JPS62297569A - オイルシ−ルの製造方法 - Google Patents

オイルシ−ルの製造方法

Info

Publication number
JPS62297569A
JPS62297569A JP61139753A JP13975386A JPS62297569A JP S62297569 A JPS62297569 A JP S62297569A JP 61139753 A JP61139753 A JP 61139753A JP 13975386 A JP13975386 A JP 13975386A JP S62297569 A JPS62297569 A JP S62297569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lip
atmospheric
rubber
section
sealed fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61139753A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2527937B2 (ja
Inventor
Noboru Matsushima
昇 松島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP61139753A priority Critical patent/JP2527937B2/ja
Priority to US07/061,516 priority patent/US4867926A/en
Publication of JPS62297569A publication Critical patent/JPS62297569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2527937B2 publication Critical patent/JP2527937B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/84Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks by moulding material on preformed parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/027Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles having an axis of symmetry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/0053Producing sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/328Manufacturing methods specially adapted for elastic sealings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/26Sealing devices, e.g. packaging for pistons or pipe joints
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S277/00Seal for a joint or juncture
    • Y10S277/924Deformation, material removal, or molding for manufacture of seal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) 本発明は異材質のゴム状弾性体によって慴動面を構成し
、回転軸の回転に伴うシール面のねじれを利用してねじ
ボレプ機能を付与するようにしたオイルシールの製造方
法(こ関する。
(従来の技術) 従来この種の4イルシールとしては、たとえば第9図に
示すようなものがある(米国特許第4300.777号
公報参照)。すなわち100はオイルシール全体を示し
ており、このオイルシール100は断回路り字状の金属
環100aの内径端に密封流体側(図中右方向)に延び
るゴム状弾性体製のシールリップ101が一体に焼付け
られている。このシールリップ101のリップ先端部1
02の密封流体側側面には異材質のゴム状弾性体から成
る異材質層103が設けられており、軸104に密封接
触する(M動面105は互いに異質のゴム材料より成る
第1.第2の摺動面106,107が形成されている。
このうち第1の摺動面1061i!ll成するゴム状弾
性体の弾性率は第2の摺動面107を構成するゴム状弾
性体よりも小さくなっており、軸104の回転に伴って
摺′@面105が回転方向に引張らメ1、弾性率の差に
よって第10図に示すように各摺動面106,107表
面がθt!、けねしれて、表面の微細な凹凸が方向性を
持つようになってねしポンプ機能/e果たすようにしt
こものである。
このようなオイルシールの製造方法としては、たとえば
シールリップ101を成形した後にリップ先端部102
の密封流体側側面に異材質層103を接着等によって設
けることが考えられるが、工程数が増大してしまう。そ
こで異材質のゴム状弾性体素材を金型内で一体に加硫成
形して工程を削減することが考えられる。このような異
材質の素材を金型内で一体に加硫成形する方法としては
たとえば第11図および第12図に示すような方法が知
られている(特公昭46−23681号公報参照)。こ
の方法(よシールリップの摺動面に弗素系樹脂の被膜を
一体成形する方法で、金型110内にゴム状弾性体素材
111と、弗素樹脂112とを重ねて入れ、圧縮成形す
ることによりリップ先端部102の大気側側面に弗素系
樹脂の被膜112aを一体に成形し、金型内から成形品
を取出した後リップ先端部102の密封流体側側面の余
剰部分113をc −c 1gに治ってカットするもの
であった。
(発明が解決しようとする問題点) しかし斯かる従来例の方法では、異材質の材料を一体成
形することはできるものの、シールリップ101の加硫
成形後に余剰部分113をカットして形成されるti動
而面05′は第13図に示すように異質材層103′の
みの領域となって摺動面105′を2材質に成形するこ
とができない。そこで第13図に示すように余剰部分を
カットした後にリップ先端部102を軸方向のD −D
 線に沿ってメスカットすることにより、摺動面105
′を2材質の面に成形することが考えられろ。この場合
、各摺動面106’、107’の幅w、、w2、特に密
封流体側の摺動面106′の幅Wlがばらつくとオイル
シール100更用時の回転軸の回転に伴なうねじれ量が
ばらついてねしポンプ機能がばらついてしまうので、リ
ップ先端部102の切り込み量を高精度に管理しなけれ
ばならず、成形が難しいという問題が生じる。
また、仮に密封流体側の摺動面106′の幅W、を所定
値に成形したとしても、長期間使用して摩耗が進行する
と、密封流体側の摺動面106゛の幅W1が増大してし
まう。その結果軸104の回転に伴うねしれ量が大きく
なり、ねじポンプ作用による流体の吸い込み量が増大し
て摺動面105′が潤滑不良となり、ナn動面105′
の焼付きの原因となる等の問題が生じてしまう。
本発明は上記した従来技術の問題点を解決するためにな
されたもので、その目的とするところは、藺草な方法で
異材質の摺動面の幅を所定幅に成形でき、オイルシール
のシール性能のばらつきを可及的に低減し得るオイルシ
ールの製造方法を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的le達成するために、本発明にあっては、シー
ルリップのリップ先端部を密封流体側と大気側とで異材
質のゴム状弾性体素材を用いて大気側に余剰部分を残し
つつ一体に加硫成形して密封流体側側面を成形する工程
と、上記加硫成形後に上記大気側の余剰部分やカッ1−
シて大気側側面を形成する工程とから構成した。
(実施例) る。第1図には本発明の製造方法により製造されたオイ
ルシールが示されている。すなわち1は外周ゴム型ばね
付きのオイルシールである。オイルシール1は概略ハウ
ジング2に嵌着される断面り字状の金属環3と、この金
属環3の内径端部から密封流体り側に延びるゴム状弾性
体製のシールリップ4とから構成されている。金属環3
(よ筒状部3aと筒状部3aの大気側側端から半径方向
内方に延びるフランジ部3bとから構成されていて、筒
状部3aの外周にはハウジング2との嵌着部をシールす
る外周ゴム部5が一体に焼付けられている。またフラン
ジ部3bの大気側側面もゴム6によって被覆されている
つぎにシールリップ4のリップ先端部7は回転軸8に密
封接触してシール部Sを構成している。
リップ先端部7は中央部が半径方向内方に断面略三角形
状に隆起していて、隆起部71が回転軸8に摺接して摺
動面9を構成している。而してリップ先端部7の密封流
体側側面には異本イ質のゴム状弾性体より成る異材質波
膜10が一体に設けられている。異材質被膜10はすシ
ブ先端部7の密封流体側側面にリップ先端部7の隆起部
71先端まで設けられている。そしてリップ先端部7の
回転軸8とのf、V動面9には異材質のゴム状弾性体か
ら成る第1.第2の摺動面91,92が形成されている
。尚、11は、リップ先端部7の外周側に凹設されたば
ね用凹部12に装着されたばねである。
第3図乃至第8図には本発明の一実施例に係るオイルシ
ールの製造方法が示されている。まず第3図乃至第6図
には上記シールリップ4の加硫成形工程が示されている
。すなわち20は加硫成形に用いられる金型であり、こ
の金型20は概略下型21と上型22から成っている。
下型21の上面には環状の凹所23が設けられ、上型2
2の下面と共働してキャピテイ24を構成するようにな
っている。下型21はキャビティ24内にインサートさ
れる金属環3が載置される突部25を有する環状の下型
本体211と、外周ゴム部5を成形すべき環状の分割型
212と、下型本体211の内周側に嵌合されると共に
上型22の位置決め用穴22aに嵌合して上型22と下
型21の心出しを行なう位置決め用の段凸部213aを
有する6型213とから分割構成されている。上記6型
213の段突部213a周縁にはゴム状弾性体素材30
が載置される環状の平面部213bが設けられ、この平
面部213bの内周縁には後記するゴム状弾性体素材3
0の位置決め用の環状溝213dが刻設されている。さ
らに平面部213bの外周縁には平面部213bから連
続してリップ先端部7の密封流体側側面を形成すべき円
錐状の傾斜面部213cが設けられている。また下型本
体211の上記突部25内周面にはリップ先端部7に設
けられたばね用凹部12を形成すべき断面半円形状の突
起25aが半径方向内方に向って突設されている。
而してシールリップの加硫成形は、まず下型21の凹所
23内に金、萬環3をそのフランジ部3bを上方に向け
て挿入する。金属環3の筒状部3αは上記下型本体21
1の突部25外周に当接して中心出しがなされる。さら
に異材質の2種のゴム状弾性体素材30,31を下型2
1の心型213上面に設けた平面部213b上に重ねて
載置する。
各ゴム状弾性体素材30.31は弾性率が異なり、下側
にリップ先端部7のうち密封流体側側面を構成すべき素
材を配置し、上側にリップ先端部7の大気側部分を構成
する素材を配置する。上記下側の密封流体側側面を構成
するゴム状弾性体素材30(よ予じめリップ先端部7の
密封流体側側面を構成するように断面円錐台状に成形し
ておく。すなわち素材30の側面部30aは所定の肉厚
で全周にわたって均一になっていて上記6型213の傾
斜面部213cに倣って形成されている。また素材30
の頂面部30bには+i−型213上面に突設された位
置決め用の段凸部213aに挿入される穴30cが設け
られていて、段凸部213aに挿入して心型213上面
の平面部213b上に載置されろ。さらに頂面部30b
の穴30c周縁には環状の突起30.Jが設けられ、心
型213上面の段凸部213aの基部周縁に穿設された
Jl廣213dに嵌合されて素材30の中心出しがなさ
れている。
一方すツブ先端部7の大気側部分を構成するゴム状弾性
体素材31は環状に未加硫状態で成形されており、加熱
圧縮により流動化して加硫硬化するようになっている。
つぎに第5図および第6図に示すように金型20を型締
めして下型21に載置された各ゴム状弾性体素材30.
31を加熱加圧する。するとゴム状弾性体素材31は流
動化してキャビテイ24内全体に充填される。本実施例
にあってはリップ先端部7の大気側を成形すべきゴム状
弾性体素材31によってリップ先端部7たけでなくシー
ルリップ4外周ゴム部5およびフランジ部3b側にも回
りこんで金属環3を被覆するようになっている。
この圧縮時には上型22の下面22bが6梨213の平
面部213b上に@躍されたゴム状弾性体素材30の頂
面部30bにrJ!着すると共にキャビティ24内の上
型下面22bと6型213の傾?′[面部213cとの
間の空間部分に充填されたイt−IJ’ ia +Iに
体二とネ第31(こよ。てマI、ソゴ牛今1°基部7の
大気側に余剰部分32が形成される。
つぎに金型20内のゴム状弾性体素材31が硬化した後
型開きして金型20内の成形品を取出し、第7図に示す
ように成形品40の余剰部分32をメス41を用いてメ
スカットすることによりリップ先端部7の大気側側面を
形成する。余剰部分32のカット1よたとえば旋盤等を
用いて成形品40の外周側をチャックして回転させなが
らメス41を回転軸に対して所定角度でもって切り込む
ことによりなされる。また余剰部分32をカットする際
にメス41の先端がシールリップ4の腰部に接触しない
ようにシールリップ4の大気側側面には逃げ凹部42a
X′設けられている。
而してカットされたリップ先端部7は第8図に拡大して
示すように、リップ先端部7の大気側側面側にゴム状弾
性体素材30の側面部30aの切断面が露出する。この
結果リップ先端部7の摺動面9は図中Wの領域となり、
弾性率の低い軟質のゴム状弾性体により形成された密封
流体り側の第1の摺動面91と弾性率の高いゴム状弾性
体より形成された大気側の第2の摺動面92が形成され
る。このように密封流体側のゴム状弾性体素材30の肉
厚を所定厚に成形しておくことにより、密封流体側の第
1の摺動面91の幅W1を常に一定値に成形することが
できる。また、ゴム状弾性体素材30の肉厚は均一に成
形されているので、長期間使用して摺動面9がJ9[耗
しても、上記密封流体側の第1の摺動面91のvAw、
は一定値に維持され、一定のねしポンプ機能を維持する
ことができ、摺動面の潤滑不良等の問題は無く長期に亘
って良好なシール性能が確保できる。
(発明の効果) 本発明は以上の構成および作用から成るもので、シール
リップのリップ先端部を密封流体側と大気側とで異材質
のゴム状弾性体素材を用いて大気側に余剰部分を残しつ
つ一体に加硫成形し、その後大気側の余剰部分をカット
して大気側側面をカットするようにしたので、従来のよ
うにリップ先端部の摺動面金2材質の摺動面から構成す
るために密封流体側をカットした後に軸方向にカットす
る必要は無くなって工程数を削減することができる。
また密封流体側の摺動面の幅は加硫成形において一定幅
に成形することが可能となり、後からカットして摺動面
を形成する場合のようにカットのばらつきによって摺動
面の幅がばらつくことは無くなって一定のシール性能を
有するオイルシールを製造することが可能となるという
効果が得られる。
さらに密封流体側のゴム状弾性体素材の肉/!Jte一
定に成形することも可能となり、摺動面が摩耗しても密
封流体側の摺動面の幅を一定に確保することができ、長
期に亘って良好な潤滑状態を維持することができ、長寿
命のオイルシールを実現することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るオイルシールの製造方
法により製造されたオイルシールの要部縦断面図、第2
図1よ第1図のリップ先端部の部分拡大断面図、第3図
乃至第8図は本発明の一実施例に係るオイルシールの製
造方法が示されており、第3図(よ金型内にゴム状弾性
体素材を入れた状態の要部縦断面図、第4図は第3図の
一方のゴム状弾性体素材の一部破断斜視図、第5図は第
3図の金型の型閉め途中の状態を示す要部縦断面図、第
6図は第3図の金型の型閉め状態を示す要部縦断面図、
第7図は加硫成形後の成形品の余剰部分をカットする状
態を示す縦断面図、第8図は余剰部分カット後のリップ
先端部の要部縦断面図、第9図は従来のオイルシールの
要部縦断面図、第10図は第9図のオイルシールのリッ
プ先端部の摺動面と軸との摺動時の表面状態を示す模式
説明図、第11図および第12図は従来の異材質の素材
を金型内で一体成形する方法を示す要部縦断面図、第1
3図は従来の方法により成形されたシールリップのリッ
プ先端部の要部縦断面図である。 符  号  の  説  明 トオイルシール        4 シールリップ7 
・リップ先端部       20・・金型30.31
・・ゴム状弾性体素材 32 ・余剰部分41 メス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シールリップのリップ先端部を密封流体側と大気側とで
    異材質のゴム状弾性体素材を用いて大気側に余剰部分を
    残しつつ一体に加硫成形して密封流体側側面を成形する
    工程と、上記加硫成形後に上記大気側の余剰部分をカッ
    トして大気側側面を形成する工程とから成ることを特徴
    とするオイルシールの製造方法。
JP61139753A 1986-06-16 1986-06-16 オイルシ−ルの製造方法 Expired - Fee Related JP2527937B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61139753A JP2527937B2 (ja) 1986-06-16 1986-06-16 オイルシ−ルの製造方法
US07/061,516 US4867926A (en) 1986-06-16 1987-06-15 Method for manufacturing oil seal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61139753A JP2527937B2 (ja) 1986-06-16 1986-06-16 オイルシ−ルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62297569A true JPS62297569A (ja) 1987-12-24
JP2527937B2 JP2527937B2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=15252586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61139753A Expired - Fee Related JP2527937B2 (ja) 1986-06-16 1986-06-16 オイルシ−ルの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4867926A (ja)
JP (1) JP2527937B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006292160A (ja) * 2004-08-31 2006-10-26 Nok Corp オイルシールおよびその製造方法
WO2006137182A1 (ja) * 2005-06-21 2006-12-28 Nok Corporation オイルシールおよびその製造方法
CN107208796A (zh) * 2014-12-08 2017-09-26 斯凯孚公司 环形密封件的制造方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5595697A (en) * 1990-01-25 1997-01-21 Nok Corporation Method of manufacturing a sealing device
US5183271A (en) * 1990-01-25 1993-02-02 Nok Corporation Sealing device and manufacturing method of the same
US5245741A (en) * 1991-08-14 1993-09-21 Federal-Mogul Corporation Machined shaft seal with reinforcing ring
US5884919A (en) * 1991-10-18 1999-03-23 Nok Corporation Sealing device and sealing device manufacturing method
US5431872A (en) * 1993-08-27 1995-07-11 Brenco Incorporated Compression molding method for shaft seal
DE19509771C1 (de) * 1995-03-17 1996-09-05 Freudenberg Carl Fa Dichtring
US6401322B1 (en) * 1996-03-25 2002-06-11 Nok Corporation Method of manufacturing a sealing apparatus
US5927567A (en) * 1996-11-12 1999-07-27 Owens-Illinois Closure Inc. Dispensing closure and method of making
US6050570A (en) * 1998-01-30 2000-04-18 The Timken Company Seal with bi-modulus lip
US6729624B1 (en) * 2001-02-20 2004-05-04 Freudenberg-Nok General Partnership Radial shaft seal
ITTO20010217A1 (it) * 2001-03-09 2002-09-09 Forsheda Stefa S R L Metodo per la realizzazione di un anello di tenuta per un albero rotante e anello di tenuta realizzato con tale metodo.
KR100559585B1 (ko) * 2003-12-17 2006-03-10 현대자동차주식회사 캠 샤프트 오일 시일의 제조방법
DE102004035042A1 (de) * 2004-07-20 2006-02-16 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Herstellung von Dichtringen
US7429170B2 (en) * 2005-10-31 2008-09-30 Owens-Illinois Closure Inc. Method and machine for compression molding closure shells
US7754132B1 (en) * 2005-11-03 2010-07-13 Back Sr Forest H Method of making a spool seal having a smooth sealing surface
CN101415973B (zh) * 2006-02-21 2011-06-15 丰田自动车株式会社 油密封件
JP6150737B2 (ja) * 2014-02-03 2017-06-21 株式会社ニフコ ダンパー装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS613988A (ja) * 1984-06-19 1986-01-09 株式会社クボタ 脱水装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4406847A (en) * 1979-03-23 1983-09-27 Garlock Inc. Method for making a lip type shaft seal having a resin liner
US4300777A (en) * 1980-06-16 1981-11-17 General Motors Corporation Fluid seal
US4464322A (en) * 1983-01-05 1984-08-07 Federal-Mogul Corp. Method of making a seal

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS613988A (ja) * 1984-06-19 1986-01-09 株式会社クボタ 脱水装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006292160A (ja) * 2004-08-31 2006-10-26 Nok Corp オイルシールおよびその製造方法
WO2006137182A1 (ja) * 2005-06-21 2006-12-28 Nok Corporation オイルシールおよびその製造方法
US7789396B2 (en) 2005-06-21 2010-09-07 Nok Corporation Oil seal and process for producing the same
CN107208796A (zh) * 2014-12-08 2017-09-26 斯凯孚公司 环形密封件的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4867926A (en) 1989-09-19
JP2527937B2 (ja) 1996-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62297569A (ja) オイルシ−ルの製造方法
EP0151349B1 (en) Composite helix seal
US5915696A (en) Oil seals and method of making thereof
US4243235A (en) Composite polytetrafluoroethylene and elastomer lip seal
US4464322A (en) Method of making a seal
US5346662A (en) Method of manufacturing a composite seal
JPH06103069B2 (ja) オイルシールの製造方法
US5595697A (en) Method of manufacturing a sealing device
JPH0942463A (ja) 密封装置
KR100564823B1 (ko) 밀봉장치
US5106565A (en) Method for manufacturing hermetically sealing apparatus for sealing two members which rotate relative to each other
US3241193A (en) Mold for elastomeric fluid seal
US5183617A (en) Method of manufacturing a hermetic sealing apparatus for sealing two members which rotate relative to each other
US4689190A (en) Method of and apparatus for molding a composite fluorocarbon helix seal
JP2006275143A (ja) 密封装置及びシール部材の製造方法
JPH07301339A (ja) オイルシール
US5230149A (en) Method of manufacturing a hydraulic seal
GB2172347A (en) Sealing rings
JPS631866A (ja) オイルシ−ルの製造方法
JPS6221815Y2 (ja)
JP2649067B2 (ja) 密封装置の製造方法
JPH03380A (ja) オイルシールおよびその製造方法
US3275729A (en) Method of making elastomeric seal
JPS63225765A (ja) オイルシ−ルの製造方法
JPS62188861A (ja) 密封リング組立部品及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees