JPS6235016B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6235016B2
JPS6235016B2 JP4944781A JP4944781A JPS6235016B2 JP S6235016 B2 JPS6235016 B2 JP S6235016B2 JP 4944781 A JP4944781 A JP 4944781A JP 4944781 A JP4944781 A JP 4944781A JP S6235016 B2 JPS6235016 B2 JP S6235016B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
fuel
primary
flame
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4944781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57164227A (en
Inventor
Yoji Ishibashi
Isao Sato
Takashi Oomori
Yoshimitsu Minagawa
Hidekazu Fujimura
Zensuke Tamura
Yoshihiro Uchama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4944781A priority Critical patent/JPS57164227A/ja
Publication of JPS57164227A publication Critical patent/JPS57164227A/ja
Publication of JPS6235016B2 publication Critical patent/JPS6235016B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/28Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
    • F23R3/34Feeding into different combustion zones

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガスタービン燃焼器に関する。
ガスタービン燃焼器における大気汚染物質とし
ては、炭化水素や一酸化炭素の如き燃料未燃成分
とともに光化学スモツグの原因物質とみなされて
いるNOxの発生が特に大きな問題となつてい
る。
ガスタービンにおける低NOx化技術は大きく
分けて低NOx燃焼技術と排煙脱硝技術がある
が、ガスタービンの環境対策をより経済的に達成
するためには、低NOx燃焼器によりその発生源
においてできる限りの低NOx化を図ることが重
要である。
この低NOx化のため、本発明者らは種々の燃
焼器を試作試験した結果、ガスタービン燃焼器の
広い作動範囲にわたつて安定燃焼を持続させるべ
く、燃焼器長手方向に1次及び2次の燃焼室に設
け、これらの燃焼室にそれぞれ1次及び2次の燃
料と空気の予混合物を噴射させる予混合燃焼器が
非常に有利であるとの結論を得、すでに提案して
いる。ところで、この予混合燃焼器の着火条件を
実験的に種々検討を行つた結果、2次燃焼室にお
ける2次燃焼火炎は1次燃焼室における1次燃焼
火炎によつて着火可能であるが、2次燃焼火炎が
速かに着火するためには、相当量の2次燃料を噴
射しないと着火しないということが明らかになつ
た。しかしながら、燃料を増加させるとNOxが
発生しやすくなり、本来の目的の低NOx化を阻
害することになる。また、2次燃焼火炎の着火遅
れが進むとタービンの速かな負荷運転ができなく
なる欠点がある。
この2次燃焼火炎の着火遅れの原因を種々検討
した結果、その原因は2次空気流によつて1次燃
焼火炎のまわりに空気層が形成され1次燃焼火炎
による2次燃焼火炎の着火ができなくなること、
1次燃焼室の多数の小孔から流入する壁面冷却空
気の1次燃焼火炎の冷却作用により1次燃焼火炎
による2次燃料の加熱と反応の伝播を阻害してい
ること、等であることがわかつた。
本発明の目的は、上述の点に鑑み、2次燃焼火
炎の着火特性を改善し、タービンのスムーズな負
荷運転を可能とし、以つて、低NOx化が充分計
れるガスタービン燃焼器を提供するにある。その
特徴とするところは、1次の燃料と空気の予混合
物を供給して1次燃焼火炎を形成する第1の燃焼
室と、2次の燃料と空気の予混合物を供給して2
次燃焼火炎を形成する第2の燃焼室とを燃焼器の
長手方向に接続して設けたものにおいて、前記第
1の燃焼室と第2の燃焼室との間に、前記2次燃
焼火炎の前記1次燃焼火炎による着火を助長させ
る3次の燃料と空気の予混合物を供給する供給装
置を設けた点にある。
以下、本発明の一実施例を図面に沿つて詳細に
説明する。第1図において、燃焼器外筒1の内部
に2次燃焼室ライナ2とこのライナ2より断面積
の小さい1次燃焼室ライナ3とを燃焼器長手方向
に接続し、この接続位置、即ち、1次燃焼室ライ
ナ2の断面積拡大部に2次燃料ノズル5及び2次
旋回器6、また1次燃焼室ライナ3の反燃料噴射
方向端部即ち、頭部に1次燃料ノズル10及び1
次旋回器7をそれぞれ設ける。1次燃焼管8から
供給された1次燃料104を1次燃料ノズル10
で空気100と予混合し、1次旋回器7から旋回
流として噴出し、予混合である1次燃焼火炎10
7を形成する。2次燃料管9から供給された2次
燃料105は2次燃料ノズル5から2次旋回器6
へ噴射され、この旋回器6で2次燃料105と2
次燃焼空気102が混合され噴射される。旋回混
合気流として2次燃焼室内へ流入し、2次燃焼火
炎108を形成する。1次燃焼火炎107は着火
栓11により着火され、次いで2次燃焼火炎10
8は1次燃焼火炎107により着火され、これに
よつて生じた燃焼ガスは矢印106の如く燃焼器
の長手方向に進行し、ガスタービンに供給され
る。尚4は2次燃焼室ライナ2壁に設けられた希
釈空気101を給入する孔、103は同ライナ2
の壁に設けられた壁面冷却空気である。
かかる燃焼器において、ガスタービン起動時か
ら低負荷領域まで1次燃焼のみで運転し、高負荷
領域は1次燃焼に2次燃焼を加えることにより全
作動領域を運転するものである。このようにして
負荷に応じて燃料を分割供給し、2段階の燃焼を
させることによりスムースな負荷運転を行うこと
ができる。
このように構成された予混合燃焼器において、
2次燃料の供給開始前に前記1次燃焼ライナ3頭
部の2重壁開口部に設けられた3次燃料管12に
より3次燃料109を供給し、燃焼器外筒1とラ
イナ室2との間から供給される冷却空気103と
同様の冷却空気110との可燃混合気111とし
て2次燃焼室内の1次、2次燃焼火炎107,1
08の間に流出せしめることにより、1次燃焼火
炎107の外周に沿つて高温の3次火炎を形成す
ることが可能となる。この結果、2次空気流によ
つて1次燃焼火炎と2次燃焼火炎の間に空気層が
形成され、あたかも2つの火炎が分離されようと
したものを、2つの火炎に3次の火炎を供給する
ことにより空気層を除去し、1次燃焼火炎の1次
燃焼火炎による着火を迅速にすることができる。
また、燃焼器の1次燃焼室ライナ冷却用の低温冷
却空気流104による1次火炎の冷却作用により
2次燃焼火炎の着火性能を低下させる要因を除外
することができる。従つて、本発明の採用により
従来燃焼器の欠点であつた2次燃焼火炎の着火遅
れが大巾に改良され、ガスタービンの負荷運転は
スムースな運転となる。また1次燃焼室の冷却空
気流が1次燃焼室ライナ3内の1次燃焼火炎10
7を直接冷却しないため、低負荷運転時の未燃成
分の発生が抑制できる。
このように、本発明の一実施例によれば、1次
燃焼室ライナを2重壁構造とし、2重壁内を3次
の燃料と冷却空気の予混合物を通して1次燃焼火
炎107と2次燃焼火炎と間に供給することによ
り1次燃焼火炎107と2次燃焼火炎108との
間の空気層を除去することができ、また、冷却空
気による1次燃焼室内に形成される1次火炎の冷
却作用を除外でき、未燃成分の発生を抑制でき
る。従つて、2次燃料の供給時に、1次燃焼室の
冷却空気中に3次の燃料を供給し、3次の燃焼火
炎の形成により2次燃焼火炎への火移りを容易に
し、着火遅れを短縮化し、ガスタービンの負荷運
転をスムースとすることが可能である。従つて、
従来のように2次燃焼全域にわたつて高濃度の空
気燃料混合物を供給する心配がなく低NOx化の
ガスタービン燃焼器が実現できる。
次に、本発明の他の実施例を第2図より説明す
ると、1次燃焼室ライナ3は第1図と同じく2重
壁構造とし、このライナ3の2重壁の下流端は2
次燃焼室ライナ2内に開口させ、頭部上流端は密
閉構造とし、3次燃料管12と3次燃焼室冷却空
気管13が1次燃焼室ライナ3の壁面に形成され
た供給管に接続されている。かかる構造におい
て、3次の冷却空気管13を用いて適当に圧力及
び流量が調整された3次冷却空気110を3次燃
料109とともに供給することにより、1次、2
次火炎の間の空気層を除去して2次火炎の着火遅
れを短縮化することができるとともに、1次燃焼
室ライナ壁面の冷却を一層確実に行うことができ
ることになる。特に1次燃焼室ライナ内の1次燃
焼火炎の燃焼量が小さいときは、3次冷却空気1
10の量を小さく設定し、燃焼量が大きくなると
この3次冷却空気110の量を大きくし、壁面冷
却効果を増すことができる。
以上述べた通り、本発明によれば、2次燃焼火
炎の着火遅れをなくすると共に、スムースな負荷
運転を可能とし、以つて、低NOx化が充分発揮
できるガスタービン燃焼器を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すガスタービン
燃焼器の断面図、第2図は本発明の他の実施例を
示すガスタービン燃焼器の断面図である。 2……2次燃焼室ライナ、3……1次燃焼室ラ
イナ、8……1次燃料管、9……2次燃料管、1
3……3次冷却空気管、102……2次燃焼空
気、104……1次燃料、105……2次燃料、
109……3次燃料、110……3次冷却空気。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 1次の燃料と空気の予混合物を供給して1次
    燃焼火炎を形成する第1の燃焼室と、2次の燃料
    と空気の予混合物を供給して2次燃焼火炎を形成
    する第2の燃焼室とを燃焼器の長手方向に接続し
    て設けたものにおいて、前記第1の燃焼室の断面
    積よりも第2の燃焼室の断面積を大きく設定し、
    前記第1の燃焼室と第2の燃焼室との間に形成さ
    れる断面拡大部に前記1次燃焼火炎から前記2次
    燃焼火炎への着火を助長させる3次の燃料と空気
    の予混合物を供給する供給装置を開口させたこと
    を特徴とするガスタービン燃焼器。 2 特許請求の範囲第1項記載のガスタービン燃
    焼器において、前記供給装置として、前記第1の
    燃焼室の外壁に沿つて前記3次の燃料と空気の予
    混合物を供給する供給管を設けたことを特徴とす
    るガスタービン燃焼器。
JP4944781A 1981-04-03 1981-04-03 Gas turbine combustor Granted JPS57164227A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4944781A JPS57164227A (en) 1981-04-03 1981-04-03 Gas turbine combustor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4944781A JPS57164227A (en) 1981-04-03 1981-04-03 Gas turbine combustor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57164227A JPS57164227A (en) 1982-10-08
JPS6235016B2 true JPS6235016B2 (ja) 1987-07-30

Family

ID=12831380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4944781A Granted JPS57164227A (en) 1981-04-03 1981-04-03 Gas turbine combustor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57164227A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59153028A (ja) * 1983-02-18 1984-08-31 Hitachi Ltd ガスタ−ビンの燃焼器
JPS61119920A (ja) * 1984-07-11 1986-06-07 Hitachi Ltd ガスタ−ビン燃焼器
JPH0745935B2 (ja) * 1985-09-30 1995-05-17 株式会社日立製作所 低NOxガスタ−ビン燃焼器
JPH04122980U (ja) * 1991-04-05 1992-11-05 カルソニツク株式会社 熱交換器
US8522553B2 (en) * 2011-09-14 2013-09-03 General Electric Company System and method for conditioning a working fluid in a combustor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57164227A (en) 1982-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5201181A (en) Combustor and method of operating same
US5121597A (en) Gas turbine combustor and methodd of operating the same
US7797942B2 (en) Gas turbine combustor having multiple independently operable burners and staging method thereof
JPH0140246B2 (ja)
WO1989002052A1 (en) Gas turbine combustor
JP2002048342A (ja) 噴霧バー組立体を用いて燃焼器のエミッションを減少させる方法及び装置
JPH06235519A (ja) ガスタービン用燃焼器
JPH06213416A (ja) バーナ
JPH09145057A (ja) ガスタービン燃焼器
JPS59129330A (ja) 予混合燃焼形ガスタ−ビン
JPS6235016B2 (ja)
JPH0440611B2 (ja)
JPS59183202A (ja) 低NO↓x燃焼器
JPH0252930A (ja) ガスタービン燃焼器
JP2565980B2 (ja) 低カロリーガス用ガスタービン燃焼器
JPH04139312A (ja) ガスタービン燃焼器
JPH0480292B2 (ja)
JP5057363B2 (ja) ガスタービン燃焼器
JP2607387Y2 (ja) ガスタービン燃焼器
JPH10213308A (ja) 水素・酸素燃焼器
JP2003279043A (ja) ガスタービン用低NOx燃焼器
JPH0814562A (ja) ガスタービン用燃焼装置
JP2585273B2 (ja) ガスタ−ビン燃焼器
JPH0275821A (ja) ガスタービン燃焼器
JPH04324028A (ja) ガス焚き燃焼器