JPS6229629B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6229629B2
JPS6229629B2 JP54155168A JP15516879A JPS6229629B2 JP S6229629 B2 JPS6229629 B2 JP S6229629B2 JP 54155168 A JP54155168 A JP 54155168A JP 15516879 A JP15516879 A JP 15516879A JP S6229629 B2 JPS6229629 B2 JP S6229629B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder block
bearing
bearing beam
support
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54155168A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5677520A (en
Inventor
Yoshimasa Hayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP15516879A priority Critical patent/JPS5677520A/ja
Publication of JPS5677520A publication Critical patent/JPS5677520A/ja
Publication of JPS6229629B2 publication Critical patent/JPS6229629B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0065Shape of casings for other machine parts and purposes, e.g. utilisation purposes, safety
    • F02F7/008Sound insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0043Arrangements of mechanical drive elements
    • F02F7/0053Crankshaft bearings fitted in the crankcase
    • F02F2007/0056Crankshaft bearings fitted in the crankcase using bearing beams, i.e. bearings interconnected by a beam or multiple beams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車用低騒音エンジン、とくにシリ
ンダブロツクの改良に関する。
エンジンの騒音を低減するための一つの手段と
して、シリンダブロツクの剛性を高め振動を少な
く抑えることは、きわめて有効なことである。
この点から、第1図、第2図に示すように、シ
リンダブロツク1の下部に取付けられるベアリン
グハウジング(隔壁)2aと2bのうち、下方の
ハウジング2bをその底部で相互にビーム3で一
体的に連結する構造が、まだ実用化はされていな
いが、研究、提案されている。
ベアリングハウジング2aと2bは、クランク
シヤフトを支持するベアリングを収納保持する隔
壁であつて、各気筒の中間に位置して配設され
る。
そして、下方のビーム3と一体的なハウジング
2bはボルト4によつて上部のハウジング2aに
固定される。
勿論、上部のハウジング2aはシリンダブロツ
ク1と一体的に形成される。
これらハウジング2a,2bの側面は、シリン
ダヘツド1と一体のスカート部5と、オイルパン
6が覆つている。
尚、図中7は、オイルパン6を取り付けるため
のセグメントシールである。
ところが、このエンジンにあつては、確かにビ
ーム3により上下方向の曲げ剛性は高まるが、ビ
ーム3の巾がシリンダブロツク1のアツパデツキ
の巾よりも狭いので、左右方向の剛性の確保が難
かしく、そのため、スカート部5の肉厚をとつて
剛性を高めるか、あるいはこの重量増をきらつ
て、左右方向の剛性は、多少の騒音の発生はやむ
をえずとしてそのまま放置しているのが実状であ
る。
しかし、エンジン騒音低減のためには、この横
方向の剛性確保は重要であり、又、一方エンジン
〓〓〓〓〓
軽量化は燃費改善にとつて大きな影響を及ぼす。
本発明はこのような問題に対し、ベアリングビ
ームの巾を拡大して振動レベルを下下げ、かつこ
の部分にカバー類を取付けることにより、軽量で
耐振性の高い自動車用低騒音エンジンを提供する
ことを目的とする。
以下、この発明の実施例を図面にもとづいて説
明する。
第3図ないし第5図において、10はシリンダ
ブロツクであり、その下部にはスカート部がな
く、ベアリング支持隔壁11aのみが、気筒間に
位置して一体的に形成されている。
このベアリング支持隔壁11aと対をなす下部
ベアリング支持隔壁11bにより、クランクシヤ
フトのベアリングを支持する。
これらベアリング支持隔壁11a,11bはベ
アリング中心で分割されるが、全体として下方が
巾広の台形状であり、支持隔壁11bの底部には
クランクシヤフト軸線と平行に延びるベアリング
ビーム12が一体的に取り付けられている。
つまり、この実施例では、第1気筒から第4気
筒までの各々のベアリング支持隔壁11bはビー
ム12により相互に結ばれ一体化する。
そして、このベアリングビーム12の巾W1
は、等脚台形をなす支持隔壁11bの底部巾と等
しく形成され、したがつて、シリンダブロツク1
0のアツパデツキの巾W2よりも広くなつてい
る。
このベアリングビーム12は、上部支持隔壁1
1aに対してボルト13により結合される。
ベアリング支持隔壁11aと11bの開放され
た側面を覆うカバー14がボルト付けされるとと
もに、その下面にはオイルパン15が同じくボル
トで取付けられる。
なお、ベアリングビーム12には、その剛性を
所定に保つ範囲で、コンロツドのボルトを締める
ソケツトレンチの挿入孔16を設け、潤滑油の戻
し孔としても利用する。
エンジン前方のカム駆動軸と連結したタイミン
グギヤ17あるいはクランクプーリ18を覆うカ
バー19も、シリンダブロツク10とベアリング
ビーム12にボルトで取付けられる。
エンジン後方に変速機20を取付けるため、シ
リンダブロツク10から左右に一体的に支持脚2
1を張り出し、ベアリングビーム12からも両側
下方に同じく支持脚22を張り出し、それぞれ先
端のボルト穴23及びシリンダブロツク10に直
接形成したボルト穴24により、変速機前面フラ
ンジ20aをボルト結合する。
第4図において、シリンダブロツク側面には、
エンジンマウンテイング取付座25が形成され
る。
以上のように構成したので、シリンダブロツク
10とこの前後方向に延びるベアリングビーム1
2により、強固な閉構造の骨格が形成され、上下
の曲げ剛性がきわめて高くなる一方で、ベアリン
グビーム12の巾W1を、シリンダブロツクアツ
パデツキの巾W2よりも大きくしたことにより、
横方向の曲げ剛性も大幅に向上する。
これらの結果、エンジン燃焼圧力や不平衡慣性
力などの交流成分により引き起されるシリンダブ
ロツク10やベアリングビーム12の振動は、き
わめて小さくなり、その表面にカバー14やオイ
ルパン15を直付けしても膜振動による放射騒音
レベルは、著しく低くできるのである。
そして、カバー14,19あるいはオイルパン
15は、いわゆる強度部材とならないため、金属
薄板、合成樹脂あるいは繊維強化材でつくること
もでき、これによりエンジン全体の軽量化がはか
れるのである。
また、変速機20も、シリンダブロツク10と
ベアリングビーム12から張り出した支持脚2
1,22により、しつかりと結合されるので、パ
ワトレイン系の固有振動数が上がり、車内低周波
音も低減し、プロペラシヤフトの危険回転速度も
上昇する。
同じように、シリンダブロツク10とベアリン
グビーム12からなる本体部の振動が少ないこと
から、カムを駆動するタイミングギヤ17や冷却
ポンプなどを駆動するクランクプーリ18を覆う
カバー19を、これらに直付けしても、このカバ
ー19からの放射騒音も十分に下げられ、これに
より燃焼騒音を直接的に放射しやすいクランクプ
ーリ18からの透過騒音も著しく低減する。
以上のように、本発明は巾広のベアリングビー
ムにより、シリンダブロツクの上下、左右の曲げ
剛性を高めてその表面振動を低減させ、同時にこ
れらにカバー類を直付けするようにしたため、簡
〓〓〓〓〓
単な軽量構造でエンジン騒音を低減できるという
効果がある。
カバー類は防振構造が不要のため油密の心配も
なく、さらに変速機との結合剛性も高まる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来エンジンのシリンダブロツク正断
面図、第2図は同側面図、第3図は本発明の正断
面図、第4図は側面図、第5図は背面図である。 10…シリンダブロツク、11a,11b…ベ
アリング支持隔壁、12…ベアリングビーム、1
4…カバー、15…オイルパン、19…カバー、
21,22…支持脚。 〓〓〓〓〓

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シリンダブロツクの下部にクランクシヤフト
    を支持する複数のベアリング支持隔壁を並設する
    とともに、この支持隔壁と対をなす略台形状の支
    持隔壁を設け、この台形状支持隔壁の底部を相互
    に連結するベアリングビームを設け、前記台形状
    支持隔壁の底部及びこれと一体のベアリングビー
    ムをシリンダブロツクアツパデツキよりも巾広に
    形成し、かつボルトを介してシリンダブロツクに
    結合する一方、上記支持隔壁の開放側面をカバー
    で被覆するとともに、ベアリングビームの下面に
    オイルパンを取り付けたことを特徴とする自動車
    用低騒音エンジン。 2 シリンダブロツクとベアリングビームは、そ
    の後面に変速機取付用の支持脚を一体的に有して
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の自動車用低騒音エンジン。
JP15516879A 1979-11-30 1979-11-30 Low-noise engine for automobile Granted JPS5677520A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15516879A JPS5677520A (en) 1979-11-30 1979-11-30 Low-noise engine for automobile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15516879A JPS5677520A (en) 1979-11-30 1979-11-30 Low-noise engine for automobile

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5677520A JPS5677520A (en) 1981-06-25
JPS6229629B2 true JPS6229629B2 (ja) 1987-06-26

Family

ID=15599989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15516879A Granted JPS5677520A (en) 1979-11-30 1979-11-30 Low-noise engine for automobile

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5677520A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6065255A (ja) * 1983-09-19 1985-04-15 Mazda Motor Corp エンジンのシリンダブロック

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031758A (ja) * 1983-07-29 1985-02-18 細野 毅美 芳香剤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031758A (ja) * 1983-07-29 1985-02-18 細野 毅美 芳香剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5677520A (en) 1981-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4712517A (en) Cylinder block structure for multicylinder internal combustion engines
US4467754A (en) Automotive internal combustion engine
US4901814A (en) Mounting of an internal combustion engine
US4327679A (en) I.C. Engines
US4465041A (en) Cylinder block of internal combustion engine
JPS6352202B2 (ja)
EP0652361B1 (en) Low noise level internal combustion engine
JPH0217212Y2 (ja)
US4771747A (en) Internal combustion engine noise reduction plate
KR940000899Y1 (ko) 엔진의 오일 배플판 고정구조
JPS638836Y2 (ja)
JPS6229629B2 (ja)
US4458640A (en) Internal combustion engine with bearing beam structure
US4474148A (en) Internal combustion engine with bearing beam structure
US4445472A (en) Internal combustion engine with bearing beam structure
EP0274393B1 (en) Power plant structure for motor vehicle
JP2606040B2 (ja) エンジンのシリンダボディ
USRE33575E (en) Internal combustion engine noise reduction plate
JPH017847Y2 (ja)
JPH08496Y2 (ja) エンジンの補機取付構造
JPH037565Y2 (ja)
JP4784134B2 (ja) エンジンの支持構造
JPH0431135Y2 (ja)
JP4580593B2 (ja) エンジン用オイルパン
JP2000045863A (ja) 多気筒内燃機関のシリンダブロック補強構造