JPS623418A - 磁気記録媒体およびその製造方法 - Google Patents

磁気記録媒体およびその製造方法

Info

Publication number
JPS623418A
JPS623418A JP14180085A JP14180085A JPS623418A JP S623418 A JPS623418 A JP S623418A JP 14180085 A JP14180085 A JP 14180085A JP 14180085 A JP14180085 A JP 14180085A JP S623418 A JPS623418 A JP S623418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
thin film
magnetic thin
chromium
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14180085A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Izumi
泉 俊明
Hitoshi Arai
均 新井
Hiroshi Okayama
岡山 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP14180085A priority Critical patent/JPS623418A/ja
Publication of JPS623418A publication Critical patent/JPS623418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 工 発明の背景 技術分野 本発明は、磁気記録媒体およびその製造方法に関するも
のである。 さらに詳しくは、磁性薄膜を有する垂直磁
化方式の磁気記録媒体に関するものであって、本発明は
その磁性薄膜の曖良およびその製造方法に関するもので
ある。
先行技術とその問題点 磁気記録媒体の最近の研究動向は、従来の面内記録にか
わり、高密度記録が可能な垂直記録に移行しつつあり、
その研究報告も急増しているのが現状である。 その記
録媒体の製法も種々提案されており、その磁性薄膜とし
て、たとえば、Co−Cr、Co−Re、Co−V。
Co−Ru等のスパッタ膜、Co−Cr、Co−0等の
蒸着!I(イオンブレーティング膜も含む)、Go−N
l−Mn−P、Co −NI−P、Co等のめッ!!膜
、B a7 xライト、球状Co等の塗布膜等が提案さ
れている。
これらの中では、特に成膜速度が高く、生産性に優れ、
しかも記録密度の高い等の点で蒸着法やイオンブレーテ
ィング法によって形成されたCo・−〇r系磁性薄膜が
好適であるとされている。 そして、より良好な磁気特
性を有する磁性薄膜を形成するために、成膜条件を種々
かえた研究が行われている。
これらの中の1つとして、Co−Crの真空蒸着によっ
て形成された磁性薄膜中の柱状結晶粒表面にCrを偏析
させることが垂直方向の保磁力の向上にきわめて良好な
効果を及ぼす旨の報告がなされているa  (Nati
onal TechnicalReport Vol、
28 No、fl Dec、1982 P4〜P14)
この報告によれば、磁性薄膜改暦時に、基体温度を高く
することにより、Crの偏析率が大きくなり、それに伴
い、膜面に垂直方向の保磁力が向上するとされている。
しかしながら、このような保磁力を杏子るだけでなく、
耐食性にすぐれ、経時劣化の少ない磁性薄膜を有する磁
気記録媒体およびその製造方法が要望されている。
■ 発明の目的 本発明の目的は、磁気特性が良好で、しかも耐食性にす
ぐれ、経時劣化の少ない磁性薄膜を有する磁気記録媒体
を提供することにある。
■ 発明の開示 このような目的は、下記の本発明によって達成される。
すなわち第1の発明は、基板上に、コバルトとクロムと
を含有する磁性薄膜を有する磁気記録媒体において、 上記磁性薄膜のクロム偏析率をS(%)、磁性薄膜の垂
直異方性磁界をHk(KOe)とした場合、 Hk≧0.083+、3.2    かつ−20≦S≦
0 であることを特徴とする磁気記録媒体である。
また第2の発明は、基板上に、コバルトとクロムとを含
有する磁性薄膜を有する磁気記録媒体において、 上記磁性薄膜のクロム偏析率をS(%)、磁性薄膜の垂
直異方性磁界をHk(KOe)とした場合、 Hk≧0 、083+3 、2    かっ−20≦S
 ≦ O となるように、酸素導入を伴なったアーク放電イオンブ
レーティング法で磁性薄膜を形成することを特徴とする
磁気記録媒体の製造方法である。
■ 発明の具体的構成 以下、本発明の具体的構成について詳細に説明する。
本発明の磁気記録媒体は非磁性基体上に、コバルトとク
ロムとを含有する磁性薄膜を有する。
そして、この磁性薄膜は、磁性薄膜中のコバルト−クロ
ム柱状結晶粒のクロム偏析率をS(%)、磁性薄膜の垂
直異方性磁界をHk(KOe)とした場合、 Hk≧0.085+3.2かつ 一20≦S≦0 の関係を満足するものである。
この場合、特に 0  、 083+3  、 7 ≦Hk ≦0.08
3+4.7  かつ −15≦ S ≦ 0 の関係を満足するとき、より好ましい結果をうる。
このような範囲をはずれると、下記のような不都合が生
じる。
すなわち、クロムの偏析率が一20%未満となると、垂
直異方性磁界Hkが小さくなり、しかも膜面に垂直方向
の保持力He上が低下する。
また、この値が0%をこえると、耐食性が極端に悪くな
る。
ここで、クロムの偏析率は、試料の飽和磁化M s (
emu/cc)とクロム量の関係から同一のMsをもつ
バルクの合金のクロム量の値を標準として算出した値で
ある。
以下にその値の求め方を、第1図にそって説明する。
第1図の曲線a (Bozorth線)はバルク合金の
飽和磁化M s (emu/cc)とクロム量との関係
を示したものであり、Bozorthのデータ[R,M
、Bozorth:  Ferromagetism 
 ″ P2O3,D、VanNorthrand Co
mpany Inc、(1951月によるものである。
ここで、たとえば、サンプルが第1図の点P1で示され
るクロム量x1  (wt%)、Msの値としてyl 
(e鵬u/cc)の値を有するとする。
この場合、偏析率Sは、クロム量x1と同一のMsをも
つバルクのクロム量x B1(wt%)と比べ、より過
剰にあるものの割合として求められる。
すなわち偏析率Sは下記式(1)で表される。
式(1) %式%() この場合、点P1は、偏析率Sが正の場合である。
また第1図のBozorthのデータを下記式(2)の
ように直線近似すると偏析率は下記式(3)によって算
出される。
式(2) 式(3) なお、第1図のBozarth線aより下方の点P2 
 (X2  、 y2 )は、偏析率Sが負の値となる
場合である。
また、磁性薄膜の垂直異方性磁界Hkは、膜の面内M−
H曲線で原点を通る増磁曲線の接線とMSの交点の磁界
として測定できるものである。
このような磁性薄膜中には、クロムが10〜20曾t%
(より好ましくは11〜19wt%)含有される。 こ
のクロムの含有率が10wt%未膚になったり、あるい
は20wt%をこえると、膜面に垂直方向の保磁力が低
下し、実用上好ましくない、 なお、このような磁性薄
膜中には、コバルトとクロム以外にさらに第3成分とし
てFe、Ni、C,0等を5wt%以下の範囲内で含有
させることもできる。
このような磁性薄膜は、膜面にほぼ垂直な柱状結晶粒の
集合体である。 そしてこの磁性薄膜は、磁性薄膜を形
成する柱状結晶のモ均粒径をd(人)、磁性層の膜厚を
t (人)としたときd/lが0.19〜0.58とな
るように形成されることが好ましい。
磁性薄膜の柱状結晶の平均粒径dは700〜2100人
程度とされる。
磁性薄膜の膜厚は1200〜11000人程度とされる
この磁性薄膜の厚さが1200人未満となると強度が低
下し、また11000人をこえると、ヘッドタッチが悪
くなり、変調ノイズが大きくなってしまう。
そして、このような磁性薄膜を形成する柱状結晶は膜面
にほぼ垂直(Δθ5o<5 @)に配向するものである
また、飽和磁化Msは200〜450 emu/cc、膜面に垂直方向の保磁力Hc上は500
0e以上、特に600〜12000e程度とされる。
なお、平均粒径および膜厚等は1通常、表面および破断
面の電子顕微鏡写真[走査形顕微鏡(SEM)および透
過形顕微鏡(TEM)]によって、観測、算出すること
ができる。
本発明の磁性薄膜はアーク放電イオンブレーティング法
で形成されることが好ましい。
アーク放電イオンブレーティング法は、蒸発源を加熱し
蒸発してえられた蒸気流に対し、蒸発源近傍の蒸気流の
密度が比較的高いところで、熱電子放出源から放出した
熱電子を衝突させてM%流のイオン化を生じさせ、この
イオン化された蒸気流を電場や磁場により、被着体に垂
直方向に収束させて成膜するものである。
なお、本発明において、磁性薄膜中にクロムを偏析させ
、しかもその偏析率を制御するには、成膜時において、
酸素ガスを導入して、特に好ましくは蒸気流を酸素ガス
にさらし、その酸素ガス流量を調整すればよい。
この時の酸素ガス流量は1.0〜5.0SCCM1!1
度とする。
上述したアーク放電イオンブレーティング法をさらに詳
細に説明するための概略装置図が第2図に示されている
第2図において、真空槽内の圧力はlX10”B 〜5
X10−5Torr程度とされる。
ハース4の中には、媒体の磁性薄膜を形成するCo−C
rの蒸発源5が収納される。
このような蒸発源5は、電子ビーム加熱、抵抗加熱、高
周波誘導加熱等の加熱手段9(第2図に′おいては電子
ビーム加熱が例示しである。)によって加熱・蒸発させ
られる。 加熱手段は、均一組成の薄膜が得やすい電子
ビーム加熱を用いるのが好ましい。
加熱手段によって蒸発させられた物質は、蒸発源5の上
方近傍でイオン化され上方に位置する電Jij2に付与
された−50〜−500v程度の負の電位によって加速
的に上昇・収束させられる。
図示の例では、この電極2上に非磁性基体7、例えば、
フィルム状の樹脂基板が固定されており、蒸発物質は、
非磁性基体7上に被着する。
なお、長尺の基体に連続的に被着を行うには・常法に従
えばよい。
また、収束用の電極2としては、公知の種々の構造、配
置のものであってよい。
蒸発源5の上方近傍に設けられた熱電子放出フィラメン
ト6から、電極66方向に流れる熱電子によって、蒸発
物質のイオン化が促進される。
このような蒸発物質は、前述したように1通常フィルム
状の樹脂基板7の表面に被着し、磁性薄膜を形成する。
本発明では、動作圧力はI X 10−5〜5×10’
Torr程度とすることが好ましい。
そして、イオン化電流5〜20A、収束電圧−50〜−
500V程度が好ましい。
なお本発明においては、磁性薄膜中のクロム偏析率をコ
ントロールするために、ノズル11から所定量の酸素ガ
スが導入される。 この酸素ガス量等については前述し
たとおりである。
本発明で用いる非磁性基体7は、ポリエチレンテレフタ
レー) (PET)、ポリアミド、ポリイミド、ポリフ
ェニレンサルファイド、ポリサルフォン、全芳香族ポリ
エステル、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテル
サルフォンおよびポリエーテルイミド等の樹脂、あるい
はAn等の金属、ガラス等の非磁性材料であればいずれ
を用いてもよい、 また、用いる基体の形状等に制限は
なく、テープ状、ディスク状等のいずれであってもよい
なお2本発明の磁気記録媒体は、磁性薄膜上に種々の公
知のトップコート層を設層してもよい。
また、基体裏面にバー2クコート層を設層したリ、磁性
薄膜と基体との間にパーマロイ等の高透磁率金属薄膜の
中間層を設層してもよい。
■ 発明の具体的作用効果 本発明によれば磁性薄膜中のクロム偏析率およびその偏
析率と異方性磁界との関係が所定の値を満足するように
磁性薄膜が形成される。
そのため、このような磁性薄膜を有する磁気記録媒体は
耐食性が良好で、経時劣化がきわめて少ない。 しかも
良好な磁気特性を示す。
このような磁気記録媒体は、垂直磁化方式の磁気テープ
、磁気ディスク、フレキシブルディスク等に用いて有効
である。
■ 発明の具体的実施例 以下、本発明の具体的実施例を示し、本発明をさらに詳
細に説明する。
(実施例1) φ20cm、厚さ508mのポリエチレンテレフタレー
トベースフィルム基体を基板とし、アルコール洗浄した
後、第2図に示される真空槽内の基板°ホルダー電極2
に取りつけた。
粒径1〜3mm径の顆粒状コバルト−クロム合金を水冷
銅ハース4に収納し蒸発源5とし、真空槽内を2X10
″6To rrまで排気した。
蒸発源5の近傍に熱電子発生用のタングステンフィラメ
ント6とイオン化のためのモリブデン電極66を配設し
、いわゆるアーク放電型イオンブレーティングによって
、上記コバル)−クロムの磁性薄膜を形成した。
なお、イオンブレーティングの際に、所定の偏析率を得
るために、槽内に1表1に示される所定量の酸素を連続
導入した。
蒸発源−基板間圧11130 c m、基板温度70℃
とした。 また電子銃の電流を0.6A、イオン化電流
15V、収束電圧を一2O0Vとした。
これに準じて、表1に示されるような種々のサンプルを
作製した(サンプルN001〜9)。
なお、これらのサンプルについて、イオンブレーティン
グは磁性薄膜の厚さが0.5〜0゜6gmになるところ
で停止した。 そしてこれらの磁性薄膜を形成する柱状
結晶の平均粒径を測定したところ1500〜1600人
であった。
なお、その測定方法は表面および破断面の電子顕微鏡写
真[走査形顕微鏡(SEM)および透過形顕微鏡(TE
M)]から算出した。
なお、成膜速度は150〜200人/secとした。
(比較例1) 実施例1で用いた基板および蒸着源を用1.%、蒸着法
によって、実施例1の場合に準じ磁性薄膜を設層した。
成膜条件として動作中の真空度は2 X 10−3To
rr、蒸発源一基板の距離は25cm、膜の堆積速度は
150〜220人/secとした。
なお、蒸着の際に、必要に応じ、所定の偏析率を得るた
めに1表1に示されるように、連続的に酸素導入を行っ
た。
磁性薄膜の厚さは0.5〜0.6gmとし、磁性薄膜を
形成する柱状結晶の平均粒径を実施例1の場合と同様に
測定したところ400〜600人であった(サンプルN
o−10〜13)。
これやのサンプルについて下記の特性を測定した。
(1)クロム含有率(%) あらかじめ検量線を作成し、サンプルのクロム含有量を
蛍光X線分析により求めた。
(2)クロム偏析率S(%) 第1図に示されるグラフをもとに、前述した偏析率の近
似計算式(3)より求めた。
(3)垂直異方性磁界Hk(Oe) 膜の面内M−H1tII&1で原点を通る増磁曲線の接
線とMsの交点の磁界として測定した。
(4)膜面に垂直方向の保磁力Hc上(Oe)一定面積
に切り出したサンプルについて、振動試料型磁力計(V
SM)を用い、最大印加磁界をl0KGとし保磁力を測
定した。
(5)耐食性 初期および60℃、相対湿度90%にて7日間保存後の
飽和磁束密度の変化率、Δφm/φm(%)を測定した
結果を表1に示した。
表1に示される各サンプルのクロム偏析率S
【図面の簡単な説明】
(%)と垂直異方性磁界Hk (KOe)の関係を第3
図にプロットした。 なお第3図に示される直線はHk
=0.083+3.2を表わし、斜線部が本発明の債域
内であ′る。 これらの結果より本発明の効果が明らかである。 すなわち、本発明のサンプルは良好な He上、Hkを示し、耐食性がきわめて高い。 なお、表1に示されるように、蒸着法は、低温蒸着では
He上が低く1.高温で実施しなければならないという
欠点がある。 また、RF法のイオンブレーティングでは、結晶配向が
乱れ、He上、Hkが低くなってしまう。 そして、スパッタ法は、成膜レートが遅く実用性に乏し
いものである。 第1図はクロム偏析率の計算方法を説明するためにバル
ク合金の飽和磁化M s (emu/cc)とクロム量
(wt%)との関係を示すグラフである。 第2図はアーク放電イオンブレーティングを行う装置概
略図である。 第3図は、表1に示される各サンプルのクロム偏析率S
(%)と垂直異方性磁界Hk(KOe)の関係をプロッ
トしたグラフである。 なお、図中の斜線部は本発明の
領域を示すものである。 符号の説明 1・・・・アーク放電イオンブレーティング装置11・
・・・ノズル、2・・・・電極 4・・・・ハース、5・・・・蒸発源、6・・・・熱電
子放出フィラメント、 66・・・・電極、7・・・・基体 9・・・・加熱手段 特許出願人  ティーディーケイ株式会社代  理  
人    弁理士  石  井  陽  −F[G、1 λB1 クロム量(Wt ’/e ) F I G、 2 FIG、3 1析牛S(4)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に、コバルトとクロムとを含有する磁性薄
    膜を有する磁気記録媒体において、上記磁性薄膜のクロ
    ム偏析率をS(%)、磁性薄膜の垂直異方性磁界をHk
    (KOe)とした場合、 Hk≧0.08S+3.2かつ −20≦S≦0 であることを特徴とする磁気記録媒体。
  2. (2)磁性薄膜が10〜20wt%のクロムを含有する
    特許請求の範囲第1項に記載の磁気記録媒体。
  3. (3)磁性薄膜の膜厚が1200〜11000Åである
    特許請求の範囲第1項または第2項に記載の磁気記録媒
    体。
  4. (4)基板上に、コバルトとクロムとを含有する磁性薄
    膜を有する磁気記録媒体において、上記磁性薄膜のクロ
    ム偏析率をS(%)、磁性薄膜の垂直異方性磁界をHk
    (KOe)とした場合、 Hk≧0.08S+3.2かつ −20≦S≦0 となるように、酸素導入を伴なったアーク放電イオンブ
    レーティング法で磁性薄膜を形成することを特徴とする
    磁気記録媒体の製造方法。
JP14180085A 1985-06-28 1985-06-28 磁気記録媒体およびその製造方法 Pending JPS623418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14180085A JPS623418A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 磁気記録媒体およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14180085A JPS623418A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 磁気記録媒体およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS623418A true JPS623418A (ja) 1987-01-09

Family

ID=15300425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14180085A Pending JPS623418A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 磁気記録媒体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS623418A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4407894A (en) Method for producing a perpendicular magnetic recording medium
US5403457A (en) Method for making soft magnetic film
Inagaki et al. Ferrite thin films for high recording density
JPH0669033A (ja) コバルトプラチナ磁性膜およびその製造方法
KR960003296B1 (ko) 자기 기록 매체 및 그 제조 방법
US4588636A (en) Magnetic recording medium
JPS61240429A (ja) 磁気記録媒体
JPS623418A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH11110732A (ja) 磁気記録媒体
JPH103638A (ja) 磁気記録媒体
US20020068193A1 (en) Magnetic recording medium and process for producing the same
US5068144A (en) Perpendicular magnetic recording medium and method for producing the same
JPS59228705A (ja) 垂直磁気記録媒体
JP3765398B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0311531B2 (ja)
JPS59157828A (ja) 磁気記録媒体
JPS61110328A (ja) 垂直磁気記録媒体とその製造方法
KR920008436B1 (ko) 자기기록체
JPS63124213A (ja) 垂直磁気記録媒体
CA1184881A (en) Perpendicular magnetic recording medium, method for producing the same, and sputtering device
JPS59157829A (ja) 磁気記録媒体
JPS61294631A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH02187916A (ja) 垂直磁気記録媒体及びその製造法
JPH0315260B2 (ja)
JPS59157831A (ja) 磁気記録媒体