JPS623263B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS623263B2
JPS623263B2 JP53090455A JP9045578A JPS623263B2 JP S623263 B2 JPS623263 B2 JP S623263B2 JP 53090455 A JP53090455 A JP 53090455A JP 9045578 A JP9045578 A JP 9045578A JP S623263 B2 JPS623263 B2 JP S623263B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
strands
thermoplastic resin
materials
strand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53090455A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5517527A (en
Inventor
Korenori Kobayashi
Tadayoshi Yoshikawa
Noriji Muraoka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP9045578A priority Critical patent/JPS5517527A/ja
Publication of JPS5517527A publication Critical patent/JPS5517527A/ja
Publication of JPS623263B2 publication Critical patent/JPS623263B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、織布、不織布、フイルム、シート等
の基材に、ループ状に絡み合つたストランドを固
着してなる積層材の製法に関する。
合成樹脂製の基材の片面または両面に、合成樹
脂ストランドをループ状に固着した嵩高の積層材
は土木用材料、例えば排水材、軟弱地盤表層処理
材、法面保護材、フイルター材などに適してい
る。
このような積層材を製造するには、特公昭50―
39185号公報などの方法で得られる合成樹脂の立
体網状集合体からなる嵩高のシート状物を利用
し、これらを織布、不織布等の基材に固着する方
法がある。すなわち立体網状集合体と基材を重ね
合わせ、加熱棒などにより所々を加熱融着せしめ
て両者を一体化する方法、あるいは網状集合体と
スパンボンド法不織布からなる基材を重ね合わ
せ、ニードルパンチングによつて不織布の長織維
で両者を一体化する方法などがある。
しかし、前者の方法では熱融着点のみで両層が
固着しており、その部分は折り曲げに対して耐久
性がなく剥離しやすい。また固着部分が融着によ
つて嵩高でなくなるという欠点がある。さらに後
者の方法では網状集合体のストランドの太さ、緻
密度等にもよるが、ニードルパンチの際に針の損
失が多く、両者を十分に一体化することは困難で
ある。
本発明はこれらの点に鑑み、該積層材を連続的
に嵩高性を保持したまま作業性よく製造する方法
を提供せんとするものであり、熱可塑性樹脂から
なる、又は熱可塑性樹脂を含有する基材に、熱可
塑性樹脂製ストランドからなる立体網状集合体を
を固着する方法であつて、連続的に供給される基
材と、下方向きのノズルより紡出して該基材の供
給速度より大きい速度で自然下降する熱溶融状態
の多数のストランドとを接触させ、ストランドを
摺曲させて互いに絡み合わせると同時に基材と融
着せしめた後、直ちに冷却固化することを特徴と
する積層材の製法に関する。
本発明で使用される基材には、織布、不織布、
網織物、フイルム、シートまたはそれらの任意の
組み合わせなどがあり、ポリオレフイン、ポリア
ミド、ポリエステル等の熱可塑性樹脂あるいはこ
れらの熱可塑性樹脂を含有する素材であり、後述
するストランドとの融着に適したものが望まし
い。これらには熱可塑性樹脂繊維からなる織布、
不織布の他、熱可塑性樹脂繊維と他の繊維例えば
天然繊維、ガラスウールなどの無機繊維との混紡
織布、不織布がある。織布としては熱可塑性樹脂
延伸テープを織成したものが強度が大きくかつ廉
価であるので一般的に用いられる。
不織布としては、連続フイラメントまたはステ
ープルフアイバーを織成または編成することなく
シート状に集積し、繊維をニードルパンチングで
機械的に絡み合わせたり、化学的あるいは熱的に
処理したシート状、フエルト状あるいはマツト状
などの不織布で目的に応じて所望の緻密度、厚さ
のものを任意に用いることができる。
とくにスパンボンド法で製造したポリプロピレ
ン製またはポリエステル製の不織布は透水性がよ
く、土木用材料の用途に好適である。網状物とし
ては、モノフイラメントを編成した漁網状のも
の、押出機から直接網状に押出成形したネツトな
どが用いられる。
これらの基材の中でも、織布、不織布などの繊
維状物の集合体は、各繊維が熱溶融状態のストラ
ンドと接触するだけで容易に溶融化し、基材とス
トランドとの融着一体化を作業性よく行うことが
できる。
基材と接触融着させる熱可塑性樹脂製ストラン
ドは、ポリオレフイン、ポリアミド、ポリエステ
ル等から溶融押出成形される。これらのストラン
ドとして基材と同様の熱可塑性樹脂を選ぶことに
より基材との融着性が改良される。
以下図面によつて本発明を説明する。
第1図は積層材の製法を示す一部見取り図であ
る。
下向きのノズル1から紡出されたストランド2
は、連続的に供給される基材3と接触し、融着点
4で結合した後直ちに冷却用水8に浸入し、スト
ランドが冷却固化する。
ストランドの不降速度は、基材3の供給速度よ
りやや大きくコントロールされているのでストラ
ンドは摺曲して、嵩高性が維持されており所々が
基材と接着融着する。またストランドを多数自然
下降させることにより、熱溶融状態のストランド
を互いに絡み合わせた網状集合体とすることもで
きる。網状集合体の緻密度、厚さ等は、基材およ
びストランドの速度をコントロールして任意に変
化させることができる。
基材とストランドが融着一体化された積層材9
は、連続的に引き取られて製品となる。
本発明においては、積層材のストランドが基材
上に横たわり、ストランドが必要以上に緻密化し
て嵩高性を害すること(いわゆるへたり現象)の
ないように、基材とストランドを接触融着させた
後、直ちに冷却用水に浸入せしめなければならな
い。従つて積層材をガイドするベルト5,6はス
トランドの自然下降する方向とほぼ平行に設ける
ことが好ましい。また基材とストランドの融着点
は第2図に示す如く、狭い範囲であることが望ま
しい。基材は第1図に示す如く、片側から供給し
てもよく、また第2図に示す如く、両側から供給
してもよい。
またストランドの太さdは0.3〜3.0mmが一般で
あり、これらが自然下降し、基材と接触融着する
点4(第3図参照)と基材が下方に引き取られる
位置との距離(第3図のa)は3〜20mm、とくに
5〜15mmとすることが好ましく、また融着点4と
水面との距離(第3図のb)は3〜15mm、とくに
5〜10mmとすることが好ましい。
本発明によれば、排水材、軟弱地盤表層処理
材、法面保護材、フイルター材などに好適な積層
材を作業性よく製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は、積層材の製法を示す一部見
取り図である。第3図は、基材とストランドの固
着時の位置関係を説明する一部見取り図である。 1…ノズル、2…ストランド、3…基材、4…
融着点、5…ベルト、6…ベルト、7…ロール、
8…冷却用水、9…積層材、10,11,12…
融着点。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 熱可塑性樹脂からなる、又は熱可塑性樹脂を
    含有する基材に、熱可塑性樹脂ストランドからな
    る立体網状集合体を固着する方法であつて、連続
    的に供給される基材と、下方向きのノズルより紡
    出して該基材の供給速度より大きい速度で自然下
    降する熱溶融状態の多数のストランドとを接触さ
    せ、ストランドを摺曲させて互いに絡み合わせる
    と同時に基材に融着せしめた後、直ちに冷却固化
    することを特徴とする積層材の製法。
JP9045578A 1978-07-26 1978-07-26 Preparation of laminating material Granted JPS5517527A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9045578A JPS5517527A (en) 1978-07-26 1978-07-26 Preparation of laminating material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9045578A JPS5517527A (en) 1978-07-26 1978-07-26 Preparation of laminating material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5517527A JPS5517527A (en) 1980-02-07
JPS623263B2 true JPS623263B2 (ja) 1987-01-23

Family

ID=13999083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9045578A Granted JPS5517527A (en) 1978-07-26 1978-07-26 Preparation of laminating material

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5517527A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723834A (ja) * 1993-07-07 1995-01-27 Toyobo Co Ltd 積層体
JPH11241264A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Maeda Kousen Kk 立体網状構造体およびその製造方法
JP2007186996A (ja) * 2007-04-20 2007-07-26 Ever Kk 屋根の構造
JP2012082568A (ja) * 2012-02-03 2012-04-26 Shiienji:Kk 立体網状構造体、立体網状構造体製造方法及び立体網状構造体製造装置
US8563121B2 (en) 2000-03-15 2013-10-22 C-Eng Co., Ltd. Three-dimensional netted structure having four molded surfaces
JP2015155590A (ja) * 2015-04-21 2015-08-27 株式会社シーエンジ 立体網状構造体製造方法及び立体網状構造体製造装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7101973B2 (ja) * 2018-06-04 2022-07-19 森村興産株式会社 立体網状構造体の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723834A (ja) * 1993-07-07 1995-01-27 Toyobo Co Ltd 積層体
JPH11241264A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Maeda Kousen Kk 立体網状構造体およびその製造方法
US8563121B2 (en) 2000-03-15 2013-10-22 C-Eng Co., Ltd. Three-dimensional netted structure having four molded surfaces
JP2007186996A (ja) * 2007-04-20 2007-07-26 Ever Kk 屋根の構造
JP2012082568A (ja) * 2012-02-03 2012-04-26 Shiienji:Kk 立体網状構造体、立体網状構造体製造方法及び立体網状構造体製造装置
JP2015155590A (ja) * 2015-04-21 2015-08-27 株式会社シーエンジ 立体網状構造体製造方法及び立体網状構造体製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5517527A (en) 1980-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4592943A (en) Open mesh belt bonded fabric
JP3834601B2 (ja) 非延伸状態で強靭であり、耐久性溶融結合可能なマクロデニールの熱可塑性多成分フィラメント
US5283106A (en) Nonwoven material of two or more layers, in particular with long-term filter properties and manufacture thereof
US5600974A (en) Stiff fabric composite and method of making
JP4975489B2 (ja) フェルトベルトを製造するための方法およびフェルトベルト
JPH024704B2 (ja)
EP0515045A1 (en) Process for manufacturing a self-supporting filter unit and self-supporting filter unit
JPS6363405A (ja) 接着用及び固定用熱可塑性樹脂層を具備したル−プファスナ−部
MX2009000989A (es) Mascarilla de respiracion de monocapa monocomponente moldeada.
US3142611A (en) Non-woven pile fabrics and methods of their manufacture
IN178701B (ja)
EP0105730B1 (en) Open mesh belt bonded fabric
JPS6297955A (ja) 多層不織布
JPH05503670A (ja) 硬質ファイバー複合体
US5425981A (en) Semifinished tape product comprising unidirectionally oriented reinforcing and matrix fibers and production and use thereof
JP2005511908A5 (ja)
JPS623263B2 (ja)
US4096701A (en) Mattresses for subaqueous structures
JP3743938B2 (ja) スキ−場敷設用保雪マット
JPS5988916A (ja) 形状記憶合金複合繊維及びその繊維シ−ト状物
JPS63211309A (ja) ウェストバンド芯とその製法
JPH0247357A (ja) 繊維成形体
JPS6345950B2 (ja)
JPS6047109B2 (ja) 不織布一網状体積層体の製法
JPS6135310B2 (ja)