JPS6229875A - アキユ−ムレ−タ - Google Patents

アキユ−ムレ−タ

Info

Publication number
JPS6229875A
JPS6229875A JP16805485A JP16805485A JPS6229875A JP S6229875 A JPS6229875 A JP S6229875A JP 16805485 A JP16805485 A JP 16805485A JP 16805485 A JP16805485 A JP 16805485A JP S6229875 A JPS6229875 A JP S6229875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
inlet
side pipe
inlet side
accumulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16805485A
Other languages
English (en)
Inventor
一杉 利明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16805485A priority Critical patent/JPS6229875A/ja
Publication of JPS6229875A publication Critical patent/JPS6229875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、冷凍サイクル装置を構成する圧縮機の吸込
側に設けられるアキュームレータの改善に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
圧縮機を使って冷凍サイクル装置運転を行なう冷凍サイ
クル装置にあっては、急に負荷が大幅に減少したような
とき、減圧装置の調節が間に合わずに湿り度の大きな蒸
気が圧4I機に吸込まれ、液ハンマーの発生から圧縮吹
を破損させてしまうおそれをもっている。
そこで、こうしたことを防ぐために従来から、第6図に
示すように圧縮機1の吸込側にアキュームレータ2を設
けることが行われている。
アキュームレータ2は、アキュームレータ本体3の上部
に入口側パイプ部4を、下部に圧縮機1の吸込部1aに
つながる出口側パイプ部5を設ける他、内部にリテーナ
6およびフィルター7を設けて構成され、入口側パイプ
部4に吸込側パイプを介し蒸発器(いずれも図示しない
)を接続することにより、吸込ガスを内部で気液分離し
てガスを圧縮11へ導くようにしている。
こうしたアキュームレータ2には、素管の絞り成形から
入口側パイプ部4を、アキュームレータ本体3と共に構
成したものがある。この入口側パイプ部4は一般に第8
図(a)〜(d)に示すように、銅の素管8の端部を順
次絞り成形してストレート形状にすることで行われてい
る。
ところで、入口側パイプ部4は、吸込側パイプが嵌挿さ
れてロー付けにより接続される関係上、入口側パイプ部
4の先端側の内径dが公差の範囲内に入らなければいけ
ないことは知られている。
ところが、先のように絞り成形からアキュームレータ本
体3と共に、入口側パイプ部4を構成する構造は、素管
8の厚みのばらつきにより、入口側パイプ部4の肉厚t
が変化する問題をもっている。
このため素管8のばらつきによっては内径dが公差の許
容値から外れ、それがために素管8の厚みにより、絞り
成形に用いる絞りこま(図示しない)を変更せざるを得
ない事情にあった。なお、第7図において、Dは入口側
パイプ部4の外径を示す。
〔発明の目的〕
この発明はこのような事情に看目しなされたもので、そ
の目的とするところは、素管の厚みによりばらつく入口
側パイプ部の内径を、接続に要求される公差の範囲内に
納めることができるようにしたアキュームレータを提供
することにある。
〔発明の概要〕
この発明は、入口側パイプ部の先端の径を細径にするこ
とで、素管の厚みのばらつきによる入口側パイプ部の内
径の変化を、接続に要求される公差の範囲内に許容させ
てしまうとするものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明を第1図ないし第5図に示す一実施例に
もとづいて説明する。なお、一実施例において、先に述
べた従来の構造と同じ構成部品は同一符号を附してその
説明を省略し、この項では従来の構造と相違する部分、
つまりこの発明の要部となる部分について説明する。
すなわち、図面において、従来の構造と異なる点は入口
側パイプ部4の先端の径を他の部分により細<(III
径)したことにある。この入口側パイプ部4は、銅の素
管3を従来と同様に順次絞り成形するとともに、その成
形の最終の工程において、第3図に示すような先端絞り
成形部10をもつ絞りこま11を使い、プレス加工によ
り成形されたものである。但し、d!は細径した入口側
パイプ部4の先端の内径を、Dlはその外径を、またD
は細径部4a以外の部分における外径をそれぞれ示す。
こうした入口側パイプi!14の先端に細径部4aを設
けることは、細径化した入口側パイプ部4の内径d1と
従来のストレートとした入口側パイプ部4の内径ごとの
差により、素管3の厚みのばらつきを許容できる領域が
形成されることになる。
これは第4図から明らかである。
すなわち、第4図について説明すれば、これはORを入
口側パイプ4の先端内径の公差、TRをその先端内径に
対する素管3の肉厚のばらつき幅に定めて、従来の素管
3の肉厚に対する入口側パイプ部4の内径dの変化特性
X、この発明の素管3の肉厚に対する入口側パイプ部4
の内径d1の変化特性Yをそれぞれ当て嵌めたものであ
り、この線図を考察すると、従来のストレート形状の入
口側パイプ部4ではばらつき幅TRのうち、1里の範囲
しかばらつきを許容できないことがわかり、その許容範
囲を越える域においては絞りこまの変更が必要とされて
しまう。一方、この発明によると、入口側パイプ部4の
先端を細径にしている。
このことは、入口側パイプ部4の内径が小さくなった分
、従来に比べ素管3の肉厚のばらつきを許容する領域が
T2のように拡大することを意味し、この拡大によって
従来、許容できなかった残りのばらつき幅までを許容し
て、内径d!を公差DRの範囲に全て納めることができ
ることとなる。つまり、この発明によると、素管3の肉
厚のばらつきにかかわらず、入口側パイプb4の先端内
径を吸込パイプ(図示しない)の接続に要求される許容
値内に納めることができることになる。これにより、品
質の安定化を図ることはもちろん、先の絞りこまの変更
が不要となってその変更に伴う段取り工数をなくすこと
ができる効果をもたらす。
また素管8の肉厚の厚ばらつき幅TRの範囲を拡大する
ことは、逆の見方をすれば従来以上のばらつきがあって
もよいことになるから、その分、製作コストの低減を図
れる利点もある。
なお、先端を細径した入口側パイプ部4は気密テストを
行なうに際し支障となることが懸念されるが、第5図に
示すようにクランク部15で入口側パイプ部4の根元部
をクランプするとともに、シールクランプ16のパツキ
ン17で入口側パイブ部4の端面をシールすれば従来同
様、気密テストが行なえるために、そのようなことはな
い。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば、素管の厚みによ
りばらつく入口側パイプ部の先端内径を、接続に要求さ
れる公差の範囲内に納めることができる。この結果、品
質の安定化を図ることができる他、絞りこまの変更が不
要となりその変更に伴う段、取り工数をなくすことがで
きる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図はこの発明の一実施例を示し、第1
図はアキュームレータを示す断面図、第2図はその入口
側パイプ部を拡大して示す断面図、第3図はその細径部
の成形を示す断面図、第4図は素管の厚みの変化に対す
る入口側パイプ部の内径の変化を従来の変化と対比して
示す線図、第5図は入口側パイプ部を気密テストした状
態を示す断面図、第6図は従来のアキュームレータを示
す断面図、第7図はその入口側パイプ部を拡大して示す
断面図、第8図(a)〜(d)は入口側パイプ部が絞り
成形にて素管から成形される工程を示す側面図である。 3・・・アキュームレータ本体、4・・・入口側パイプ
部、4a・・・細径部。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1飄 第 2 図 第3図 第5図 316  図 第7図 第8vA

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入口側パイプ部を素管の絞り成形からアキュームレータ
    本体と共に構成してなるアキュームレータにおいて、前
    記入口側パイプ部の先端を細径としたことを特徴とする
    アキュームレータ。
JP16805485A 1985-07-30 1985-07-30 アキユ−ムレ−タ Pending JPS6229875A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16805485A JPS6229875A (ja) 1985-07-30 1985-07-30 アキユ−ムレ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16805485A JPS6229875A (ja) 1985-07-30 1985-07-30 アキユ−ムレ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6229875A true JPS6229875A (ja) 1987-02-07

Family

ID=15860974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16805485A Pending JPS6229875A (ja) 1985-07-30 1985-07-30 アキユ−ムレ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6229875A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07323023A (ja) * 1994-06-01 1995-12-12 Eiichi Bando 人体用の立体変位センサー
JP5518200B2 (ja) * 2010-08-25 2014-06-11 三菱電機株式会社 アキュムレータを付設する冷媒圧縮機及び蒸気圧縮式冷凍サイクル装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07323023A (ja) * 1994-06-01 1995-12-12 Eiichi Bando 人体用の立体変位センサー
JP5518200B2 (ja) * 2010-08-25 2014-06-11 三菱電機株式会社 アキュムレータを付設する冷媒圧縮機及び蒸気圧縮式冷凍サイクル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6229875A (ja) アキユ−ムレ−タ
JPS6149974A (ja) 圧縮装置
JPH1113671A (ja) 密閉型圧縮機
KR830002157A (ko) 모터압축기의 성능제어 장치
JPS61132782A (ja) 圧縮機のバルブカバ−の製造方法
JPH07260292A (ja) 冷却システム
JPS58217785A (ja) 回転圧縮機の吸込装置
JPS6223501A (ja) サイドストリ−ム形スクリユ−膨張機
US2948053A (en) Method of manufacturing refrigerating apparatus
JPH0267494A (ja) ツイン形圧縮機
JPS5822861A (ja) 減圧装置
CN206988068U (zh) 用于容积式压缩机的缸体盖
JP2004285993A (ja) 密閉型圧縮機
KR100214604B1 (ko) 밀폐형 압축기의 냉매관연결용 조립체 접합구조
JPS5989967A (ja) 蒸発器と毛細管の接続方法
KR20030002588A (ko) 배관 연결 장치
JPS5855248U (ja) 冷凍装置
JPS59146577U (ja) 多段圧縮機
JPH11304300A (ja) 冷凍サイクル
JPS58265U (ja) 多段圧縮冷凍サイクル
JPH0982584A (ja) アルミ電解コンデンサの製造方法
JPS5981792U (ja) 冷凍装置
JPS58149493A (ja) 圧縮機における配管接続方法
EP0580138A1 (en) Method for making an improved evaporator
JPS633160A (ja) 冷蔵庫