JPS6235382A - 複写機における濃度制御装置 - Google Patents
複写機における濃度制御装置Info
- Publication number
- JPS6235382A JPS6235382A JP60176356A JP17635685A JPS6235382A JP S6235382 A JPS6235382 A JP S6235382A JP 60176356 A JP60176356 A JP 60176356A JP 17635685 A JP17635685 A JP 17635685A JP S6235382 A JPS6235382 A JP S6235382A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- color
- developing device
- copying machine
- density
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
この発明は複写機におけるma制御装置に関し、さらに
詳細にいえば、トナーの色を変化させることにより所望
の色彩の複写物を得ることができるようにした複写機に
おける濃度間開装置に関する。
詳細にいえば、トナーの色を変化させることにより所望
の色彩の複写物を得ることができるようにした複写機に
おける濃度間開装置に関する。
〈従来の技術〉
近年、感光体ドラムに近接させて2個の現像装置を配設
し、各現像装置に、互に異なる色彩のトナーを収容し、
動作させる現像装置を選択することにより、所望の色彩
の複写物を得ることができるようにした複写機が提供さ
れている。
し、各現像装置に、互に異なる色彩のトナーを収容し、
動作させる現像装置を選択することにより、所望の色彩
の複写物を得ることができるようにした複写機が提供さ
れている。
このような型式の複写機においては、感光体ドラム上に
形成された静電潜像を顕像化するためのトナー濃度を制
御するために、各現像装置にソレノイド、ワンウェイ機
構等からなる定量補給装置、またはレベルセンサ、コイ
ルインダクタンス等を取付けてシ)る。
形成された静電潜像を顕像化するためのトナー濃度を制
御するために、各現像装置にソレノイド、ワンウェイ機
構等からなる定量補給装置、またはレベルセンサ、コイ
ルインダクタンス等を取付けてシ)る。
〈発明が解決しようとする問題点〉
上記した従来の複写機においでは、2個の現像装置は、
使用頻度等の観点から互に大きさが異なるのである。
使用頻度等の観点から互に大きさが異なるのである。
したがって、レベルセンサを用いてトナー補給を制御す
る装置を取付けることは、大きい方の現像装置において
は可能であっても、小さい方の現像装置においてはスペ
ース的に無理がある場合が多く、一般的に、ソレノイド
、ワンウェイ機構等からなる定a補給装置が取付けられ
る。
る装置を取付けることは、大きい方の現像装置において
は可能であっても、小さい方の現像装置においてはスペ
ース的に無理がある場合が多く、一般的に、ソレノイド
、ワンウェイ機構等からなる定a補給装置が取付けられ
る。
この結果、大きい方の現像装置を使用して複写動作を行
なう場合には、種々の原稿に対する正確な濃度制御を行
なって高品質の複写物を得ることができるのであるが、
小さい方の現像装置を使用して複写動作を行なう場合に
は、種々の原稿に対する正確な濃度制御を行なうことが
できず、複写品質が低下する原因になるという問題があ
る。
なう場合には、種々の原稿に対する正確な濃度制御を行
なって高品質の複写物を得ることができるのであるが、
小さい方の現像装置を使用して複写動作を行なう場合に
は、種々の原稿に対する正確な濃度制御を行なうことが
できず、複写品質が低下する原因になるという問題があ
る。
この発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、
使用する現像装置の種類に関係なく種々の原稿に対して
正確なm度制御を行なって高品質の複写物を得ることが
できる複写機における濃度制御゛装置を提供することを
目的としている。
使用する現像装置の種類に関係なく種々の原稿に対して
正確なm度制御を行なって高品質の複写物を得ることが
できる複写機における濃度制御゛装置を提供することを
目的としている。
く問題点を解決するための手段〉
上記の目的を達成するための、この発明の濃度制御装置
は、色彩判別手段と、基準値出力手段と、濃度検出手段
と、制御手段とを有している。
は、色彩判別手段と、基準値出力手段と、濃度検出手段
と、制御手段とを有している。
上記色彩判別手段は、現像装置に収容されているトナー
の色を判別するものであり、上記基準値用ツノ手段は、
トナーの色に対応させて現像最適濃度データが設定され
ているものであり、上記濃度検出手段は、現像装置より
下流側に位置して、模擬原稿に対応するトナー像の濃度
を検出するものであり、上記制御手段は、濃度検出一手
段からの出力信号と基準値出力手段からの出力信号とを
人力としてトナー補給装置駆動信号を出力するものであ
る。
の色を判別するものであり、上記基準値用ツノ手段は、
トナーの色に対応させて現像最適濃度データが設定され
ているものであり、上記濃度検出手段は、現像装置より
下流側に位置して、模擬原稿に対応するトナー像の濃度
を検出するものであり、上記制御手段は、濃度検出一手
段からの出力信号と基準値出力手段からの出力信号とを
人力としてトナー補給装置駆動信号を出力するものであ
る。
但し、感光体に対して1個の現像装置のみが配設可能で
あり、しかも互に異なる色のトナーを収容した現像装置
を選択的に配設可能としているものであってもよく、ま
たは感光体に対して2個以上の現像装置が配設されてお
り、しかも互に異なる色のトナーを収容し、選択的に動
作するものであってもよい。そして、上記色彩判別手段
としては、マグネットおよびリードスイッチで構成され
るものであってもよい。
あり、しかも互に異なる色のトナーを収容した現像装置
を選択的に配設可能としているものであってもよく、ま
たは感光体に対して2個以上の現像装置が配設されてお
り、しかも互に異なる色のトナーを収容し、選択的に動
作するものであってもよい。そして、上記色彩判別手段
としては、マグネットおよびリードスイッチで構成され
るものであってもよい。
く作用〉
上記の構成の濃度制御装置であれば、色彩判別手段によ
り使用される現像装置に収容されているトナーの色彩を
判別し、原稿露光領域以外の所定位置に取付けた模擬原
稿に対応する静電潜像を感光体の表面に形成し、トナー
により顕像化して濃度検出手段によりトナー像の濃度を
検出する。そして、トナーの色彩に対応する基準値出力
手段からの基準値信号と、濃度検出手段からの検出信号
とを制御手段に印加することによりトナー補給の要否を
判別し、判別結果に対応するトナー補給装置駆動信号を
出力することによりトナー補給装置を駆動して複写物濃
度を適正濃度に制御することができる。
り使用される現像装置に収容されているトナーの色彩を
判別し、原稿露光領域以外の所定位置に取付けた模擬原
稿に対応する静電潜像を感光体の表面に形成し、トナー
により顕像化して濃度検出手段によりトナー像の濃度を
検出する。そして、トナーの色彩に対応する基準値出力
手段からの基準値信号と、濃度検出手段からの検出信号
とを制御手段に印加することによりトナー補給の要否を
判別し、判別結果に対応するトナー補給装置駆動信号を
出力することによりトナー補給装置を駆動して複写物濃
度を適正濃度に制御することができる。
上記作用は現像装置が1個だけ装着されており、しかも
交換可能であっても、現像装置が予め2個以上装着され
ている場合であっても同様に達成することができる。
交換可能であっても、現像装置が予め2個以上装着され
ている場合であっても同様に達成することができる。
また、色彩判別手段が、マグネットとリードスイッチと
で構成されるものであれば、簡単な構成で確実に使用さ
れるトナーの色彩を判別することができる。
で構成されるものであれば、簡単な構成で確実に使用さ
れるトナーの色彩を判別することができる。
〈実施例〉
以下、実施例を示す添付図面によって詳細に説明する。
第5図は複写機の要部を示す概略図であり、感光体ドラ
ム(1)の周囲に帯電チャージャ(2)、サブ現像装置
(3)、メイン現像装置(4)、転写チャージャ(5)
、分離チャージャ(6)、濃度検出手段としての反射型
センサ(7]、およびクリーナ(8)をこの順に配設し
ている。
ム(1)の周囲に帯電チャージャ(2)、サブ現像装置
(3)、メイン現像装置(4)、転写チャージャ(5)
、分離チャージャ(6)、濃度検出手段としての反射型
センサ(7]、およびクリーナ(8)をこの順に配設し
ている。
また、(9)は原稿を支承するコンタクトガラスであり
、複写機本体の、コンタクトガラス(9)よりホームポ
ジション側に離隔する所定位置に模擬原稿(ト))を取
付けている。そして、コンタクトガラス(9)と感光体
ドラム(1)との間に、光源(11)、反射鏡(120
13)(14)、レンズ(15)、および反射111(
16)で構成される光学系を有している。
、複写機本体の、コンタクトガラス(9)よりホームポ
ジション側に離隔する所定位置に模擬原稿(ト))を取
付けている。そして、コンタクトガラス(9)と感光体
ドラム(1)との間に、光源(11)、反射鏡(120
13)(14)、レンズ(15)、および反射111(
16)で構成される光学系を有している。
したがって、光1Iiii(11)、および反tjJ鏡
(12)を所定速度で移動させるとともに、反射1!
(13)(14)を1/2の速度で移動させることによ
り、コンタクトガラス(9)の上に支承された原稿を露
光し、感光体ドラム(1)の表面に導くことができる。
(12)を所定速度で移動させるとともに、反射1!
(13)(14)を1/2の速度で移動させることによ
り、コンタクトガラス(9)の上に支承された原稿を露
光し、感光体ドラム(1)の表面に導くことができる。
また、上記感光体ドラム(1)は一方向に回転され、回
転に伴なって、帯電チャージャ(2)による帯電、上記
光学系を通して原稿からの反射光が照射されることによ
る静電潜像の形成、何れかの現像装置による顕像化、転
写チャージャ(5)による1−ナー像の複写紙への転写
、分離チャージャ(6)による複写紙の剥離、反射型セ
ンサ(力によるトナー濃度の検出、およびクリーナ(8
)による残留トナーの回収を行なうことができる。
転に伴なって、帯電チャージャ(2)による帯電、上記
光学系を通して原稿からの反射光が照射されることによ
る静電潜像の形成、何れかの現像装置による顕像化、転
写チャージャ(5)による1−ナー像の複写紙への転写
、分離チャージャ(6)による複写紙の剥離、反射型セ
ンサ(力によるトナー濃度の検出、およびクリーナ(8
)による残留トナーの回収を行なうことができる。
第4図は色彩判別手段の一実施例を示す要部斜視図であ
り、複写機本体の所定位置に3個のリードスイッチ(1
7018)(19)を取付けているとともに、現像装置
本体の所定位置に、少なくとも何れか1のリードスイッ
チと正対させてマグネット(20)を取付けている。そ
して、収容しているトナーの色彩に対応させて、上記マ
グネット(20)の取付は位置を互に異ならせることに
より、上記リードスイッチ(17)(18)(19)か
らの出力信号の組合せに対応させてトナーの色彩を判別
することができる。
り、複写機本体の所定位置に3個のリードスイッチ(1
7018)(19)を取付けているとともに、現像装置
本体の所定位置に、少なくとも何れか1のリードスイッ
チと正対させてマグネット(20)を取付けている。そ
して、収容しているトナーの色彩に対応させて、上記マ
グネット(20)の取付は位置を互に異ならせることに
より、上記リードスイッチ(17)(18)(19)か
らの出力信号の組合せに対応させてトナーの色彩を判別
することができる。
第1図は濃度制御装置の構成を示すブロック図であり、
リードスイッチ(17)(18)(19)からの出力信
号、および反射型センサ(7)からの出力信号を、制御
手段を構成するマイクロプロセッサ(21)に印加して
いるとともに、マイクロプロセッサ(21)からのトナ
ー補給装置駆動信号を駆動回路(22)に印加し、駆動
回路(22)からの出力信号を、トナー補給装置を構成
するトナー補給モータ(23)に印加している。また、
(24)は基準値出力手段としてのROMであり、デー
タバス、アドレスバス、コントロールバスを介して上記
マイクロプロセッサ(21)と接続されている。
リードスイッチ(17)(18)(19)からの出力信
号、および反射型センサ(7)からの出力信号を、制御
手段を構成するマイクロプロセッサ(21)に印加して
いるとともに、マイクロプロセッサ(21)からのトナ
ー補給装置駆動信号を駆動回路(22)に印加し、駆動
回路(22)からの出力信号を、トナー補給装置を構成
するトナー補給モータ(23)に印加している。また、
(24)は基準値出力手段としてのROMであり、デー
タバス、アドレスバス、コントロールバスを介して上記
マイクロプロセッサ(21)と接続されている。
上記ROM (24)に記憶されているデータは、第2
図に示すように、各色彩のトナーの適正濃度に対応する
反射型センサ(7)の出力値、および各色彩のトナーの
エンプティレベルに対応する反射型センサ(刀の出力値
である。
図に示すように、各色彩のトナーの適正濃度に対応する
反射型センサ(7)の出力値、および各色彩のトナーの
エンプティレベルに対応する反射型センサ(刀の出力値
である。
第3図は上記の構成の濃度制御装置の動作を示すフロー
チャートであり、ステップ■からステップ■において上
記リードスイッチ(17)(IJI)(19)の状態が
001,010.011.100 (但し、マグネット
と正対しているリードスイッチの状態を1とし、マグネ
ットと正対していないリードスイッチの状態をOとして
表わしている)の何れかであるか否かを判別する。ここ
で、001は赤色のトナー、010は黒色のトナー、0
11は青色のトナー、100は緑色のトナーに対応する
ものとして予め設定されているので、上記の何れかの状
態であると判別された場合には、それぞれステップ■か
らステップ■の何れかにおいて、基準値出力手段として
のROM (24)から、第2図中1゜2.3.4で示
される各色のトナーに対応する基準値を読出し、反射型
センサ(7)からの検出信号を上記基準値と比較し、比
較信号に基いて駆動装置(22)によりトナー補給モー
タ(23)を駆動することにより複写物の濃度を適正値
に制御することかできる。また、上記何れの状態にも該
当しないと判別された場合(000の状態)には、ステ
ップ■において現、像装置がセットされていないことを
表示する。
チャートであり、ステップ■からステップ■において上
記リードスイッチ(17)(IJI)(19)の状態が
001,010.011.100 (但し、マグネット
と正対しているリードスイッチの状態を1とし、マグネ
ットと正対していないリードスイッチの状態をOとして
表わしている)の何れかであるか否かを判別する。ここ
で、001は赤色のトナー、010は黒色のトナー、0
11は青色のトナー、100は緑色のトナーに対応する
ものとして予め設定されているので、上記の何れかの状
態であると判別された場合には、それぞれステップ■か
らステップ■の何れかにおいて、基準値出力手段として
のROM (24)から、第2図中1゜2.3.4で示
される各色のトナーに対応する基準値を読出し、反射型
センサ(7)からの検出信号を上記基準値と比較し、比
較信号に基いて駆動装置(22)によりトナー補給モー
タ(23)を駆動することにより複写物の濃度を適正値
に制御することかできる。また、上記何れの状態にも該
当しないと判別された場合(000の状態)には、ステ
ップ■において現、像装置がセットされていないことを
表示する。
また、上記フローチャートには示されていないが、第2
図中5.6.7.8で示すトナーエンプティレベルと反
射型センサ(7)からの検出信号とが等しくなった場合
には、外部操作によりトナーを補給すべきことを表示す
ることができる。
図中5.6.7.8で示すトナーエンプティレベルと反
射型センサ(7)からの検出信号とが等しくなった場合
には、外部操作によりトナーを補給すべきことを表示す
ることができる。
尚、以上の場合において、何れの現像装置が使用される
ものであるかについては、図示しないキー操作により選
択されるようにしている。
ものであるかについては、図示しないキー操作により選
択されるようにしている。
以上、要約すれば、リードスイッチ(17)(18)(
19)の状態によりトナーの色彩を検出し、検出された
色彩に基いて基準値を変化させることにより、得られる
複写物の濃度をドブ−の色彩に拘わらず適正値に制御す
ることができる。
19)の状態によりトナーの色彩を検出し、検出された
色彩に基いて基準値を変化させることにより、得られる
複写物の濃度をドブ−の色彩に拘わらず適正値に制御す
ることができる。
尚、この発明は上記の実施例に限定されるものではなく
、例えば、複写機に1個の現像装置のみをセット可能と
し、必要に応じて現像装置を交換することが可能である
他、複写機に2UJAの現像装置をセット可能とし、双
方を交換可能とし、或は一方のみを交換可能とすること
等が可能であり、その他この発明の要旨を変更しない範
囲内において種々の設計変更を施すことが可能である。
、例えば、複写機に1個の現像装置のみをセット可能と
し、必要に応じて現像装置を交換することが可能である
他、複写機に2UJAの現像装置をセット可能とし、双
方を交換可能とし、或は一方のみを交換可能とすること
等が可能であり、その他この発明の要旨を変更しない範
囲内において種々の設計変更を施すことが可能である。
〈発明の効果〉
以上のようにこの発明は、現像装置に収容されるトナー
の色彩に対応させて、現像装置におけるトナー補給を制
御することができ、トナーの色彩に拘わらず適正な複写
物を得ることができるという特有の効果を奏する。
の色彩に対応させて、現像装置におけるトナー補給を制
御することができ、トナーの色彩に拘わらず適正な複写
物を得ることができるという特有の効果を奏する。
第1図は濃度制御装置の構成を示すブロック図、第2図
は濃度とセンサ出力値との関係を示す図、第3図は上記
の構成の濃度制御vt置の動作を示すフローチャート、 第4図は色彩判別手段の一実施例を示す要部斜視図 第5−は複写機の要部を示す概略図。 (1)・・・感光体ドラム、(3) (41・・・現像
装置、(7)・・・濃度検出手段としての反射型センサ
、(17)(18)(19)・・・色彩判別手段を構成
するリードスイッチ、 (20)・・・色彩判別手段を構成するマグネット、(
21)・・・制御手段を構成するマイクロプロセッサ、
(24)・・・基準値出力手段としてのROM第1図 第5図 11)’)4
は濃度とセンサ出力値との関係を示す図、第3図は上記
の構成の濃度制御vt置の動作を示すフローチャート、 第4図は色彩判別手段の一実施例を示す要部斜視図 第5−は複写機の要部を示す概略図。 (1)・・・感光体ドラム、(3) (41・・・現像
装置、(7)・・・濃度検出手段としての反射型センサ
、(17)(18)(19)・・・色彩判別手段を構成
するリードスイッチ、 (20)・・・色彩判別手段を構成するマグネット、(
21)・・・制御手段を構成するマイクロプロセッサ、
(24)・・・基準値出力手段としてのROM第1図 第5図 11)’)4
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、原稿像に対応する静電潜像が形成され る感光体に近接させて現像装置を配設し た複写機において、現像装置に収容され ているトナーの色を判別する色彩判別手 段と、トナーの色に対応させて現像最適 濃度データが設定されている基準値出力 手段と、現像装置より下流側に位置して、 模擬原稿に対応するトナー像の濃度を検 出する濃度検出手段と、濃度検出手段か らの出力信号と基準値出力手段からの出 力信号とを入力としてトナー補給装置駆 動信号を出力する制御手段とを有するこ とを特徴とする複写機における濃度制御 装置。 2、感光体に対して1個の現像装置のみが 配設可能であり、しかも互に異なる色の トナーを収容した現像装置を選択的に配 設可能としている上記特許請求の範囲第 1項記載の複写機における濃度制御装置。 3、感光体に対して2個以上の現像装置が 配設されており、しかも互に異なる色の トナーを収容し、選択的に動作するもの である上記特許請求の範囲第1項記載の 複写機における濃度制御装置。 4、色彩判別手段が、マグネットおよびリ ードスイッチで構成されるものである上 記特許請求の範囲第2項または第3項に 記載の複写機における濃度制御装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60176356A JPS6235382A (ja) | 1985-08-09 | 1985-08-09 | 複写機における濃度制御装置 |
US06/894,134 US4742372A (en) | 1985-08-09 | 1986-08-07 | Toner detection method and device for copying machines |
DE19863627172 DE3627172A1 (de) | 1985-08-09 | 1986-08-11 | Verfahren und vorrichtung zum erfassen und steuern der tonerdichte bei kopiergeraeten |
GB8619507A GB2180472B (en) | 1985-08-09 | 1986-08-11 | Detecting method for toner density in copying machines |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60176356A JPS6235382A (ja) | 1985-08-09 | 1985-08-09 | 複写機における濃度制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6235382A true JPS6235382A (ja) | 1987-02-16 |
Family
ID=16012175
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60176356A Pending JPS6235382A (ja) | 1985-08-09 | 1985-08-09 | 複写機における濃度制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6235382A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03153278A (ja) * | 1989-11-10 | 1991-07-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 静電記録装置 |
US5140372A (en) * | 1990-01-17 | 1992-08-18 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having a plurality of developing units and detectors for detecting toner density in the developing units |
JPH0545721U (ja) * | 1991-11-18 | 1993-06-18 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6070465A (ja) * | 1983-09-28 | 1985-04-22 | Olympus Optical Co Ltd | 電子写真装置 |
-
1985
- 1985-08-09 JP JP60176356A patent/JPS6235382A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6070465A (ja) * | 1983-09-28 | 1985-04-22 | Olympus Optical Co Ltd | 電子写真装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03153278A (ja) * | 1989-11-10 | 1991-07-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 静電記録装置 |
US5140372A (en) * | 1990-01-17 | 1992-08-18 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having a plurality of developing units and detectors for detecting toner density in the developing units |
JPH0545721U (ja) * | 1991-11-18 | 1993-06-18 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0217113B2 (ja) | ||
US4742372A (en) | Toner detection method and device for copying machines | |
JPS62186281A (ja) | トナ−・モニタ−制御機構を備えた電子複写装置 | |
JP2589413B2 (ja) | 複写機 | |
JPS6161182A (ja) | カラ−画像記録装置 | |
JPS6235382A (ja) | 複写機における濃度制御装置 | |
JPH0882599A (ja) | 画像形成装置及びこれに用いるトナー濃度検出装置 | |
US4763174A (en) | Magnification selecting device in a photocopier | |
US5198859A (en) | Document information detecting device for a copying machine | |
JPH05323780A (ja) | カラー画像記録方法およびその装置 | |
JP3316659B2 (ja) | 電子写真装置 | |
JP2966797B2 (ja) | トナー濃度制御方法及びその装置 | |
JP2821166B2 (ja) | カラー画像形成装置のトナー濃度制御方法 | |
JP2004004919A (ja) | 画像形成装置及びこれに用いるトナーパターン像濃度検出装置 | |
JP3016580B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US4942428A (en) | Method and apparatus for annotating electrophotographic prints of photographic negatives | |
JP2966796B2 (ja) | トナー濃度制御方法及びその装置 | |
JPS61107264A (ja) | カラ−画像形成装置 | |
JP2927819B2 (ja) | 複写機の画像形成制御装置 | |
JPS6227768A (ja) | 複写装置 | |
JPH0377968A (ja) | 電子写真陰画プリントへの注釈記入方法及び装置 | |
JPH0138602Y2 (ja) | ||
JPS58121073A (ja) | トナ−濃度制御装置 | |
JP2967583B2 (ja) | 複写機の作像条件制御装置 | |
JPH01276175A (ja) | トナー濃度制御装置 |