JPS62299360A - 画像露光装置 - Google Patents

画像露光装置

Info

Publication number
JPS62299360A
JPS62299360A JP61143554A JP14355486A JPS62299360A JP S62299360 A JPS62299360 A JP S62299360A JP 61143554 A JP61143554 A JP 61143554A JP 14355486 A JP14355486 A JP 14355486A JP S62299360 A JPS62299360 A JP S62299360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
elements
light
led
led elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61143554A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Inoue
豊 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61143554A priority Critical patent/JPS62299360A/ja
Publication of JPS62299360A publication Critical patent/JPS62299360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) 本発明は電子写真方式のプリンタ等に用いられる画像露
光装置に関する。
(従来の技術) 最近、−上記プリンタとしては、画像露光装置に固体光
スキャナーを用いた機器が、精密度、高速性、小型化、
信頼性などの点から注目を集めている。中でも注目を集
めているのがLEDアレイを画像露光装置として用いた
LEDプリンタである。
このLEDアレイを用いたプリンタは、レーザ方式に比
べ小型化がM fIで1機械的可動部がないため信頼性
も向−ヒされる。また、他の固体スキャナー、例えば液
晶シャッターアレイに比べると、素f−目体が発光する
ため、光源を必要とせず小型化が容易となり、又発光量
も1分(すられ高速なプリンタに対応することができる
(95明が解決しようとする問題点) しかし、斯かる従来技術の場合には1次のような問題点
を有している。すなわち、LEI)素・子の発光量は1
周囲部度やPNジャンクション温度に大きく左右される
。また、LED素子の発光効率はたかだか数%であり、
はとんどは熱として放出されるため、点灯開始直後と点
灯開始後時間が経った時の発光量は、温度条件が異なる
。そのため、LED素子の発光量は、第6図に示すよう
に、徐々に減少する0図中、実線は発光量を示し、破線
はLED背後の温度を示す、この傾向は、LED素子を
高密度に配列したLEDアレイにおいて、さらに顕著と
なる。
ところで、一般の画像の場合1両端にはほとんど画像が
なく、中央部はど画像の存在する確立が高い、従って、
LEDアレイの配列方向におけるLED素子の発光頻度
は、その端部はと低く、発熱分布は逆に中央部はど高く
なる。この現像は時間が経つにつれ、in著に現われる
。そのため、LEDアレイの発光量は、発熱量の大きい
中央部はど少なく1発熱量の小さい端部はと多くなり。
画像を露光する感光体の表面11位が、軸方向の中央部
と端部とで異なる。これは、形成画像の濃淡として現わ
れ、常に一定な濃度の画像を形成できないという問題点
があった。
そこで1本発明は、上記従来技術の問題点を解決するた
めになされたもので、その目的とするところは、常に濃
度が一定した高品位な画像を形成可能な画像露光装置を
提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記の目的を達成するために、微細な発光素
子をアレイ状に多数配列すると共に、該発光素子を配列
方向に沿って複数のブロックに分割し、上記ブロックご
とに温度検出素子を設けると共に、該温度検出素子の検
出量により各温度検出素子に対応したブロックの発光素
子の発光量を制御する制御手段を設けるように構成され
ている。
(作 用) 本発明においては1発光素子の温度をブロックごとに検
出し、該検出温度に応じて各ブロックの発光素子の発光
量を制御する。
(実施例) 以下に本発明を図示の実施例に基づいて説明する。
第4図は本発明に係る画像露光装置を適用した画像形成
装置を示すものである0図において、lは画像露光装置
で、該画像露光袋M1は、LEDアレイ101と、小径
結像素子アレイ3とからなっている。4は矢印A方向に
回転する感光体ドラム4であり、該感光体ドラム4は、
??FTE、器5によりその表面が一様に帯電された後
、LEDアレイ101からの光信号によりその表面に画
像信号に応じた静電W!j像が形成される0、この潜像
は、通常の電子写真プロセスで現像器6により現像され
、該現像像は、矢印B方向へ移送される転写用紙P上へ
転写!?電器7により転写される。しかして、最終的に
その転写像は、定着器9により転写用紙P上に定着され
1画像が形成される0図中、8はクリーナーを示してい
る。
上記LEDアレイ101は、第3図に示すように、微細
なLED素子106,106・・・をアレイ状に多数配
列したものを有しており、該LED素子106,106
・・・は、その配列方向に沿ってP4端部と中央部の3
つのブロックB1.B2゜B3に分割されている。上記
LED素子106゜106・・・は、第2図に示すよう
に、ブロックBl、B2.B3ごとにドライバ1051
゜1052 .1053 に接続されており、該ドライ
バ1051 .1052.1053は、ラッチ103を
介してシフトレジスタからなるシリアルパラレル変換器
102に接続されている。しかして、シリアルな画像デ
ータ107は、シリアル、(ラレル変換器102により
パラレルなデータに変換されてラッチ103に一時記憶
され、該ラッチ103内の信号に従ってドライバ105
1゜1052.1053を介してLED素子106゜1
06がON、OFFされる。なお、LEDアレイ101
及びシリアルパラレル変換器102゜シー2チ103.
ドライバ1051 .1052  。
1053はICとして長尺なものを作成できないため、
数C■のチップを直線状に並べた構成となつている、こ
の実施例では、駆動ICの最終段であるドライバ105
..1052  、tos、、を複数(図示例では3つ
)に分け、ドライバ1051゜1052 .1053の
制御端子を個別に外部に引き出している。
第1図は画像形成装置のインターフェイス部を示すブロ
ック図である0図において、120は画像読取装置等の
外部機器(図示せず)が接続されるインターフェイスで
あり、121は該インターフェイス120とLEDアレ
イ101の間にあって、LEDアレイ101の形態に従
って画像信号を適応信号にしたりLEDアレイ制御信号
を作製するビデオインターフェイスである。
本実施例では、前記各ブロックBl、B2゜B3ごとに
該各ブロックBl、B2.B3の中央に位置するLED
素子106の裏面に温度検出器1231 .1232.
1233を配設し、該温度検出器1231 .1232
.1233は、制御手段としてのパルス幅変yJ4PW
M方式のA/D変挽変格回路122続されている。この
A/D変換回lfi l 22 (t、温度検出r61
231.1232 。
1233により検出された温度に対応した所定幅のパル
ス信号を作り、ドライバ1051゜1052.1053
にイネーブル信号ENI。
EN2 、EN3としてフィードバックしている。
以上の構成において、本実施例では、第5図に示すよう
に、LEDアレイの露光量が制御される。すなわち、1
07はシリアルな画像データであり、シリアルパラレル
変換駕103によりクロック10gのタイミングで順次
シフトされ、当該ラインのデータが終了した時にラッチ
信号109をONにし、ラッチ103にデータを格納す
る。しかして、LED素子106,106・・・は、ド
ライバ1 ost  、1052.1053のイネーブ
ル信号ENが“H”レベルの時にラッチ103のデータ
に従ってON又はOFFされる。また、このイネーブル
信号ENが“L″レベル時は、LED素子106,10
6・・・とドライバ1051゜1052 .1053は
切り離された状態にあり。
LED素子106,106・・・はOFF状態を保つ。
ここで、各ドライバ1051 .1052.1053の
イネーブル信号ENI、EN2.EN3は、対応するブ
ロックBl、B2.B3のLED素子106の温度に従
ったパルス幅を有する波形になっている。すなわち、L
ED素子106の温度が高いほどパルス幅が広く、温度
が低いほどパルス幅の狭い信号となっている。また、こ
のパルスの発生タイミングは、ライン周期毎にビデオイ
ンターフェイス121よりA/D変換回路122に出力
されるトリガ信号124によって決定される。今、この
実施例では、LEDアレイ101の中央部が両端部より
温度が高くなっており、イネーブル信号EN l 、E
N2 、EN3のパルス幅は、EN 1 、EN3<E
N2となっている。従って、温度が高く発光量が少ない
中央のブロックB2のLED素子106,106・・・
は、1画像データあたりの発光時間が長く、温度がこれ
より低く発光量が多い両端のブロックBl、B3のLE
D素子106,106・・・は、1画像データあたりの
発光時間が短い。
このように、温度によってLED素子106゜106・
・・の発光量が異なった場合でも、該LED素子106
,106・・・の温度に応じて21画像データあたりの
発光時間を制御するようにしたので、LED素子106
,106・・・の配列方向に沿って常に均一な画像露光
を行なうことができ。
高品質の画像を形成することができる。
なお、前記の実施例では、LED素子106゜106・
・・を配列方向に沿って両端部と中央部の3つのブロッ
クBl、B2.B3に分割し、各ブロックBl、B2.
B3に温度検出器123を設けた場合について説明した
が、これに限定されるわけではなく、LED素子106
,106・・・を4つ以−Lのブロー2りに分割し、各
ブロックに温度検出器を設置するようにしてもよい、こ
の場合は。
より精度よく1発光素子の配列方向の光量むらを補正で
き、より高品質の画像が形成できる。
また、前記実施例〒は、制御手段としてパルス幅e調方
式を採用した場合について説明したが、これに限定され
るわけではなく、電圧レベル又は電疏量を制御するよう
にしてもよい、これは、LEDアレイの最軽段のドライ
バICの構成により異なるが、例えばイネーブル信号の
電圧レベルあるいは電流賃に応じて、各ブロックのLE
D素子の電流値を制御する。この場合、前記実施例のA
/D変換回路を、電圧レベル補正回路又は電波レベル補
正に変更することにより、同様に実施することができる
(発明の効果) 本発明は以上の構成及び作用よりなるもので、発光素子
の発光埴が温度により変化した場合でも、常に濃度が一
定した画像を形成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1UAは本発明を適用した画像形成装置のインターフ
ェイス部を示すブロック図、第2図は本発明に係る画像
露光装置の一実施例を示すブロー2り図、第3図はLE
D素子の配列状態を示す正面図、第4図は画像形成装置
を示す概略構成図、第5図は第1図の装この動作を示す
タイムチャート、第6図はLED素子の発光特性を示す
グラフである。 符  号  の  説 明 101・・・LEDアレイ  103・・・LED素子
122・・・A/D変換器  123・・・温度検出器
Bl、B2.B3・・・ブロック 特許出願人 キャノン株式会社 、−::−1へ、I、
   \ 代理人 弁理士  凹  良  和  信 □  、I
′代理人 弁理士  奥  1) 規  之 、4  
。 第3図 第4図 第6図 @ra(51’l)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)微細な発光素子をアレイ状に多数配列すると共に
    、該発光素子を配列方向に沿って 複数のブロックに分割し、上記ブロックごとに温度検出
    素子を設けると共に、該温度検出素子の検出量により各
    温度検出素子に対応したブロックの発光素子の発光を制
    御する制 御手段を設けたことを特徴とする画像露光装置。
  2. (2)前記発光素子が発光ダイオード素子からなること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像露光装置
  3. (3)前記発光素子の発光量の制御は、発光時間、駆動
    電圧及び電流のうち少なくとも1つを制御することによ
    って行なわれることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の画像露光装置。
JP61143554A 1986-06-19 1986-06-19 画像露光装置 Pending JPS62299360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61143554A JPS62299360A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 画像露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61143554A JPS62299360A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 画像露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62299360A true JPS62299360A (ja) 1987-12-26

Family

ID=15341440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61143554A Pending JPS62299360A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 画像露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62299360A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01126619U (ja) * 1988-02-12 1989-08-30
JPH04308870A (ja) * 1991-04-05 1992-10-30 Toray Ind Inc プリンタ装置
JP2010228437A (ja) * 2009-03-06 2010-10-14 Fuji Xerox Co Ltd 露光装置、画像形成装置、及び露光制御プログラム
CN106154785A (zh) * 2015-05-13 2016-11-23 柯尼卡美能达株式会社 具备多个发光元件的光写入装置及具备其的图像形成装置
JP2016221707A (ja) * 2015-05-27 2016-12-28 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59202879A (ja) * 1983-05-06 1984-11-16 Canon Inc 光プリンタ装置
JPS6158283A (ja) * 1984-08-29 1986-03-25 Fuji Photo Film Co Ltd 半導体光源の露光補正方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59202879A (ja) * 1983-05-06 1984-11-16 Canon Inc 光プリンタ装置
JPS6158283A (ja) * 1984-08-29 1986-03-25 Fuji Photo Film Co Ltd 半導体光源の露光補正方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01126619U (ja) * 1988-02-12 1989-08-30
JPH04308870A (ja) * 1991-04-05 1992-10-30 Toray Ind Inc プリンタ装置
JP2010228437A (ja) * 2009-03-06 2010-10-14 Fuji Xerox Co Ltd 露光装置、画像形成装置、及び露光制御プログラム
CN106154785A (zh) * 2015-05-13 2016-11-23 柯尼卡美能达株式会社 具备多个发光元件的光写入装置及具备其的图像形成装置
JP2016210144A (ja) * 2015-05-13 2016-12-15 コニカミノルタ株式会社 光書き込み装置および画像形成装置
US9671752B2 (en) 2015-05-13 2017-06-06 Konica Minolta. Inc. Optical writing device equipped with light emitting elements
CN106154785B (zh) * 2015-05-13 2019-05-14 柯尼卡美能达株式会社 具备多个发光元件的光写入装置及具备其的图像形成装置
JP2016221707A (ja) * 2015-05-27 2016-12-28 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0936509B1 (en) Driving circuit and led head with constant turn-on time
JPH04369564A (ja) 発光装置
JPH01262155A (ja) 固体走査型記録ヘッドの駆動方法及びその装置
JPS62299360A (ja) 画像露光装置
JP3256225B2 (ja) Ledアレイ・プリンタ
US20240069461A1 (en) Light emitting chip including a plurality of light emitting units and image forming apparatus
KR100694139B1 (ko) 광주사 장치 및 방법
US8207994B2 (en) Light-emitting device, exposure device, image forming apparatus and signal supply method
JPH04276465A (ja) 画像形成装置
JP2024053937A (ja) 露光装置及び画像形成装置
US6061078A (en) Non-impact printer apparatus and method of printing with improved control of emitter pulsewidth modulation duration
US11199788B1 (en) Exposure head and image forming apparatus
JP2007223166A (ja) 自己走査型発光素子アレイを用いた光書込みヘッドの駆動方法
US20080055296A1 (en) Electro-optical device, method of driving the same, and electronic apparatus
JP3231297B2 (ja) 駆動装置
JP2001315379A (ja) 画像形成装置
US6995781B2 (en) Print head and image forming apparatus
GB2248744A (en) Image processing method and apparatus
JPS62299359A (ja) 画像露光装置
JP2003182141A (ja) 画像形成装置
JPH10119349A (ja) Led露光装置、画像形成装置、ledアレイ駆動方法
JP2000015864A (ja) 光書込装置、及び画像形成装置
JP2003072144A (ja) 画像形成装置
JP2009132128A (ja) 発光装置、発光装置の駆動方法および電子機器
JPH06127025A (ja) Ledアレイヘッド