JPS6234437B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6234437B2 JPS6234437B2 JP58076256A JP7625683A JPS6234437B2 JP S6234437 B2 JPS6234437 B2 JP S6234437B2 JP 58076256 A JP58076256 A JP 58076256A JP 7625683 A JP7625683 A JP 7625683A JP S6234437 B2 JPS6234437 B2 JP S6234437B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- liquid
- impeller
- ventilation pipe
- ventilation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 34
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 23
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 30
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 4
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F23/00—Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
- B01F23/20—Mixing gases with liquids
- B01F23/23—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
- B01F23/233—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using driven stirrers with completely immersed stirring elements
- B01F23/2331—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using driven stirrers with completely immersed stirring elements characterised by the introduction of the gas along the axis of the stirrer or along the stirrer elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F23/00—Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
- B01F23/20—Mixing gases with liquids
- B01F23/23—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
- B01F23/233—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using driven stirrers with completely immersed stirring elements
- B01F23/2331—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using driven stirrers with completely immersed stirring elements characterised by the introduction of the gas along the axis of the stirrer or along the stirrer elements
- B01F23/23311—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using driven stirrers with completely immersed stirring elements characterised by the introduction of the gas along the axis of the stirrer or along the stirrer elements through a hollow stirrer axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F23/00—Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
- B01F23/20—Mixing gases with liquids
- B01F23/23—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
- B01F23/233—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using driven stirrers with completely immersed stirring elements
- B01F23/2336—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using driven stirrers with completely immersed stirring elements characterised by the location of the place of introduction of the gas relative to the stirrer
- B01F23/23364—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using driven stirrers with completely immersed stirring elements characterised by the location of the place of introduction of the gas relative to the stirrer the gas being introduced between the stirrer elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F27/00—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
- B01F27/05—Stirrers
- B01F27/11—Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
- B01F27/112—Stirrers characterised by the configuration of the stirrers with arms, paddles, vanes or blades
- B01F27/1125—Stirrers characterised by the configuration of the stirrers with arms, paddles, vanes or blades with vanes or blades extending parallel or oblique to the stirrer axis
- B01F27/11251—Stirrers characterised by the configuration of the stirrers with arms, paddles, vanes or blades with vanes or blades extending parallel or oblique to the stirrer axis having holes in the surface
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F27/00—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
- B01F27/05—Stirrers
- B01F27/11—Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
- B01F27/112—Stirrers characterised by the configuration of the stirrers with arms, paddles, vanes or blades
- B01F27/1125—Stirrers characterised by the configuration of the stirrers with arms, paddles, vanes or blades with vanes or blades extending parallel or oblique to the stirrer axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F27/00—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
- B01F27/05—Stirrers
- B01F27/11—Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
- B01F27/13—Openwork frame or cage stirrers not provided for in other groups of this subclass
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は気液混合装置、更に詳しく言えば液体
に気体を混合させて微粒気泡を発生させる曝気装
置に関する。
に気体を混合させて微粒気泡を発生させる曝気装
置に関する。
従来、此種装置としては水中ポンプで液体を噴
出せしめ、通気孔から送られた気体を強制的に差
込ませて液体中に微粒気泡を発生させる装置があ
るが、水深の深い所では膨大な動力を要するた
め、実質的に2m未満の水深の浅い液中でしか使
用できず、その用途は極めて限られる欠点があつ
た。
出せしめ、通気孔から送られた気体を強制的に差
込ませて液体中に微粒気泡を発生させる装置があ
るが、水深の深い所では膨大な動力を要するた
め、実質的に2m未満の水深の浅い液中でしか使
用できず、その用途は極めて限られる欠点があつ
た。
従来装置の前記欠点を解消する装置として、第
1図に示すように通気パイプAの下方部に放射状
の隔板を取付け、液体取入口Cから取入れた液体
を液槽中に放射し、この放射流によつて気体噴出
孔Dから噴出する空気を吸引させる装置が提案さ
れている(実公昭52―6955号参照)。しかしなが
らこの装置は確かに水深2m以上の液中でも有効
に機能するが、大規模な曝気には適さず、しかも
液体排出口および気体排出口ともに幅狭く、複雑
な構成になつているため、糸屑その他の屑物によ
る目詰りが起り易く、このため駆動モーターに過
負荷がかかり、モーター寿命を縮めてしまい、し
かも一旦屑物がからまると除去するのが困難で、
再生利用ができない欠点があつた。
1図に示すように通気パイプAの下方部に放射状
の隔板を取付け、液体取入口Cから取入れた液体
を液槽中に放射し、この放射流によつて気体噴出
孔Dから噴出する空気を吸引させる装置が提案さ
れている(実公昭52―6955号参照)。しかしなが
らこの装置は確かに水深2m以上の液中でも有効
に機能するが、大規模な曝気には適さず、しかも
液体排出口および気体排出口ともに幅狭く、複雑
な構成になつているため、糸屑その他の屑物によ
る目詰りが起り易く、このため駆動モーターに過
負荷がかかり、モーター寿命を縮めてしまい、し
かも一旦屑物がからまると除去するのが困難で、
再生利用ができない欠点があつた。
本発明者は此等従来曝気装置の欠点を解消し、
汎用性が高くしかも取扱いの簡便な装置を得んと
して鋭意研究の結果、液体の過流により生ずる負
圧を利用すればよいことに想到し、本発明を完成
させるに至つた。
汎用性が高くしかも取扱いの簡便な装置を得んと
して鋭意研究の結果、液体の過流により生ずる負
圧を利用すればよいことに想到し、本発明を完成
させるに至つた。
以下実施例を示す第2図〜第7図により本発明
の内容を説明する。
の内容を説明する。
即ち本発明は上方に気体取入口1bを有し、且
つ下方側部1cに通気口1dを穿設した通気パイ
プ1と、前記通気口1dと開口部2a(第6図お
よび第7図参照)とで通気可能に通気パイプ1の
下方側部1cに固定した中空箱形のインペラー2
と、通気パイプ1の下端開口部を閉塞する盲板3
とを有して成り、前記インペラー2の回転方向の
背面部2bには複数の気体噴出孔2cが穿設され
ている気液混合装置である。
つ下方側部1cに通気口1dを穿設した通気パイ
プ1と、前記通気口1dと開口部2a(第6図お
よび第7図参照)とで通気可能に通気パイプ1の
下方側部1cに固定した中空箱形のインペラー2
と、通気パイプ1の下端開口部を閉塞する盲板3
とを有して成り、前記インペラー2の回転方向の
背面部2bには複数の気体噴出孔2cが穿設され
ている気液混合装置である。
本発明装置において、通気パイプ1の径および
長さは任意であり、必要に応じて適宜定めればよ
い。また通気パイプ1に設ける気体取入口もその
口径は特に限定されず、通気に充分な面積を確保
すればよく、その数も1個に限らない。この気体
取入口は通気パイプ1の上方に設ければよいが、
パイプ1の上端部を回転機構との連結に使用する
こと、および液体が気体取入口から入り込むのを
防止する関係でパイプ1の上方側部1bに設ける
のが好ましい。
長さは任意であり、必要に応じて適宜定めればよ
い。また通気パイプ1に設ける気体取入口もその
口径は特に限定されず、通気に充分な面積を確保
すればよく、その数も1個に限らない。この気体
取入口は通気パイプ1の上方に設ければよいが、
パイプ1の上端部を回転機構との連結に使用する
こと、および液体が気体取入口から入り込むのを
防止する関係でパイプ1の上方側部1bに設ける
のが好ましい。
通気パイプ1の下方側部1cに穿設する通気口
1dは中空箱型インペラー2の内径幅と同径乃至
これより多少小径にしてインペラー2の数に合わ
せて設けられる。
1dは中空箱型インペラー2の内径幅と同径乃至
これより多少小径にしてインペラー2の数に合わ
せて設けられる。
なお、必要により通気パイプ1の下方側部1c
のその他の部分には前記気体取入口1bよりも小
口径で可及的多数の気体噴出口1eを穿設するよ
うにしてもよい。
のその他の部分には前記気体取入口1bよりも小
口径で可及的多数の気体噴出口1eを穿設するよ
うにしてもよい。
前記インペラー2は前記通気口1dの穿設距離
と同等以上の長さおよび厚みにして通気パイプ1
の下方側部1cに適当手段により固定するかまた
は一体に設けられるもので、その数は1枚以上で
任意に定めてよいが、最も安定した結果を得るの
は4〜8枚を放射状に取付けた場合である。な
お、インペラー2を複数で用いる場合にはそれら
の上端部に補強板2eを配しておくとよい。好ま
しくはこの補強板2eのインペラー2当接部以外
の部分に適当大きさの孔2fを適当数穿設してお
く。かくすれば本発明装置の使用時にこの孔2f
より液体が流下して気液の混合を一層効率的にす
ることができる。またインペラー2の幅も任意に
定めてよく特に限定はされない。そしてこのイン
ペラー2の回転方向の背面部2bに穿設する気体
噴出口2cは前記気体噴出口1eと同様に小口径
に作られており、可及的多数であることが望まし
い。なお、このインペラー2の回転方向側の正面
部2dは液体に渦流を生ぜしめる面であり、平面
のままでよい。
と同等以上の長さおよび厚みにして通気パイプ1
の下方側部1cに適当手段により固定するかまた
は一体に設けられるもので、その数は1枚以上で
任意に定めてよいが、最も安定した結果を得るの
は4〜8枚を放射状に取付けた場合である。な
お、インペラー2を複数で用いる場合にはそれら
の上端部に補強板2eを配しておくとよい。好ま
しくはこの補強板2eのインペラー2当接部以外
の部分に適当大きさの孔2fを適当数穿設してお
く。かくすれば本発明装置の使用時にこの孔2f
より液体が流下して気液の混合を一層効率的にす
ることができる。またインペラー2の幅も任意に
定めてよく特に限定はされない。そしてこのイン
ペラー2の回転方向の背面部2bに穿設する気体
噴出口2cは前記気体噴出口1eと同様に小口径
に作られており、可及的多数であることが望まし
い。なお、このインペラー2の回転方向側の正面
部2dは液体に渦流を生ぜしめる面であり、平面
のままでよい。
通気パイプ1の下端開口部は必ず閉塞されてい
なければならない。これを閉塞する盲板3は単に
前記下端開口部の口径に合せた大きさのものを嵌
合、接着、その他の固定手段により固定するので
足りるが、好ましくは前記インペラー2の幅に合
せた大きさの面積を有するように作り、インペラ
ー2の下端を固定せしめて、インペラー2の補強
を兼ねるようにする(第2図、第4図および第6
図参照)。そしてこの場合にも前記補強板2eと
同様に孔3aを穿設し、液体の流入を図るように
してもよい(第2図および第4図参照)。
なければならない。これを閉塞する盲板3は単に
前記下端開口部の口径に合せた大きさのものを嵌
合、接着、その他の固定手段により固定するので
足りるが、好ましくは前記インペラー2の幅に合
せた大きさの面積を有するように作り、インペラ
ー2の下端を固定せしめて、インペラー2の補強
を兼ねるようにする(第2図、第4図および第6
図参照)。そしてこの場合にも前記補強板2eと
同様に孔3aを穿設し、液体の流入を図るように
してもよい(第2図および第4図参照)。
なお本発明装置に用いる材料としては金属、プ
ラスチツクス、セラミツク等が挙げられ、これら
を1種類あるいは適宜組合わせて使用することが
できる。
ラスチツクス、セラミツク等が挙げられ、これら
を1種類あるいは適宜組合わせて使用することが
できる。
本発明装置は通気パイプ1の頂部を回転機構
(図中省略)に連結せしめて用いる。回転機構の
作動により通気パイプ1を回転せしめ、これによ
りインペラー2が液体中で回転して渦流を生ぜし
め、インペラー2の回転方向の背面の液体中に負
圧が生じて気体取入口1bからパイプ1内に流入
した気体が順に通気口1d、開口部2aを経てイ
ンペラー2内空洞に至り、更に気体噴出口2cよ
り噴出し渦流中に混入する。またパイプ1に気体
噴出口1eがある場合にはここからも気体が噴出
する。混入した気体は渦流とインペラー2の剪断
力とにより液体中に極微粒の気泡を発生させる。
(図中省略)に連結せしめて用いる。回転機構の
作動により通気パイプ1を回転せしめ、これによ
りインペラー2が液体中で回転して渦流を生ぜし
め、インペラー2の回転方向の背面の液体中に負
圧が生じて気体取入口1bからパイプ1内に流入
した気体が順に通気口1d、開口部2aを経てイ
ンペラー2内空洞に至り、更に気体噴出口2cよ
り噴出し渦流中に混入する。またパイプ1に気体
噴出口1eがある場合にはここからも気体が噴出
する。混入した気体は渦流とインペラー2の剪断
力とにより液体中に極微粒の気泡を発生させる。
本発明装置は、浄化槽、汚水処理槽、魚類養殖
槽、植物栽培槽等で液体を気体(空気、酸素等)
で処理するのに用いることができる。
槽、植物栽培槽等で液体を気体(空気、酸素等)
で処理するのに用いることができる。
本発明装置は次のような技術的効果を有してい
る。
る。
(1) 気体を液中に導入するのは自吸式であり多量
の気体を極微粒気泡として液中に発生させるこ
とができる。
の気体を極微粒気泡として液中に発生させるこ
とができる。
(2) インペラーの回転方向の背面に発生する負圧
を応用する構造のため、液中に強力な真空圧を
発生させ、小さなエネルギーで気体を液中に吸
引させることができる。而して水深が2m以上
の所でも容易に目的を達することができる。
を応用する構造のため、液中に強力な真空圧を
発生させ、小さなエネルギーで気体を液中に吸
引させることができる。而して水深が2m以上
の所でも容易に目的を達することができる。
(3) 一度に多量の気体を噴出させることができる
ので強力な上昇流を発生し、周囲の液体に対流
現象を起させ、水槽全体に均一に空気を供給で
きる。
ので強力な上昇流を発生し、周囲の液体に対流
現象を起させ、水槽全体に均一に空気を供給で
きる。
(4) 気体は極微粒化して液体中に混入するため例
えば醸素の液解効率を高める事ができる。
えば醸素の液解効率を高める事ができる。
(5) 従来の曝気装置におけるような液体に流動エ
ネルギーを発生させる構造ではないため、使用
エネルギーを大幅に節約できる。
ネルギーを発生させる構造ではないため、使用
エネルギーを大幅に節約できる。
(6) 装置内に液体を流入し、噴射させる構造でな
いため、屑物による目詰りがなく、駆動モータ
ーの過負荷を防止し、モーター寿命を長くする
ことができる。また装置に屑物がからまつても
すぐ除去できるので長期間の再生利用が可能で
ある。
いため、屑物による目詰りがなく、駆動モータ
ーの過負荷を防止し、モーター寿命を長くする
ことができる。また装置に屑物がからまつても
すぐ除去できるので長期間の再生利用が可能で
ある。
(7) 極めて簡単な構造であり、容易に分解組立て
ができ、しかも無給油型であるため、取扱いが
非常に簡単である。
ができ、しかも無給油型であるため、取扱いが
非常に簡単である。
第1図は、従来の気液混合装置の要部を示す一
部縦断側面図、第2図は本発明気液混合装置の実
施態様を示す一部切欠斜視図、第3〜5図は同他
の実施態様を示す一部切欠斜視図、第6図は同横
断平面図、第7図はインペラーの斜視図である。 図中符号:1…通気パイプ;1b…気体取入
口;1d…通気口;1e…気体噴出孔;2…イン
ペラー;2a…開口部;2b…インペラーの回転
方向背面部;2c…気体噴出口;2e…補強板;
3…盲板。
部縦断側面図、第2図は本発明気液混合装置の実
施態様を示す一部切欠斜視図、第3〜5図は同他
の実施態様を示す一部切欠斜視図、第6図は同横
断平面図、第7図はインペラーの斜視図である。 図中符号:1…通気パイプ;1b…気体取入
口;1d…通気口;1e…気体噴出孔;2…イン
ペラー;2a…開口部;2b…インペラーの回転
方向背面部;2c…気体噴出口;2e…補強板;
3…盲板。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 上方に気体取入口を有し且つ下方側部に通気
口を穿設した通気パイプと、開口部を前記通気口
と通気可能に固定した中空箱形のインペラーと、
通気パイプの下端開口部を閉塞する盲板とを有し
てなり、前記インペラーの回転方向の背面部には
複数の気体噴出孔が穿設されていることを特徴と
する気液混合装置。 2 気体噴出孔が通気パイプ下方部にも設けられ
ている特許請求の範囲第1項に記載の装置。 3 インペラーの上端部および/または下端部に
補強板を有する特許請求の範囲第1項または第2
項に記載の装置。 4 補強板に液体流入用の孔が設けられている特
許請求の範囲第3項に記載の装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58076256A JPS59203693A (ja) | 1983-05-02 | 1983-05-02 | 気液混合装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58076256A JPS59203693A (ja) | 1983-05-02 | 1983-05-02 | 気液混合装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59203693A JPS59203693A (ja) | 1984-11-17 |
JPS6234437B2 true JPS6234437B2 (ja) | 1987-07-27 |
Family
ID=13600120
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58076256A Granted JPS59203693A (ja) | 1983-05-02 | 1983-05-02 | 気液混合装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59203693A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107890845A (zh) * | 2017-11-29 | 2018-04-10 | 重庆大学 | 一种提高抽吸能力和混合效率的组合式搅拌桨 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4990166A (en) * | 1989-06-08 | 1991-02-05 | Babich William F | Gas stream purifying equipment |
JP3323217B2 (ja) * | 1991-12-27 | 2002-09-09 | 未来科学株式会社 | 水の浄化・活性化装置 |
JP2007237153A (ja) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Npo Machinami Ikuseikai | 空気混入攪拌技術 |
JP5501028B2 (ja) * | 2010-02-25 | 2014-05-21 | 国立大学法人北海道大学 | 回転翼式気泡発生装置 |
JP5704430B2 (ja) * | 2010-08-07 | 2015-04-22 | 和順 佐藤 | 気液及び液液混合装置及び方法 |
CN103406050B (zh) * | 2013-08-28 | 2015-09-02 | 上海森松混合技术工程装备有限公司 | 一种高效自吸式搅拌装置 |
CN108079847A (zh) * | 2017-11-24 | 2018-05-29 | 长沙德科投资管理咨询有限公司 | 一种稳定的均质搅拌釜 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5424133U (ja) * | 1977-07-20 | 1979-02-16 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54110163U (ja) * | 1978-01-23 | 1979-08-02 |
-
1983
- 1983-05-02 JP JP58076256A patent/JPS59203693A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5424133U (ja) * | 1977-07-20 | 1979-02-16 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107890845A (zh) * | 2017-11-29 | 2018-04-10 | 重庆大学 | 一种提高抽吸能力和混合效率的组合式搅拌桨 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59203693A (ja) | 1984-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6270061B1 (en) | Device for agitating a liquid in a reactor and for injecting a gas into this liquid | |
US5354457A (en) | Water treatment equipment | |
JP2003145190A (ja) | 気曝装置 | |
JPS6234437B2 (ja) | ||
CN112266102A (zh) | 一种生态廊道用道路污水处理设备 | |
KR20120092905A (ko) | 폭기장치 | |
JPS6234436B2 (ja) | ||
KR100801851B1 (ko) | 제트폭기 | |
GB2045632A (en) | Aerating | |
JPS6215249B2 (ja) | ||
JPS6234438B2 (ja) | ||
JP3020975B2 (ja) | 気泡発生装置 | |
JPS6322167B2 (ja) | ||
KR970003062B1 (ko) | 기액혼합장치 | |
JP2000005583A (ja) | ガス溶存装置及びガス溶存方法 | |
CN205695083U (zh) | 一种风叶增氧机 | |
JP3418608B2 (ja) | 気液混合装置 | |
KR20160127527A (ko) | 마이크로 버블을 이용한 폭기형 수중믹서 | |
CN213663179U (zh) | 高效率水气混合装置 | |
TWI830509B (zh) | 下沖式增氧機 | |
JP2004000897A (ja) | 微細気泡発生装置 | |
JPH01266898A (ja) | 水中曝気装置 | |
JPS6232998B2 (ja) | ||
JPS5837518Y2 (ja) | 貯水池などの富栄養化防止装置 | |
KR19980059301U (ko) | 에어 교반기 |