JPS62287561A - 二次電子放出電子増倍プレ−ト - Google Patents

二次電子放出電子増倍プレ−ト

Info

Publication number
JPS62287561A
JPS62287561A JP62138320A JP13832087A JPS62287561A JP S62287561 A JPS62287561 A JP S62287561A JP 62138320 A JP62138320 A JP 62138320A JP 13832087 A JP13832087 A JP 13832087A JP S62287561 A JPS62287561 A JP S62287561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron multiplier
electron
plate
multiplier
multiplication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62138320A
Other languages
English (en)
Inventor
ジルベール・エスシャール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS62287561A publication Critical patent/JPS62287561A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J43/00Secondary-emission tubes; Electron-multiplier tubes
    • H01J43/04Electron multipliers
    • H01J43/06Electrode arrangements
    • H01J43/18Electrode arrangements using essentially more than one dynode
    • H01J43/22Dynodes consisting of electron-permeable material, e.g. foil, grid, tube, venetian blind

Landscapes

  • Image-Pickup Tubes, Image-Amplification Tubes, And Storage Tubes (AREA)
  • Electron Tubes For Measurement (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Common Detailed Techniques For Electron Tubes Or Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 本発明は、入射側と、出射側と、二次電子放出能力を有
する有効増倍隔壁とを有する電子増倍孔と称する孔を具
える有孔プレート型の二次電子放出電子増倍プレートに
関するものである。
本発明はまた、本発明による電子増倍プレートを有する
電子増倍素子や、本発明による電子増倍素子より成る電
子増倍装置や、本発明による電子増倍装置を具える光電
子増倍管にも関するものである。
本発明は光電子増倍管の分野に用いて有利である。
上述した種類の電子増倍プレートはフランス国特許第2
549288号明細書に記載されており既知である。こ
のフランス国特許明細書には特に、規則的な平坦なシス
テムに応じて配置された複数個の等しい電子増倍孔より
成る電子増倍プレートが開示されている。しかし、ここ
に開示された電子増倍プレートの構造によれば、同一に
揃えた電子チャネルを画成するように電子増倍プレート
を数個重ねたある装置に適用する場合に、異なるチャネ
ルから生じる電子間の相互作用を防止することができな
い。この種類の電子増倍プレートを数個重ねものを有す
る多陽極光電子増倍管を動作させるには、上述した相互
作用の為に、電子を透過しない隔壁を設ける必要がある
本発明の目的は、電子増倍レートの電子増倍孔を、種々
のチャネル間の相互作用が生じないように同一に揃えた
電子チャネルが形成されるように構成することにより、
前述した欠点を緩和することにある。
本発明は、入射側と、出射側と、二次電子放出能力を有
する有効増倍隔壁とを有する電子増倍孔と称する孔を具
える有孔プレート型の二次電子放出電子増倍プレートに
おいて、この電子増倍プレートが複数個の電子増倍孔を
有する少なくとも1つの単位の電子増倍パターンを以っ
て構成され、このパターンのうち少なくとも周囲の電子
増倍孔の前記の有効増倍隔壁がこのパターンの内方に向
けて配置されていることを特徴とする。
このようにずろことにより、有効増倍#4壁の向きの為
に、少なくとも周囲の電子増倍孔が電子増倍パターンの
周囲に当たる入射電子をこのパターンの内方に向けて移
送する作用を有する為、所定の電子増倍パターンの内側
で増倍電子がこのパターンの中央に向かう電子増倍プレ
ートが得られる。
電子増倍パターンの幾何学的形状を対称的とする為には
、前記の単位の電子増倍パターンが電子増倍プレートに
垂直なn回の回転対称軸を有し、なり、このn回の回動
でもとの位置に戻るようにする。
本発明による電子増倍プレートの電子収集効率を高める
為には、前記の単位の電子増倍パターンの少なくとも周
囲の電子増倍孔は、これらの出射側を電子増倍プレート
に対し平行な平面にまっすぐ投影したものがこれらの入
射側を同様に投影したものから少なくとも部分的に外れ
て位置するように構成する。このようにすることにより
、少な(とも単位の電子増倍パターンの周囲に到来する
入射電子の大部分が大きな確率で電子増倍孔の隔壁に当
たり、電子増倍プレートの電子収集効率を改善する電子
増倍が得られる。
本発明による電子増倍プレートは電子増倍素子を形成す
るのに用いることができ、この場合、この電子増倍素子
が、前記の電子増倍プレートに対し平行で前記の電子増
倍孔の出射側に対向して配置された補助孔と称する孔を
有する他の金属プレートをも有しており、この他の金属
プレートを前記の電子増倍プレートから電気絶縁させて
この電子増倍プレートの電位よりも高い電位にしうるよ
うにする。この場合、前記の他の金属プレートは加速電
極として作用する。
本発明による数個の電子増倍素子を平行に重ねて電子増
倍装置を形成することができ、この場合、i番目の電子
増倍素子の電子増倍プレートの各単位の電子増倍パター
ンが(i+1)番目の電子増倍素子の電子増倍プレート
の各電子増倍パターンに対向して同一に揃った単位の電
子増倍パターンの列を形成し、i番目の電子増倍素子の
電子増倍プレートに形成された電子増倍孔の出射側が(
i+1)番目の電子増倍素子の電子増倍プレートに形成
された電子増倍孔の有効増倍隔壁に対向して位置してい
るようにする。電子増倍パターンを同一に揃えて重ねる
ことにより、本発明による電子増倍装置によれば、ある
チャネルと隣接するチャネルとの間の相互作用を生せし
めるおそれなく、同一に揃えた単位の電子増倍パターン
の列によって画成されたチャネル内で電子をチャネリン
グしうるという利点が得られる。この利点は、光電陰極
と互いに隣接するn個の陽極とを有する電子増倍管を形
成する上で用いて特に有利である。本発明による電子増
倍装置を電子増倍管に適用するには、前記の電子増倍装
置が前記の光電陰極に近接して配置され、この電子増倍
装置の同一に揃った単位の電子増倍パターンが互いに隣
接する前記の陽極の1つに対向して配置されて1つの当
該光電子増倍管内にn個の二次電子増倍管が形成される
ようにする。このようにすることにより、それぞれの二
次電子増倍管に属する電子が混入するのを防止する為の
分離隔壁のような特別な手段を講じる必要がなくなる。
図面につき本発明を説明する。
第1aおよびlb図は、入射側12と、出射側13と、
二次電子放出能力を有する有効増倍隔壁14とを有する
孔(電子増倍孔と称するNlがあけられている“有孔板
”の形態の二次電子放出電子増倍プレート10を示す断
面図(第1b図のI−I線上を断面とする)および平面
図である。この電子増倍の目的の為に、電子増倍プレー
ト10は二次電子放出材料、例えば銅−べIJ IJウ
ム合金を加熱、べIJ IJウムの移行および酸化した
ものから造る。このプレートは、より廉価な材料、例え
ば二次電子放出材料、すなわち酸化した銅−ベリリウム
の合金或いはマンガン酸化物の層で被覆された軟鋼から
造ることもできる。第1b図に示すように、前記の電子
増倍プレート10は、複数の電子増倍孔11を有する少
なくとも1つの単位の電子増倍パターン15より成って
おり、このパターン15の周囲の電子増倍孔11aの前
記の有効増倍隔壁14aはこのパターンの内部に向いて
いる。更に、第1および2図の場合には、すべての電子
増倍孔の有効増倍隔壁がパターン15の内部の方向に向
いていることに注意すべきである。有効増倍隔壁とは、
二次電子放出を行いうる電子増倍孔の隔壁、すなわち入
射電子が衝突する隔壁を意味するものとする。
本発明により電子増倍プレートを上述した特定の構造に
することにより、同一パターンで増倍電子をこのパター
ンの内方に向けて進ませることができ、従って放出され
た二次電子の維持および集中を達成でき、二次電子がこ
のパターンの外部に消散するのが回避される。
前記の少なくとも1つの単位の電子増倍パターン15は
例えば第1および2図に示すように、電子増倍プレート
10に垂直なn=4回の回転対称軸16を有し、パター
ンの電子増倍孔11はこの回転対称軸16を中心とする
π/2ずつの回動で同じ状態となり、4回の回動でもと
の位置に戻る。
第2aおよび2b図は、電子増倍プレート10の第2の
実施例を示し、本例は、前記の単位の電子増倍パターン
の少なくとも周囲の電子増倍孔11aが、その出射側1
3を電子増倍プレート−10に平行な面P上にまっすぐ
投影したちの17が少なくとも部分的に、この場合完全
に、入射側12を投影したもの18を外れて位置してい
るようになっているという点で第1aおよびlb図につ
き説明した例と相違する。
上述した構造にすることにより、入射電子の入射角をあ
まり大きくしなくても、有効増倍隔壁14aによる一層
優れた電子捕獲面が得られるという利点が生じる。換言
すれば、入射側12を通って少なくとも周囲の電子増倍
孔11aに入った電子の大部分が直接出射側を通って出
ずに、二次電子放出を生ぜしめ、電子増倍プレート10
の電子収集効率を可成り高めることができる。
第1および2図から明らかなように、電子増倍プレート
10の実施例は、単位の電子増倍パターン15の中央が
中央電子増倍孔と称する電子増倍孔11bで占められる
よになっている。これとは相違し、第3および4図に示
す変形実施例では、パターン15の中心に最も近くに位
置する電子増倍孔11Cの各々の前記の有効増倍隔壁1
4の一部分ぜ成し、二次電子放出能力を有する中央金属
部分19を単位の電子増倍パターン15の中央に設けで
ある。
第5図は、第4図につき説明した種類の電子増倍プレー
ト10を有する電子増倍素子20を示す断面図である。
第5図に示すように、電子増倍素子20は電子増倍プレ
ート10に平行な他の金属プレート21をも有する。こ
の他のプレート21には電子増倍孔11の出射側13に
対向して配置された補助孔と称する孔22があけられて
いる。更に、この他の金属プレート21は電子増倍プレ
ート10から電気的に絶縁されており、この電子増倍プ
レート10の電位V。
よりも高い電位vIにある。電子増倍プレート10と前
記の他の金属プレート21との間の電気絶縁は例えば、
これらプレートの周縁に封着した100〜200μmの
直径の小さなガラスポール2により達成する。
第6図は、例えば、第4図に示す種類の電子増倍プレー
トを有する電子増倍素子と、第2図に示ず種類の電子増
倍プレートを有する電子増倍素子とを交互に重ねること
により製造した電子増倍素子20の平行積重ね体を以っ
て構成した電子増倍装置23を示す断面図である。この
第6図に示すように、1番目の電子増倍素子20の電子
増倍プレート10の各単位の電子増倍パターン15は(
i+1)番目の電子増倍素子の電子増倍プレートの単位
電子増倍パターンに対向して位置し、同一に揃った単位
電子増倍パターンの列を形成している。一方、1番目め
電子増倍素子の電子増倍プレートにあけた電子増倍孔の
出射側13は(i+1)番目の電子増倍素子の電子増倍
プレートを構成する電子増倍素子の有効増倍隔壁14に
対向して位置し、これによりある電子増倍素子から他の
電子増倍素子への電子集成損失を実際に最小とする。印
加する電位は、1番目の電子増倍素子20の金属プレー
ト21の電位v11が(i+1)番目の電子増倍素子の
電子増倍プレート10の電位V0(i+1)と同じとな
るようにする。従って、次式が成立つ。
V、(i) =V、(i+1)、  V、(i+1)=
Vo(i+2)第6図の電子増倍装置によれば互いに独
立の電子チャネルを実現しうる為、これを光電子増倍管
、特に多陽極近接集束管の分野に適用して特に有利であ
る。第7図は、光電陰極25とn個(この場合2個)の
互いに隣接する陽極26とを有する光電子増倍間24に
対する上述した適用例を示す。電子増倍装置23は光電
陰極25に近接して配置され、同一に揃った電子増倍パ
ターン15が前記の互いに隣接する陽極26−の一方に
対向して配置され、1つの光電子増倍管24内に2つの
二次電子増倍管が形成されるようになっている。第7図
から明らかなように、光電子増倍管24は隣接の単位電
子増倍パターン間をなんら機械的に分離する必要がない
。その理由は、電子増倍プレートの前述した本発明の独
特な構成により、異なる電子増倍パターンによって生ぜ
しめられた電子間のいかなる混合も抑止する為である。
第7図の電子増倍管は植物理学において素粒子を正確に
位置決めするのに用いて有利である。
【図面の簡単な説明】
第1aおよび1b図は、それぞれ本発明による電子増倍
プレートの一実施例を示す断面図および平面図、 第2aおよび2b図は、それぞれ本発明による電子増倍
プレートの他の実施例を示す断面図および平面図、 第3aおよび3b図は、それぞれ第1図の電子増倍プレ
ートの変形例を示す断面図および平面図、第4aおよび
4b図は、それぞれ第2図の電子増倍プレートの変形例
を示す断面図および平面図、第5図は、本発明による電
子増倍素子の一実施例を示す断面図、 第6図は、本発明による電子増倍装置の一実施例を示す
断面図、 第7図は、第6図の電子増倍装置を有する光電子増倍管
を示す断面図である。 2・・・ガラスポール 10・・・電子増倍プレート 11・・・電子増倍孔   12・・・入射側13・・
・出射側     14・・・有効増倍隔壁15・・・
電子増倍パターン 16・・・回転対称軸   19・・・中央金属部分2
0・・・電子増倍素子  21・・・金属プレート22
・・・孔(補助孔) 23・・・電子増倍装置  24・・・光電子増倍管2
5・・・光電陰極    26・・・陽極特許出願人 
   エヌ・ベー・フィリップス・フルーイランペンフ
ァブリケン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、入射側(12)と、出射側(13)と、二次電子放
    出能力を有する有効増倍隔壁(14)とを有する電子増
    倍孔と称する孔(11)を具える有孔プレート型の二次
    電子放出電子増倍プレート(10)において、この電子
    増倍プレート(10)が複数個の電子増倍孔を有する少
    なくとも1つの単位の電子増倍パターン(15)を以っ
    て構成され、このパターン(15)のうち少なくとも周
    囲の電子増倍孔(11a)の前記の有効増倍隔壁(14
    a)がこのパターンの内方に向けて配置されていること
    を特徴とする二次電子放出電子増倍プレート。 2、特許請求の範囲第1項に記載の二次電子放出電子増
    倍プレートにおいて、前記の単位の電子増倍パターン(
    15)が電子増倍プレート(10)に垂直なn回の回転
    対称軸(16)を有し、このパターンの電子増倍孔(1
    1)がこの回転対称軸(16)を中心とする(2/n)
    πずつのn回の回動で同じ状態となり、このn回の回動
    でもとの位置に戻るようになっていることを特徴とする
    二次電子放出電子増倍プレート。 3、特許請求の範囲第1項または第2項に記載の二次電
    子放出電子増倍プレートにおいて、前記の単位の電子増
    倍パターン(15)の少なくとも周囲の電子増倍孔(1
    4a)は、これらの出射側(13)を電子増倍プレート
    (10)に対し平行な平面(P)にまっすぐ投影したも
    の(17)がこれらの入射側(12)を同様に投影した
    もの(18)から少なくとも部分的に外れて位置するよ
    うになっていることを特徴とする二次電子放出電子増倍
    プレート。 4、特許請求の範囲第1〜3項のいずれか1項に記載の
    二次電子放出電子増倍プレートにおいて、前記の単位の
    電子増倍パターン(15)の中央が中央電子増倍孔(1
    1b)と称する電子増倍孔で占められていることを特徴
    とする二次電子放出電子増倍プレート。 5、特許請求の範囲第1〜3項のいずれか1項に記載の
    二次電子放出電子増倍プレートにおいて、前記の単位の
    電子増倍パターン(15)の中央が、このパターン(1
    5)の中央に対しより近くに位置する電子増倍孔(11
    c)の各々の前記の有効増倍隔壁(14)の一部分を成
    し二次電子放出能力を有する中央金属部分(19)で占
    められていることを特徴とする二次電子放出電子増倍プ
    レート。 6、特許請求の範囲第1〜5項のいずれか1項に記載の
    電子増倍プレート(10)を有する電子増倍素子(20
    )において、この電子増倍素子が、前記の電子増倍プレ
    ート(10)に対し平行で前記の電子増倍孔(11)の
    出射側(13)に対向して配置された補助孔と称する孔
    (22)を有する他の金属プレート(21)をも有して
    おり、この他の金属プレート(21)を前記の電子増倍
    プレート(10)から電気絶縁させてこの電子増倍プレ
    ートの電位(V_0)よりも高い電位(V_1)にしう
    るようなっていることを特徴とする電子増倍素子。 7、特許請求の範囲第6項に記載の電子増倍素子を複数
    個平行に重ねた積重ね体を有する電子増倍装置(23)
    において、i番目の電子増倍素子の電子増倍プレート(
    10)の各単位の電子増倍パターン(15)が(i+1
    )番目の電子増倍素子の電子増倍プレートの各電子増倍
    パターンに対向して同一に揃った単位の電子増倍パター
    ンの列を構成し、i番目の電子増倍素子の電子増倍プレ
    ートに形成された電子増倍孔の出射側(13)が(i+
    1)番目の電子増倍素子の電子増倍プレートに形成され
    た電子増倍孔の有効増倍隔壁(14)に対向して位置し
    ていることを特徴とする電子増倍装置。 8、特許請求の範囲第7項に記載の電子増倍装置におい
    て、前記の電子増倍素子(20)を平行に重ねて成る前
    記の積重ね体は特許請求の範囲第5項に記載の電子増倍
    プレートを有する電子増倍素子と、特許請求の範囲第4
    項に記載の電子増倍プレートを有する電子増倍素子とを
    交互に重ねることにより形成されていることを特徴とす
    る電子増倍装置。 9、特許請求の範囲第7項または第8項に記載の電子増
    倍装置において、1番目の電子増倍素子の前記の他の金
    属プレート(21)が(i+1)番目の電子増倍素子の
    電子増倍プレート(10)の電位(V_0(i+1)に
    等しい電位(V_1(i))となるようにしてあること
    を特徴とする電子増倍装置。 10、特許請求の範囲第7〜9項のいずれか1項に記載
    の電子増倍装置と、光電陰極(25)と、互いに隣接す
    るn個の陽極(26)とを有する光電子増倍管(24)
    において、前記の電子増倍装置(23)が前記の光電陰
    極(25)に近接して配置され、この電子増倍装置の同
    一に揃った単位の電子増倍パターンが互いに隣接する前
    記の陽極(26)の1つに対向して配置されて1つの当
    該光電子増倍管内にn個の二次電子増倍管が形成されて
    いることを特徴とする光電子増倍管。
JP62138320A 1986-06-03 1987-06-03 二次電子放出電子増倍プレ−ト Pending JPS62287561A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8607966 1986-06-03
FR8607966A FR2599557A1 (fr) 1986-06-03 1986-06-03 Plaque multiplicatrice d'electrons a multiplication dirigee, element multiplicateur comprenant ladite plaque, dispositif multiplicateur comportant ledit element et application dudit dispositif a un tube photomultiplicateur

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62287561A true JPS62287561A (ja) 1987-12-14

Family

ID=9335940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62138320A Pending JPS62287561A (ja) 1986-06-03 1987-06-03 二次電子放出電子増倍プレ−ト

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4731559A (ja)
JP (1) JPS62287561A (ja)
FR (1) FR2599557A1 (ja)
GB (1) GB2193373B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2599556B1 (fr) * 1986-06-03 1988-08-12 Radiotechnique Compelec Procede de realisation d'un tube photomultiplicateur a element multiplicateur de proximite
US5086248A (en) * 1989-08-18 1992-02-04 Galileo Electro-Optics Corporation Microchannel electron multipliers
FR2654552A1 (fr) * 1989-11-14 1991-05-17 Radiotechnique Compelec Tube photomultiplicateur segmente a haute efficacite de collection et a diaphotie limitee.
US6642637B1 (en) * 2000-03-28 2003-11-04 Applied Materials, Inc. Parallel plate electron multiplier
US7154086B2 (en) * 2003-03-19 2006-12-26 Burle Technologies, Inc. Conductive tube for use as a reflectron lens
US20080073516A1 (en) * 2006-03-10 2008-03-27 Laprade Bruce N Resistive glass structures used to shape electric fields in analytical instruments

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB807997A (en) * 1955-11-30 1959-01-28 Twentieth Century Electronics Improvements in or relating to electron multipliers
GB1434053A (en) * 1973-04-06 1976-04-28 Mullard Ltd Electron multipliers
GB1530401A (en) * 1976-01-13 1978-11-01 Src Lab Photomultiplier tube having a plurality of sensing areas
US4184098A (en) * 1976-04-22 1980-01-15 S.R.C. Laboratories, Inc. Cone type dynode for photomultiplier tube
US4143291A (en) * 1976-04-22 1979-03-06 S.R.C. Laboratories, Inc. Dynode for a photomultiplier tube
FR2504728A1 (fr) * 1981-04-24 1982-10-29 Hyperelec Dispositif multiplicateur d'electrons et application aux photomultiplicateurs
GB2129205A (en) * 1982-10-22 1984-05-10 Philips Electronic Associated Colour display tube
FR2549288B1 (fr) * 1983-07-11 1985-10-25 Hyperelec Element multiplicateur d'electrons, dispositif multiplicateur d'electrons comportant cet element multiplicateur et application a un tube photomultiplicateur
US4649268A (en) * 1984-03-09 1987-03-10 Siemens Gammasonics, Inc. Imaging dynodes arrangement

Also Published As

Publication number Publication date
GB2193373A (en) 1988-02-03
FR2599557A1 (fr) 1987-12-04
GB2193373B (en) 1990-08-15
GB8712649D0 (en) 1987-07-01
US4731559A (en) 1988-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4649314A (en) Electron multiplier element, electron multiplier device comprising said multiplying element, and the application to a photomultiplier tube
JP3466712B2 (ja) 電子管
US4482836A (en) Electron multipliers
JPS62160652A (ja) 高い補集効率を有する増倍素子、この増倍素子を有する増倍器、この増倍素子を用いた光増倍管、および増倍素子の製造方法
US4041343A (en) Electron multiplier mosaic
JP3078905B2 (ja) 電子増倍器を備えた電子管
US3974411A (en) Channel plate electron multiplier tube having reduced astigmatism
JPS62287561A (ja) 二次電子放出電子増倍プレ−ト
EP0427545B1 (en) Photomultiplier tube with dynode array having venetianblind structure
US4816718A (en) Segmented photomultiplier tube
US4980604A (en) Sheet-type dynode electron multiplier and photomultiplier tube comprising such dynodes
JPH0251212B2 (ja)
US3564323A (en) Secondary-electron multiplier having tilted elliptical pipes the ends of which are obliquely cut
JPH09306416A (ja) 電子増倍器及び光電子増倍管
JP2002008528A (ja) ダイノードの製造方法及び構造
JPH0740482B2 (ja) 電子増倍素子
JP2803889B2 (ja) 高い収集均一性を有する高速光電子増倍管
JPS60182642A (ja) 電子増倍器をそなえた陰極線管
US3265916A (en) Focused mesh electron multiplier
JPH0221094B2 (ja)
US3182221A (en) Secondary emission multiplier structure
US4041342A (en) Electron multiplier with beam confinement structure
WO1998057353A1 (fr) Multiplicateur d'electrons et photomultiplicateur
US3997812A (en) Digitizing matrix for electron beams
GB1072276A (en) Improvements in and relating to electron multipliers