JPS6234541Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6234541Y2
JPS6234541Y2 JP1982006171U JP617182U JPS6234541Y2 JP S6234541 Y2 JPS6234541 Y2 JP S6234541Y2 JP 1982006171 U JP1982006171 U JP 1982006171U JP 617182 U JP617182 U JP 617182U JP S6234541 Y2 JPS6234541 Y2 JP S6234541Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
container
nozzle
water supply
detergent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982006171U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58109477U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP617182U priority Critical patent/JPS58109477U/ja
Publication of JPS58109477U publication Critical patent/JPS58109477U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6234541Y2 publication Critical patent/JPS6234541Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、洗濯機の洗剤溶解装置に関するも
のである。
本出願人は、先に、ヤシ油や牛脂等の天然油脂
を主材とする所謂「粉石鹸」を短時間のうちに効
果的に溶かすことのできる洗剤溶解装置を提案し
ている(例えば、特開昭57−188293号公報)。
すなわち、この洗剤溶解装置は、給水源から洗
濯槽内に供給される水の給水径路内に回転可能に
取付けられる金網等からなる多孔性の洗剤収納容
器と、この容器に対して所定の角度でセツトされ
た水噴射ノズルとをもち、ノズルから水を噴射さ
せて前記容器を回転させることにより、その容器
内において粉石鹸を水にさらしながら撹拌溶解す
るように構成されている。その場合、ノズルから
の噴水圧が低いと容器が回転せず、一方、噴水圧
が高すぎると容器の回転が高速となり、使用者に
余計な不安感を抱かせることになる許りでなく、
水や石鹸泡が飛散し、また、軸受部の耐久性を縮
めることになるため、ノズルからの噴水圧を一定
にして容器を定常的に回転させることが好まし
い。しかしながら、地域によつては水道水圧が異
なることがあり、また、バスポンプ等によつて風
呂の残り湯を汲み上げて使用する場合等が予想さ
れるため、給水源の水圧がある程度変化した場合
でもノズルからの噴水圧を一定に保つ手段を講ず
る必要がある。
したがつて、この考案の目的は、給水源の水圧
が変化した場合でも、ノズルからの噴水圧をほぼ
一定に保つことができ、洗剤収納容器を定常回転
させるようにした洗濯機の洗剤溶解装置を提供す
ることにある。
以下、この考案を添付図面に示された実施例に
したがつて、詳細に説明する。
第1図および第2図に示されているように、こ
の洗剤溶解装置は、金網等からなる多孔性の洗剤
収納容器1を有し、この容器1は操作箱2に形成
されている隔室6内に着脱自在かつ回転可能に取
付けられるようになつている。すなわち、隔室6
は、仕切壁3と、ウレタン樹脂等の適当なシール
手段5を介して前記仕切壁3に水密的に組合せら
れるカバー4とによつて囲まれており、その仕切
壁3には前記容器1を着脱自在に保持するように
形成された水車7が回転可能に取付けられてお
り、一方、カバー4には容器1を水車7に向けて
出し入れするための窓8が形成されている。ま
た、この隔室6内には、水道蛇口等の給水源から
図示しない注水コツクを介して供給される水を水
車7に向けて噴射するノズル9が設けられてい
る。したがつて、水車7はノズル9から噴射され
る水により回転し、容器1内に収納されている洗
剤はその網目を通つて浸入する水にさらされなが
ら撹拌溶解され、その洗剤溶解液が隔室6の下部
開口10からその下方に形成されている緩衝室1
1を通つて図示しない洗濯槽へ供給されることに
なる。その場合、この考案において、前記ノズル
9は給水源の水圧が変化したとしてもその噴水圧
がほぼ一定となるように構成されている。すなわ
ち、第3図と第4図とに示されているように、こ
のノズル9は、仕切壁3側にネジ止めされる基板
13と、この基板13に連設された袋状の水ガイ
ド部14とを有し、この水ガイド部14の側壁上
部には、水車7の羽根12と平行に延びるように
細長の嘴状に形成されたスリツト開口15が設け
られている。この実施例においては、ノズル9は
ポリプロピレン等の合成樹脂からつくられてお
り、特にスリツト開口15のまわりは薄肉に形成
されていて、適度に撓めるように構成されてい
る。なお、基板13と水ガイド部14とを板金製
とし、スリツト開口15に相当する部分を可撓性
材料、例えば軟質ゴムもしくは軟質合成樹脂製と
することもできる。また、このノズル9は、エル
ボ継手16を介して図示しない注水コツクから延
びる給水ホースに接続されるのであるが、その継
手16には、第5図に示すように、ノズル9の基
板13側の水密性を確保するためのパツキン17
が一体的に形成されており、これによりノズル9
を仕切壁3にネジ止めする作業をより能率的に行
なえるようになされている。なお、参照符号18
は、容器1に着脱可能に取付けられる蓋である。
上記した構成において、ノズル9には図示しな
い注水コツクから継手16を介して水が供給され
るのであるが、その水圧が高い時にはスリツト開
口16が撓んでその開口面が押し拡げられるよう
になるため、相対的にそのノズル開口16から噴
射される水圧が低く抑えられる。一方、この状態
からノズル9内の水圧が下がると、ノズル開口1
6は自らの弾性により復元してその開口面を狭め
るように動作し、このようにしてノズル9から水
車7に向けて噴射される水の水圧がほぼ一定にな
るように調節される。なお、このノズル9におい
ては、その基板13側から流入する水は水ガイド
部14にてほぼ直角となるように変向されてノズ
ル開口15から噴出されるため、構造上基板13
側の水圧は水ガイド部14の先端側よりも低くな
る傾向となる。このような水圧差が生ずると、ス
リツト開口15から噴射される水が片寄つてしま
うため、ノズル開口9の幅をその先端部において
狭く、基板13側に向うにしたがつて漸次広くな
るように形成して、スリツト開口15の全面から
均一に水が噴射するようにしている。
上記した実施例の説明から明らかなように、こ
の考案によれば、ノズル開口を可撓的に形成し、
給水源の水圧の高低に対応してその開口幅を変化
させるようにしたことにより、給水源から洗濯槽
に向う給水径路内に回転可能に取付けられている
洗剤収納容器をほぼ均一な速度にて確実に回転さ
せることができる。したがつて、特に高水圧時に
問題とされていた軸受部の早期摩耗や、水、石鹸
泡の飛散がなく、きわめて実用的である。なお、
上記実施例では、容器を水車に取付けて回転させ
るようにしているが、容器自体に羽根を設けて直
接回転させるようにしてもよいことは勿論であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案による洗剤溶解装置の一部切
欠正面図、第2図はその縦断面図、第3図は第1
図に示されているノズルを一部断面で示した側面
図、第4図はその正面図、第5図は第1図に示さ
れている継手の一部断面図である。 図中、1は洗剤収納装置、2は操作箱、6は隔
室、7は水車、8は窓、9はノズル、15はスリ
ツト開口である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 給水源から洗濯槽に供給される水の給水径路内
    に回転可能に取付けられた多孔性の洗剤収納容器
    と、該容器に対して所定の角度でセツトされた水
    噴射ノズルとを含み、前記給水源からの水を前記
    ノズルより噴射して前記容器を回転させながらそ
    の容器内の洗剤を撹拌溶解する洗濯機の洗剤溶解
    装置であつて、 前記ノズルは、前記容器に向けて細長に開かれ
    たスリツト開口をもち、該スリツト開口は、前記
    給水源の水圧に応じてその開口幅を変化させ得る
    軟質合成樹脂等の可撓性材料からなる薄肉片によ
    つて囲まれていることを特徴とする洗濯機の洗剤
    溶解装置。
JP617182U 1982-01-20 1982-01-20 洗濯機の洗剤溶解装置 Granted JPS58109477U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP617182U JPS58109477U (ja) 1982-01-20 1982-01-20 洗濯機の洗剤溶解装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP617182U JPS58109477U (ja) 1982-01-20 1982-01-20 洗濯機の洗剤溶解装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58109477U JPS58109477U (ja) 1983-07-26
JPS6234541Y2 true JPS6234541Y2 (ja) 1987-09-03

Family

ID=30018954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP617182U Granted JPS58109477U (ja) 1982-01-20 1982-01-20 洗濯機の洗剤溶解装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58109477U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS576172A (en) * 1980-06-16 1982-01-13 Aisin Seiki Co Ltd Motor-driven flow control valve device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS576172A (en) * 1980-06-16 1982-01-13 Aisin Seiki Co Ltd Motor-driven flow control valve device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58109477U (ja) 1983-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NO20031158D0 (no) Fremgangsmåte og prosessanlegg for behandling av en v¶skemengde
KR970075041A (ko) 클리닝처리설비
CN201045210Y (zh) 清洗装置及设有该装置的厕所装置
JP2007154446A5 (ja)
JPS6234541Y2 (ja)
DE3365605D1 (en) Liquids metering and distributing device for a washing machine
JPS6234542Y2 (ja)
JPH04269935A (ja) 自動浴槽洗浄装置
KR200382719Y1 (ko) 광택용 패드 및 세척용 패드의 세척장치
JPS5555871A (en) Automatic washing machine for ink rollor
JPS6219354Y2 (ja)
JPS6217035Y2 (ja)
JPH119541A (ja) 内視鏡洗滌消毒装置
JP3053784U (ja) 洗浄装置
JPS6219352Y2 (ja)
JPS6219353Y2 (ja)
JPH0752643Y2 (ja) ユニット式剃刀洗滌器
JPS6219351Y2 (ja)
JPS629842Y2 (ja)
DE50002512D1 (de) Verfahren zum Reinigen eines Flüssigkeitsspeicherraums, Flüssigkeitsspeicherraum und Spültrommel
JPS6138554Y2 (ja)
JP2592570Y2 (ja) 苗箱洗浄装置
JPS6219350Y2 (ja)
JPH026943Y2 (ja)
JPS5464866A (en) Detergent supplying apparatus for washer