JPS6234096A - 燃料集合体の上部ノズル取付構造 - Google Patents

燃料集合体の上部ノズル取付構造

Info

Publication number
JPS6234096A
JPS6234096A JP61182850A JP18285086A JPS6234096A JP S6234096 A JPS6234096 A JP S6234096A JP 61182850 A JP61182850 A JP 61182850A JP 18285086 A JP18285086 A JP 18285086A JP S6234096 A JPS6234096 A JP S6234096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extension
stop member
guide thimble
groove
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61182850A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0631750B2 (ja
Inventor
ジョン・フランシス・ウィルソン
デヴィッド・ダグラス・シール
ジェイムズ・マイケル・ペプカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPS6234096A publication Critical patent/JPS6234096A/ja
Publication of JPH0631750B2 publication Critical patent/JPH0631750B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C3/00Reactor fuel elements and their assemblies; Selection of substances for use as reactor fuel elements
    • G21C3/30Assemblies of a number of fuel elements in the form of a rigid unit
    • G21C3/32Bundles of parallel pin-, rod-, or tube-shaped fuel elements
    • G21C3/334Assembling, maintenance or repair of the bundles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、一般に、原子炉用の燃料集合体に関し、特
に、再構成を容易にするために、燃料集合体の案内シン
ブル上に上部ノズルを取外し可能に取り付けるための改
良された構造に関するものである。
先Mf1例Jl狙 燃料集合体の従来の構造は、燃料集合体の長手方向に沿
って互いに隔てられた格子により組織化された配列に保
持された多数の燃料棒を備えている。格子は複数の制御
棒案内シンブルに取り付けられている。燃料集合体の両
端に設けられた上部および下部ノズルは、燃料棒の両端
よりも上方および下方に延びる制御棒案内シンブルに固
定されている。燃料集合体の上端において、案内シンブ
ルは上部ノズルに設けられた開口内に取り付けられる。
また、従来の燃料集合体は、上方への冷却材の流れによ
る力で、燃料集合体が上昇して原子炉の上部炉心支持板
に接触し損傷するのを防止すると共に、炉心により誘起
される熱膨張等による燃料集合体の長さの変化を許容す
るなめに、燃料集合体の押え装置が用いられている。こ
のような押え装置は、クラム(K Iumb)等による
米国特許第3.770,583号およびクマンク(K 
monk)による米国特許第4,269,661号明細
書に開示されているような、案内シンブルを取り囲むば
ねを用いている。
原子炉におけるこのような燃料集合体の運転中に、主に
内部応力に起因して燃料棒がその長手方向に沿って割れ
を時として生ずることがあり、これによって、放射能を
有する核分裂生成物が、原子炉の一次冷却材の中に滲み
込み、またはその他の形で流入する可能性が生ずる。破
損燃料棒を含む燃料集合体を交換する場合に伴う高い費
用に鑑みて、国内および国外の公益事業者は、その作業
および保守経費を最小にするために、再構成可能な燃料
集合体に関心を示している。
従来の再構成可能な燃料集合体は、個々の破損燃料棒の
取外し、燃料棒の交換(原子炉においてその後使用)の
選択、および/または、問題の燃料集合体の通常の取扱
いならびに貯蔵を許容するように配置された構造上の特
徴を具備している。
再構成は、取外し可能な上部ノズルを燃料集合体に設け
ることによって可能とされてきた。上部ノズルは、通常
、螺合構造により各制御棒案内シンブル組立体の上端部
に機械的に締結され、そして、上部ノズルは中性子吸収
液体内に浸漬されている間に、照射済燃料集合体から遠
隔的に取り外すことができる。燃料棒の取外しや交換の
場合であって、上部ノズルが制御棒案内シンブル上に再
び取り付けられた後に、再構成された燃料集合体を炉心
内に再装荷し、使用寿命の末期まで使用し、そして/ま
たは、使用済燃料プール或は他の場所に標準の安全な方
法で貯蔵することができる。
上記米国特許明細書には、案内シンブルの上端に上部ノ
ズルを取外し可能に取り付けるための別の配列の再構成
可能な燃料集合体が開示されている。上部ノズルが容易
に取り外すことのできない既存の燃料集合体を修正する
仕事が課せられた場合、上記米国特許明細書におけるよ
うな従来の上部ノズルの取外し可能な取付構造は、修正
可能な方法を示してはいるが、最も簡単で且つ最も経済
的な方法で必要な修正が行えるようにすることを必ずし
も目的としているわけではない。従って、既存の部材の
構造に最小の修正を加えることにより上部ノズルの取外
しができるようにする、特定の既存の上部ノズル取付構
造に適合される新規な手段が必要とされている。
1唾へ」l この発明は、上記の必要性を満足する方法で、既存の上
部ノズル取付構造を取外し可能にするようにした改良構
造を提供することにある。既存の構造においては、上下
の突出部を有する軸線方向に延びる溝が、案内シンブル
の延長部の上部部分に機械により形成され、上部ノズル
の上部押え板に挿入された放射方向のビンを受け、上部
押え板の移動の上限を形成すると共に、上昇中に燃料集
合体の重量を支えるようになっていた。上部ノズルを取
り外すためにはこれらのピンを取り外さなければならな
いが、これは非常に手間のかがる作業であった。この発
明は案内シンブルの延長部の各々に簡単な修正を行い、
上部押え板、従って上部ノズルを簡単に案内シンブルか
ら取り外せるようにする。各案内シンブルの延長部の上
端は、溝の上部突出部を画成する取外し可ffWな止め
部材を形成するように修正されている。各止め部材は上
部押え板における放射方向のピンの一つと共働し、各案
内シンブルの延長部に沿う押え板の移動の上限を形成す
るようになっている。止め部材の上部部分に比して縮径
された止め部材の下部部分は、案内シンブルの延長部の
上端の他の部分におけるめねじ部分に螺合されるために
、外面にねじが切られている。対応する案内シンブルか
ら止め部材を緩めて外すことによって、上部押え板を案
内シンブルから取り外すことがてきる。
従って、この発明は、上部の延長部を備える少なくとも
1本の制御棒案内シンブルと、前記延長部の上端部を滑
動可能に受ける通路のある上部押え板を備える上部ノズ
ルとを有している核燃料集合体に適用される。この発明
は、案内シンブルの上部の延長部に上部押え板を取外し
可能に取り付けるための改良された取付構造を目的とし
ている。
この改良取付構造は、(a)前記延長部の上端部に清を
画成する手段と、(b)上部部分および下部部分を有す
る止め部材であって、下部部分は延長部の上端部に結き
するようになっており、上部部分は下部部分よりも大き
な外径を有すると共に、下部部分が延長部の上端部に結
きされた場合に該上端部よりも上方に延びており、前記
止め部材が延長部の上端部に結合された場合に溝の上限
を画成する上部部分および下部部分との間の変わり目に
形成された突出部を有している前記止め部材と、(c)
上部押え板に取り付けられると共に上部押え板からその
通路および延長部の上端部の溝内に延びており、案内シ
ンブルに沿う上部押え板の上方への動きを制限するため
に止め部材が延長部の上端部に結合された場合に、止め
部材に突出部が停会するまで溝に沿って上方に滑動する
ように配置されると共に、案内シンブルから上部押え板
の取り外すために止め部材が延長部の上端部から分離さ
れた場合に、溝に沿うと共に該溝を越えて上方に滑動す
るように配置されているエレメントとから成っている。
更に詳細には、延長部の上端部はその内面にめねじ部分
を画成し、また、止め部材の下部部分は、案内シンブル
の延長部に止め部材を取外し可能に連結するために、延
長部の上端部のめねじ部分に螺着されるようにその外面
に画成された対応するおねじ部分を有している。更に、
溝は案内シンブルの延長部の上端部の上端縁で終端して
いる。
この発明の上述ならびに他の利点や効果は、この発明の
実施例を例示する図面に関連しての以下の詳細な説明を
読むことによって当業者には明らかとなるであろう。
以下の詳細な説明において、添(寸図面を参照とする。
1皿91」■d11 以下の説明において、同一の9照符号は、全図面を通し
て同一または相当部分を示している。また、以下の説明
において、「前方」、「後方」、「左方」、「右方」、
「上方」、「下方j等の語は便宜上の言葉であり、限定
的な語として解釈されるべきものではない。
全土01なl」1 図面、特に第1図を参照すると、再構成可能な原子炉の
燃料集会体(核燃料集合体)が、正面図で、垂直方向に
複線した形で符号10により総括的に示されている。基
本的には、この燃料集会体10は、原子炉(図示しない
)の炉心領域における下部炉心板(図示しない)上に燃
料集合体10を支持するための下部構造、即ち下部ノズ
ル12と、この下部ノズル12から上方に向かって突き
出して長手方向に延びる複数の案内管、即ち案内シンブ
ル(制御棒案内シンブル)14とを備えている。更に、
この燃料集合体10は、案内シンブル14に沿って軸線
方向に互いに隔てられた複数の横向きの格子16と、該
格子16によって互いに横方向に隔てられ且つ支持され
た細長い燃料棒18の組織化された配列とを備えている
。また、燃料集合体10は、その中心部に配置されてい
る計測管20と、後述するようにこの発明に従った成る
改良構造が組み入れられた、案内シンブル14の上端に
取り付けられる上端構造、即ち上部ノズル22とを備え
ている。燃料集合体10は、各部材のこのような配列に
よって、構成部材を損傷させることなく普通に収り扱う
ことのできる一体的なユニットを形成している。
上述したように、燃料集合体10において前記配列の燃
料棒18は、燃料集合体10の長手方向に沿って隔てら
れた格子1Gによって相互に隔てられた関係に保持され
ている。各燃料棒18は核燃料ベレット(図示しない〉
を具備しており、燃料棒18の両端は上部端栓24と下
部端栓26により閉じられている。
核分裂性物置から構成された燃料ベレットは原子炉の反
応出力の発生を担っている。炉心に発生される熱を抜き
出して有用な仕事を行わせるために、水またはホウ素含
有水のような液状の減速・冷却材が炉心の燃料集合体を
通って上方にポンプにより送られる。
核分裂過程を制御するために、多数の制御棒(図示しな
い)が、燃料集合体10の所定の位置に配置された案内
シンブル14内で、往復運動が可能となっている。制御
棒は、燃料集合体10の頂部から案内シンブル内に挿入
されるので、案内シンブル14に取り付ける上部ノズル
22の構成要素の配置は、上部ノズル22の上方から案
内シンブル14内への制御棒の運動を許容しなければな
らない。
1ノズルと、・シンブルの ・ ゛ 第1図から第4図を参照すると、案内シンブル14に相
互に連結された上部ノズル22の構成要素が示されてい
る。各案内シンブル14における上部の中空で且つ管状
の延長部28に取り付けられる上部ノズル22は、上部
押え板30と、下部アダプタ板32と、上部押え板30
および下部アダプタ板32の間に配置された複数の押え
コイルばね34とを備えている。上部押え板30はそこ
を貫通して画成された複数の通路36を有し、他方、下
部アダプタ板32は複数の開口38を有しており、これ
ら通路36と開口38は、燃料集合体10の案内シンブ
ル14のパターンに一致するパターンで配列されている
より詳細に説明すると、案内シンブル14における上部
の管状の延長部28は上方に延び、対応する下部アダプ
タ板32の開口38および上部押え板30の通路36に
滑動可能に挿入されている。押えばね34は各延長部2
8の回りに嵌挿され、下部アダプタ板32より上方に上
部押え板30を押し上げている。案内シンブル14に対
する下部アダプタ板32の下方への滑動を制限し、それ
によって、案内シンブル14に沿って定位置に下部アダ
プタ板32を支持するために、複数の下部リテイナ40
が、ろう付は等によって、下部アダプタ板32よりも下
方で案内シンブル14の延長部28に取り付けられてい
る。各案内シンブル14における下部リテイナ40はそ
の外周に形成された一連のスカラップ42を有しており
、これらスカラップ42は、燃料集合体10の再構成中
に燃料棒18の取出しゃ交換ができるように、各案内シ
ンブル14の回りに集められた燃料棒18と整列されて
いる。
第2図に特に示されるように、上部押え板30は、成る
配列のハブ44と、該ハブ44の間で延び且つこれらを
相互に連結する放射状に配置されたスポーク、即ちリガ
メント46とから成っている。各ハブ44は、そこを貫
通して画成された1つの通路36を有している。
・シンブルに  ノズルを 夕しl 、に  、(る 
 された 貴 第2図から第4図を参照すると、上部ノズル22を容易
に取外し可能とし、それによって燃料集合体10を容易
に再構成可能とするこの発明によってなされた変形と共
に、成る既存の上部ノズル取付構造が示されている。従
来の構造としては、案内シンブル14の延長部28の上
端部48は、それぞれ、上下の対向する突出部と共にそ
の外面に機械によって形成された軸線方向に延びる溝(
図示しない)を有していた。また、上部押え板30は、
複数の内方に突出するビン(エレメント)50を有し、
このビン50はそれぞれ上部押え板30における1つの
通路36内に、および、延長部28における1つの溝内
に延びていた。ビン50、および、溝の上端、即ち突出
部は相互に作用し、上部押え板30の上方への移動に上
限を設けると共に、上昇中に燃料集会体10の重量を支
えるようになっていた。この従来の取付構造は、原子炉
の運転において十分に機能し、組立て費用も比蚊的安く
、原子炉の実績をもって信頼性を確証してきたことに鑑
み、これらを、この発明の取外し可能な改良された上部
ノズル取付構造に残すことが望ましい。
この改良取付構造は、既存の構造に幾つかの修正を施し
、且つ、そこに成る新しい部材を加えることによって、
上部ノズル22を取外し可能とし、燃料集合体10を再
構成可能とする。第1に、案内シンブル14の管状の延
長部28における上端部48が修正された。上端部48
の上端縁52が講54の頂部で終端するように上端部4
8が短くされ、従って、溝54もまた従来グ)形状から
修正された。また、延長部28の上端部48の内面には
めねじ部分56が形成された。
更に、それぞれ、上部部分60と下部部分62を有する
複数の止め部材58が、この改良取付構造によって組み
入れられている。各止め部材58の下部部分62は、そ
の外面におねじ部分64が形成されており、1つの延長
部Z8の上端部48のめねじ部分56に下部部分62を
螺合するようになっている。また、各止め部材の上部部
分60は、外方に張り出す突出部66を上部部分60と
下部部分62どの間の変わり目で止め部材58上に形成
するために、下部部材62よりも大きな外径を有してい
る。各止め部材58の突出部66は、この止め部材58
が延長部28の上端部48に螺きされた場きに、該上端
部48における1つの修正された講54の上端を画成す
る。このようにして、上部押え板30は、取外し可能な
止め部材58の突出部66と満54の下端、即ち突出部
68との間で保持される。尚、突出部68は前述した従
来のものと同様に構成されている。
従って、溶接等により上部押え板3oに固着された各ビ
ン50は、止め部材58が対応する延長部28の上端部
48に螺きされた場きに、1つの止め部材58の突出部
66と係合するまで対応する1つの講54に沿って上方
に滑動できるよう、配置されている。
このように、ビン50は、案内シンブル14に沿う上部
押え板30の上方への動きを制限するように、止め部材
58の突出部66と共働する。また、1つの止め部材5
8が対応する延長部28の上端部48がら取り外された
場合に、各ビン5oは対応する溝54に沿い、そこを越
えて上方に滑動するよう、配置されている。このように
して、上部押え板30は案内シンブル14から取り外す
ことができる。
従って、要約すると、上部ノズル22を取り外すために
は、4つの上部の止め部材58を案内シンブル14の延
長部28がら外すと、上部押え板30、押えコイルばね
34および下部アダプタ板32を取り外すことができる
。従来の取付具を、燃料集合体1oの再構成中に、上記
の構成要素を互いに保持するために用いることができる
尚、各止め部材58の上部部分60は、各案内シンブル
14の延長部28の上端部48と実質的に同じ外径を有
し、この止め部材58を上部押え板30の通路36内に
滑動可能に受は入れられるようになっていることが認め
られるであろう。また、四隅の延長部28のそれぞれに
ビン50と溝54が1つづつ設けられ、真ん中の、即ち
中央の延長部28には互いに対向する一対のビン50と
一対の溝54が設けられていることが、第2図、第3図
、第5図および第6図から認められるであろう。
この発明の改良取付構造によりもたらされる1つの付加
的な利点は、係合ピン50を上部押え板3゜に予め組み
込んだ後に、案内シンブル14の延長部28に組み付け
ることができるので、最終の組立中にビンを挿入して配
置しなければならない場合に比べて、組立中におけるビ
ン50の調節が容易となる点にある。
この発明およびその利点の多くは以上の説明から理解さ
れるであろう、また、この発明の精神および範囲から逸
脱することなく、或はその実質的な利点を犠牲にするこ
となく形態、構成および配列に関し、種々の変更が可能
であることは明らかであり、よって、以上に述べた形態
は単にこの発明の好適な実施例である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の改良された上部ノズル取付構造を具
備する燃料集合体の、明瞭化のために一部を切り欠いた
正面図、第2図は第1図の2−2線に沿っての燃料集合
体の拡大平面図、第3図は上部ノズルの構成要素を示す
第2図の3−3線に沿っての燃料集合体の拡大部分矢視
図、第4図は第2図の4−4線に沿っての燃料集合体の
上部ノズルの拡大部分断面図、第5図は第3図の5−5
線に沿っての拡大断面図、第6図は第3図の6−6線に
沿っての拡大断面図である。図中、 1吐燃料集自体(核燃料集合体) 14:案内シンブル(制御棒案内シンブル)22、上部
ノズル    28:延長部30:上部押え板    
36二通路 48・上端部      50・ピン(ニレメン)−)
54:溝        58;止め部材60:上部部
分     62下部部分66:突出部 特許出願人代理人  曽 我 道 照し1・1.・(a
。−一”1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 上部の延長部を備える少なくとも1本の制御棒案内シン
    ブルと、前記延長部の上端部を滑動可能に受ける通路の
    ある上部押え板を備える上部ノズルとを有している核燃
    料集合体において、前記制御棒案内シンブルの前記延長
    部に前記上部押え板を取外し可能に取り付けるための改
    良された取付構造であって、 (a)前記延長部の上端部に溝を画成する手段と、(b
    )上部部分および下部部分を有する止め部材であり、前
    記下部部分は前記延長部の上端部に結合するようになっ
    ており、前記上部部分は前記下部部分よりも大きな外径
    を有すると共に、該下部部分が前記延長部の上端部に結
    合された場合に該上端部よりも上方に延びており、前記
    止め部材が前記延長部の上端部に結合された場合に前記
    溝の上限を画成する前記上部部分および前記下部部分の
    間の変わり目に形成された突出部を有している前記止め
    部材と、 (c)前記上部押え板に取り付けられると共に該上部押
    え板から該上部押え板の前記通路および前記延長部の上
    端部の前記溝内に延びており、前記案内シンブルに沿う
    前記上部押え板の上方への動きを制限するために前記止
    め部材が前記延長部の上端部に結合された場合に、前記
    止め部材に前記突出部が係合するまで前記溝に沿って上
    方に滑動するように配置されると共に、前記案内シンブ
    ルから前記上部押え板を取り外すために前記止め部材が
    前記延長部の上端部から分離された場合に、前記溝に沿
    うと共に該溝を越えて上方に滑動するように配置されて
    いるエレメントと、 から成る燃料集合体の上部ノズル取付構造。
JP61182850A 1985-08-05 1986-08-05 燃料集合体の上部ノズル取付構造 Expired - Lifetime JPH0631750B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US762734 1985-08-05
US06/762,734 US4702883A (en) 1985-08-05 1985-08-05 Reconstitutable fuel assembly having removable upper stops on guide thimbles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6234096A true JPS6234096A (ja) 1987-02-14
JPH0631750B2 JPH0631750B2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=25065898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61182850A Expired - Lifetime JPH0631750B2 (ja) 1985-08-05 1986-08-05 燃料集合体の上部ノズル取付構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4702883A (ja)
JP (1) JPH0631750B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59202308A (ja) * 1983-04-28 1984-11-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃焼装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2784221B1 (fr) * 1998-10-01 2000-12-29 Framatome Sa Assemblage de combustible pour un reacteur nucleaire refroidi par de l'eau
US9496056B2 (en) 2007-08-27 2016-11-15 Kepco Nuclear Fuel Co., Ltd. Combination of top nozzle and guide thimble for nuclear fuel assembly
KR100892638B1 (ko) 2007-08-27 2009-04-08 한전원자력연료 주식회사 온-오프 작동형 누름스프링을 사용한 핵연료집합체용상단고정체
US8116423B2 (en) 2007-12-26 2012-02-14 Thorium Power, Inc. Nuclear reactor (alternatives), fuel assembly of seed-blanket subassemblies for nuclear reactor (alternatives), and fuel element for fuel assembly
CN101911211B (zh) 2007-12-26 2014-02-12 钍能源股份有限公司 核反应堆(可选的)、用于核反应堆(可选的)的点火区-再生区子组件的燃料组件和用于燃料组件的燃料元件
US9431134B1 (en) 2008-03-14 2016-08-30 Kepco Nuclear Fuel Co., Ltd. Structure of top nozzle for nuclear fuel assembly
AU2008365658B2 (en) 2008-12-25 2015-05-21 Thorium Power Inc. Fuel assembly for a light-water nuclear reactor (embodiments), light-water nuclear reactor and fuel element of the fuel assembly
WO2011143172A1 (en) 2010-05-11 2011-11-17 Thorium Power, Inc. Fuel assembly with metal fuel alloy kernel and method of manufacturing thereof
US10192644B2 (en) 2010-05-11 2019-01-29 Lightbridge Corporation Fuel assembly
US10170207B2 (en) 2013-05-10 2019-01-01 Thorium Power, Inc. Fuel assembly
JP2012088205A (ja) * 2010-10-20 2012-05-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料案内ピン、燃料案内ピンの取付方法、炉心板、および原子炉

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4269661A (en) * 1978-06-15 1981-05-26 Westinghouse Electric Corp. Top nozzle for a nuclear reactor fuel assembly
US4323428A (en) * 1979-11-07 1982-04-06 Westinghouse Electric Corp. Reconstitutable fuel assembly for a nuclear reactor
US4376092A (en) * 1979-12-10 1983-03-08 Westinghouse Electric Corp. Nuclear fuel assembly wear sleeve

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59202308A (ja) * 1983-04-28 1984-11-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃焼装置
JPS6365844B2 (ja) * 1983-04-28 1988-12-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
US4702883A (en) 1987-10-27
JPH0631750B2 (ja) 1994-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5330634B2 (ja) 原子炉用燃料バンドルおよびその製造方法
US5068083A (en) Dashpot construction for a nuclear reactor rod guide thimble
JPS6234096A (ja) 燃料集合体の上部ノズル取付構造
JPH02196997A (ja) 軽水炉の燃料集合体の不良燃料棒を交換する方法
US4980121A (en) Protective device for lower end portion of a nuclear fuel rod cladding
JPS63285490A (ja) 燃料集合体における破片フィルタ下部ノズル
JPS6252840B2 (ja)
JPS6357756B2 (ja)
JPS60146184A (ja) 原子炉燃料集合体の再構成方法
US4684503A (en) Reconstitutable nuclear reactor fuel assembly with unitary removable top nozzle subassembly
KR910004194B1 (ko) 원자로 핵연료 집합체의 재조립 방법
US4670213A (en) Removable top nozzle subassembly for a reconstitutable nuclear fuel assembly
KR960016174B1 (ko) 재구성을 허용하는 핵연료집합체 저부노즐 부착시스템
JPH0795112B2 (ja) 上部ノズルの一体的ロツク装置
US4692304A (en) Removable and reusable locking pin for top nozzle assembly and disassembly
JPS6256891A (ja) 燃料集合体のロツク管插入・取外し方法及び装置
US4772446A (en) Gripper assembly for inserting and removing burnable absorber rods and thimble plugs in a nuclear reactor fuel assembly
JPS62116289A (ja) 核燃料棒の端栓
US20120246933A1 (en) Top nozzle for nuclear fuel assembly having spring insert hole improved in fastening stability and method of manufacturing the same
JPS61231484A (ja) 燃料集合体
JPS6263889A (ja) 燃料集合体における二重ロツク結合構造
JPS6262282A (ja) 再構成可能な燃料集合体
JPH0458911B2 (ja)
US4638556A (en) Locking tube insertion fixture and method in a reconstitutable fuel assembly
KR970004417B1 (ko) 연료봉 소다발