成形し、この
    ガイドリブに囲まれた部分に灯具内部と連通する
    空気孔を設けたことを特徴とする空気孔を備えた
    自動車用灯具。
JP5774083U 1983-04-18 1983-04-18 空気孔を備えた自動車用灯具 Granted JPS59164103U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5774083U JPS59164103U (ja) 1983-04-18 1983-04-18 空気孔を備えた自動車用灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5774083U JPS59164103U (ja) 1983-04-18 1983-04-18 空気孔を備えた自動車用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59164103U JPS59164103U (ja) 1984-11-02
JPS6236164Y2 true JPS6236164Y2 (ja) 1987-09-14

Family

ID=30188038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5774083U Granted JPS59164103U (ja) 1983-04-18 1983-04-18 空気孔を備えた自動車用灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59164103U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5332585B2 (ja) * 1972-10-11 1978-09-08
JPS5760483U (ja) * 1980-09-26 1982-04-09

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825529Y2 (ja) * 1976-08-26 1983-06-01 株式会社小糸製作所 灯具用防水カバ−

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5332585B2 (ja) * 1972-10-11 1978-09-08
JPS5760483U (ja) * 1980-09-26 1982-04-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59164103U (ja) 1984-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6236164Y2 (ja)
US5562337A (en) Vehicular lamp having improved air vent structure
JPH0926164A (ja) 空気調和機の室外機
JPS6022709U (ja) 車輌用灯具
JPH0212621U (ja)
JPH0453540Y2 (ja)
JPH0313685Y2 (ja)
JPS6310394Y2 (ja)
JPS6119447Y2 (ja)
JPH066403Y2 (ja) 車輌用ランプ
JPH07269344A (ja) 車両用リザーブタンク
JPS6348005Y2 (ja)
JPS645761Y2 (ja)
JPS6317127Y2 (ja)
JPS5940792Y2 (ja) 電装箱取付装置
JPS6144323Y2 (ja)
JPH0228015U (ja)
JP2513473Y2 (ja) 車体構造
JPS6344274Y2 (ja)
JPS63105203U (ja)
JPH04132430U (ja) 自動車用ラジエータのリザーブタンク構造
JPS61104906U (ja)
JPH02144330U (ja)
JPS62160601A (ja) 自動車用灯具の呼吸孔構造
JPS63117003U (ja)