JPS6229480B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6229480B2 JPS6229480B2 JP51012592A JP1259276A JPS6229480B2 JP S6229480 B2 JPS6229480 B2 JP S6229480B2 JP 51012592 A JP51012592 A JP 51012592A JP 1259276 A JP1259276 A JP 1259276A JP S6229480 B2 JPS6229480 B2 JP S6229480B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold release
- silicone
- component
- weight
- polyorganomethylsiloxane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 claims description 25
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 23
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 claims description 9
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 20
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 14
- -1 siloxane units Chemical group 0.000 description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 10
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 7
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 6
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 5
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 5
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 5
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 5
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 5
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 5
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 3
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 3
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 2
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 2
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- HEXHLHNCJVXPNU-UHFFFAOYSA-N 2-(trimethoxysilylmethyl)butane-1,4-diamine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CC(CN)CCN HEXHLHNCJVXPNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical group C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISKQADXMHQSTHK-UHFFFAOYSA-N [4-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=C(CN)C=C1 ISKQADXMHQSTHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000010137 moulding (plastic) Methods 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 125000005702 oxyalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000286 phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004344 phenylpropyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001281 polyalkylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 125000005023 xylyl group Chemical group 0.000 description 1
Landscapes
- Lubricants (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Description
プラスチツク、ゴム、ダイキヤステイングモー
ルドなどの成形時に用いられるシリコーン系離型
剤としては、シリコーンオイル、シリコーングリ
ース、シリコーンレジン、シリコーンゴムおよび
これらの溶剤溶液またはエマルジヨンがある。シ
リコーン系離型剤はすぐれた離型特性を有するの
で多方面に亘つて使用されているが、次に述べる
ような理由から、さらに離型剤の処理サイクルが
長く、金型を汚さず、経済的に有利なものが望ま
れている。 すなわち、レジン系のものは長期に亘つて安定
した離型特性を与えるが、反面処理温度が高いこ
と、離型が重いこと、およびレジンが金型内面に
蓄積して金型の精度を下げ、さらに蓄積レジンの
除去に手間を要するなどのために用途が限られ
る。オイルおよびグリース系のものは金型表面か
らシリコーンが取れやすいため処理サイクルが短
かく、製品へのシリコーンの移行も多く、またす
ぐれた離型性を得るには高温での焼付を要するた
め作業性や経済性の点で不利である。とくにシリ
コーンオイル系離型剤をプラスチツクの成形に用
いると、金型内面のシリコーンオイルが成形品の
表面に移行し、その後の加工たとえば塗装時に塗
料を塗布しにくいという欠点がある。ゴム系のも
のは軽い安定した離型特性を与えるが、型の汚れ
や精度低下がとくに著しい。また、高粘度シリコ
ーンオイルを使用した場合には、上記処理サイク
ル、処理温度およびシリコーン移行性は改善され
るが十分ではなく、さらに乳化が難しく、原料コ
ストも高いことから経済的に不利であり、溶剤型
においては衛生、公害面からも好ましくない。 このように、上記の諸問題を解消できる離型剤
すなわち、シリコーン処理サイクルが長く、さら
に低温処理においても十分に軽い離型特性を示
し、かつ金型を汚さないようなシリコーン系離型
剤は未だ知られていない。 本発明は、改善された金型用離型剤組成物を提
供するもので、A)25℃における粘度が少くとも
100c.sであるポリオルガノメチルシロキサン、
B)ポリアルキレンオキシドとポリオルガノメチ
ルシロキサンとの共重合体および、C)水を含有
することを特徴とする乳化型シリコーン離型剤で
ある。 上記組成物のA)成分であるポリオルガノメチ
ルシロキサンは、一般式 で示されるものであり、式中R′は水素、炭素数
1〜20のアルキル基、アルケニル基(ビニル基、
アリル基)、アリール基(フエニル基)、アルカリ
ール基(トリル基、キシリル基)、アラルキル基
(ベンジル基、フエニルエチル基、フエニルプロ
ピル基)又はそれらのハロゲン誘導体、aは1ま
たは2の整数、nは25℃における粘度が少くとも
100c.sとなる数である。 またB)成分であるポリアルキレンオキシドと
ポリオルガノメチルシロキサンとの共重合体は、
ポリアルキレンオキシドがエチレンオキシド、プ
ロピレンオキシドあるいはそれらの組合せであつ
て、一般式 で示されるものであり、式中R′は水素、炭素数
1〜20のアルキル基、アルケニル基(ビニル基、
アリル基)、アリール基(フエニル基)、アルカリ
ール基(トリル基、キシリル基)、アラルキル基
(ベンジル基、フエニルエチル基、フエニルプロ
ピル基)又はそれらのハロゲン誘導体、Gは式−
R2(OR3)ZOR4(式中R2は炭素数2〜6のアルキ
レン基、R3は炭素数2〜4のアルキレン基、R4
は水素原子、上記一価炭化水素基又は炭素数1〜
20のカルボキシル基、zは2以上の整数)で示さ
れる基、bは1又は2の整数、cは0又は1の整
数、dは1又は2の整数、xは2以上、yは2以
上の整数である。 前記式(2)で表わされるB)成分のうち好ましい
ものは、ポリメチルシロキサン―ポリオキシアル
キレンブロツク共重合体であつて、一般式 で表わされるシロキサン単位2個以上よりなるブ
ロツクと一般式 CH3・G・SiOZ/Z …(ii) で表わされるシロキサン単位2個以上よりなるブ
ロツクよりなるブロツク共重合体である。これ
は、式(2)において、R′がメチル、cが0、dが
1の場合に相当する。 上記A)成分は離型剤として知られており、ま
たB)成分は発泡ポリウレタン製造時の整泡剤と
して知られている。本発明者は、このようなA)
成分とB)成分との配合割合は、A)成分16.5〜
92.4重量%、B)成分7.6〜83.5重量%の割合で配
合したものに水を加えて水性分散液としたもの
が、予期しなかつた著しく良好な離型特性を発揮
することを知つた。本発明はこのような知見にも
とづくものである。 本発明は、25℃における粘度が少くとも100c.s
であるポリオルガノメチルシロキサン16.5〜92.4
重量%好ましくは23〜82重量%と、ポリアルキレ
ンオキシドとポリオルガノメチルシロキサンとの
共重合体7.6〜83.5重量%好ましくは18〜77重量
%よりなる組成物に必要量の水を加えてなる水性
分散液からなる金型用離型剤組成物であつて、さ
らに必要に応じてこれに非イオン、陽イオン、陰
イオン、両性界面活性剤から選ばれる乳化剤、防
錆剤および防腐剤を少量添加してもよい。また用
途によつては溶剤溶液として使用することもでき
る。 本発明において、A)成分であるポリオルガノ
メチルシロキサンと、B)成分であるポリアルキ
レンオキシドとポリオルガノメチルシロキサンの
共重合体との配合割合を上記のように規定した理
由は、B)成分が7.6重量%よりも少い場合は離
型が重くなつて満足な離型特性が得られず、また
83.5重量%よりも多い場合はシリコーンの移行が
大となつて離型剤処理サイクルが短くなり、また
離型も重くなつて効果を十分に発揮できないから
である。 水性分散液をつくるには、ポリオルガノメチル
シロキサンにポリアルキレンオキシドとポリオル
ガノメチルシロキサンとの共重合体および、必要
に応じて少量の界面活性剤を加えて撹拌、混合し
たのち、これを適量の水で徐々に希釈することに
より容易に得られる。この場合コロイドミル、ホ
モジナイザのような乳化機を使用することもでき
る。なお、防錆剤、防腐剤は任意の段階で加える
ことができる。また、ポリオルガノメチルシロキ
サンに慣用の乳化剤、水および必要に応じ防錆
剤、防腐剤を加えて常法によりつくつたシリコー
ンオイルエマルジヨンに、ポリアルキレンオキシ
ドとポリオルガノメチルシロキサンとの共重合体
(以下シロキサン―オキシアルキレンブロツク共
重合体という)を添加してもよく、さらにまた、
上記エマルジヨン製造の任意の段階で前記の共重
合体を加えてもよい。この場合における共重合体
の添加量は前記と同様であり、できれば水溶性で
あることが好ましい。水への分散が難しい場合に
は予め乳化したものを添加すればよい。 上述したような構成のシリコーン離型剤すなわ
ち前記シロキサン―オキシアルキレンブロツク共
重合体を用いたエマルジヨンは、汎用のシリコー
ンエマルジヨンよりも乳化が容易であり、スター
ラなどによる撹拌だけでも容易に安定なエマルジ
ヨンとすることができる。これはエマルジヨン希
釈倍率を増大できることを意味し、実用上また経
済面においても有利である。 本発明の離型剤組成物は、低温処理においても
安定した軽い離型特性を有し、かつシリコーン移
行性が少ない。すなわち、この組成物によつて処
理された金型表面の離型被膜は、100℃以上好ま
しくは130℃以上の熱処理によつて従来のシリコ
ーンオイル系離型剤にはみられないすぐれた離型
性を発揮し、しかも長時間に亘つてその効果を維
持し、離型剤の処理サイクルを長くすることがで
きるので、経済的に甚だ有利である。また、この
離型被膜は溶剤によつて容易に除去することがで
き、従来のシリコーンレジンやシリコーンゴム系
離型剤のように金型を汚す心配は全くない。 実施例 1
ルドなどの成形時に用いられるシリコーン系離型
剤としては、シリコーンオイル、シリコーングリ
ース、シリコーンレジン、シリコーンゴムおよび
これらの溶剤溶液またはエマルジヨンがある。シ
リコーン系離型剤はすぐれた離型特性を有するの
で多方面に亘つて使用されているが、次に述べる
ような理由から、さらに離型剤の処理サイクルが
長く、金型を汚さず、経済的に有利なものが望ま
れている。 すなわち、レジン系のものは長期に亘つて安定
した離型特性を与えるが、反面処理温度が高いこ
と、離型が重いこと、およびレジンが金型内面に
蓄積して金型の精度を下げ、さらに蓄積レジンの
除去に手間を要するなどのために用途が限られ
る。オイルおよびグリース系のものは金型表面か
らシリコーンが取れやすいため処理サイクルが短
かく、製品へのシリコーンの移行も多く、またす
ぐれた離型性を得るには高温での焼付を要するた
め作業性や経済性の点で不利である。とくにシリ
コーンオイル系離型剤をプラスチツクの成形に用
いると、金型内面のシリコーンオイルが成形品の
表面に移行し、その後の加工たとえば塗装時に塗
料を塗布しにくいという欠点がある。ゴム系のも
のは軽い安定した離型特性を与えるが、型の汚れ
や精度低下がとくに著しい。また、高粘度シリコ
ーンオイルを使用した場合には、上記処理サイク
ル、処理温度およびシリコーン移行性は改善され
るが十分ではなく、さらに乳化が難しく、原料コ
ストも高いことから経済的に不利であり、溶剤型
においては衛生、公害面からも好ましくない。 このように、上記の諸問題を解消できる離型剤
すなわち、シリコーン処理サイクルが長く、さら
に低温処理においても十分に軽い離型特性を示
し、かつ金型を汚さないようなシリコーン系離型
剤は未だ知られていない。 本発明は、改善された金型用離型剤組成物を提
供するもので、A)25℃における粘度が少くとも
100c.sであるポリオルガノメチルシロキサン、
B)ポリアルキレンオキシドとポリオルガノメチ
ルシロキサンとの共重合体および、C)水を含有
することを特徴とする乳化型シリコーン離型剤で
ある。 上記組成物のA)成分であるポリオルガノメチ
ルシロキサンは、一般式 で示されるものであり、式中R′は水素、炭素数
1〜20のアルキル基、アルケニル基(ビニル基、
アリル基)、アリール基(フエニル基)、アルカリ
ール基(トリル基、キシリル基)、アラルキル基
(ベンジル基、フエニルエチル基、フエニルプロ
ピル基)又はそれらのハロゲン誘導体、aは1ま
たは2の整数、nは25℃における粘度が少くとも
100c.sとなる数である。 またB)成分であるポリアルキレンオキシドと
ポリオルガノメチルシロキサンとの共重合体は、
ポリアルキレンオキシドがエチレンオキシド、プ
ロピレンオキシドあるいはそれらの組合せであつ
て、一般式 で示されるものであり、式中R′は水素、炭素数
1〜20のアルキル基、アルケニル基(ビニル基、
アリル基)、アリール基(フエニル基)、アルカリ
ール基(トリル基、キシリル基)、アラルキル基
(ベンジル基、フエニルエチル基、フエニルプロ
ピル基)又はそれらのハロゲン誘導体、Gは式−
R2(OR3)ZOR4(式中R2は炭素数2〜6のアルキ
レン基、R3は炭素数2〜4のアルキレン基、R4
は水素原子、上記一価炭化水素基又は炭素数1〜
20のカルボキシル基、zは2以上の整数)で示さ
れる基、bは1又は2の整数、cは0又は1の整
数、dは1又は2の整数、xは2以上、yは2以
上の整数である。 前記式(2)で表わされるB)成分のうち好ましい
ものは、ポリメチルシロキサン―ポリオキシアル
キレンブロツク共重合体であつて、一般式 で表わされるシロキサン単位2個以上よりなるブ
ロツクと一般式 CH3・G・SiOZ/Z …(ii) で表わされるシロキサン単位2個以上よりなるブ
ロツクよりなるブロツク共重合体である。これ
は、式(2)において、R′がメチル、cが0、dが
1の場合に相当する。 上記A)成分は離型剤として知られており、ま
たB)成分は発泡ポリウレタン製造時の整泡剤と
して知られている。本発明者は、このようなA)
成分とB)成分との配合割合は、A)成分16.5〜
92.4重量%、B)成分7.6〜83.5重量%の割合で配
合したものに水を加えて水性分散液としたもの
が、予期しなかつた著しく良好な離型特性を発揮
することを知つた。本発明はこのような知見にも
とづくものである。 本発明は、25℃における粘度が少くとも100c.s
であるポリオルガノメチルシロキサン16.5〜92.4
重量%好ましくは23〜82重量%と、ポリアルキレ
ンオキシドとポリオルガノメチルシロキサンとの
共重合体7.6〜83.5重量%好ましくは18〜77重量
%よりなる組成物に必要量の水を加えてなる水性
分散液からなる金型用離型剤組成物であつて、さ
らに必要に応じてこれに非イオン、陽イオン、陰
イオン、両性界面活性剤から選ばれる乳化剤、防
錆剤および防腐剤を少量添加してもよい。また用
途によつては溶剤溶液として使用することもでき
る。 本発明において、A)成分であるポリオルガノ
メチルシロキサンと、B)成分であるポリアルキ
レンオキシドとポリオルガノメチルシロキサンの
共重合体との配合割合を上記のように規定した理
由は、B)成分が7.6重量%よりも少い場合は離
型が重くなつて満足な離型特性が得られず、また
83.5重量%よりも多い場合はシリコーンの移行が
大となつて離型剤処理サイクルが短くなり、また
離型も重くなつて効果を十分に発揮できないから
である。 水性分散液をつくるには、ポリオルガノメチル
シロキサンにポリアルキレンオキシドとポリオル
ガノメチルシロキサンとの共重合体および、必要
に応じて少量の界面活性剤を加えて撹拌、混合し
たのち、これを適量の水で徐々に希釈することに
より容易に得られる。この場合コロイドミル、ホ
モジナイザのような乳化機を使用することもでき
る。なお、防錆剤、防腐剤は任意の段階で加える
ことができる。また、ポリオルガノメチルシロキ
サンに慣用の乳化剤、水および必要に応じ防錆
剤、防腐剤を加えて常法によりつくつたシリコー
ンオイルエマルジヨンに、ポリアルキレンオキシ
ドとポリオルガノメチルシロキサンとの共重合体
(以下シロキサン―オキシアルキレンブロツク共
重合体という)を添加してもよく、さらにまた、
上記エマルジヨン製造の任意の段階で前記の共重
合体を加えてもよい。この場合における共重合体
の添加量は前記と同様であり、できれば水溶性で
あることが好ましい。水への分散が難しい場合に
は予め乳化したものを添加すればよい。 上述したような構成のシリコーン離型剤すなわ
ち前記シロキサン―オキシアルキレンブロツク共
重合体を用いたエマルジヨンは、汎用のシリコー
ンエマルジヨンよりも乳化が容易であり、スター
ラなどによる撹拌だけでも容易に安定なエマルジ
ヨンとすることができる。これはエマルジヨン希
釈倍率を増大できることを意味し、実用上また経
済面においても有利である。 本発明の離型剤組成物は、低温処理においても
安定した軽い離型特性を有し、かつシリコーン移
行性が少ない。すなわち、この組成物によつて処
理された金型表面の離型被膜は、100℃以上好ま
しくは130℃以上の熱処理によつて従来のシリコ
ーンオイル系離型剤にはみられないすぐれた離型
性を発揮し、しかも長時間に亘つてその効果を維
持し、離型剤の処理サイクルを長くすることがで
きるので、経済的に甚だ有利である。また、この
離型被膜は溶剤によつて容易に除去することがで
き、従来のシリコーンレジンやシリコーンゴム系
離型剤のように金型を汚す心配は全くない。 実施例 1
【表】
上記組成のものをコロイドミルで乳化して青味
を帯びた半透明のエマルジヨンを得た。 実施例 2
を帯びた半透明のエマルジヨンを得た。 実施例 2
【表】
【表】
上記組成のものをスターラで乳化して青味を帯
びた半透明のエマルジヨンを得た。 実施例 3 シロキサン―オキシアルキレンブロツク共重合
体 5重量部 (実施例1のものと同一) ポリジメチルシロキサン 25 〃 (粘度25℃、350c.s) ソジウムアルキルアリール ポリエーテルサルフエート 0.2 〃 水 69.8 〃 上記組成のものをコロイドミルで乳化して乳白
色のエマルジヨンを得た。 実施例 4 シロキサン―オキシアルキレンブロツク共重合
体 18重量部 (実施例1のものと同一) ポリジメチルシロキサン 12 〃 (粘度25℃、30000c.s) ソジウムアルキルアリール ポリエーテルサルフエート 0.2 〃 水 69.8 〃 上記組成のものをコロイドミルで乳化して青味
を帯びた乳白色のエマルジヨンを得た。 実施例 5
びた半透明のエマルジヨンを得た。 実施例 3 シロキサン―オキシアルキレンブロツク共重合
体 5重量部 (実施例1のものと同一) ポリジメチルシロキサン 25 〃 (粘度25℃、350c.s) ソジウムアルキルアリール ポリエーテルサルフエート 0.2 〃 水 69.8 〃 上記組成のものをコロイドミルで乳化して乳白
色のエマルジヨンを得た。 実施例 4 シロキサン―オキシアルキレンブロツク共重合
体 18重量部 (実施例1のものと同一) ポリジメチルシロキサン 12 〃 (粘度25℃、30000c.s) ソジウムアルキルアリール ポリエーテルサルフエート 0.2 〃 水 69.8 〃 上記組成のものをコロイドミルで乳化して青味
を帯びた乳白色のエマルジヨンを得た。 実施例 5
【表】
【表】
上記組成のものをコロイドミルで乳化して青味
を帯びた乳白色のエマルジヨンを得た。 実施例 6 ポリジメチルシロキサン 30重量部 (粘度25℃、1000c.s) ソジウムアルキルアリール ポリエーテルサルフエート 0.2 〃 ポリエチレングリコール トリメチルノニルエーテル 2 〃 水 67.8 〃 上記組成のものをコロイドミルで乳化して得た
乳白色のエマルジヨン40重量部に、シロキサン―
オキシアルキレンブロツク共重合体(実施例1の
ものと同じ)の30%水溶液60%重量部を加え、こ
れを撹拌して均一な乳白色のエマルジヨン溶液を
得た。 比較例 1 ポリジメチルシロキサン 30重量部 (粘度25℃、1000c.s) ソジウムアルキルアリール ポリエーテルサルフエート 0.2 〃 ポリエチレングリコール トリメチルノニルエーテル 2 〃 水 67.8 〃 上記組成のものをコロイドミルで乳化して乳白
色のエマルジヨンを得た。 比較例 2 ポリアラルキルメチルシロキサン 30重量部 (粘度25℃、1400c.s) (米国ダウ・コーニング社製230FIuid) ソジウムアルキルアリール ポリエーテルサルフエート 0.2 〃 ポリエチレングリコール トリメチルノニルエーテル 2 〃 水 67.8 〃 上記組成のものをコロイドミルで乳化して乳白
色のエマルジヨンを得た。 比較例 3 ポリジメチルシロキサン 30重量部 (粘度25℃、80000c.s) トルエン 70 〃 上記組成のものを撹拌溶解して透明な溶液を得
た。 比較例4 (加流型ゴム系離型剤) 末端―OH官能ポリジメチルシロキサンガム
30重量部 (30%キシレン溶液の粘度25℃、12000c.s) ポリメチルハイドロジエンシロキサン
0.8 〃 (粘度25℃、40c.s) キシレン 69.2 〃 上記組成のものを混合溶解して均一な透明溶液
を得る。この溶液にβ―アミノエチルγ―アミノ
プロピルトリメトキシシラン0.5重量部、ジブチ
ル錫ジアセテート1重量部を処理直前にバスに加
えて均一な溶液とする。 以上の実施例および比較例で得られた離型剤を
用いて剥離試験を行つた結果を下表に示す。
を帯びた乳白色のエマルジヨンを得た。 実施例 6 ポリジメチルシロキサン 30重量部 (粘度25℃、1000c.s) ソジウムアルキルアリール ポリエーテルサルフエート 0.2 〃 ポリエチレングリコール トリメチルノニルエーテル 2 〃 水 67.8 〃 上記組成のものをコロイドミルで乳化して得た
乳白色のエマルジヨン40重量部に、シロキサン―
オキシアルキレンブロツク共重合体(実施例1の
ものと同じ)の30%水溶液60%重量部を加え、こ
れを撹拌して均一な乳白色のエマルジヨン溶液を
得た。 比較例 1 ポリジメチルシロキサン 30重量部 (粘度25℃、1000c.s) ソジウムアルキルアリール ポリエーテルサルフエート 0.2 〃 ポリエチレングリコール トリメチルノニルエーテル 2 〃 水 67.8 〃 上記組成のものをコロイドミルで乳化して乳白
色のエマルジヨンを得た。 比較例 2 ポリアラルキルメチルシロキサン 30重量部 (粘度25℃、1400c.s) (米国ダウ・コーニング社製230FIuid) ソジウムアルキルアリール ポリエーテルサルフエート 0.2 〃 ポリエチレングリコール トリメチルノニルエーテル 2 〃 水 67.8 〃 上記組成のものをコロイドミルで乳化して乳白
色のエマルジヨンを得た。 比較例 3 ポリジメチルシロキサン 30重量部 (粘度25℃、80000c.s) トルエン 70 〃 上記組成のものを撹拌溶解して透明な溶液を得
た。 比較例4 (加流型ゴム系離型剤) 末端―OH官能ポリジメチルシロキサンガム
30重量部 (30%キシレン溶液の粘度25℃、12000c.s) ポリメチルハイドロジエンシロキサン
0.8 〃 (粘度25℃、40c.s) キシレン 69.2 〃 上記組成のものを混合溶解して均一な透明溶液
を得る。この溶液にβ―アミノエチルγ―アミノ
プロピルトリメトキシシラン0.5重量部、ジブチ
ル錫ジアセテート1重量部を処理直前にバスに加
えて均一な溶液とする。 以上の実施例および比較例で得られた離型剤を
用いて剥離試験を行つた結果を下表に示す。
【表】
上記表―1において剥離試験の値が小さいこと
は離型性が良いことを意味し、さらに2回、3回
のくり返し試験で値が小さいことはシリコーンの
移行が少ないことを意味する。また、キシレン洗
浄後の剥離力の変化はシリコーンの除去性を示
し、値が大きいほどシリコーンの除去が容易であ
ることを意味する。 (注) 剥離力試験 280番サンドペーパーで磨き脱脂処理した冷間
圧延鋼板を160℃に予熱し、これにシリコーン分
を5%に調整した離型剤試料を脱脂綿で均一に塗
布し、これを160℃で30分間加熱処理したのち冷
却してテストピースとする。このテストピースに
粘着テープ(ニツト―ポリエステル31ANテー
プ、日東電工K.K製)を5Kgゴムロールで2往復
行つて貼合せたのち、これを3cm巾に切断する。
次いで約500mm/minの引張速度で180度ピールに
おける剥離力を測定する。さらに同一テストピー
スの同一面を用い同一条件で新しい粘着テープを
貼りつけ剥離力の変化を調べる。この操作をもう
一度くり返す。また一部の試料については、測定
終了後にキシレンでシリコーン処理面を洗浄し、
同じ方法で剥離力を測定してシリコーンの除去性
を調べる。 なお、5回サイクル後実施例及び比較例4では
まだ良好であつたが比較例1〜3では不良であつ
た。比較例4ではキシレン洗浄後当該離型剤で再
処理したものについてみると、5回サイクル後離
型不良が出てきたが、各実施例ではこのような現
象は見られなかつた。 本発明のポリアルキレンオキシド―ポリオルガ
ノメチルシロキサン共重合体単独使用との比較を
行うため、実施例3に準じ下記の表に示す組成の
離型剤を製造して試験した。
は離型性が良いことを意味し、さらに2回、3回
のくり返し試験で値が小さいことはシリコーンの
移行が少ないことを意味する。また、キシレン洗
浄後の剥離力の変化はシリコーンの除去性を示
し、値が大きいほどシリコーンの除去が容易であ
ることを意味する。 (注) 剥離力試験 280番サンドペーパーで磨き脱脂処理した冷間
圧延鋼板を160℃に予熱し、これにシリコーン分
を5%に調整した離型剤試料を脱脂綿で均一に塗
布し、これを160℃で30分間加熱処理したのち冷
却してテストピースとする。このテストピースに
粘着テープ(ニツト―ポリエステル31ANテー
プ、日東電工K.K製)を5Kgゴムロールで2往復
行つて貼合せたのち、これを3cm巾に切断する。
次いで約500mm/minの引張速度で180度ピールに
おける剥離力を測定する。さらに同一テストピー
スの同一面を用い同一条件で新しい粘着テープを
貼りつけ剥離力の変化を調べる。この操作をもう
一度くり返す。また一部の試料については、測定
終了後にキシレンでシリコーン処理面を洗浄し、
同じ方法で剥離力を測定してシリコーンの除去性
を調べる。 なお、5回サイクル後実施例及び比較例4では
まだ良好であつたが比較例1〜3では不良であつ
た。比較例4ではキシレン洗浄後当該離型剤で再
処理したものについてみると、5回サイクル後離
型不良が出てきたが、各実施例ではこのような現
象は見られなかつた。 本発明のポリアルキレンオキシド―ポリオルガ
ノメチルシロキサン共重合体単独使用との比較を
行うため、実施例3に準じ下記の表に示す組成の
離型剤を製造して試験した。
【表】
(注)
剥離力試験
280番サンドペーパーで磨き脱脂したアルミ板
を200℃に加熱し、シリコーン分を3%に調整し
た離型剤を脱脂綿で均一に塗布し、200℃で20分
間加熱処理し、冷却してテストピースとした。こ
のテストピースに粘着テープ〔ニツト―ポリエス
テル31ANテープ、日本電工(株)製〕を5Kgのゴム
ロールを用いて貼り合せ、3cm幅に切断する。次
いで約100g/cm2の荷重を加えて64時間放置す
る。これを300mm/minの剥離速度で180度ピール
における剥離力を測定する。 上記組成の離型剤の剥離力の値を表―2に示し
たが、その値を各離型剤のシリコーン分中におけ
るA)成分とB)成分との組成比でプロツトした
ものを第1図に示す。この図より、本発明の離型
剤がA)成分又はB)成分単独の離型剤よりも優
れた離型特性を示すことが明らかとなろう。
を200℃に加熱し、シリコーン分を3%に調整し
た離型剤を脱脂綿で均一に塗布し、200℃で20分
間加熱処理し、冷却してテストピースとした。こ
のテストピースに粘着テープ〔ニツト―ポリエス
テル31ANテープ、日本電工(株)製〕を5Kgのゴム
ロールを用いて貼り合せ、3cm幅に切断する。次
いで約100g/cm2の荷重を加えて64時間放置す
る。これを300mm/minの剥離速度で180度ピール
における剥離力を測定する。 上記組成の離型剤の剥離力の値を表―2に示し
たが、その値を各離型剤のシリコーン分中におけ
るA)成分とB)成分との組成比でプロツトした
ものを第1図に示す。この図より、本発明の離型
剤がA)成分又はB)成分単独の離型剤よりも優
れた離型特性を示すことが明らかとなろう。
第1図は本発明のA)成分とB)成分の配分割
合の変化により剥離力がどのように変化するかを
示す。
合の変化により剥離力がどのように変化するかを
示す。
Claims (1)
- 1 A)25℃における粘度が少くとも100c.sであ
るポリオルガノメチルシロキサン、B)ポリアル
キレンオキシドとポリオルガノメチルシロキサン
との共重合体および、C)水の3成分を含み、前
記A)成分と前記B)成分の配合割合は、A)成
分16.5〜92.4重量%、B)成分7.6〜83.5重量%で
あることを特徴とする金型用離型剤組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1259276A JPS5295586A (en) | 1976-02-07 | 1976-02-07 | Metal mold releasing agent composition |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1259276A JPS5295586A (en) | 1976-02-07 | 1976-02-07 | Metal mold releasing agent composition |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5295586A JPS5295586A (en) | 1977-08-11 |
JPS6229480B2 true JPS6229480B2 (ja) | 1987-06-26 |
Family
ID=11809609
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1259276A Granted JPS5295586A (en) | 1976-02-07 | 1976-02-07 | Metal mold releasing agent composition |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5295586A (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS553460A (en) * | 1978-06-26 | 1980-01-11 | Toray Silicone Co Ltd | Composition for forming release film |
CA1229779A (en) * | 1984-10-15 | 1987-12-01 | Ben R. Bogner | Metal cleaning |
US4936917A (en) * | 1988-01-12 | 1990-06-26 | Air Products And Chemicals, Inc. | Water based mold release compositions containing poly(siloxane-glycol) surfactants for making polyurethane foam article in a mold |
JP2529005B2 (ja) * | 1990-06-11 | 1996-08-28 | 信越化学工業株式会社 | 剥離性シリコ―ン組成物 |
JP3524157B2 (ja) * | 1994-06-15 | 2004-05-10 | 竹本油脂株式会社 | ダイカスト用水性離型剤及び該水性離型剤を用いるダイカスト成形品への離型性付与方法 |
JP6767766B2 (ja) * | 2015-04-17 | 2020-10-14 | 大阪ガスケミカル株式会社 | 二液硬化型塗料組成物および塗膜 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6421589A (en) * | 1987-07-16 | 1989-01-24 | Nec Corp | On-line character recognition system |
-
1976
- 1976-02-07 JP JP1259276A patent/JPS5295586A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5295586A (en) | 1977-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3836371A (en) | Polish ingredient | |
US3890271A (en) | Polish ingredient | |
CA1123542A (en) | Polish formulations | |
US5174813A (en) | Polish containing derivatized amine functional organosilicon compounds | |
DE602004001390T2 (de) | Verfahren zur herstellung von silikonharzemulsionen | |
US4404035A (en) | Compositions comprising a wax and an organopolysiloxane | |
US2672455A (en) | Leather water repellent | |
US3814710A (en) | Polish compositions | |
JP3524635B2 (ja) | シリコーン水性エマルジョン型離型剤およびその製造方法 | |
US5326387A (en) | Surface protectant composition | |
KR100327150B1 (ko) | 고무물품의표면처리방법및이방법으로처리된고무물품 | |
JPH0626816B2 (ja) | ブラダー潤滑剤としての水性シリコン乳濁液及びそれを調合する方法 | |
CA1073438A (en) | Band-ply lubricant concentrates | |
JPS6229480B2 (ja) | ||
JPH08302194A (ja) | 架橋ポリシロキサン粒子を有するシリコーンラテックスの製造法 | |
US5288830A (en) | Curable organopolysiloxane composition | |
JP2006307009A (ja) | シリコーンエマルジョン組成物 | |
JPH05177294A (ja) | アルミニウムダイキヤスト用離型剤組成物 | |
JPS6312197B2 (ja) | ||
EP0668137B1 (en) | Heat resistant silicone compositions | |
DE69300703T2 (de) | Detergensbeständige Zusammensetzungen. | |
JPS61159474A (ja) | つや出し剤組成物 | |
USRE23879E (en) | Leather water repellent | |
JPH0137962B2 (ja) | ||
US3960574A (en) | Detergent resistant auto polish |