JPS62285039A - コロニ選別装置 - Google Patents

コロニ選別装置

Info

Publication number
JPS62285039A
JPS62285039A JP12947486A JP12947486A JPS62285039A JP S62285039 A JPS62285039 A JP S62285039A JP 12947486 A JP12947486 A JP 12947486A JP 12947486 A JP12947486 A JP 12947486A JP S62285039 A JPS62285039 A JP S62285039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light beam
container
colony
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12947486A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuya Sato
克哉 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP12947486A priority Critical patent/JPS62285039A/ja
Publication of JPS62285039A publication Critical patent/JPS62285039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
    • G01N15/1468Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry with spatial resolution of the texture or inner structure of the particle

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) 本発明は、自然生態系から有用微生物を取り出す探索プ
ロセスにおいて、培養されたコロニが目的に適合してい
るかどうかを選別するプロセス、所謂スクリーニングを
行なうための装置に関するものである。
(従来の技術) 自然生態系に含まれている有用微生物の数は108個/
gといわれる程数が多い。これらの微生物を培養して目
的とする有用微生物を選別する作業は、従来主として人
手に頼って行なわれていたので極めて能率が低かった。
最近に至って、培養されたコロニをTVカメラなどで長
さ、面積、個数、色彩を測定してコロニの選別を行なう
装置が発表された。
(発明が解決しようとする問題点) テレビカメラなどを使用するコロニ選別装置は、人間の
目視に相当する仕事を代替しようとするものであり、必
ずしも有用微生物の活動に基づく各因子を観察するもの
ではない。
また、TVカメラなどを使用する装置では画像処理を行
なわなければならないため、装置が高度になり、価格が
高くなるという問題がある。
微生物が活動する場合、単に形状や色彩の変化だけでは
なく、分泌、代謝、基質の減少などが発生する。
本発明は、培養された微生物の生産物、代謝、分泌、基
質の状態などを光の特定スペクトルを測定することによ
り目的仕様に合致した微生物を選別することを目的とす
るものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明では、自由に選択された波長の光ビームを放出す
ることのできる分光システムと、この分光システムから
の光ビームにより微生物等を培養している容器上を走査
する走査機構と、走査された光の反射光、透過光又は蛍
光を検出する検出器と、この検出器からの信号を設定値
と比較し、所定の微生物等のコロニの位置を算出する判
定機構とを備えている。
(実施例) 図は本発明の一実施例を表わす。
2は培養容器のシャーレであり、培養容器2内には微生
物A、B、Cが移植され培養されてそれぞれコロニを形
成している。いま1例えば微生物Cのコロニが目的微生
物のコロニであるとする。
4は容器移動機構であり、培養容器2を1個づつ測定シ
ステム6の測定位置へ移動させる。
測定システム6では、分光測定系8と、この分光測定系
8からの光ビームで培養容器2上を走査する走査m構と
が備えられている。分光測定系8は分光器と検出器を備
え、分光器は紫外又は可視の領域から自由に波長を選択
して光ビームとして放射することができる。分光測定系
8には分光器を出た光を例えば0.1〜1mm程度の直
径の光ビームとするビーム絞りを備えている。分光器と
ビーム絞りは分光システムを構成する。また、検出器は
培養容器2がらの反射光、透過光又は蛍光を検出する。
測定システム6における走査機構としては、例えば培養
容器2をY方向に移動させる機構と、分光器からの光ビ
ームをY方向と直交するX方向に移動させる機構とがら
構成されている。光ビームは鏡の回転により一方向へ移
動させることができる。このように培養容器2の移動と
光ビームの移動により培養容器2の全域を光ビームによ
って走査することができ、このとき鏡の角度及び容器の
移動速度から光ビームの照射位置を算出することができ
る。  ・ また、分光測定系8の検出器としては、光ビームの走査
と連動して受光素子を培養容器2の下で動かすことによ
って透過光を検出したり、光ビームの照射位置に近いと
ころに受光素子を置くことによって反射光を測定するこ
とができる。また、ダイオードアレイを用いると受光素
子を固定形とすることができる。
10は判定機構であり、測定システム6で測定された吸
光度などの検出光濃度と光ビームの照射位置の情報を入
力し、条件設定部I2により設定されたコロニの形状1
色彩又は吸光度などと比較し、測定値がそれらの設定条
件を満たした場合に、そのコロニの位置情報を再移植機
構I4へ伝達する。
再移植機構14はその指定された位置にある微生物のコ
ロニを採取し、新しい培養容器へ移植する。再移植機構
14はまた、目的とする微生物のコロニ培養容器自体を
取り出すようにしてもよい。
測定システム6において培養容器2上を走査して検出す
る際、反射光や透過光を検出するのに代えて蛍光を検出
するようにしてもよい。その際、受光素子の前に分光器
を置き、励起光を遮蔽して蛍光のみを測定する。一般に
透過光や反射光に比べて蛍光分光の方が感度が高い。
また、本実施例では培養容器2と光ビームをともに移動
させることによって、培養容器2の全域を光ビームで走
査したが、光ビームは固定したままで培養容器2のみを
ジグザグ状に移動させてもよい。
本発明の装置は有用微生物の選別以外にウィルスや細菌
類の選別装置としても使用することができる。
(発明の効果) 本発明によれば、目的代謝物、生産物などに固有の性質
に基づく微生物の選別ができるので、微生物選別効率が
上り、自動化が可能となる。
従来のようにTVカメラを用いる場合は画像処理システ
ムが必要となって高価になるが、本発明では高度な画像
処理を必要としないので安価な装置を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例の概要を示すブロック図である。 2・・・・・・培養容器、 4・・・・・・容器移動機構、 6・・・・・・測定システム、 8・・・・・・分光測定系。 10・・・・・・判定機構、 12・・・・・・条件設定部、 14・・・・・・再移植機構。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)自由に選択された波長の光ビームを放出すること
    のできる分光システムと、この分光システムからの光ビ
    ームにより微生物等を培養している容器上を走査する走
    査機構と、走査された光の反射光、透過光又は蛍光を検
    出する検出器と、この検出器からの信号を設定値と比較
    し、所定の微生物等のコロニの位置を算出する判定機構
    とを備えたコロニ選別装置。
JP12947486A 1986-06-03 1986-06-03 コロニ選別装置 Pending JPS62285039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12947486A JPS62285039A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 コロニ選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12947486A JPS62285039A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 コロニ選別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62285039A true JPS62285039A (ja) 1987-12-10

Family

ID=15010378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12947486A Pending JPS62285039A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 コロニ選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62285039A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1558912A2 (en) * 2002-10-18 2005-08-03 Board of Trustees operating Michigan State University Methods and apparatus for interactive micromanipulation of biological materials

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1558912A2 (en) * 2002-10-18 2005-08-03 Board of Trustees operating Michigan State University Methods and apparatus for interactive micromanipulation of biological materials
EP1558912A4 (en) * 2002-10-18 2008-06-25 Univ Michigan State METHODS AND APPARATUS FOR INTERACTIVE MICROMANIPULATION OF BIOLOGICAL MATERIALS

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5663057A (en) Process for rapid and ultrasensitive detection and counting of microorganisms by fluorescence
US10921336B2 (en) Automated method and system for obtaining and preparing microorganism sample for both identification and antibiotic susceptibility tests
US5340747A (en) Diagnostic microbiological testing apparatus and method
US5112134A (en) Single source multi-site photometric measurement system
US5480804A (en) Method of and apparatus for detecting microorganisms
US4968148A (en) Single source multi-site photometric measurement system
US20070247618A1 (en) Apparatus and Method for Inspecting Microstructures in Reflected or Transmitted Infrared Light
US10551608B2 (en) Imaging system with ancillary image detector for sample location
KR101848943B1 (ko) 생물학적 입자의 클러스터를 검출하는 방법
JP6608423B2 (ja) 培養および検出装置
JPH04316478A (ja) 生物試料観察装置、システムおよび方法
JP2648376B2 (ja) 微生物の検出計数装置および方法
EP0217632B1 (en) Improved single source multi-site photometric measurement system
JP2004516495A (ja) サンプルを順に観測するための装置及び同装置を使用する方法
JP2000304689A (ja) 投影観察方法、微生物検査方法および投影検出装置
CN111220590A (zh) 病原微生物药敏的快速检测仪器及检测方法
US9856505B2 (en) Identification of mycoplasm contamination using Raman spectroscopy
JPS62285039A (ja) コロニ選別装置
JP5658902B2 (ja) 細菌撮像装置および菌液調整装置
JP3385078B2 (ja) 微生物の検知方法
US20170176320A1 (en) System and Method for Confocal Raman-Spectroscopic Measurements of Biological Samples
US7863569B2 (en) Apparatus for analyzing cells in real-time
JPS611378A (ja) コロニ−自動移植装置
US20230100225A1 (en) Microscopic image capturing method and microscopic image capturing device
JP2001299383A (ja) 微生物検査方法