JPS6233084A - スプリングバツクの大きい金属管の製造方法 - Google Patents

スプリングバツクの大きい金属管の製造方法

Info

Publication number
JPS6233084A
JPS6233084A JP60170878A JP17087885A JPS6233084A JP S6233084 A JPS6233084 A JP S6233084A JP 60170878 A JP60170878 A JP 60170878A JP 17087885 A JP17087885 A JP 17087885A JP S6233084 A JPS6233084 A JP S6233084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
bead
laser
tube
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60170878A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Takashima
高島 孝弘
Yoshiyuki Miyamoto
宮本 淳之
Yoshio Ashida
芦田 喜郎
Yuichi Seki
勇一 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP60170878A priority Critical patent/JPS6233084A/ja
Publication of JPS6233084A publication Critical patent/JPS6233084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/346Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in combination with welding or cutting covered by groups B23K5/00 - B23K25/00, e.g. in combination with resistance welding
    • B23K26/348Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in combination with welding or cutting covered by groups B23K5/00 - B23K25/00, e.g. in combination with resistance welding in combination with arc heating, e.g. TIG [tungsten inert gas], MIG [metal inert gas] or plasma welding

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、溶接管の製造方法に関する。 ・(従来の技
術) スプリングバンクの大きい金属管、例えば、チタン、ジ
ルコニウムなどの溶接管製造法として、実開昭59−4
4612号公報に記載のものが公知である。この従来の
ものは、チタンまたはその合金からなる平帯状ストリッ
プを、複数の成形ロールを順次通過させてストリップの
両側エッヂ部を突合わせたオープン管に成形すると共に
、少なくとも2対以上のスクイズロール部を通過させて
スプリングバックを抑えつつオープン管の突合せエッヂ
部をTIG溶接して完全な管に成形するものであった。
この従来の方法は、第3図に示す溶融ブール3の長さL
が、第4図のグラフに示すように長くなるため、多段ス
クイズロールを用いてスプリングバックを抑え、ミクロ
ランクの発生を防止しようとするものであった。
(発明が解決しようとする問題点) 前記従来のTIG溶接を用いる方法では、第4図から明
らかなように、溶は込み速度に限界があり、特に11m
以上の肉厚では造管速度が急激に低下する。
また1、5酊以上の肉厚管では溶湯が多くなるため、ビ
ード部のマクロ組織が大きくなる、と云う問題点があっ
た。
即ち、前記多段スクイズロールを用いるものは、ミクロ
ランクの防止は可能となるが、造管速度の高速化、マク
ロ組織の改良という問題を解決することができないもの
であった。
そこで、本発明は、ミクロランクの防止と共に造管速度
の高速化、マクロ組織の緻密化を達成することができる
スプリングバックの大きい金属管の製造方法を提供する
ことを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記目的達成のために本発明が講じた手段の特徴とする
処は、スプリングバックの大きい純金属または合金から
なる帯板を管状体に成形した後、両端突合せ部をスクイ
ズロール近傍で管表面から溶接して管を連続的に製造す
る方法において、前記溶接としてレーザー溶接を適用す
る点にある。
(作用) 本発明によれば、レーザー溶接を用いてオープン管のエ
ッヂ部を溶接する。このレーザー溶接は、高密度エネル
ギ溶接法であり、厚肉材でも溶は込み速度が速く、かつ
溶湯が少ないため、マクロ組織が粗大化しない。また溶
は込み速度が速く且っ溶湯が少ないため、従来のTIG
溶接に比べ溶融プール長さが短くなる為、温間成形や多
段スクイズロールを用いなくともミクロラックは発生し
ない。コノ特徴は、例えば、Ti−0,8Ni−0,3
Mo合金管(A S T M  B 388 Grad
e12 )など高強度の合金溶接管を高速造管する場合
に特に有効となる。また、Tx、Zrなどは高温で大気
中にさらすと酸化着色が発生する為、300’〜4oo
℃以下の温度になるまでArなど不活性ガスによるシー
ルが必要となるが、本発明によれば、溶込み深さが深く
管単位長さ当たりの入熱が少なくなるので、冷却が早く
なり、溶接後のシールド距離が短くてすむ。
なお、レーザー溶接によって高速溶接した場合、外表面
にアンダーカットやリップル(矢印模様)が発生する。
チタン管など、通常、溶接のままで使用される場合はこ
れを補修することが必要となる。そのため、本発明では
、必要に応じてレーザー溶接による溶湯が一端凝固した
後、ビード外表面層のみを再溶融させ、アンダーカット
やリフプルの補修を行っている。
(実施例) 以下、本発明の詳細な説明する。
スプリングバックの大きい純金属または合金、例えば、
チタンまたはその合金、からなる帯板を、多数の成形ロ
ール間を連続的に通過させてオープン管に成形する。次
に第3図に示すように、オープン管1の両端突合わせ部
を、スクイズロール2の近傍で連続的にレーザー溶接す
る。同図において、3は溶融プール、4はビード、Lは
溶融プール長さである。この溶融プール3の長さLと造
管速度■との関係が第1図のグラフに示されている。
このときのレーザー出力と造管速度の関係が第2図に示
されている。
上記レーザー溶接された金属管5はその後定型用ロール
により外径が調整され、目的とする寸法に仕上げられる
尚、必要に応じて、前記レーザー溶接による溶湯がいっ
たん凝固した後、レーザー溶接、プラズマ溶接あるいは
TIG溶接のいずれかの方法によってビード4の外表面
層のみが、最初のレーザー溶接ビード4よりも広い範囲
にわたって再溶融され、アンダーカットやリップルの補
修が行われる。
尚、本発明は、上記実施例に限定されるものではなく、
スクイズロールを多段にすればより高速化が達成できる
(発明の効果) 本発明によれば、スプリングバックが大きく、かつ、肉
厚が厚い被成形材であっても高速で造管することができ
、かつミクロラックの発生が防止され、更にマクロ組織
の粗大化が防止されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す25.4w1O造管速度
と溶融プールの長さの関係を示すグラフ、第2図は同軸
25.4n+ iの造管速度とレーザー溶接適正出力と
の関係を示すグラフ、第3図は溶接点近傍の模式図、第
4図は従来のTIG溶接で25.4mmダメ中造管をし
た場合の造管速度と溶融プール長さの関係を示すグラフ
である。 1・・・オープン管、2・・・スクイズロール、3・・
・溶融プール、4・・・ビード、5・・・金属管。 特 許 出 願 人  株式会社 神戸製鋼期化 理 
人 弁理士  安  1) 敏  雄蘂4 図 高1 図 A音t& (rlV’min ) 第3凶 第2図 隘1 手続主甫正書1発) 昭和60年9月3日 1、事件の表示 昭和60年特 許 願第170878号2、発明の名称 スプリングバックの大きい金属管の製造方法3、補正を
する者 事件との関係 特許出願人 (119)株式会社 神戸製鋼所 4、代理人 大阪府東大阪市御厨1013番地 昭和 年月日 6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 7、補正の内容 (1)明細書、第6頁第3行目と第4行目間に、下記文
章を挿入する。 「本実施例ではすべての条件でミクロクラックは発生し
なかった。全く同じ古注でTIG溶接を行う場合は、溶
融プール長さが20D以上でミクロクランクが発生する
ことがあるが、レーザン溶接の溶融プール長さはそれに
比べて非常に短いため、多段スクイズロールを用いなく
ともミクロクランクは完全に防止できる。」 (2)同、第6頁第11〜12行目の「スクイズロール
・・・達成できる。」を、「溶接部近傍を除く成形方法
などはどのような方法を用いてもよい。Jに補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、スプリングバックの大きい純金属または合金からな
    る帯板を管状体に成形した後、両端突合せ部をスクイズ
    ロール近傍で管表面から溶接して管を連続的に製造する
    方法において、 前記溶接としてレーザー溶接を適用することを特徴とす
    るスプリングバックの大きい金属管の製造方法。 2、レーザー溶接による溶湯が一端凝固した後、レーザ
    ー溶接、プラズマ溶接あるいはTIG溶接のいずれかの
    方法によってビード外表面層のみを最初のレーザー溶接
    ビードよりも広い範囲にわたって再溶融させることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載のスプリングバッ
    クの大きい金属管の製造方法。
JP60170878A 1985-08-01 1985-08-01 スプリングバツクの大きい金属管の製造方法 Pending JPS6233084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60170878A JPS6233084A (ja) 1985-08-01 1985-08-01 スプリングバツクの大きい金属管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60170878A JPS6233084A (ja) 1985-08-01 1985-08-01 スプリングバツクの大きい金属管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6233084A true JPS6233084A (ja) 1987-02-13

Family

ID=15912985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60170878A Pending JPS6233084A (ja) 1985-08-01 1985-08-01 スプリングバツクの大きい金属管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6233084A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011218395A (ja) * 2010-04-08 2011-11-04 Nippon Steel & Sumikin Welding Co Ltd ハイブリッドプラズマ溶接方法,ハイブリッドプラズマトーチおよびハイブリッド溶接装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011218395A (ja) * 2010-04-08 2011-11-04 Nippon Steel & Sumikin Welding Co Ltd ハイブリッドプラズマ溶接方法,ハイブリッドプラズマトーチおよびハイブリッド溶接装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5579988A (en) Clad reactive metal plate product and process for producing the same
JP6443319B2 (ja) 重ねレーザスポット溶接継手および該溶接継手の製造方法
CA3020413A1 (en) A tube and a method of manufacturing a tube
CN109249127A (zh) 一种高温钛合金脉冲激光焊接方法
JPH08281451A (ja) 二種類の金属ブランクの突合せ溶接方法
US3091848A (en) Method of making multi-walled tubing
US2746141A (en) Method of welding a tube
JPS6233084A (ja) スプリングバツクの大きい金属管の製造方法
JP3133669B2 (ja) 複合板材の製造方法
JP3352960B2 (ja) チタンまたはチタン合金溶接管の製法
JPH09168878A (ja) 2相ステンレス溶接鋼管の製造方法
JP3821628B2 (ja) 金属二重管及びその製造方法
JP2018108602A (ja) 重ねレーザスポット溶接継手および該溶接継手の製造方法
JPS60154875A (ja) Uoe鋼管の縦シ−ム溶接法
JPH03291176A (ja) 複合熱源製管溶接方法
JPH0270340A (ja) チタン製ホイールの製造方法
JPS60206589A (ja) レ−ザ−による製管溶接方法
JPS6156792A (ja) 極薄肉溶接管の製造方法
US5208828A (en) Production of transition joints between ferritic steel components
RU2722844C1 (ru) Способ производства литой многослойной заготовки
JP2658612B2 (ja) 熱間圧延用複合スラブの製造方法
SU990453A1 (ru) Способ аргонодуговой сварки пр мошовных особотонкостенных латунных труб
JPH04182023A (ja) クラッド金属管の製造方法
JP2003326367A (ja) チタン製成形ベローズ用パイプの製造方法
JPS5838682A (ja) 複合耐摩部材及びその製造法